JP2690781B2 - 2流体噴霧ノズル機構 - Google Patents

2流体噴霧ノズル機構

Info

Publication number
JP2690781B2
JP2690781B2 JP1136653A JP13665389A JP2690781B2 JP 2690781 B2 JP2690781 B2 JP 2690781B2 JP 1136653 A JP1136653 A JP 1136653A JP 13665389 A JP13665389 A JP 13665389A JP 2690781 B2 JP2690781 B2 JP 2690781B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spray nozzle
supply line
liquid
stock solution
compressed air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1136653A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH034951A (ja
Inventor
正明 大川原
静夫 相嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohkawara Kokohki Co Ltd
Original Assignee
Ohkawara Kokohki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohkawara Kokohki Co Ltd filed Critical Ohkawara Kokohki Co Ltd
Priority to JP1136653A priority Critical patent/JP2690781B2/ja
Publication of JPH034951A publication Critical patent/JPH034951A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2690781B2 publication Critical patent/JP2690781B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は2流体噴霧ノズル機構に係り、さらに詳しく
は、食品・医薬品の粉体を造粒あるいはコーディングす
る装置において、バインダー液、加湿液、コーティング
液等を添加するのに好適に用いられる2流体噴霧ノズル
機構に関する。
[従来の技術] 粉体の造粒、コーティング装置では液の噴霧を行なっ
たり、停止したりして所定の性状の製品を製造するもの
であり、そこに用いられる2流体ノズルの性能がよいこ
と、原液の送液停止時にスプレーノズルから液だれが少
ないこと、液ライン、空気ラインともクリーン度が保て
ること、液ライン、空気ラインの殺菌、減菌の可能なこ
と等が重要な条件とされている。これらのうち特に液だ
れについては、造粒、コーティング装置の本体内にノズ
ルや液ラインの液が落下して異常な形状、粒径や不均一
に表面コートされた製品ができるなど、運転に支障を生
じ、これを解決するため、従来より次に示すような種々
の方策が行なわれてきた。
第2図に示すように、送液ポンプ1より原液供給ライ
ン2を介して送った原液Lを、圧縮空気供給ライン8か
らフィルター7を通してクリーンンにされた圧縮空気G
によって噴霧ノズル5から、例えば造粒装置(図示せ
ず)内に噴霧するノズル機構においては、原液Lの送液
停止時には、フィルター7からの圧縮空気Gは流したま
まの状態で送液ポンプ1を停止し、バルブ16を閉として
原液供給ライン2内の残液はそのままとし、ノズル内の
一部の液だけを速やかに噴霧する。
また、第3図に示すように、原液槽18の原液中に原液
吸入口17を開口する原液供給ライン2を介して、所望の
装置内に原液を噴霧するノズル機構においては、原液吸
入口17を原液槽18から大気中に引き上げることによっ
て、原液供給ライン2中の残液を速やかに噴霧する。
第4図に示すように、噴霧ノズル5に給液ストップバ
ルブ19を付設し、通常の圧縮空気供給ライン8とは別に
パイロット空気ライン20を設けた構造のノズル機構にお
いては、パイロット空気ライン20からの圧縮空気により
原液の送液を停止する。
更には、第5図に示すような、送液ポンプ2と噴霧ノ
ズル5の中間に気中開放バルブ21と開放ライン22を設け
た構造のノズル機構も公知であり、この機構により液だ
れを防止せんとしている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来の方法にあっては、次のよう
な問題がある。
即ち、の方法(第2図)では、噴霧ノズル5から少
量の液だれが起きて異常製品ができる恐れがあり、ま
た、原液供給ライン2中の残液は温風にさらされるので
変質の恐れがある。
またの方法(第3図)では、原液を定流量コントロ
ールして噴霧することができず、また原液吸入口17を大
気中に引き上げた後送液ポンプ2を停止させると、原液
の定量性および原液のクリーン度に問題が生じる。
一方、の方法(第4図)では、残液量を少なくでき
る点では効果があるが、構造が複雑である他、原液供給
ライン2の洗浄およびクリーン性に問題があり、また圧
縮空気の供給停止時に少量の液だれを生じるという問題
がある。
更に、の方法(第5図)では、残液量を噴霧コント
ロールできないことの他、開放ライン22の洗浄やクリー
ン度の保存が困難である等の問題がある。
[課題を解決するための手段] そこで、本発明者は上記した従来の問題に鑑み鋭意検
討した結果、従来の方法とは観点を変え、原液供給ライ
ン中の残液を逆方向に抜きだすことにより、上記の問題
を解決できることを見出し、本発明に到達した。
即ち本発明の2流体噴霧ノズル機構は、原液供給ライ
ンと圧縮空気供給ラインとよりなり、両ラインの先端に
設けられた噴霧ノズルにおいて圧縮空気により原液を噴
霧する2流体噴霧ノズル機構であって、前記原液供給ラ
インに三方弁を備え、該三方弁における他の開路に液抜
出手段を備えた残液抜出ラインを接続するとともに、例
えば前記圧縮空気供給ラインにバイパス用パイロット
弁、又は別のパージ用ラインを設け、原液供給停止時
に、例えばエジェクター等の液抜出手段を働かすととも
に該圧縮空気供給ラインより前記噴霧ノズルに少量のパ
ージ用空気を送ることによって、原液供給ライン中に残
存する原液をエアーパージを行ないながら抜き出すもの
である。
[作用] 本発明では、原液供給ラインに三方弁を備え、三方弁
における他の開路に液抜出手段を備えた残液抜出ライン
を接続し、且つ圧縮空気供給ラインにバイパス用パイロ
ット弁を設けている。
しかして、原液供給停止時において、エジェクター等
の液抜出手段を働かすと同時に、圧縮空気供給ラインか
らノズルに少量のパージ用空気を送り、液ノズル部をク
リーン空気で包みながら、原液供給ライン中に残存する
原液を噴霧ノズル側でなく、エジェクター等の液抜出手
段を介して反対側に抜き出す。なお、液を抜き出す手段
としてはこの空気エジェクターに限らず、装置や取扱う
物質の種類によって、水エジェクター、蒸気エジェクタ
ー、真空ライン、ポンプ等を使用することができる。
[実施例] 以下、本発明を図示の実施例に基いて更に詳細に説明
するが、本発明がこれらの実施例に限定されないことは
明らかであろう。
第1図は本発明の2流体噴霧ノズル機構の一実施例を
示す概要図である。
第1図において、原液Lは送液ポンプ1によって送出
され、原液供給ライン2に備えられた三方弁3を経て造
粒装置4における噴霧ノズル5の原液パイプ6より流出
される。
一方、フィルター7によってクリーンにされた圧縮空
気Gは、圧縮空気供給ライン8を経て、噴霧ノズル5の
エアーノズル9より高速で噴出され、原液パイプ6より
流出される原液Lを所望の液滴に微粒化して噴霧する。
次に、噴霧が終了した時点で三方弁3の流路Aを閉じ
て流路Cを開き、圧縮空気供給ライン8の主弁10を閉
じ、弁11を開いて圧縮空気をエジェクター12に流すこと
により、原液供給ラインを減圧状態にすることによっ
て、三方弁3の流路Bから噴霧ノズル5の間に残留する
原液を残液抜出ライン13から抜き出して排液槽14に送入
する。
この際、圧縮空気供給ライン8の主弁10を閉とした時
に、パイロット弁15を開としておくことにより噴霧ノズ
ル5の周りをパージし、原液供給ライン2内に入る空気
に粉体が入ることなく、原液供給ライン2内をクリーン
に保つことができる。
このような操作によって、送液停止時に噴霧ノズル5
から液だれが生じることを防ぐ。
次に、本発明の具体的な実施結果を説明する。
(実施例) 第1図に示すノズル機構を基本とし、下記の条件にて
噴霧試験および停止を行なった。
原液…ヒドロキシプロピルセルロース7重量%水溶液 圧縮空気…圧力5Kg/cm2Gのオイルフリー空気 設置場所…流動層造粒機 噴霧条件…原液流量:400g/min 噴霧空気流量:500N/min(3kg/cm2G) パージ空気流量:25N/min 造粒時間…2分噴霧、2分停止(乾燥及びシェーキング
でパージ空気を流す)の繰り返しで合計52分間。
エジェクター条件… エジェクター空気流量:100N/min(3kg/cm2G) エジェクター時間:20秒 (試験結果) 噴霧ノズル部での液だれは生ぜず、良好な造粒製品を
得ることができた。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の2流体噴霧ノズル機構
によれば、造粒装置等に使用する場合において原液の供
給を停止した際、原液供給ライン中の残液を完全に抜き
取ることができるので噴霧ノズルから液だれが生じるこ
とがない。従って、異常な粉末製品が発生せず、しかも
原液供給ライン、圧縮空気供給ライン共にクリーン度を
保つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の2流体噴霧ノズル機構の一実施例を示
す概要図、第2図〜第5図はそれぞれ従来の2流体噴霧
ノズル機構の例を示す概要図である。 1……送液ポンプ、2……原液供給ライン、3……三方
弁、5……噴霧ノズル、7……フィルター、12……エジ
ェクター、13……残液抜出ライン。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原液供給ラインと圧縮空気供給ラインとよ
    りなり、両ラインの先端に設けられた噴霧ノズルにおい
    て圧縮空気により原液を噴霧する2流体噴霧ノズル機構
    であって、前記原液供給ラインに三方弁を備え、該三方
    弁における他の開路に液抜出手段を備えた残液抜出ライ
    ンを接続し、原液供給停止時に、該圧縮空気供給ライン
    より前記噴霧ノズルにパージ用空気を送りつつ原液供給
    ライン中に残存する原液を抜き出すことを特徴とする2
    流体噴霧ノズル機構。
JP1136653A 1989-05-30 1989-05-30 2流体噴霧ノズル機構 Expired - Lifetime JP2690781B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1136653A JP2690781B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 2流体噴霧ノズル機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1136653A JP2690781B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 2流体噴霧ノズル機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH034951A JPH034951A (ja) 1991-01-10
