JP2687848B2 - 自動変速機切替位置及び変速状態表示装置 - Google Patents

自動変速機切替位置及び変速状態表示装置

Info

Publication number
JP2687848B2
JP2687848B2 JP5224328A JP22432893A JP2687848B2 JP 2687848 B2 JP2687848 B2 JP 2687848B2 JP 5224328 A JP5224328 A JP 5224328A JP 22432893 A JP22432893 A JP 22432893A JP 2687848 B2 JP2687848 B2 JP 2687848B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching position
display
shift
automatic transmission
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5224328A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0781449A (ja
Inventor
秀雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5224328A priority Critical patent/JP2687848B2/ja
Publication of JPH0781449A publication Critical patent/JPH0781449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2687848B2 publication Critical patent/JP2687848B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車の自動変速機切
替位置及び変速状態表示装置に関し、特に切替位置及び
変速位置表示に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の自動変速機切替位置表示
方式は、図3のように切替レバー(図示略)の横に切替
レバーの切替位置P,R,N,D,2,1の表示部10
を設けることによって切替位置を表示している(特開昭
62−151128および実公昭62−43853号公
報)。又は、図4のように自動車内のメータパネルに切
替位置表示電球又はLED20等を設け、切替位置P,
R,N,D,2,または1を点灯させることによって切
替位置を表示している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の切替位
置表示方式では、切替位置の目視等の為に下側に目線を
向ける必要又は電球やLEDによる表示の為断線等の問
題点があった。また、1速,2速等の変速状態はいずれ
にも表示されないという問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、車内の
操作部によるドライブ,ニュートラル等の切替位置の変
更に応じて自動的に変速状態を切替える自動変速機付き
自動車に使用され、その切替位置を表す切替位置信号と
ドライブ位置での変速状態を表す変速状態信号を発生す
る手段と、切替位置と変速状態を表示及び音声出力する
表示及び音声出力手段と、切替位置信号と変速状態信号
に応じて表示及び音声出力手段を制御し、音声出力を切
替位置またはドライブでの変速状態が切替わるとき発生
させ、同じ状態が継続するときは所定時間毎に繰り返し
発生させる制御手段と、音声出力を停止させるスイッチ
とを含む自動変速機切替位置及び変速状態の表示装置が
得られる。
【0005】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
詳細に説明する。
【0006】図1は本発明の実施例を示すブロック図
で、自動車の自動変速機切替位置及び変速状態表示装置
を示す。なお、変速状態は1速から4速まで自動的に切
替わるものとする。
【0007】図において、シフトレバー操作部1は、シ
フトレバーによる切替位置P(パーキング),R(リバ
ース),N(ニュートラル),D(ドライブ),2(セ
カンド),1(ファースト)のうちのいずれかを示す切
替位置信号aを発生する。
【0008】電子式自動変速度制御プロセッサ(以下、
単にプロセッサと略称する)2は、切替位置信号aや自
動車の速度によって変速状態を自動的に切替えるための
変速状態信号b,cを発生する。変速状態信号b,cは
それぞれソレノイド11,12を作動させるもので、変
速状態の1速〜4速に応じて“00”,“01”,“1
0”,“11”となりそれによってソレノイド11,1
2の作動状態が変化する。自動変速機13はソレノイド
11,12の作動によってギヤ(図示せず)を切替えて
1速〜4速に設定する。なお、ソレノイド11,12は
ギヤを切替えるための油圧弁を作動するもので、この切
替構造は現在多くの自動車に採用され、ここでは詳細な
説明を省略する。また、切替位置がR(リバース)にな
っているときのギヤの切替も省略する。
【0009】制御回路3は、切替位置信号aと変速状態
信号b,cに応じて駆動回路4,5と音声合成回路6を
制御する。
【0010】駆動回路4は制御回路3からの切替位置表
示信号dによって切替位置表示素子8に切替位置P,
R,N,D,2,1のいずれかを表示する。
【0011】駆動回路5は制御回路3からの変速状態表
示信号によって変速状態表示素子9に変速状態1,2,
3,4のいずれかを表示する。この表示は切替位置がD
(ドライブ)のときの変速状態だけを表示する。
【0012】音声合成回路6は制御回路6からの音声デ
ータfによって切替位置P,R,N,D,2,1とドラ
イブ(D)での変速状態とを音声でスピーカ7から出力
させる。
【0013】したがって、切替位置信号aがP(パーキ
ング)を表わしているとき、制御回路3は切替位置表示
素子8に“P”を表示させるための切替位置表示信号d
を発生し、同時にスピーカ7から“パーキング”を音声
出力させる音声データfを発生する。切替位置信号aが
R,N,2,1をそれぞれ表わしている場合、切替位置
表示素子8には“R”,“N”,“2”,“1”が表示
され、スピーカ7からは“リバース(バック)”,“ニ
ュートラル”,“セカンド”,“ファースト”を発声す
る。
【0014】切替位置信号aがDのドライブを表わして
いるとき、プロセッサ2からそのドライブ位置での変速
状態信号b,cが出力されるので、制御回路3は切替位
置表示素子8に“D”を、変速状態表示素子9に変速
“1”,“2”,“3”又は“4”を表示させ、スピー
カ7から“ドライブファースト”,“ドライブセカン
ド”,“ドライブサード”,“ドライブトップ”を音声
出力させる。図2は“ドライブサード”のときの表示素
子8,9を表示を示す。
【0015】本実施例でスピーカ7からの音声出力は、
切替位置又はドライブでの変速状態が切替わるときだけ
発声するが、この音声は同じ状態が継続するときには、
所定時間ごとにくり返して発生してもよい。また、音声
が邪魔なときは、スピーカ7の入力側にスイッチを接続
して、運転者がスイッチをOFFにできるようにしても
よい。なお、ソレノイド11,12の一方に断線等があ
り作動しないと、変速状態信号b,cの一方が“0”に
なり、ソレノイド11,12の両方が断線すると信号
b,cが共に“0”になる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、自動変速
機切替位置及び変速状態を表示するとともに音声で運転
者に知らせることによって、目線を下に向けることを必
要としない効果と、電子制御式自動変速機プロセッサの
故障あるいはソレノイド11又はソレノイド12の断線
等により変速状態表示の変化がないことによって異常と
判断できる自己診断機能の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すブロック図
【図2】本発明の実施例における切替位置と変速状態の
表示を示す平面図
【図3】従来の切替位置のシフトレバー付近の表示方式
を示す平面図
【図4】従来の切替位置のメータパネルでの表示方式を
示す平面図
【符号の説明】
1 シフトレーバー操作部 2 電子式変速度制御プロセッサ 3 制御回路 6 音声合成器 7 スピーカ 8 切替位置表示素子 9 変速状態表示素子

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車内の操作部によるドライブ,ニュート
    ラル等の切替位置の変更に応じて自動的に変速状態を切
    替える自動変速機付き自動車の自動変速機切替位置及び
    変速状態の表示装置において、 前記切替位置を表す切替位置信号とドライブ位置での変
    速状態を表す変速状態信号を発生する手段と、前記切替
    位置と前記変速状態を表示及び音声出力する表示及び音
    声出力手段と、前記切替位置信号と前記変速状態信号に
    応じて前記表示及び音声出力手段を制御し、音声出力を
    前記切替位置またはドライブでの変速状態が切替わると
    き発生させ、同じ状態が継続するときは所定時間毎に繰
    り返し発生させる制御手段と、前記音声出力を停止させ
    るスイッチとを含む自動変速機切替位置及び変速状態の
    表示装置
  2. 【請求項2】 前記表示及び音声出力手段は、切替位置
    表示素子と、変速位置表示素子と、それら表示素子を前
    記制御手段の出力に応じて駆動する駆動回路と、前記制
    御手段の出力に応じて音声出力するための音声出力手段
    とを含む請求項1に記載された自動変速機切替位置及び
    変速状態表示装置。
JP5224328A 1993-09-09 1993-09-09 自動変速機切替位置及び変速状態表示装置 Expired - Fee Related JP2687848B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5224328A JP2687848B2 (ja) 1993-09-09 1993-09-09 自動変速機切替位置及び変速状態表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5224328A JP2687848B2 (ja) 1993-09-09 1993-09-09 自動変速機切替位置及び変速状態表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0781449A JPH0781449A (ja) 1995-03-28
JP2687848B2 true JP2687848B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=16812039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5224328A Expired - Fee Related JP2687848B2 (ja) 1993-09-09 1993-09-09 自動変速機切替位置及び変速状態表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2687848B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720475A (en) * 1980-07-10 1982-02-02 Toshiba Corp Negative resistance element
US4377806A (en) * 1981-05-13 1983-03-22 International Business Machines Corporation Parallel to serial converter
JPS6412924A (en) * 1987-07-05 1989-01-17 Nissan Motor Control device for automatic transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0781449A (ja) 1995-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960001566A (ko) 자동차 기어변환 변속기의 자동전환장치를 제어하는 배치와 방법
JPS63149453A (ja) 電子制御式自動変速機
JPH0640272A (ja) エンジン・自動変速機の制御装置
JP2687848B2 (ja) 自動変速機切替位置及び変速状態表示装置
JPH0278741A (ja) 排気ブレーキ装置の制御装置
JP3599081B2 (ja) 変速段表示装置
JP2001248721A (ja) 変速機制御部を有する車両のための制御部
KR101232426B1 (ko) 차량의 변속기 제어장치
JPS62118146A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2566239B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2841278B2 (ja) 車両の変速制御装置
JPH08270773A (ja) 車両の変速装置
JP2896380B2 (ja) At車の変速装置
JP3063542B2 (ja) オートマチック車の油温警告装置
JP3582431B2 (ja) 自動変速機の選択レンジ切り換え制御装置
JP3201785B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP3069203B2 (ja) 車両用自動変速機の変速操作装置
KR100298726B1 (ko) 자동차의변속제어장치
JP2917660B2 (ja) 車両の変速警報装置
JPH0446110Y2 (ja)
JPS59200844A (ja) 車両用自動変速機の制御装置
KR100262600B1 (ko) 자동 변속장치 센서 고장시 경고방법
JPH05215230A (ja) 変速機の制御装置
JP3481659B2 (ja) トランスミッション制御システム
JPH059974Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970722

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees