JP2673157B2 - 半導体ウエハの移載装置 - Google Patents

半導体ウエハの移載装置

Info

Publication number
JP2673157B2
JP2673157B2 JP1181465A JP18146589A JP2673157B2 JP 2673157 B2 JP2673157 B2 JP 2673157B2 JP 1181465 A JP1181465 A JP 1181465A JP 18146589 A JP18146589 A JP 18146589A JP 2673157 B2 JP2673157 B2 JP 2673157B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding mechanism
wafer
wafer transfer
main body
transfer device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1181465A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02132842A (ja
Inventor
裕嗣 白岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Publication of JPH02132842A publication Critical patent/JPH02132842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2673157B2 publication Critical patent/JP2673157B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67778Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving loading and unloading of wafers
    • H01L21/67781Batch transfer of wafers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/135Associated with semiconductor wafer handling
    • Y10S414/137Associated with semiconductor wafer handling including means for charging or discharging wafer cassette
    • Y10S414/138Wafers positioned vertically within cassette
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/135Associated with semiconductor wafer handling
    • Y10S414/141Associated with semiconductor wafer handling includes means for gripping wafer

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、半導体ウエハの移載装置に関する。
(従来の技術) 近年の半導体素子の高集積化に伴い、クリーンルーム
内における発塵防止対策は重要である。クリーンルーム
内では発塵量を可能な限り小さくするために、各機械的
な機構をケーシングで覆い、発塵量の小さな部材を用い
て機構を構成している。また、クリーンルームの天井か
らフロアに向かってクリーンエアを流し(クリーンエア
のダウンフロー)、ルーム内の清浄度を高めている。更
に、各装置の本体下部に排気機構を設け、装置内で生じ
た塵埃をクリーンエアのダウンフローによりグレーチン
グフロアに強制的に排除している。
一般に、半導体素子製造プロセスでは、熱処理、エッ
チング等の諸工程で多数の半導体ウエハが一括処理され
る。ウエハをある工程から次工程に移送する場合は、複
数枚のウエハをウエハ処理容器例えばカセットに収納
し、このカセットごと搬送される。ウエハ搬送用のカセ
ットは、それぞれの処理工程に応じて種々のカセットが
使用される。このため、前工程で使用したカセットが次
工程で使用できない場合が生じる。この場合、ウエハを
熱処理炉内で熱拡散処理するときは、カセットから石英
製のボートにウエハを移し換える必要がある。
このようなウエハの移し換えには専用のウエハ移載装
置が使用される。ウエハ移載装置は、リフト機構と、ウ
エハの移替え用保持機構と、ローデイング機構と、を有
する。この装置によりウエハを移し換える場合は、リフ
ト機構の部材によりカセットからウエハを持ち上げ、保
持機構の部材によりウエハを挟持し、このウエハをロー
デイング機構によりボートに移送し、チャック部材を開
動させてボート上にウエハを移載する。ボートには所定
のピッチ間隔で複数のウエハ保持溝が形成されているた
め、各ウエハはボート上にて一定の相互間隔で整列搭載
される。なお、ウエハの移し換え操作は、所定のプログ
ラミングに従って全自動的にコンピュータ制御されてい
る。
上記ウエハ移し換え作業は、カセットテーブル上に載
置された複数のカセットに対して繰り返される。すなわ
ち、複数のカセットに収納されたウエハ群がボート上に
次々に移載される。
第10図に示すように、従来のウエハ移載装置の保持機
構では、1対のチャック部材3がそれぞれ軸4に取り付
けられ、各軸4がケーシング5内の駆動機構(図示せ
ず)にそれぞれ連結されている。各軸4は、ケーシング
5の本体6のベアリング8に支持されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、従来のウエハ移載装置においては、駆
動機構(モータ、プーリ、ベルト、ベアリング等の組み
合せからなる)を内蔵するケーシング5がチャック部材
3に近接しており、駆動機構で発生した塵埃がウエハ2
に付着しやすい。すなわち、軸4およびベアリング8の
間には僅かな間隙9が存在する。このため、間隙9を介
してボックス5内の塵埃が外部に漏れ出し、ウエハ2が
汚染される。
この場合に、ベアリング8にシールタイプのものを採
用して間隙9を無くすことも考えられるが、シールタイ
プのベアリングを採用すると、ベアリング自体から多量
の塵埃が発生し、逆効果となる。このような事情から、
保持機構のベアリング8には発塵量の少ないノンシール
タイプのベアリングを採用せざるをえない。
また、ケーシング5の蓋7は、機構の軽量化を図るた
めステンレス鋼薄板でつくられている。蓋7が種々の要
因で変形し、蓋7および本体6の接合部に間隙が生じや
すい。このため、保持機構のケーシング5内の塵埃が外
部に漏れ出し、これがウエハに付着する。
このように従来のウエハ移載装置においては、保持機
構で生じた塵埃によりウエハが汚染され、ウエハの歩留
まりが低下する。
この発明の目的は、各種の機構、時に、ウエハ保持機
構やピッチ変換機構で生じた塵埃がウエハに付着するこ
とを防止することができるウエハ移載装置を提供するも
のである。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明の半導体ウエハの移載装置は、所定の配列ピッ
チで配列された複数の半導体ウエハを、対向配置された
対をなすチャック部材により当該半導体ウエハの周縁部
を把持することによって一括的に保持し、ウエハ保持具
間で移載を行う保持機構を備えた半導体ウエハの移載装
置において、 上記保持機構を装置本体部に支持する支軸を中空と
し、当該支軸の中空部を介して、上記保持機構の上記チ
ャック部材を駆動する駆動機構を収容したケーシング内
の雰囲気を、装置本体部の排気機構に導くように構成し
たことを特徴とするものである。
また、請求項2の半導体ウエハの移載装置は、所定の
配列ピッチで配列された複数の半導体ウエハを、対向配
置されたチャック部材対により当該半導体ウエハの周縁
部を把持することによって一括的に保持し、ウエハ保持
具間で移載を行う保持機構と、 上記チャック部材対同士の相互の間隔を変更して、上
記半導体ウエハの配列ピッチを変更するピッチ変換機構
とを備えた半導体ウエハの移載装置において、 上記保持機構を装置本体部に支持する支軸を中空と
し、当該支軸の中空部を介して、上記保持機構の上記チ
ャック部材を駆動する駆動機構を収容したケーシング内
の雰囲気を、装置本体部の排気機構に導くように構成す
るとともに、 上記ピッチ変換機構と上記保持機構のケーシング内と
を、排気ダクトにより連通したことを特徴とするもので
ある。
(作用) 本発明は、移載部で発生する塵埃を排出する如く、排
気機構を設け、装置の大型化や製造コストの上昇を防止
しつつ、チャック機構からの塵埃の漏洩防止が可能にな
る。
(実施例) 以下、この発明の一実施例について、図面を参照しな
がら説明する。
クリーンルーム内に多段式の熱処理炉(図示せず)が
設置され、各段の炉口前には多数枚のウエハの収納され
たウエハボートを反応管内に非接触で搬入搬出するソフ
トランディング装置が設けられている。ウエハ移載装置
が、ソフトランディング装置に並ぶように設置されてい
る。ウエハ移載装置は、熱処理炉の炉軸(X軸)に沿っ
て延びている。ウエハ移載装置は、コンピュータシステ
ムに接続され、これにより装置の保持機構、リフト機
構、並びにローデイング機構の動作が制御される。
第1図に示すように、ウエハ移し換え装置11は、グレ
ーチングフロア(以下フロアと略記する)10上に設置さ
れている。装置11の下部には複数のファン24が設けられ
ている。このファン24がまわると、装置11内にダウンフ
ローが生じ、装置11内で生じた塵埃がフロア10に向かっ
て強制的に排除される。装置11の上面に、複数のカセッ
ト22例えば25枚のウエハが収納されたカセットを載置す
るためのカセットステージ11aと、熱処理用耐熱材で形
成された石英製ウエハボート23を載置するためのボート
ステージ11bと、が設けられている。ステージ11a,11b
は、それぞれX軸に沿って延びている。
カセットステージ11aには開口が形成されている。こ
の開口の直下にリフト機構の部材25が待機している。リ
フト部材25は、図示しない昇降装置に支持され、Z軸に
沿って昇降する。部材25の上面にはウエハ保持用の溝が
3/16インチのピッチ間隔に形成されている。
ステージ11a,11bの間に、一枚または複数枚のウエハ
取出しハンドリング機構例えば保持機構13がX軸に沿っ
て移動するための開口が形成されている。保持機構13の
連結部材12の下部は装置11内のスライドレールにスライ
ド可能に連結されている。連結部材12は、中空をなし、
その最下部にファン20が設けられている。
第2図に示すように、保持機構13の上部は装置11の上
面より突出している。連結部材12の上にケーシング14,1
5からなるボックスが設けられている。ケーシング14は
厚板のアルミ部材でつくられ、ケーシング15は薄板の鋼
でつくられている。ケーシング15は、カバーの役割を有
し、ケーシング14にビス止めされている。
ケーシング14からステンレス鋼製の2対の軸17が水平
に延び出している。各対の軸17の先端には、それぞれチ
ャック部材18が取り付けられている。1対のチャック部
材18は、互いに向き合い、カセットステージ11aの上方
に位置している。なお、各チャック部材18の内面には、
ウエハ保持用の溝が3/16インチのピッチ間隔に形成され
ている。
各対の軸17は、それぞれ軸受27,28によりケーシング1
4に支持されている。軸受27,28には、発塵量を抑制する
ため、ノンシールタイプのステンレス鋼製のベアリング
を採用する。
保持機構について説明すると、1対のアーム29により
軸17がベルト30の往路に連結されている。また、他の1
対のアーム29(図示せず)により軸17(図示せず)がベ
ルト30の復路に連結されている。ベルト30は、プーリ32
とプーリ33との間に掛けわたされている。一方のプーリ
32は、シンクロナスモータ31の駆動軸に嵌め込まれてい
る。モータ31の駆動軸を正転させると、1対のチャック
部材18がY軸に沿って互いに接近し(保持機構の閉動
作)、モータ31の駆動軸を逆転させると、1対のチャッ
ク部材18がY軸に沿って互いに離隔する(保持機構の開
動作)。なお、ベルト30はウレタン樹脂でつくられ、プ
ーリ32,33は陽極酸化処理したアルミニウム合金(アル
マイト)でつくられている。
反転機構について説明すると、ステッピングモータ38
が連結部材12内に設けられている。モータの駆動軸39
は、Z軸を向き、オルダムカップリング37の下端部に連
結されている。更に、オルダムカップリング37の上端部
は反転軸40の下端突起43に連結されている。反転軸40
は、Z軸方向に延び、その上端部がケーシング14内の風
箱34に達している。風箱34の上にはファン19が取り付け
られている。
なお、反転軸40は、ベアリング35を介して連結部材12
に支持されている。ベアリング35はUナット36により締
め付けられている。
第3図に示すように、反転軸40の上端から下端部近傍
に至るまで通路41が形成され、この通路41は側面の複数
の孔42にて開口している。
次に、第6図を参照しながら、カセット22内のウエハ
21をボート23に移し換える場合について説明する。
(1) ウエハが等間隔に収納されたカセット22をステ
ージ11a上の予め定められた位置に載置する。ウエハ熱
処理用ボート23をステージ11bに載置する。一つのカセ
ット22には3/16インチのピッチ間隔で25枚のウエハ21が
収納されている。
各種データ(ウエハサイズ、ピッチ間隔等)をコンピ
ュータシステムに入力する。ウエハ移し換え装置11のス
イッチをONにして、保持機構13をX軸方向へ移動させ、
チャック部材18がカセット22の直上に位置するところで
停止させる。第6図Aに示すように、リフト部材25を上
昇させ、ウエハ21をカセット22の上方へ一括に持ち上げ
る。
(2) 第6図Bに示すように、チャック部材18を閉動
作させ、ウエハ21を一括に挟持する。
(3) 第6図Cに示すように、リフト部材25を下降さ
せる。
(4) 保持機構13をZ軸まわりに反転させる。これに
より、第6図Dに示すように、ウエハ21をボート23の直
上に位置させる。
(5) 保持機構13を静かに下降させる。これにより第
6図Eに示すように、ウエハ21がボート23の各溝に挿入
される。
(6) 第6図Fに示すように、チャック部材18を開動
作させ、ウエハ21をボート23に移載する。
(7) 保持機構13を上昇させ、これを反転させ、次の
カセット22の直上に移動させる。
上記(1)〜(7)のステップを繰り返して、次のカ
セット22からボート23の所定位置にウエハ21を移載す
る。ボート23上に200枚のウエハ21を移載したところ
で、ウエハ移し換え作業を終了する。ボート23をソフト
ランディング装置により熱処理炉に装入し、ウエハ21を
一括に拡散熱処理する。
次に、第1図,第2図及び第3図を参照しながら、ウ
エハ移し換え装置11における排気動作について説明す
る。
ウエハ移載装置11のスイッチをONすると、ファン19,2
0,24が一斉に回りはじめる。多数のファン24の回転気流
により装置11の内部にダウンフローが生じ、装置11内で
生じた塵埃がクリーンルームに飛散するのを防止し吸引
してグレーチングフロア10に吸い込まれる。また、保持
機構13内で生じた塵埃は、ファン19の回転気流により反
転軸40の通路41を通過して孔からから連結部材12内に入
り、更にファン20の回転気流により部材12から装置11の
本体内に入り、更にこれがファン24の回転気流により装
置11からグレーチングフロア10に排出される。
上記第1実施例によれば、保持機構13で生じた塵埃を
強制的に排除することができ、塵埃によるウエハ21の汚
染を有効に防止することができる。
また、上記第1実施例によれば、既設のファン2を利
用できるので、装置全体として構造が極めて簡略にな
る。このため、装置の大型化を回避することができ、装
置の製造コストも低減することができる。
更に、中空反転軸40の排気孔42側面に開口する構成と
しているので、軸40をモータの駆動軸39に容易に連結す
ることができる。このため、連結部材12を小型化するこ
とができる。また、装置本体のファン24の容量を大きく
することにより、ファン19,20を不要にすることも可能
である。
なお、第5図の変形例に示すように、反転機構を変更
することも可能である。この変形例では、反転軸50を中
空に形成し、通路51を塵埃が通過するように構成されて
いる。中空反転軸50にはプーリ52が嵌め込まれており、
ベルト55がプーリ52をモータ53のプーリ54との間に掛け
わたされている。
上記変形例によれば、装置11本体と保持機構13とを電
気的に接続する配線を通路51内に通過させることができ
るので、更に装置を小型化することができる。
また、第7図の変形例に示すように、排気通路を変更
することも可能である。この変形例では、保持機構13お
よび連結部材12を外部の排気ダクト58により連結させて
いる。
上記変形例によれば、排気ダクト58を付加するだけで
よいので、既存の装置を容易に改造することができ、更
に経済的である。また、デザイン上の自由度が大きいの
で、排気ダクト58を大口径化することにより、排気能力
の向上を図ることができる。
次に、第8図および第9図を参照しながら、第2実施
例の装置について説明する。なお、この第2実施例と上
記の第1実施例とが共通する部分の説明は省略する。
この第2実施例の装置の保持機構63は、ウエハ21の配
列ピッチを変換するためのピッチ変換機構60を有する。
ピッチ変換機構60は、チャック部材18の相互間隔を、例
えば、当初の3/16インチから6/16インチや9/16インチに
変更することができるように構成されている。すなわ
ち、この機構60を用いることにより、チャック部材18で
挟持した状態でウエハ21の相互ピッチ間隔が所望のもの
に変更される。
各排気ダクト66により、ピッチ変換機構60のケーシン
グ内と、保持機構63の上室65と、が互いに連通されてい
る。上室65内には小型のブロワ70が設置されている。ブ
ロワ70の吹き出し口は、下室64に向かって開口してい
る。
反転軸40が連結部材12から下室64まで設けられ、その
通路41が下室64にて開口している。下室64内にはモータ
31等からなる駆動機構が収納されている。
上記第2の実施例の装置によりウエハを移し換えると
きに、ブロワ70を運転し、ピッチ変換機構60で生じた塵
埃を上室65に吸い込む。塵埃を含む気流は、上室65から
下室64に至り、反転軸40の通路41を介して連結部材12に
入り、更に、装置11の本体を通過してフロア10に到達す
る。
上記第2実施例によれば、ピッチ変換機構60は発塵量
が比較的大きいにも拘らず、塵埃によるウエハ21の汚染
を防止することができる。このため、ウエハの製品歩留
まりを飛躍的に向上させることができた。
なお、上記第2実施例では、吸気能力に優れた小型の
ブロワ70を使用するため、装置の大型化を回避すること
ができる。
ホールド手段の各機構から装置本体に至るまでの排気
通路は、種々のルートを選択することが可能である。例
えば、搬送手段に反転機能を採用する場合は、反転軸内
部に通路を形成し、これを介して塵埃を装置本体に導
く。また、外部ダクトにより各機構内部を装置本体に連
通させてもよい。
排気手段は、塵埃の発生源に最も近い位置に設けるこ
とが望ましい。従って、挟持動作機構またはピッチ変換
機構の内部に設けることが好ましい。しかし、これ以外
の箇所、例えば、搬送手段、装置本体、並びに連結部材
に設けてもよい。また、これら全ての箇所に排気手段を
設けると、更に排気効果が向上する。
上記実施例ではウエハをカセットから持ち上げ、ホー
ルド手段の動作機構でウエハを保持し、場合によっては
ピッチ変換機構でウエハ相互のピッチ間隔を変換する。
このとき、ホールド手段の各機構で生じた塵埃を、排気
手段により装置全体内に吸引し、これを更に装置本体の
外部に排除するので、塵埃が機構からウエハの方へ漏れ
出さなくなり、塵埃によるウエハの汚染が防止される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本願発明のウエハ移載装置によ
れば、保持機構で生じる塵埃を強制的にクリーンルーム
の外部に排除することができるので、塵埃によるウエハ
の汚染を有効に防止することができ、半導体素子製品の
歩留まりを向上させることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の第1実施例のウエハ移載装置を長手方
向から見て模式的に示す断面説明図、第2図は第1図の
装置の保持機構の部分を示す拡大説明図、第3図,第4
図は保持機構の反転軸を示す斜視説明図、第5図は第1
図の実施例の変形例として、別の反転機構を示す模式説
明図、第6図は第1図のそれぞれカセットからボートに
ウエハを移し換える場合の動作を説明するための模式説
明図、第7図は第1図の実施例の変形例として、外部に
排気通路を有する装置を示す模式説明図、第8図は本発
明の他の実施例のウエハ移載装置を長手方向から見て模
式的に示す断面説明図、第9図は他の実施例の装置の保
持機構の部分を示す拡大説明図、第10図は従来のウエハ
移載装置の保持機構を模式的に示す縦断面図である。 11……装置本体、13……保持機構 18……チャック部材、20……ファン 22……カセット、23……ボート 40……中空反転軸、63……保持機構

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の配列ピッチで配列された複数の半導
    体ウエハを、対向配置された対をなすチャック部材によ
    り当該半導体ウエハの周縁部を把持することによって一
    括的に保持し、ウエハ保持具間で移載を行う保持機構を
    備えた半導体ウエハの移載装置において、 上記保持機構を装置本体部に支持する支軸を中空とし、
    当該支軸の中空部を介して、上記保持機構の上記チャッ
    ク部材を駆動する駆動機構を収容したケーシング内の雰
    囲気を装置本体部の排気機構に導くように構成したこと
    を特徴とする半導体ウエハの移載装置。
  2. 【請求項2】所定の配列ピッチで配列された複数の半導
    体ウエハを、対向配置されたチャック部材により当該半
    導体ウエハの周縁部を把持することによって一括的に保
    持し、ウエハ保持具間で移載を行う保持機構と、 上記チャック部材対同士の相互の間隔を変更して、上記
    半導体ウエハの配列ピッチを変更するピッチ変換機構と
    を備えた半導体ウエハの移載装置において、 上記保持機構を装置本体部に支持する支軸を中空とし、
    当該支軸の中空部を介して、上記保持機構の上記チャッ
    ク部材を駆動する駆動機構を収容したケーシング内の雰
    囲気を、装置本体部の排気機構に導くように構成すると
    ともに、 上記ピッチ変換機構と上記保持機構のケーシング内と
    を、排気ダクトにより連通したことを特徴とする半導体
    ウエハの移載装置。
JP1181465A 1988-07-13 1989-07-13 半導体ウエハの移載装置 Expired - Lifetime JP2673157B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17407088 1988-07-13
JP63-174070 1988-07-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02132842A JPH02132842A (ja) 1990-05-22
JP2673157B2 true JP2673157B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=15972109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1181465A Expired - Lifetime JP2673157B2 (ja) 1988-07-13 1989-07-13 半導体ウエハの移載装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5054988A (ja)
JP (1) JP2673157B2 (ja)
KR (1) KR0147374B1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03125453A (ja) * 1989-10-09 1991-05-28 Toshiba Corp 半導体ウエハ移送装置
JP2919054B2 (ja) * 1990-11-17 1999-07-12 東京エレクトロン株式会社 移載装置および移載方法
US5193969A (en) * 1991-05-20 1993-03-16 Fortrend Engineering Corporation Wafer transfer machine
FR2676666B1 (fr) * 1991-05-24 1993-10-01 Sapi Equipements Procede et dispositif de traitement et de nettoyage de plaques a reacteur central.
US5275521A (en) * 1991-07-03 1994-01-04 Tokyo Electron Sagami Limited Wafer transfer device
US5299901A (en) * 1992-04-16 1994-04-05 Texas Instruments Incorporated Wafer transfer machine
JPH0689837A (ja) * 1992-09-08 1994-03-29 Fujitsu Ltd 基板処理装置
US5475892A (en) * 1993-10-29 1995-12-19 Texas Instruments Incorporated Semiconductor wafer particle extractor
US5544421A (en) * 1994-04-28 1996-08-13 Semitool, Inc. Semiconductor wafer processing system
US6833035B1 (en) 1994-04-28 2004-12-21 Semitool, Inc. Semiconductor processing system with wafer container docking and loading station
US5664337A (en) * 1996-03-26 1997-09-09 Semitool, Inc. Automated semiconductor processing systems
AU2368495A (en) * 1994-04-28 1995-11-29 Semitool, Incorporated Semiconductor processing system with wafer container docking and loading station
US6712577B2 (en) * 1994-04-28 2004-03-30 Semitool, Inc. Automated semiconductor processing system
US5590996A (en) * 1994-10-13 1997-01-07 Semitherm Wafer transfer apparatus
US6036426A (en) * 1996-01-26 2000-03-14 Creative Design Corporation Wafer handling method and apparatus
US6091498A (en) 1996-07-15 2000-07-18 Semitool, Inc. Semiconductor processing apparatus having lift and tilt mechanism
US6645355B2 (en) 1996-07-15 2003-11-11 Semitool, Inc. Semiconductor processing apparatus having lift and tilt mechanism
US6672820B1 (en) 1996-07-15 2004-01-06 Semitool, Inc. Semiconductor processing apparatus having linear conveyer system
US6203582B1 (en) 1996-07-15 2001-03-20 Semitool, Inc. Modular semiconductor workpiece processing tool
JP3244220B2 (ja) * 1996-08-06 2002-01-07 信越半導体株式会社 平板状物の乾燥方法および乾燥装置
US6068002A (en) * 1997-04-02 2000-05-30 Tokyo Electron Limited Cleaning and drying apparatus, wafer processing system and wafer processing method
JPH1126550A (ja) * 1997-07-04 1999-01-29 Tokyo Electron Ltd 基板搬送装置およびそれを用いた基板処理装置
WO1999050888A2 (en) * 1998-03-30 1999-10-07 Sizary Ltd. Semiconductor purification apparatus and method
US6497801B1 (en) 1998-07-10 2002-12-24 Semitool Inc Electroplating apparatus with segmented anode array
US7585398B2 (en) 1999-04-13 2009-09-08 Semitool, Inc. Chambers, systems, and methods for electrochemically processing microfeature workpieces
US7020537B2 (en) 1999-04-13 2006-03-28 Semitool, Inc. Tuning electrodes used in a reactor for electrochemically processing a microelectronic workpiece
US7351314B2 (en) 2003-12-05 2008-04-01 Semitool, Inc. Chambers, systems, and methods for electrochemically processing microfeature workpieces
US7351315B2 (en) 2003-12-05 2008-04-01 Semitool, Inc. Chambers, systems, and methods for electrochemically processing microfeature workpieces
US7189318B2 (en) 1999-04-13 2007-03-13 Semitool, Inc. Tuning electrodes used in a reactor for electrochemically processing a microelectronic workpiece
US7160421B2 (en) * 1999-04-13 2007-01-09 Semitool, Inc. Turning electrodes used in a reactor for electrochemically processing a microelectronic workpiece
US6916412B2 (en) 1999-04-13 2005-07-12 Semitool, Inc. Adaptable electrochemical processing chamber
JP4100466B2 (ja) * 2000-12-25 2008-06-11 東京エレクトロン株式会社 液処理装置
US6575186B2 (en) 2001-01-16 2003-06-10 Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. Multiple speed slit valve controller
EP1231626A1 (en) * 2001-02-10 2002-08-14 Infineon Technologies SC300 GmbH & Co. KG Measurement arrangement
US6749386B2 (en) 2001-08-20 2004-06-15 Maclean-Fogg Company Locking fastener assembly
JP2005501180A (ja) 2001-08-31 2005-01-13 セミトゥール・インコーポレイテッド 超小型電子ワークピースの電気化学処理のための装置及び方法
KR100581795B1 (ko) * 2004-08-13 2006-05-23 현대자동차주식회사 연료탱크의 일체형 배플 플레이트의 장착구조
JP2013041645A (ja) * 2011-08-16 2013-02-28 Fuji Electric Co Ltd 磁気記録媒体をuv処理する方法および装置
US8936425B2 (en) * 2012-01-23 2015-01-20 Tera Autotech Corporation Ancillary apparatus and method for loading glass substrates into a bracket
JP7137047B2 (ja) * 2018-03-15 2022-09-14 シンフォニアテクノロジー株式会社 Efem、及び、efemにおけるガス置換方法
CN111731819B (zh) * 2020-06-01 2022-02-08 南京瑞杜新材料科技有限公司 一种5g基站滤波隔离器半导体加工用输送线
CN113998461B (zh) * 2021-12-15 2023-08-15 苏州博众智能机器人有限公司 一种上料结构

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4573851A (en) * 1983-05-18 1986-03-04 Microglass, Inc. Semiconductor wafer transfer apparatus and method
US4568234A (en) * 1983-05-23 1986-02-04 Asq Boats, Inc. Wafer transfer apparatus
JPS60182735A (ja) * 1984-02-29 1985-09-18 Tomuko:Kk ウエ−ハの配列ピツチ変更装置
JPH019166Y2 (ja) * 1984-10-19 1989-03-13
JPH067542B2 (ja) * 1984-11-22 1994-01-26 株式会社日立製作所 製造装置
JPH0451995Y2 (ja) * 1985-05-21 1992-12-07
JPS624142A (ja) * 1985-06-28 1987-01-10 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 薄板材の移し替え装置
US4904153A (en) * 1986-11-20 1990-02-27 Shimizu Construction Co., Ltd. Transporting robot for semiconductor wafers
KR0133676B1 (ko) * 1987-12-07 1998-04-23 후세 노보루 웨이퍼 이동 교체 장치 및 방법
JPH0756879B2 (ja) * 1988-03-31 1995-06-14 日鉄セミコンダクター株式会社 半導体の無塵化製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR0147374B1 (ko) 1998-11-02
US5054988A (en) 1991-10-08
KR900002441A (ko) 1990-02-28
JPH02132842A (ja) 1990-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2673157B2 (ja) 半導体ウエハの移載装置
US6447232B1 (en) Semiconductor wafer processing apparatus having improved wafer input/output handling system
KR940002914B1 (ko) 반도체 제조장치
US6327794B2 (en) Processing method for substrate
JPS62260060A (ja) ウエ−ハ操作ア−ムを組み込んだバルブ
JP2003249535A (ja) 被処理体の導入ポート構造
JP2003017543A (ja) 基板処理装置、基板処理方法、半導体装置の製造方法および搬送装置
US6799932B2 (en) Semiconductor wafer processing apparatus
US20170352556A1 (en) Substrate-processing apparatus and method of manufacturing semiconductor device
US20060081181A1 (en) Film forming system and film forming method
JPH06163436A (ja) 縦型熱処理装置
KR102626528B1 (ko) 국소 퍼지 기능을 갖는 반송 장치
KR102081706B1 (ko) 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치
JP2002359237A (ja) 基板処理装置および半導体装置の製造方法
JPH08222618A (ja) 搬送方法及び搬送装置
JPH06340304A (ja) 筐体の収納棚及び筐体の搬送方法並びに洗浄装置
JPH02140948A (ja) 真空処理装置
US6599075B2 (en) Semiconductor wafer processing apparatus
KR0148384B1 (ko) 종형열처리장치
JP2019123024A (ja) 産業用ロボット
JP4383636B2 (ja) 半導体製造装置および半導体装置の製造方法
JP3856726B2 (ja) 半導体製造装置
JP2005347667A (ja) 半導体製造装置
JP2645357B2 (ja) 処理装置
JP2845580B2 (ja) 熱処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term