JP2686616B2 - 異方性プラスチックマグネットの射出成形機 - Google Patents

異方性プラスチックマグネットの射出成形機

Info

Publication number
JP2686616B2
JP2686616B2 JP63057094A JP5709488A JP2686616B2 JP 2686616 B2 JP2686616 B2 JP 2686616B2 JP 63057094 A JP63057094 A JP 63057094A JP 5709488 A JP5709488 A JP 5709488A JP 2686616 B2 JP2686616 B2 JP 2686616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection molding
molding machine
mold
plastic magnet
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63057094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01228817A (ja
Inventor
洋一 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP63057094A priority Critical patent/JP2686616B2/ja
Publication of JPH01228817A publication Critical patent/JPH01228817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2686616B2 publication Critical patent/JP2686616B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0013Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor using fillers dispersed in the moulding material, e.g. metal particles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 イ.発明の目的 [分野の概要] 本発明は、小型モータに使用される円筒状プラスチッ
クマグネットを径方向に磁気異方性を与えて射出成形す
る射出成形機に関するものである。
[従来の技術の内容と問題点] 従来、円筒状プラスチックマグネットを横型射出成形
機で成形する場合、射出成形機の異方性磁場を形成する
発生磁場は、円筒状マグネットの成形体を金型から押し
出す方向と平行であった。このため、例えば、マグネッ
トの成形体の配向方向をラジアル配向にして成形する方
法が行われている。しかしながら、このラジアル配向の
場合、特に円筒状プラスチックマグネットの高さ寸法が
大きい時には、前記成形体を成形する金型キャビティ内
に形成される配向磁場が低くなる。従って、プラスチッ
クマグネットの配向度が低くなり、製品の磁気特性も低
くなるという欠点があった。
[発明の目的] 本発明は、これらの欠点を除去するために、射出成形
機の金型構造を変え、又、成形時に加える磁場を円筒状
プラスチックマグネットの径方向に加えるよう、配向磁
場の方向を変え、プラスチックマグネットの持つ磁場特
性を充分に活かし、磁気特性の高い製品が得られる異方
性プラスチックマグネットの射出成形機を提供すること
を目的とする。
[発明の構成] 本発明の射出成形機は、プラスチックマグネットを形
成する金型で、円筒状キャビティの径方向に強磁性体を
配置し、強磁性体に接するように、電磁石のコイルとポ
ールピースを配し、前記電磁石により、金型キャビティ
の径方向に高い磁場を加え、異方性プラスチックマグネ
ットの配向度を高めるものである。この本発明の射出成
形機を使用することにより、径方向の異方性を高めるこ
とができるので、高性能の径方向2極の異方性プラスチ
ックマグネットが得られる。即ち、本発明は、円筒状プ
ラスチックマグネットの成形材料を充填するキャビティ
の径方向の両側に電磁石のコイルとポールピースを配
し、前記キャビティに近接するように強磁性体を配し、
前記ポールピースと閉磁気回路を形成する金型を用いる
異方性プラスチックマグネットの射出成形機において、
前記キャビティで成形体の内外径を形成するコア部が非
磁性体の部材であることを特徴とする異方性プラスチッ
クマグネットの射出成形機である。
[実施例による説明] 本発明は、横型射出成形機に取り付けた金型の上下に
磁場発生用の電磁石を取り付けることにより、円筒状プ
ラスチックマグネットの径方向に磁場を発生させ、2極
異方性の円筒状プラスチックマグネットの配向度を高く
する。従って、得られた製品は、磁気特性が高い。本発
明は、円筒状プラスチックマグネットだけでなく、丸穴
を有する角型マグネットでも適用でき、円筒状プラスチ
ックマグネットと同様に、高い磁気特性が得られ、有効
な径方向2極の異方性プラスチックマグネットの射出成
形機を提供できる。
[実施例] 以下、図によって実施例について説明する。
第1図は、磁場射出成形機の概要を示したものであ
る。
1は、本発明の射出成形機に設けた配向用電磁石であ
る。従来の磁場射出成形機では、成形後のプラスチック
マグネットを押し出す方向の位置6に電磁石のコイルが
取り付けられていた。2は電磁石のポールピース、3は
金型、4は円筒状プラスチックマグネットが成形される
金型キャビティ、5は金型分割面(固定型と可動型の分
割面)である。配向用電磁石1で発生した磁束は、図の
矢印の方向に流れ、前記キャビティ4内に充填されたプ
ラスチックマグネットの成形体を径方向に配向させるこ
とにより、強い異方性を有するようになり、プラスチッ
クマグネットに高い磁気特性を持たせることができる。
従って、本発明では、従来の方式のように、円筒状プラ
スチックマグネットの高さ寸法が大きくなると、製品特
性が低くなるようなことが避けられる。
本発明の射出成形機では、第1図及び第2図におい
て、金型分割面5の右側は、右側固定型7、左側は、左
側可動型8となっており、プラスチックマグネットの形
状の金型キャビティに熱可塑性樹脂中に強磁性体粉末を
含有させた成形材料を右側より注入充填する。金型のキ
ャビティ4に前記成形材料を注入成形した後、前記左側
可動型は左に移動し、キャビティ4に充填成形したプラ
スチックマグネットの成形体は、押し出し箇所より取り
出される。
なお、本発明の射出成形機でマグネットの成形体を成
形する場合、キャビティの磁場を高くするため、金型に
も工夫を行った。
第2図は、本発明で使用した金型の構造である。第2
図において、(a)は正面図、(b)は分割面から分割
した可動型のプラスチックマグネット押し出し位置から
見た構造を示す図である。
第2図で、Aは強磁性材で、材質としては工具鋼を用
いている。Bは非磁性材であり、本発明では非磁性ステ
ンレスを使用している。内外径を形成する非磁性材Bの
コア部により挟まれた斜線部分が、成形材料が充填され
る金型のキャビティ4である。
本発明の射出成形機に用いる金型では、5は金型分割
面であり、7が右側固定型、8が左側可動型である。
キャビティを挟んで上下に強磁性体Aが組み込まれ
る。そのことにより、金型の上下に設置された配向用電
磁石1から発生した磁束を、有効にキャビティ部分に流
すことができるので、配向性のよい、平行な高い配向磁
場が得られる。従って、成形体も平行な磁場により平行
な配向性を有し、成形体の寸法の高さが大きくても、平
行磁場により磁気特性も高くなり、寸法に影響されるこ
とがなくなった。
(実施例1) バリウムフェライトを使用して、外径14m/m、内径7m/
m、高さ4m/mのバリウムフェライトの円筒状プラスチッ
クマグネットを、本発明の射出成形機で製作した。
結果は、第1表の通りである。
使用したプラスチックマグネットの減磁特性は、下記
の通りである。
(実施例2) 希土類系プラスチックマグネットを使用して、外径6.
5m/m、内径2m/m、高さ6m/mのマグネットを、本発明の射
出成形機を用い製作した。結果を第2表示す。この寸法
の形状では、従来の射出成形機では異方性にすることが
できなかったことから、本発明の射出成形機による有利
性が顕著であった。又、径方向2極のプラスチックマグ
ネットも多く、2極以上の多極に分割着磁するプラスチ
ックマグネットでもラジアルタイプにない厚みに対し、
平行磁場による強い配向性が得られて、高さに影響され
ることはなく、高い磁気特性の円筒状のプラスチックマ
グネットが得られる。
使用したプラスチックマグネットの減磁特性、下記の
通りである。
[効果] 以上、述べたように、本発明の異方性プラスチックマ
グネットの射出成形機を用いてプラスチックマグネット
を作製すると、平行な配向性を有する高い磁気特性のプ
ラスチックマグネットを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の径方向異方性プラスチックマグネッ
トの射出成形機の全体に示す正面図。 第2図は、本発明の射出成形機で使用する金型の構造を
示す図で、(a)は正面図、(b)は金型分割面から左
側を見た図。 1……配向用電磁石。2……ポールピース。3……金
型。4……キャビティ。5……金型分割面。6……プラ
スチックマグネットを押し出す方向の位置。7……右側
固定型。8……左側可動型。A……強磁性材。B……非
磁性材。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】円筒状プラスチックマグネットの成形材料
    を充填するキャビティの径方向の両側に電磁石のコイル
    とポールピースを配し、前記キャビティに近接するよう
    に強磁性体を配し、前記ポールピースと閉磁気回路を形
    成する金型を用いる異方性プラスチックマグネットの射
    出成形機において、前記キャビティで成形体の内外径を
    形成するコア部が非磁性体の部材であることを特徴とす
    る異方性プラスチックマグネットの射出成形機。
JP63057094A 1988-03-09 1988-03-09 異方性プラスチックマグネットの射出成形機 Expired - Fee Related JP2686616B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63057094A JP2686616B2 (ja) 1988-03-09 1988-03-09 異方性プラスチックマグネットの射出成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63057094A JP2686616B2 (ja) 1988-03-09 1988-03-09 異方性プラスチックマグネットの射出成形機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01228817A JPH01228817A (ja) 1989-09-12
JP2686616B2 true JP2686616B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=13045919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63057094A Expired - Fee Related JP2686616B2 (ja) 1988-03-09 1988-03-09 異方性プラスチックマグネットの射出成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2686616B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5384957A (en) * 1991-12-25 1995-01-31 Kanegafuchi Kagaka Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing a magnet roll
US9731456B2 (en) 2013-03-14 2017-08-15 Sabic Global Technologies B.V. Method of manufacturing a functionally graded article
JP6595805B2 (ja) * 2015-05-28 2019-10-23 株式会社東和製作所 疑似ラジアル配向の異方性リング磁石の製造方法、疑似ラジアル配向の異方性リング磁石

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6211212A (ja) * 1985-07-09 1987-01-20 Sumitomo Bakelite Co Ltd プラスチツク磁石製造用射出成形金型
JPS6213015A (ja) * 1985-07-11 1987-01-21 Sumitomo Bakelite Co Ltd 磁石の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01228817A (ja) 1989-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018127668A (ja) 異方性ボンド磁石の成形用金型及びこれを用いた製造方法
JP2686616B2 (ja) 異方性プラスチックマグネットの射出成形機
US3881853A (en) Apparatus for fabricating an integral rotor assembly
JPS5961008A (ja) リング状異方性磁石の製造方法
JPS5668254A (en) Rotor molding die for miniature motor of watch
JPH0343707Y2 (ja)
JPH0624174B2 (ja) 円筒磁石の製造方法
JPS57148567A (en) Cylindrical magnet and manufacture thereof
JPS6213015A (ja) 磁石の製造方法
JPH0626169B2 (ja) 希土類磁石の磁場中成型方法及び装置
JPH04267308A (ja) 集束配向型極異方円盤状磁石および磁場配向金型
JP2563436B2 (ja) マグネットロールの製造方法
RU2043864C1 (ru) Устройство для прессования порошковых магнитов
JP2800458B2 (ja) 異方性プラスチックマグネットの磁場成形装置
JPS6225410A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH0624176B2 (ja) 極異方性長尺成形品の製造方法
JPH04245608A (ja) 磁場配向成形機
JP2756958B2 (ja) マグネットロールの製造方法
JP2608759B2 (ja) プラスチックマグネットの磁場成形用金型
JPS5668255A (en) Rotor for miniature motor of watch
JPS5849012B2 (ja) 異方性筒状重合体磁石の製造方法
JPH071743B2 (ja) 樹脂マグネット用磁場成形装置
JPH0618137B2 (ja) プラスチック磁石用金型
JPS5849011B2 (ja) 異方性筒状重合体磁石の製造方法
JPS6211212A (ja) プラスチツク磁石製造用射出成形金型

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees