JP2685024B2 - Lsiパッケージの実装構造 - Google Patents
Lsiパッケージの実装構造Info
- Publication number
- JP2685024B2 JP2685024B2 JP7124133A JP12413395A JP2685024B2 JP 2685024 B2 JP2685024 B2 JP 2685024B2 JP 7124133 A JP7124133 A JP 7124133A JP 12413395 A JP12413395 A JP 12413395A JP 2685024 B2 JP2685024 B2 JP 2685024B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- package
- lsi
- memory
- chip select
- packages
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/18—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
- H05K1/182—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
- H05K3/341—Surface mounted components
- H05K3/3421—Leaded components
Landscapes
- Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はLSIパッケージの実装
構造に関し、特に電子情報処理機器に用いられるメモリ
LSIパッケージの実装構造に関する。
構造に関し、特に電子情報処理機器に用いられるメモリ
LSIパッケージの実装構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の実装構造においては、図
4に示すように、メモリLSIパッケージ12,13が
配線基板11上に並べられ、メモリLSIパッケージ1
2,13各々のリード12a,13aが配線基板11上
に半田14で電気的に接続されて表面実装されている。
4に示すように、メモリLSIパッケージ12,13が
配線基板11上に並べられ、メモリLSIパッケージ1
2,13各々のリード12a,13aが配線基板11上
に半田14で電気的に接続されて表面実装されている。
【0003】そのため、配線基板11上ではメモリLS
Iパッケージ12,13を実装する実装面積が大きくな
ってしまうので、実装面積を小さくするために様々な工
夫がなされている。
Iパッケージ12,13を実装する実装面積が大きくな
ってしまうので、実装面積を小さくするために様々な工
夫がなされている。
【0004】例えば、ICメモリカード内に複数のメモ
リLSIパッケージを重層して実装する技術が、特開平
2−217296号公報、特開平3−45399号公
報、特開平4−161391号公報、特開平4−269
598号公報等に開示されている。
リLSIパッケージを重層して実装する技術が、特開平
2−217296号公報、特開平3−45399号公
報、特開平4−161391号公報、特開平4−269
598号公報等に開示されている。
【0005】また、配線基板上にICチップ各々の裏面
同士を重ねて実装する技術が、特開平3−255657
号公報等に開示されている。
同士を重ねて実装する技術が、特開平3−255657
号公報等に開示されている。
【0006】さらに、プリント基板に設けた部品挿入孔
内にフラットパッケージ部品を実装し、その上に大形の
電子部品や可撓性または非可撓性のプリント基板を立体
的に重畳して実装する技術が、特開平2−39587号
公報等に開示されている。
内にフラットパッケージ部品を実装し、その上に大形の
電子部品や可撓性または非可撓性のプリント基板を立体
的に重畳して実装する技術が、特開平2−39587号
公報等に開示されている。
【0007】さらにまた、メモリICチップを接着剤に
よって2段以上重ね、またフィルムキャリヤ方式でリー
ドボンディングする技術が、特開昭63−204635
号公報等に開示されている。
よって2段以上重ね、またフィルムキャリヤ方式でリー
ドボンディングする技術が、特開昭63−204635
号公報等に開示されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の実装構
造では、メモリの搭載数が配線基板のメモリ実装領域に
制限されている。メモリ増設は高速処理を行うための一
つの方法であり、多くのメモリを実装することが望まし
いが、メモリ実装領域上に並べられる数以上のメモリを
実装することは不可能である。
造では、メモリの搭載数が配線基板のメモリ実装領域に
制限されている。メモリ増設は高速処理を行うための一
つの方法であり、多くのメモリを実装することが望まし
いが、メモリ実装領域上に並べられる数以上のメモリを
実装することは不可能である。
【0009】これを解決するために、特開平2−217
296号公報、特開平3−45399号公報、特開平4
−161391号公報、特開平4−269598号公報
等ではICメモリカード内に複数のメモリLSIパッケ
ージを重層して実装している。しかしながら、ICメモ
リカード内に実装されたメモリLSIパッケージに不良
が発生すると、交換修理を行うことが不可能であるた
め、ICメモリカード自身を廃棄処理しなければならな
い。
296号公報、特開平3−45399号公報、特開平4
−161391号公報、特開平4−269598号公報
等ではICメモリカード内に複数のメモリLSIパッケ
ージを重層して実装している。しかしながら、ICメモ
リカード内に実装されたメモリLSIパッケージに不良
が発生すると、交換修理を行うことが不可能であるた
め、ICメモリカード自身を廃棄処理しなければならな
い。
【0010】大型コンピュータ向けに非常に高価な大容
量のメモリLSIパッケージを使用する場合には不良が
発生した時に交換修理を行えることが必要不可欠である
が、大型コンピュータ向けに上記のICメモリカードの
技術を適用することはできない。
量のメモリLSIパッケージを使用する場合には不良が
発生した時に交換修理を行えることが必要不可欠である
が、大型コンピュータ向けに上記のICメモリカードの
技術を適用することはできない。
【0011】また、特開平3−255657号公報等で
は配線基板上にICチップ各々の裏面同士を重ねて実装
しているが、上側のICチップにワイヤボンディングを
用いているため、回路面とワイヤボンディングとを保護
するのに樹脂封止等が必要であり、しかも樹脂封止等で
不良が発生したICチップの交換修理が困難となる。こ
の場合、ICチップ各々の裏面同士を重ねて貼り合わせ
ているので、ICチップが放熱を必要としても放熱手段
を設けることが困難である。
は配線基板上にICチップ各々の裏面同士を重ねて実装
しているが、上側のICチップにワイヤボンディングを
用いているため、回路面とワイヤボンディングとを保護
するのに樹脂封止等が必要であり、しかも樹脂封止等で
不良が発生したICチップの交換修理が困難となる。こ
の場合、ICチップ各々の裏面同士を重ねて貼り合わせ
ているので、ICチップが放熱を必要としても放熱手段
を設けることが困難である。
【0012】さらに、特開平2−39587号公報等で
はプリント基板に設けた部品挿入孔内にフラットパッケ
ージ部品を実装し、その上に大形の電子部品や可撓性ま
たは非可撓性のプリント基板を立体的に重畳して実装し
ているが、上側のフラットパッケージが必ず下側のフラ
ットパッケージよりも大きくなければならず、同一サイ
ズの部品には適用することができない。この場合、実装
すべき部品が同一部品であっても、外形形状が異なる2
種類の部品を用意しなければならない。
はプリント基板に設けた部品挿入孔内にフラットパッケ
ージ部品を実装し、その上に大形の電子部品や可撓性ま
たは非可撓性のプリント基板を立体的に重畳して実装し
ているが、上側のフラットパッケージが必ず下側のフラ
ットパッケージよりも大きくなければならず、同一サイ
ズの部品には適用することができない。この場合、実装
すべき部品が同一部品であっても、外形形状が異なる2
種類の部品を用意しなければならない。
【0013】さらにまた、特開昭63−204635号
公報等ではメモリICチップを接着剤によって2段以上
重ね、またフィルムキャリヤ方式でリードボンディング
しているが、この場合も回路面とワイヤボンディングと
を保護するのに樹脂封止等が必要であり、しかも樹脂封
止等で不良が発生したメモリICチップの交換修理が困
難となり、メモリICチップが放熱を必要としても放熱
手段を設けることが困難である。
公報等ではメモリICチップを接着剤によって2段以上
重ね、またフィルムキャリヤ方式でリードボンディング
しているが、この場合も回路面とワイヤボンディングと
を保護するのに樹脂封止等が必要であり、しかも樹脂封
止等で不良が発生したメモリICチップの交換修理が困
難となり、メモリICチップが放熱を必要としても放熱
手段を設けることが困難である。
【0014】そこで、本発明の目的は上記の問題点を解
消し、限られた実装領域内でその領域上に並べられる数
以上のメモリを実装することができ、メモリの交換修理
や放熱、及び汎用性の確保を可能とすることができるL
SIパッケージの実装構造を提供することにある。
消し、限られた実装領域内でその領域上に並べられる数
以上のメモリを実装することができ、メモリの交換修理
や放熱、及び汎用性の確保を可能とすることができるL
SIパッケージの実装構造を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明によるLSIパッ
ケージの実装構造は、配線基板上に外形形状が同一のL
SIパッケージを重層して実装するLSIパッケージの
実装構造であって、配線基板上に設けられかつ下側のL
SIパッケージを収納する凹部と、前記凹部の底面に設
けられかつ前記下側のLSIパッケージを選択するため
のチップセレクト信号を供給するためのチップセレクト
信号用パッドと、重層されたLSIパッケージ各々に共
通に設けられかつ前記LSIパッケージ各々のリードと
電気的に接続され該リードに信号を供給するパッドとを
備えている。
ケージの実装構造は、配線基板上に外形形状が同一のL
SIパッケージを重層して実装するLSIパッケージの
実装構造であって、配線基板上に設けられかつ下側のL
SIパッケージを収納する凹部と、前記凹部の底面に設
けられかつ前記下側のLSIパッケージを選択するため
のチップセレクト信号を供給するためのチップセレクト
信号用パッドと、重層されたLSIパッケージ各々に共
通に設けられかつ前記LSIパッケージ各々のリードと
電気的に接続され該リードに信号を供給するパッドとを
備えている。
【0016】本発明による他のLSIパッケージの実装
構造は、上記の構成のほかに、重層されたLSIパッケ
ージ間に設けられかつそれらLSIパッケージ各々で発
生した熱を外部に放熱する放熱板を具備している。
構造は、上記の構成のほかに、重層されたLSIパッケ
ージ間に設けられかつそれらLSIパッケージ各々で発
生した熱を外部に放熱する放熱板を具備している。
【0017】
【作用】配線基板上に外形形状が同一のメモリLSIパ
ッケージを重層して実装する場合、配線基板上に設けら
れた凹部に下側のメモリLSIパッケージを収納し、下
側のメモリLSIパッケージのチップセレクトリードを
凹部の底面に設けられたチップセレクトパッドに電気的
に接続するとともに、2つのメモリLSIパッケージ各
々のリードを共通に設けられたパッドに電気的に接続固
定する。
ッケージを重層して実装する場合、配線基板上に設けら
れた凹部に下側のメモリLSIパッケージを収納し、下
側のメモリLSIパッケージのチップセレクトリードを
凹部の底面に設けられたチップセレクトパッドに電気的
に接続するとともに、2つのメモリLSIパッケージ各
々のリードを共通に設けられたパッドに電気的に接続固
定する。
【0018】これによって、配線基板のメモリ実装領域
において配線基板上にメモリLSIパッケージを並べて
実装する通常の表面実装方式に比べて2倍のメモリLS
Iパッケージの実装が可能となる。また、メモリLSI
パッケージとして汎用のパッケージの成形仕様を変更す
るだけで実現することが可能となり、低コストでメモリ
増設を実現することが可能となり、交換修理も容易とな
る。
において配線基板上にメモリLSIパッケージを並べて
実装する通常の表面実装方式に比べて2倍のメモリLS
Iパッケージの実装が可能となる。また、メモリLSI
パッケージとして汎用のパッケージの成形仕様を変更す
るだけで実現することが可能となり、低コストでメモリ
増設を実現することが可能となり、交換修理も容易とな
る。
【0019】さらに、メモリLSIパッケージ間に放熱
プレートを配設することで、メモリLSIパッケージ各
々から動作時に発生する熱をパッケージ外に逃がすこと
ができる。よって、限られた実装領域内でその領域上に
並べられる数以上のメモリの実装が可能となり、メモリ
の交換修理や放熱、及び汎用性の確保が可能となる。
プレートを配設することで、メモリLSIパッケージ各
々から動作時に発生する熱をパッケージ外に逃がすこと
ができる。よって、限られた実装領域内でその領域上に
並べられる数以上のメモリの実装が可能となり、メモリ
の交換修理や放熱、及び汎用性の確保が可能となる。
【0020】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
る。
【0021】図1は本発明の一実施例の断面図であり、
図2は本発明の一実施例による組立てを示す斜視図であ
る。これらの図において、配線基板1には2段に重層さ
れるメモリLSIパッケージ5,6のうち下側のメモリ
LSIパッケージ6を収納するための凹部2が設けられ
ている。
図2は本発明の一実施例による組立てを示す斜視図であ
る。これらの図において、配線基板1には2段に重層さ
れるメモリLSIパッケージ5,6のうち下側のメモリ
LSIパッケージ6を収納するための凹部2が設けられ
ている。
【0022】また、配線基板1上にはメモリLSIパッ
ケージ5,6各々のリード5a,6aが共通にかつ電気
的に接続されるパッド3と、メモリLSIパッケージ5
のチップセレクトリード5bが単独にかつ電気的に接続
されるチップセレクトパッド8とが配設されている。こ
こで、凹部2の底面にはメモリLSIパッケージ6のチ
ップセレクトリード6bが単独にかつ電気的に接続され
るチップセレクトパッド4が配設されている。
ケージ5,6各々のリード5a,6aが共通にかつ電気
的に接続されるパッド3と、メモリLSIパッケージ5