JP2690781B2 true JP2690781B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=15180362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1136653A Expired - Lifetime JP2690781B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 2流体噴霧ノズル機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2690781B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2582557Y2 (ja) * 1991-07-17 1998-10-08 森永乳業 株式会社 噴霧装置
AT405144B (de) * 1997-07-10 1999-05-25 Voest Alpine Ind Anlagen Verfahren und vorrichtung für den betrieb von düsen
EP1186347A1 (de) * 2000-09-05 2002-03-13 F. Hoffmann-La Roche Ag Verfahren und Vorrichtung zum Zerstäuben von Flüssigkeiten
JP5337453B2 (ja) * 2008-11-12 2013-11-06 有光工業株式会社 ポンプ装置
JP2014034027A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 二流体噴霧装置
JP7152840B2 (ja) * 2016-02-23 2022-10-13 雪印メグミルク株式会社 チーズ類の製造方法、チーズ類の製造装置、およびチーズ類
CN114345233B (zh) * 2021-12-20 2023-08-22 山东天力能源股份有限公司 一种适用于高浓度氯化钙溶液的喷雾造粒装置及雾化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH034951A (ja) 1991-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE10019472B4 (de) Reinigungsvorrichtung
DE69727219T2 (de) Verfahren zum schleuderstrahlen mit eis
DE2930836C3 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Reinigen von Zähnen
CN101535552B (zh) 用于给纺织品处理设备供应添加物的喷嘴和供应装置
US2650003A (en) Drip arresting apparatus
JP2690781B2 (ja) 2流体噴霧ノズル機構
DE1212501B (de) Vorrichtung zum UEberziehen einzelner in einem Gas suspendierter Teilchen
JP6337129B2 (ja) 噴霧乾燥機器内のノズル装置を清浄化する方法、及びその方法を実施する噴霧乾燥機器
EP1871534A1 (de) Sprühdüse für eine wirbelschichteinrichtung
US4368688A (en) Apparatus for applying liquid plasticizer to filamentary filter material
CN109419029A (zh) 一种打叶复烤后片烟喷淋装置及其喷淋方法
KR20150125229A (ko) 나노 버블 분사 장치
JPS60153907A (ja) 物品から固体物質を化学的に除去する装置
CN108157503A (zh) 一种高效率的粮食杀虫熏蒸设备
CH699032B1 (de) Verfahren und Anordnung zur Dekontamination eines Reinraums und von temporär darin eingebrachtem Behandlungsgut.
CN207477704U (zh) 中药饮片加工润药装置
CN107824325A (zh) 一种饲料添加剂粉碎机除尘装置
JPS601042B2 (ja) 凝集剤の溶解方法および装置
KR940000665Y1 (ko) 광역농장의 농약자동 분무장치
EP0783264B1 (de) Verfahren zum reinigen von geschirr in gewerblichen geschirrspülmaschinen und zur durchführung des verfahrens geeignete geschirrspülmaschine
DE102006062910B4 (de) Vorrichtung und Verfahren zur Dosierung von Calciumhypochlorit in ein wäßriges System
CN110226770A (zh) 一种打叶复烤后片烟喷淋装置、喷淋系统及喷淋方法
CN213967246U (zh) 一种手持单管喷雾器
DE3106726A1 (de) Vorrichtung zum zufuehren eines beimischungsgutes zu einem material der tabakverarbeitenden industrie
EP3338547B1 (de) Landwirtschaftliche feldspritze

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 12