JP2683453B2 - 紙片搬送装置 - Google Patents

紙片搬送装置

Info

Publication number
JP2683453B2
JP2683453B2 JP7516100A JP51610095A JP2683453B2 JP 2683453 B2 JP2683453 B2 JP 2683453B2 JP 7516100 A JP7516100 A JP 7516100A JP 51610095 A JP51610095 A JP 51610095A JP 2683453 B2 JP2683453 B2 JP 2683453B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
path
roller
paper piece
introduction path
feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7516100A
Other languages
English (en)
Inventor
孝俊 武本
慶雄 伊藤
基博 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINKO MECHATROTECH CO., LTD.
Ace Denken KK
Original Assignee
SHINKO MECHATROTECH CO., LTD.
Ace Denken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINKO MECHATROTECH CO., LTD., Ace Denken KK filed Critical SHINKO MECHATROTECH CO., LTD.
Priority to JP7516100A priority Critical patent/JP2683453B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2683453B2 publication Critical patent/JP2683453B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/02Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/02Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains
    • B65H5/021Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains by belts
    • B65H5/025Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains by belts between belts and rotary means, e.g. rollers, drums, cylinders or balls, forming a transport nip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1912Banknotes, bills and cheques or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、主要搬送路に沿って点在している紙片排出
機からの紙片を該主要搬送路に導き、該紙片を該主要搬
送路に沿って搬送する紙片搬送装置に関する。
背景技術 パチンコ遊技場には、複数のパチンコ島が設けられて
いる。このパチンコ島は、パチンコ玉を使用して遊ぶ複
数のパチンコ機と、紙幣を受け入れてこの紙幣の額に応
じた数量のパチンコ玉を払い出す複数の玉貸し機と、複
数の玉貸し機に投入された紙幣を貯えておく料金収納箱
と、複数の玉貸し機に投入された紙幣を料金収納箱に送
る紙幣搬送装置とを備えている。パチンコ島では、複数
のパチンコ機と複数の玉貸し機とが、それぞれ、交互に
直線的に並べられてパチンコ機列を構成している。紙幣
搬送装置は、このパチンコ機列の背後に、パチンコ機列
に沿って設けられている。
この紙片搬送装置は、図14に示すように、パチンコ機
列に沿って直線的に設けられている主要搬送路Mの他
に、玉貸し機からの紙片を主要搬送路Mに導くための導
入部Iを有している。主要搬送路Mには、この搬送路M
に沿ってエンドレスベルト25が設けられていると共に、
このエンドレスベルト25に対向するよう押えローラ27,2
8が設けられている。主要搬送路M内では、エンドレス
ベルト25と押えローラ27,28との間に紙幣を挟み、エン
ドレスベルト25の駆動により、この挟んだ紙幣を搬送し
ている。一方、導入路Iには、その一部が導入路I内に
臨むように送りローラ91が配されている。この送りロー
ラ91は、導入路Iを中心として主要搬送路Mの下流側に
配されている押えローラ27とベルト92で連結されてい
る。導入路I内では、押えローラ27の回転で回転する送
りローラ91により、この中に導かれた紙幣を主要搬送路
Mへと送っている。
しかし、このような従来技術では、動力伝達部材であ
る二つの押えローラ27及びベルト92を介して、エンドレ
スベルト25の駆動力を送りローラ91に伝えている上に、
エンドレスベルト25と押えローラ27との間、押えローラ
27とベルト92との間、ベルト92と送りローラ91との間
は、いずれも摩擦力により動力を伝達しているために、
エンドレスベルト25の駆動力を効率良く送りローラ91に
伝えることができず、ときには、導入路I内で紙幣を搬
送することができない場合があるという問題点がある。
発明の開示 本発明は、以上の従来の技術の問題点に着目し、無端
ベルトの駆動力を効率良く送りローラに伝え、導入路内
で紙片を確実に搬送することができる紙片搬送装置を提
供することを目的とする。
以上の目的を達成するための紙片搬送装置は、 主要搬送路に沿って点在している紙片排出機からの紙片
を該主要搬送路に導き、該紙片を該主要搬送路に沿って
搬送する紙片搬送装置において、 前記主要搬送路に沿って長く配され、該主要搬送路に
沿って搬送する前記紙片の表裏面のうち一方の面にその
外周面が接する無端ベルトと、 前記無端ベルトを回転させるベルト駆動機構と、 前記主要搬送路に沿って点在するように配され、該主
要搬送路に沿って搬送する前記紙片の表裏面のうち他方
の面にその外周面が接して、該紙片を無端ベルトに押し
付ける複数の押えローラと、 前記紙片排出機からの紙片を前記主要搬送路に導く導
入路が内部に形成されている導入路部材と、 前記導入路における前記紙片の搬送方向に対して垂直
で、且つ搬送中の該紙片に対して平行な回転軸を有し、
前記紙片排出機から該導入路に至った該紙片の表裏面の
うち一方の面にその外周面が接するよう、少なくともそ
の一部が前記導入路部材内に入り込んでいる送りローラ
と、 その一方の端部が前記送りローラの前記回転軸を中心
として前記無端ベルトに近づく方向に揺動できるよう、
その他方の端部が該回転軸に取り付けられている揺動ア
ームと、前記揺動アームの前記一方の端部を前記無端ベ
ルトに近づく方向に付勢する付勢部材とを備え、 複数の前記押えローラのうち、前記導入路の近傍に配
されている押えローラは、その外周面が前記送りローラ
の外周面に接するよう、前記揺動アームに対して回転可
能に取り付けられていることを特徴とするものである。
この紙片搬送装置において、紙片を搬送していないと
きには、揺動アームに取り付けられている押えローラ
は、この揺動アームの一方の端部が付勢部材により無端
ベルトに近づく方向に付勢されている関係上、無端ベル
トと接触している。従って、無端ベルトが動作すれば、
押えローラは、回転する。また、押えローラが回転する
と、この押えローラと接触している送りローラも回転す
る。
そこで、無端ベルトを動作させた後、紙片排出機から
導入路へ紙片を入れると、この紙片が回転する送りロー
ラに接触して、主要搬送路へ送られる。主要搬送路で
は、無端ベルトと押えローラとの間に紙幣が挟持された
状態で搬送される。
このように、無端ベルトの動作で回転する押えローラ
により、直接、送りローラを回転させ、この送りローラ
で導入路内の紙幣を搬送しているので、無端ベルトの駆
動力を効率良く送りローラへ伝えることができる。ま
た、送りローラと押えローラとの間には、ベルトを配す
る空間を必要としないので、導入路内の紙幣を搬送する
機構を小型化することができる。
ここで、前記紙片搬送装置は、 前記導入路部材の内部に形成されている前記導入路
が、前記紙片排出機からの紙片をスムーズに前記主要搬
送路に導くため、該主要搬送路に近づくに連れて次第に
該主要搬送路の下流側方向へ曲がって行くよう形成さ
れ、 前記送りローラ、前記揺動アーム、前記押えローラ及
び前記付勢部材が、前記導入路を中心として、前記主要
搬送路の上流側に配されているものであることが好まし
い。
紙片排出機からの紙片をスムーズに主要搬送路に導く
ため、主要搬送路に近づくに連れて次第に主要搬送路の
下流側方向へ曲がって行くよう、導入路を形成した場
合、導入路を中心として主要搬送路上流側は、導入路と
主要搬送路との成す角度が鋭角となり、両者の間には狭
い空間しか形成されないことから、空きスペースに成り
がちな箇所である。ここでは、導入路を中心として主要
搬送路上流側に、送りローラ等、この導入路内の紙片を
搬送する機構を設けたので、空きスペースになりがちな
箇所を有効利用することができる。
図面の簡単な説明 図1は、本発明に係る一実施例の導入路近傍の搬送装
置の断面図である。
図2は、本発明に係る一実施例の導入路近傍の搬送装
置の断面図である。但し、搬送路部材等は省略してい
る。
図3は、本発明に係る一実施例の送りローラ、押えロ
ーラ等の斜視図である。
図4は、本発明に係るパチンコ島の斜視図である。
図5は、本発明に係るパチンコ島の側面図である。
図6は、本発明に係る搬送部ユニット及び導入部ユニ
ットの正面図である。
図7は、図6におけるII−II線断面図である。
図8は、図10におけるVIII−VIII線断面図である。
図9は、本発明に係る導入部ユニットの正面図であ
る。
図10は、本発明に係る導入部ユニットの斜視図であ
る。
図11は、本発明に係る搬送部ユニットの正面図であ
る。
図12は、図11におけるXII−XII線断面図である。
図13は、図11におけるXIII−XIII線断面図である。
図14は、従来の紙片搬送装置の導入路近傍の断面図で
ある。
発明を実施するための最良の形態 図4に示すように、パチンコ島は、パチンコ玉を使用
して遊ぶ複数のパチンコ機10,10,…と、紙幣を受け入れ
てこの紙幣の額に応じた数量のパチンコ玉を払い出す複
数の玉貸し機11,11,…と、複数の玉貸し機11,11,…に投
入された紙幣を貯えておく料金収納箱21と、複数の玉貸
し機11,11,…に投入された紙幣を料金収納箱21に送る搬
送装置5とを有して構成されている。複数のパチンコ機
10,10,…と複数の玉貸し機11,11,…は、それぞれ、交互
に直線的に並べられてパチンコ機列11aを構成してい
る。パチンコ島では、図5に示すように、2つのパチン
コ機列11a,11aが、互いに一定の間隔を開け、背面相互
が向い合うよう平行に配置されている。搬送装置5は、
2つのパチンコ機列11a,11aの背面相互の間に、パチン
コ機列11aに沿って設けられている。料金収納箱21は、
2つのパチンコ機列11a,11aの一方の端に設置されてい
る。
玉貸し機11は、図4に示すように、適正な紙幣である
か否か、及び紙幣の額を判断する紙幣検定部12と、紙幣
検定部12で判断された紙幣の額に応じた数量のパチンコ
玉を払い出す玉払出部12aとを有している。紙幣検定部1
2には、玉貸し機11の前面に当たる位置に紙幣投入口13
が形成され、玉貸し機11の背面に当たる位置に紙幣排出
口14が形成されている。
紙幣搬送装置5は、パチンコ機列11aの背面に沿って
直線的な料金収集ライン20を形成している。料金収集ラ
イン20の両端には、駆動プーリ22と従動プーリ23とが配
置されている。これらのプーリ22,23には、断面が丸の
エンドレスベルト25が掛けられている。駆動プーリ22と
従動プーリ23との間には、エンドレスベルト25を両側か
ら挟み込む対の押えローラ27,28が設けられている。駆
動プーリ22の近傍には、エンドレスベルト25の張力調節
するためのテンションプーリ24が設けられている。
紙幣搬送装置5は、これらプーリ22,23,…及びエンド
レスベルト25の他、図6に示すように、エンドレスベル
ト25に沿って紙幣を搬送するための主要搬送路Mを形成
し、紙幣をこの主要搬送路Mに沿って料金収集箱21に送
る搬送部ユニット30,30,…と、玉貸し機11,11,…からの
の紙幣を主要搬送路Mに導く複数の導入部ユニット40,4
0,…を備えている。
料金収集ライン20の一部を構成する複数の搬送部ユニ
ット30及び複数の導入部ユニット40は、図5に示すよう
に、パチンコ島本体フレームである連結ガイド部材46,4
7により上下から支持されている。上下の連結ガイド部
材46,47は、取り付け金具81,82を介して、玉貸し機11の
側壁板15に支持されている。
搬送部ユニット30は、図11及び図12に示すように、搬
送する紙幣を上下左右か囲って主要搬送路Mを形成する
搬送路部材31と、搬送路部材31の紙幣搬送方向における
両端に設けられているジョイント部材35,35と、前述し
た押えローラ27,28とを有して構成されている。
搬送路部材31は、図12に示すように、エンドレスベル
ト25を中心として、一方の側のパチンコ機列用の主要搬
送路M1を形成する第1の搬送路形成部33と、他方の側の
パチンコ機列用の主要搬送路M2を形成する第2の搬送路
形成部34と、第1の搬送路形成部33と第2の搬送路形成
部34とを仕切る仕切部32とを有している。前述した押え
ローラ27,28は、エンドレスベルト25に接するよう、エ
ンドレスベルト25を中心として、一方のパヂンコ機列
側、他方のパチンコ機列側に、それぞれ配置されてい
る。押えローラ27,28は、主要搬送路Mが伸びている方
向に対して垂直で且つ搬送する紙幣Sに対して平行な回
転軸を有してる。押せプーリ27,28は、その外周面にお
いて、回転軸と平行な方向における中間部が回転軸に向
かって凹む凹部が形成されている。この凹部は、エンド
レスベルト25の丸い断面形状に対応して、ほぼ同様の曲
率で、緩やかに湾曲している。押えローラ27,28は、プ
ーリ取付板36,36に覆われ、その回転軸がプーリ取付板3
6,36に取付けられている。搬送路部材31の各搬送路形成
部33,34は、開口が形成されている側壁31a,31aを有して
いる。プーリ取付板36は、この側壁31aの開口を塞ぐよ
うに、側壁31aに取付けられている。図13に示すよう
に、紙幣搬送方向におけるプーリ取付板36の一方の端部
36aは、側壁31aの一方の開口縁に形成されている板取付
部に、そこを中心として揺動できるよう取付けられてい
る。また、搬送方向におけるプーリ取付板36の他方の端
部には、側壁31aの他方の開口縁に形成されているフッ
ク部31bに係脱自在な係合部36bが形成されている。
ジョイント部材35は、搬送路部材31の搬送方向におけ
る端の上部と下部とに、紙幣搬送方向に伸びる連結レー
ル部37,38を有している。連結レール部37,38には、一方
のパチンコ機列側から他方のパチンコ機列側へ貫通し、
紙幣搬送方向に長い長穴37a,38aが形成されている。
導入部ユニット40は、図9及び図10に示すように、主
要搬送路Mの一部を形成する搬送路部材42と、玉貸し機
11の紙幣排出口14からの紙幣を主要搬送路Mに導く導入
路Iが形成されている導入路部材41とを有している。搬
送路部材42の断面形状は、図12及び図8に示すように、
搬送路ユニット30の搬送路部材31とほぼ同じ形状を成し
ており、導入部ユニット40と搬送路ユニット30とを連結
した際、互いの搬送路部材42,31が突き合うことにな
る。なお、図8は、搬送路部材42の断面を描いていな
い。導入路部材41は、玉貸し機11の紙幣排出口14とつな
がる紙幣受入口43が形成され、主要搬送路Mに近づくに
連れて次第に主要搬送路Mの下流側方向へ曲がって行く
案内部41xと、案内部41xとつながり、主要搬送路Mを形
成する搬送路部材42の内側に配されている合流部41yと
を有している。合流部41yは、図8及び図10に示すよう
に、その一部が、搬送路部材42から、搬送先方向に突出
している。この合流部41yの突出部分が、図6及び図7
に示すように、導入部ユニット40と搬送部ユニット30と
を連結した際、搬送路ユニット30の搬送路部材31内に嵌
まり込み、導入部ユニット40から搬送部ユニット30への
紙幣の受渡しを確実にしている。
導入部ユニット40の搬送路部材42と導入路部材41と
は、図6及び図10に示すように、共に、前述した上部連
結ガイド部材46及び下部連結ガイド部材47に、ビス45,4
5,…で連結されている。連結ガイド部材46,47は、紙幣
搬送方向に長く、搬送部ユニット30の連結レール部37,3
8が嵌まり込める溝部46a,47aが形成されている。また、
連結ガイド部材46,47には、搬送部ユニット30の連結レ
ール部37,38と同様に、一方のパチンコ機列側から他方
のパチンコ機列側へ貫通し、紙幣搬送方向に長い長穴45
a,45aが形成されている。
導入部ユニット40は、前述したように、その導入路部
材41の合流部41yが搬送部ユニット30の搬送路部材31内
に嵌まり込み、その搬送路部材42と搬送部ユニット30の
搬送路部材31とが突き合った状態で、搬送部ユニット30
と連結される。導入部ユニット40とビス45で接続されて
いる連結ガイド部材46,47の溝部46a,47aには、搬送路ユ
ニット30の連結レール部37,38が嵌まり込む。連結ガイ
ド部材46,47の長孔45a,45a及び搬送部ユニット30の連結
レール部37,38の長孔37a,38aに、ビスを挿通させ、この
ビスにより、連結ガイド部材46,47と搬送部ユニット30
とを連結する。ところで、ビスが挿通する長孔45a,37a,
…は、紙幣搬送方向に長いので、搬送路ユニット30と連
結ガイド部材46,47との紙幣搬送方向における相対的な
位置関係を調整することができる。従って、ビス45で連
結ガイド46,47に固定されている導入部ユニット40も、
搬送部ユニット30に対して、紙幣搬送方向における相対
的な位置関係を調整することができる。
導入部ユニット40は、さらに、図1〜図3に示すよう
に、エンドレスベルト25の両側に配されている押えロー
ラ27、28と、導入路部材41が形成する導入路Iを中心と
して主要搬送路Mの上流側に配されている送りローラ7
0、70と、この送りローラ70、70の回転軸73、73に揺動
可能に取り付けられている揺動アーム74,74と、この揺
動アーム74,74をエンドレスベルト25に近づく方向に付
勢するコイルバネ75,75と、これらを覆うケース76とを
備えている。送りローラ70は、押えローラ27の外周面と
接する送り駆動ローラ71と、その一部が導入路I内に臨
み、ここを通る紙幣Sと接する送り従動ローラ72、72
と、これらの回転軸73とを有している。送り駆動ローラ
71は、その外周面が凹んでいる押えローラ27との接触面
積を大きくするため、回転軸73の長手方向の中央部が回
転軸73から遠ざかる方向に膨らんだ樽型を成している。
送り従動ローラ72は、正三角形の頂点を丸めた形状を成
している。送り従動ローラ72,72は、樽型の送り駆動ロ
ーラ71の両端部に固定されている。送り駆動ローラ71及
び送り従動ローラ72,72は、両者が一体的に、回転軸73
に対して回転可能に回転軸73に取り付けられている。回
転軸73から略正三角形状の送り従動ローラ72の頂点に該
当する部分までの距離は、樽型の送り駆動ローラ71の外
周面までの距離よりも大きく、この送り従動ローラ72の
頂点に該当する部分が導入路I内に臨んで、ここを通る
紙幣と接触することになる。この回転軸73は、導入路I
内における紙片の搬送方向に対して垂直な方向に伸び且
つこの紙片に対して平行になるよう、ケース76に取り付
けられている。
揺動アーム74は、その一方の端部がエンドレスベルト
25に近づく方向に揺動するよう、その他方の端部が送り
ローラ70の回転軸73に取り付けられている。この揺動ア
ーム74には、押えローラ27の外周面が送り駆動ローラ71
の外周面に接するよう、押えローラ27の回転軸27aが取
り付けられている。揺動アーム74の他方の端部には、コ
イルバネ75の一方の端部が取り付けられ、その他方の端
部は、ケース76に取り付けられている。
ケース76には、送りローラ70の外周面がケース76外に
突出するよう切欠き76aが形成されている。これら送り
ローラ70、押えローラ27、揺動アーム74、コイルバネ75
が取り付けられたケース76は、図1及び図10に示すよう
に、導入路Iを中心として主要搬送路Mの上流側に、導
入路部材41及び搬送路部材42に接触するよう、これらの
部材41,42に固定されている。
なお、導入路部材41には、送りローラ70の外周面が導
入路I内に臨めるよう切欠き41aが形成され、搬送路部
材42にも、押えローラ27の外周面が主要搬送路M内に臨
めるよう切欠き42aが形成されている。
次に、本実施例の搬送装置5の動作について説明す
る。
押えローラ27,28は、図2に示すように、その外周面
がエンドレスベルト25の外周面に接しており、エンドレ
スベルト25の動作で常に回転する。また、導入部ユニッ
トの送り駆動ローラ71は、その外周面が導入部ユニット
の押えローラ27の外周面と接触しており、押えローラ27
が回転している限り、常に回転する。従って、送り駆動
ローラ71の両端部に固定されている送り従動ローラ72
も、押えローラ27が回転している限り、常に回転する。
玉貸し機11の排出口14から導入ユニット40の導入路I
内に紙幣が入り込むと、この紙幣は、送り従動ローラ72
に接触する。ここで、重要なことは、導入路Iが前述し
たように湾曲していることである。このため、導入路I
内に入った紙幣は、送りローラ側に膨らんで、必ず送り
従動ローラ71と接触してしまう。紙幣は、この回転する
送り従動ローラ71に接触することで、主要搬送路Mへ搬
送される。
紙幣が主要搬送路Mに至ると、紙幣Sはエンドレスベ
ルト25と押えローラ27とに挟まれて、主要搬送路M内を
料金収納箱21へと搬送される。この過程で、主要搬送路
M中を搬送されている紙幣Sが入れられた導入路Iより
も下流側の導入路Iの近傍に至ると、図1に示すよう
に、この下流側の導入路Iを構成してい導入部ユニット
40の押えローラ27と、エンドレスベルト25との間に挟ま
れ、更に下流側へ搬送される。このとき、押えローラ27
は、エンドレスベルト25から離れることになるが、コイ
ルスバネ75でエンドレスベルト25に近づく方向に付勢さ
れているため、紙幣Sは、この押えローラ27により、エ
ンドレスベルト25に押し付けられ、エンドレスベルト25
との接触を確保できる。
このように、本実施例では、エンドレスベルト25の動
作で回転する押えローラ27により、直接、送りローラ70
を回転させ、この送りローラ70で導入路I内の紙幣を搬
送しているので、エンドレスベルト25の駆動力を効率良
く送りローラ70へ伝えることができる。また、送りロー
ラと押えローラ27との間には、ベルトを配する空間を必
要としないので、導入部I内の紙幣を搬送する機構を小
型化することができる。
導入部Iを中心として主要搬送路Mの下流側は、導入
路Iと主要搬送路Mとの成す角度が鈍角になり、広い空
間を確保できることから、パチンコ機等、搬送装置5以
外の他の機器の占有空間にしたいところである。特に、
料金収納箱近傍では、この傾向が強く、料金収納箱近傍
の主要搬送路Mの両側に広い空間を確保すべく、わざわ
ざ、主要搬送路Mを延長することさえある。一方、導入
路Iを中心として主要搬送路M上流側は、導入路1と主
要搬送路Mとの成す角度が鋭角となり、両者の間には狭
い空間しか形成されないことから、空きスペースに成り
がちな箇所である。本実施例では、導入路Iを中心とし
て主要搬送路Mの上流側に、送りローラ70等、この導入
路Iの紙幣を搬送する機構を設けたので、空きスペース
になりがちな箇所を有効利用でき、わざわざ主要搬送路
Mを延長する必要性もなくなる。
なお、以上の実施例では、送り従動ローラ72が、導入
内I内の紙幣に接触して、この紙幣を搬送する役目を担
っているが、この送り従動ローラ72を省き、送り駆動ロ
ーラ71の径を僅かに大きくして、導入路I内の紙幣に接
触するようにして、この送り駆動ローラ71で、直接紙幣
を搬送するようにしてもよい。
また、導入路Iにおいて、送りローラ70と紙幣との接
触性を高めるために、送りローラ70と対向する位置に、
押えローラ等の紙片押え部材を設けてもよい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 菅原 基博 岩手県花巻市城内4番3号 株式会社新 興製作所内 (56)参考文献 特開 平3−83747(JP,A) 実開 昭61−151947(JP,U)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主要搬送路に沿って点在している紙片排出
    機からの紙片を該主要搬送路に導き、該紙片を該主要搬
    送路に沿って搬送する紙片搬送装置において、 前記主要搬送路に沿って長く配され、該主要搬送路に沿
    って搬送する前記紙片の表裏面のうち一方の面にその外
    周面が接する無端ベルトと、 前記無端ベルトを回転させるベルト駆動機構と、 前記主要搬送路に沿って点在するように配され、該主要
    搬送路に沿って搬送する前記紙片の表裏面のうち他方の
    面にその外周面が接して、該紙片を無端ベルトに押し付
    ける複数の押えローラと、 前記紙片排出機からの紙片を前記主要搬送路に導く導入
    路が内部に形成されている導入路部材と、 前記導入路における前記紙片の搬送方向に対して垂直
    で、且つ搬送中の該紙片に対して平行な回転軸を有し、
    前記紙片排出機から該導入路に至った該紙片の表裏面の
    うち一方の面にその外周面が接するよう、少なくともそ
    の一部が前記導入路部材内に入り込んでいる送りローラ
    と、 その一方の端部が前記送りローラの前記回転軸を中心と
    して前記無端ベルトに近づく方向に揺動できるよう、そ
    の他方の端部が該回転軸に取り付けられている揺動アー
    ムと、前記揺動アームの前記一方の端部を前記無端ベル
    トに近づく方向に付勢する付勢部材とを備え、 複数の前記押えローラのうち、前記導入路の近傍に配さ
    れている押えローラは、その外周面が前記送りローラの
    外周面に接するよう、前記揺動アームに対して回転可能
    に取り付けられ、 前記導入路部材の内部に形成されている前記導入路は、
    前記紙片排出機からの紙片をスムーズに前記主要搬送路
    に導くため、該主要搬送路に近づくに連れて次第に該主
    要搬送路の下流側方向へ曲がって行くよう形成され、 前記揺動アーム、前記押えローラ及び前記付勢部材は、
    前記導入路を中心として前記主要搬送路の上流側に配さ
    れ、前記送りローラも、該導入路を中心として該主要搬
    送路の上流側に配され、且つ該導入路の曲がっている箇
    所で、該送りローラの前記一部が前記導入路部材内に入
    り込んでいることを特徴とする紙片搬送装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の紙片搬送装置において、 前記送りローラは、 前記押えローラの外周面と接して前記回転軸回りに回転
    する送り駆動ローラと、 前記回転軸回りに前記送り駆動ローラと一体的に回転
    し、正三角形の頂点を丸めた形状を成し、丸められた頂
    点に相当する部分は、該回転軸からの距離が該送り駆動
    ローラの外周面での距離より大きく、該部分が前記導入
    路部材内に入り込んでいる送り従動ローラと、 を備えていることを特徴とする紙片搬送装置。
JP7516100A 1993-12-09 1994-12-09 紙片搬送装置 Expired - Lifetime JP2683453B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7516100A JP2683453B2 (ja) 1993-12-09 1994-12-09 紙片搬送装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-309149 1993-12-09
JP30914993 1993-12-09
JP7516100A JP2683453B2 (ja) 1993-12-09 1994-12-09 紙片搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2683453B2 true JP2683453B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=17989509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7516100A Expired - Lifetime JP2683453B2 (ja) 1993-12-09 1994-12-09 紙片搬送装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5735518A (ja)
EP (1) EP0738681A4 (ja)
JP (1) JP2683453B2 (ja)
KR (1) KR960706444A (ja)
CN (1) CN1136303A (ja)
AU (1) AU678330B2 (ja)
CA (1) CA2175345A1 (ja)
WO (1) WO1995015900A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005346685A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Oizumi Corp 紙幣搬送装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4197449B2 (ja) * 2003-04-02 2008-12-17 シャープ株式会社 シート搬送ガイド
DE102005012029B3 (de) * 2005-03-16 2006-07-13 Siemens Ag Vorrichtung zum Vereinzeln von überlappenden flachen Sendungen
US9205680B2 (en) * 2014-01-16 2015-12-08 Memjet Technology Ltd. Printer having regenerative intermediary drive

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3516656A (en) * 1968-08-07 1970-06-23 Herbert P Sherman Means for feeding sheet paper into machines
US4431179A (en) * 1982-02-16 1984-02-14 Bell & Howell Company Transport channel systems
JPS59149839U (ja) * 1982-12-28 1984-10-06 武蔵エンジニアリング株式会社 紙葉計数機のガイド部開閉装置
JPH058282Y2 (ja) * 1985-03-11 1993-03-02
JP2520930Y2 (ja) * 1989-06-26 1996-12-18 株式会社新興製作所 紙葉等の取り込み装置
JP2753567B2 (ja) * 1989-08-28 1998-05-20 株式会社 エース電研 紙片等の搬送装置
AU664052B2 (en) * 1991-11-08 1995-11-02 Kabushiki Kaisha Ace Denken Paper piece conveying system
US5492317A (en) * 1994-06-27 1996-02-20 Kabushiki Kaisha Ace Denken Paper strip transporting apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005346685A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Oizumi Corp 紙幣搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2175345A1 (en) 1995-06-15
AU1199595A (en) 1995-06-27
WO1995015900A1 (fr) 1995-06-15
EP0738681A4 (en) 1997-01-15
US5735518A (en) 1998-04-07
AU678330B2 (en) 1997-05-22
CN1136303A (zh) 1996-11-20
KR960706444A (ko) 1996-12-09
EP0738681A1 (en) 1996-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1776749B (zh) 纸币处理机以及纸币存储单元
JPH09293160A (ja) 紙幣処理機
JP2683453B2 (ja) 紙片搬送装置
JPH07168960A (ja) 硬貨整列器
JP4072812B2 (ja) 紙葉類の一枚送り出し装置
US6439564B2 (en) Document dispensing apparatus
JP3524427B2 (ja) 紙幣処理機の紙幣整列装置
JP2942126B2 (ja) 紙葉類入出金機における紙葉類収納繰出機構
JP2014148394A (ja) 紙幣整理装置
JP3286546B2 (ja) 紙幣処理機
JPS636110Y2 (ja)
JPH042913Y2 (ja)
JPH0718660Y2 (ja) 紙幣搬送装置
JP3488005B2 (ja) 紙幣処理機
JP3996013B2 (ja) 紙幣受け渡し装置
JPH0536340B2 (ja)
JP2832320B2 (ja) 紙片等の搬送装置
JPH0754201Y2 (ja) 紙葉類集積装置
JP2002326736A (ja) 紙幣搬送装置
JP3253711B2 (ja) 紙葉類処理装置
JP3015989B2 (ja) コインの搬送ダクト装置
JP4099750B2 (ja) 紙幣一時保留装置
WO1999020554A1 (fr) Guide pour materiau en feuille
JP2905829B2 (ja) 券銭分離装置
JP3545242B2 (ja) 集積紙幣搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 16

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term