のチップセレクトリード5bが単独にかつ電気的に接続
されるチップセレクトパッド8とが配設されている。こ
こで、凹部2の底面にはメモリLSIパッケージ6のチ
ップセレクトリード6bが単独にかつ電気的に接続され
るチップセレクトパッド4が配設されている。
【0023】メモリLSIパッケージ6はメモリLSI
パッケージ5のリード5aとは表裏逆にリード6aが成
形されたリバースタイプであり、チップセレクトリード
6bのみ他のリード6aとは反対方向に折り曲げられて
いる。
パッケージ5のリード5aとは表裏逆にリード6aが成
形されたリバースタイプであり、チップセレクトリード
6bのみ他のリード6aとは反対方向に折り曲げられて
いる。
【0024】また、メモリLSIパッケージ6はプラス
チックモールド部(図示せず)が下になるように裏返し
て凹部2内に収容される。このとき、メモリLSIパッ
ケージ6はリード6aがパッド3に半田7で固定される
ので、リード6a及びパッド3によって支えられる。
チックモールド部(図示せず)が下になるように裏返し
て凹部2内に収容される。このとき、メモリLSIパッ
ケージ6はリード6aがパッド3に半田7で固定される
ので、リード6a及びパッド3によって支えられる。
【0025】この場合、メモリLSIパッケージ6のリ
ード6aはパッド3上に位置合わせされ、チップセレク
トリード6bの先端がチップセレクトパッド4上に位置
合わせされる。
ード6aはパッド3上に位置合わせされ、チップセレク
トリード6bの先端がチップセレクトパッド4上に位置
合わせされる。
【0026】メモリLSIパッケージ5は通常に成形し
たノーマルタイプであり、搭載済みのメモリLSIパッ
ケージ6上に各々のリード5a,6aが重なるように位
置合わせされる。
たノーマルタイプであり、搭載済みのメモリLSIパッ
ケージ6上に各々のリード5a,6aが重なるように位
置合わせされる。
【0027】これら2つのメモリLSIパッケージ5,
6は各々のチップセレクトリード5b,6bを除いた他
のリード5a,6aが共通電極であり、配線基板1上の
パッド3に電気的に接続される。
6は各々のチップセレクトリード5b,6bを除いた他
のリード5a,6aが共通電極であり、配線基板1上の
パッド3に電気的に接続される。
【0028】リード5a,6aとパッド3との電気的な
接続及びチップセレクトリード5b,6bとチップセレ
クトパッド8,4との電気的な接続は半田7を用いて行
われる。尚、チップセレクトリード5b,6bは夫々メ
モリLSIパッケージ5,6のいずれを使用するのかを
選択指示するための端子であり、一方にオン信号が入力
されると、他方にはオフ信号が入力される。
接続及びチップセレクトリード5b,6bとチップセレ
クトパッド8,4との電気的な接続は半田7を用いて行
われる。尚、チップセレクトリード5b,6bは夫々メ
モリLSIパッケージ5,6のいずれを使用するのかを
選択指示するための端子であり、一方にオン信号が入力
されると、他方にはオフ信号が入力される。
【0029】2つのメモリLSIパッケージ5,6を配
線基板1に搭載する前、パッド3及びチップセレクトパ
ッド8,4には予めクリーム半田が印刷等によって供給
されており、メモリLSIパッケージ5,6が搭載時に
位置ずれしないようになっている。
線基板1に搭載する前、パッド3及びチップセレクトパ
ッド8,4には予めクリーム半田が印刷等によって供給
されており、メモリLSIパッケージ5,6が搭載時に
位置ずれしないようになっている。
【0030】これら2つのメモリLSIパッケージ5,
6の搭載後に、加熱リフロー、例えば使用している半田
7がSn63/Pb37共晶半田であれば270℃加熱
を行い、その後に冷却することでリード5a,6a及び
チップセレクトリード5b,6bとパッド3及びチップ
セレクトパッド8,4とを接合することができる。
6の搭載後に、加熱リフロー、例えば使用している半田
7がSn63/Pb37共晶半田であれば270℃加熱
を行い、その後に冷却することでリード5a,6a及び
チップセレクトリード5b,6bとパッド3及びチップ
セレクトパッド8,4とを接合することができる。
【0031】ここで、メモリLSIパッケージ5のチッ
プセレクトリード5bとチップセレクトパッド8との間
は他のリード5a,6aとパッド3との接合部の高さ
(厚さ)との調整をとるために、接合した後にチップセ
レクトパッド8上の半田7がリード6aの厚さ分だけ高
くなるようにしてある。
プセレクトリード5bとチップセレクトパッド8との間
は他のリード5a,6aとパッド3との接合部の高さ
(厚さ)との調整をとるために、接合した後にチップセ
レクトパッド8上の半田7がリード6aの厚さ分だけ高
くなるようにしてある。
【0032】配線基板1の凹部2の形状は、図1に示す
ように、メモリLSIパッケージ6を裏返し、リード6
a先端の半田付け部が凹部2のエッジに引っ掛かる幅
と、メモリLSIパッケージ6のモールド部が収容され
る深さでよい。
ように、メモリLSIパッケージ6を裏返し、リード6
a先端の半田付け部が凹部2のエッジに引っ掛かる幅
と、メモリLSIパッケージ6のモールド部が収容され
る深さでよい。
【0033】例えば、メモリLSIパッケージ6として
44ピンTSOP(Thin Small Outli
ne L−Leaded Package)(800m
ilピッチ、リード列間11.76mm、パッケージ厚
さ1.2mm)を使用した場合、凹部2の幅は11m
m、深さ1.2mm程度が最適である。
44ピンTSOP(Thin Small Outli
ne L−Leaded Package)(800m
ilピッチ、リード列間11.76mm、パッケージ厚
さ1.2mm)を使用した場合、凹部2の幅は11m
m、深さ1.2mm程度が最適である。
【0034】図3は本発明の他の実施例の斜視図であ
る。図において、本発明の他の実施例ではメモリLSI
パッケージ5,6間に放熱プレート9を設けた以外は本
発明の一実施例の実装構造と同様の構成となっており、
同一構成要素には同一符号を付してある。
る。図において、本発明の他の実施例ではメモリLSI
パッケージ5,6間に放熱プレート9を設けた以外は本
発明の一実施例の実装構造と同様の構成となっており、
同一構成要素には同一符号を付してある。
【0035】放熱プレート9はメモリLSIパッケージ
5,6各々から動作時に発生する熱をパッケージ外に逃
がす役割を果たすもので、メモリLSIパッケージ5,
6各々に熱伝導性接着剤(図示せず)で固定されてい
る。また、放熱プレート9の材料としては熱伝導性の高
い金属材料が好ましく、アルミニウム板や銅板等が適当
である。
5,6各々から動作時に発生する熱をパッケージ外に逃
がす役割を果たすもので、メモリLSIパッケージ5,
6各々に熱伝導性接着剤(図示せず)で固定されてい
る。また、放熱プレート9の材料としては熱伝導性の高
い金属材料が好ましく、アルミニウム板や銅板等が適当
である。
【0036】製造手順としては下側のメモリLSIパッ
ケージ6のプラスチックモールド部分に熱伝導性接着剤
を塗布し、その上に放熱プレート9を載せる。その後
に、上側のメモリLSIパッケージ5のプラスチックモ
ールド部分に熱伝導性接着剤を塗布し、メモリLSIパ
ッケージ5を放熱プレート9上に重ね合わせる。その場
合、メモリLSIパッケージ5,6のリード5a,6a
が重なり合うように位置合わせを行い、その状態で熱伝
導性接着剤を硬化させる。
ケージ6のプラスチックモールド部分に熱伝導性接着剤
を塗布し、その上に放熱プレート9を載せる。その後
に、上側のメモリLSIパッケージ5のプラスチックモ
ールド部分に熱伝導性接着剤を塗布し、メモリLSIパ
ッケージ5を放熱プレート9上に重ね合わせる。その場
合、メモリLSIパッケージ5,6のリード5a,6a
が重なり合うように位置合わせを行い、その状態で熱伝
導性接着剤を硬化させる。
【0037】これら2つのメモリLSIパッケージ5,
6と放熱プレート9とが一体となったものを、予めクリ
ーム半田が印刷等で供給されている配線基板1に搭載
し、加熱リフローを行うことで製造が完了する。
6と放熱プレート9とが一体となったものを、予めクリ
ーム半田が印刷等で供給されている配線基板1に搭載
し、加熱リフローを行うことで製造が完了する。
【0038】放熱プレート9の先端はフィン形状にして
空気中に熱を逃がしてもよく、また別に設けた放熱ブロ
ック(図示せず)やヒートシンク(図示せず)等に固定
してもよい。
空気中に熱を逃がしてもよく、また別に設けた放熱ブロ
ック(図示せず)やヒートシンク(図示せず)等に固定
してもよい。
【0039】このように、配線基板1上に外形形状が同
一のメモリLSIパッケージ5,6を重層して実装する
場合、配線基板1上に設けられた凹部2に下側のメモリ
LSIパッケージ6を収納し、メモリLSIパッケージ
6のチップセレクトリード6bを凹部2の底面に設けら
れたチップセレクトパッド4に電気的に接続するととも
に、2つのメモリLSIパッケージ5,6各々のリード
5a,6aを共通に設けられたパッド3に電気的に接続
固定することによって、配線基板1のメモリ実装領域に
おいて配線基板1上にメモリLSIパッケージを並べて
実装する通常の表面実装方式に比べて2倍のメモリLS
Iパッケージを実装することができる。
一のメモリLSIパッケージ5,6を重層して実装する
場合、配線基板1上に設けられた凹部2に下側のメモリ
LSIパッケージ6を収納し、メモリLSIパッケージ
6のチップセレクトリード6bを凹部2の底面に設けら
れたチップセレクトパッド4に電気的に接続するととも
に、2つのメモリLSIパッケージ5,6各々のリード
5a,6aを共通に設けられたパッド3に電気的に接続
固定することによって、配線基板1のメモリ実装領域に
おいて配線基板1上にメモリLSIパッケージを並べて
実装する通常の表面実装方式に比べて2倍のメモリLS
Iパッケージを実装することができる。
【0040】また、メモリLSIパッケージとして汎用
のパッケージの成形仕様を変更するだけで実現すること
ができるので、低コストでメモリ増設を実現することが
でき、メモリの交換修理も容易となる。
のパッケージの成形仕様を変更するだけで実現すること
ができるので、低コストでメモリ増設を実現することが
でき、メモリの交換修理も容易となる。
【0041】さらに、メモリLSIパッケージ5,6間
に放熱プレート9を配設することで、メモリLSIパッ
ケージ5,6各々から動作時に発生する熱をパッケージ
外に逃がすことができる。よって、限られた実装領域内
でその領域上に並べられる数以上のメモリを実装するこ
とができ、メモリの交換修理や放熱、及び汎用性の確保
を可能とすることができる。
に放熱プレート9を配設することで、メモリLSIパッ
ケージ5,6各々から動作時に発生する熱をパッケージ
外に逃がすことができる。よって、限られた実装領域内
でその領域上に並べられる数以上のメモリを実装するこ
とができ、メモリの交換修理や放熱、及び汎用性の確保
を可能とすることができる。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、配
線基板上に外形形状が同一のLSIパッケージを重層し
て実装するLSIパッケージの実装構造において、下側
のLSIパッケージを配線基板上に設けられた凹部に収
納し、凹部の底面に設けられたチップセレクト信号用パ
ッドに下側のLSIパッケージを選択するためのチップ
セレクト信号を電気的に接続し、重層されたLSIパッ
ケージ各々のリードを配線基板上のパッドに共通にかつ
電気的に接続することによって、限られた実装領域内で
その領域上に並べられる数以上のメモリを実装すること
ができ、メモリの交換修理や放熱、及び汎用性の確保を
可能とすることができるという効果がある。
線基板上に外形形状が同一のLSIパッケージを重層し
て実装するLSIパッケージの実装構造において、下側
のLSIパッケージを配線基板上に設けられた凹部に収
納し、凹部の底面に設けられたチップセレクト信号用パ
ッドに下側のLSIパッケージを選択するためのチップ
セレクト信号を電気的に接続し、重層されたLSIパッ
ケージ各々のリードを配線基板上のパッドに共通にかつ
電気的に接続することによって、限られた実装領域内で
その領域上に並べられる数以上のメモリを実装すること
ができ、メモリの交換修理や放熱、及び汎用性の確保を
可能とすることができるという効果がある。
【図1】本発明の一実施例の断面図である。
【図2】本発明の一実施例による組立てを示す斜視図で
ある。
ある。
【図3】本発明の他の実施例の斜視図である。
【図4】従来例の断面図である。
1 配線基板 2 凹部 3 パッド 4,8 チップセレクトパッド 5,6 メモリLSIパッケージ 5a,6a リード 5b,6b チップセレクトリード 7 半田 9 放熱プレート
Claims (4)
- 【請求項1】 配線基板上に外形形状が同一のLSIパ
ッケージを重層して実装するLSIパッケージの実装構
造であって、配線基板上に設けられかつ下側のLSIパ
ッケージを収納する凹部と、前記凹部の底面に設けられ
かつ前記下側のLSIパッケージを選択するためのチッ
プセレクト信号を供給するためのチップセレクト信号用
パッドと、重層されたLSIパッケージ各々に共通に設
けられかつ前記LSIパッケージ各々のリードと電気的
に接続され該リードに信号を供給するパッドとを有する
ことを特徴とするLSIパッケージの実装構造。 - 【請求項2】 前記下側のLSIパッケージは、前記チ
ップセレクト信号用パッドに電気的に接続されるリード
を他のリードとは反対方向に折り曲げて構成したことを
特徴とする請求項1記載のLSIパッケージの実装構
造。 - 【請求項3】 上側のLSIパッケージは、前記上側の
LSIパッケージを選択するためのチップセレクト信号
が供給されるリードを前記パッドのうち対応するパッド
に単独で電気的に接続するようにしたことを特徴とする
請求項1または請求項2記載のLSIパッケージの実装
構造。 - 【請求項4】 重層されたLSIパッケージ間に設けら
れかつそれらLSIパッケージ各々で発生した熱を外部
に放熱する放熱板を含むことを特徴とする請求項1から
請求項3のいずれか記載のLSIパッケージの実装構
造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7124133A JP2685024B2 (ja) | 1995-05-24 | 1995-05-24 | Lsiパッケージの実装構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7124133A JP2685024B2 (ja) | 1995-05-24 | 1995-05-24 | Lsiパッケージの実装構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08316606A JPH08316606A (ja) | 1996-11-29 |
JP2685024B2 true JP2685024B2 (ja) | 1997-12-03 |
Family
ID=14877746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7124133A Expired - Fee Related JP2685024B2 (ja) | 1995-05-24 | 1995-05-24 | Lsiパッケージの実装構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2685024B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6884926B2 (ja) | 2018-05-17 | 2021-06-09 | 日立Astemo株式会社 | 物理量検出装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6373694A (ja) * | 1986-09-17 | 1988-04-04 | 三菱電機株式会社 | 電子回路基板 |
JPH0444174U (ja) * | 1990-08-21 | 1992-04-15 |
-
1995
- 1995-05-24 JP JP7124133A patent/JP2685024B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08316606A (ja) | 1996-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7279797B2 (en) | Module assembly and method for stacked BGA packages | |
JP2914242B2 (ja) | マルチチップモジュール及びその製造方法 | |
JP2910670B2 (ja) | 半導体実装構造 | |
JPH0846085A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH04129262A (ja) | 薄いモールド型表面実装電子デバイス及びその製造法 | |
JPH03165545A (ja) | 高性能オーバーモールド型電子デバイス及びその製造方法 | |
JPH0325023B2 (ja) | ||
JPS63239832A (ja) | Icチップ用パッケージおよびその製造方法 | |
KR100232214B1 (ko) | 패키지 양면 실장형 피.씨.비 카드 및 그 제조방법 | |
KR100281056B1 (ko) | 반도체장치및반도체장치모듈 | |
JP2021174847A (ja) | 電子機器 | |
US6410977B1 (en) | Semiconductor device, circuit board electronic instrument and method of making a semiconductor device | |
JP3312611B2 (ja) | フィルムキャリア型半導体装置 | |
JP3527162B2 (ja) | 電子部品の放熱構造および電子部品の製造方法 | |
JP2685024B2 (ja) | Lsiパッケージの実装構造 | |
US7064451B2 (en) | Area array semiconductor device and electronic circuit board utilizing the same | |
JP2002093988A (ja) | 半導体集積回路パッケージ | |
US6963129B1 (en) | Multi-chip package having a contiguous heat spreader assembly | |
JP2002151634A (ja) | 基板放熱装置 | |
JPH08172144A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP4174008B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH0864636A (ja) | 電子デバイス組立体 | |
JPH1126642A (ja) | 半導体装置及びその製造方法及びその実装構造 | |
JPH1187906A (ja) | 半導体装置およびその実装方法 | |
JP3509532B2 (ja) | 半導体装置用基板、半導体装置及びその製造方法並びに電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |