JP2670348B2 - SnまたはSn合金被覆材料 - Google Patents

SnまたはSn合金被覆材料

Info

Publication number
JP2670348B2
JP2670348B2 JP1121275A JP12127589A JP2670348B2 JP 2670348 B2 JP2670348 B2 JP 2670348B2 JP 1121275 A JP1121275 A JP 1121275A JP 12127589 A JP12127589 A JP 12127589A JP 2670348 B2 JP2670348 B2 JP 2670348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
coating layer
plating
layer
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1121275A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02301573A (ja
Inventor
晃 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD. filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP1121275A priority Critical patent/JP2670348B2/ja
Publication of JPH02301573A publication Critical patent/JPH02301573A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2670348B2 publication Critical patent/JP2670348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/24Reinforcing the conductive pattern

Landscapes

  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はCuまたはCu合金を基材とし、中間層としてN
i、Coまたはこれらを含む合金およびAgまたはAg合金の
被覆層を有し最外層にSn、Sn合金の溶融凝固被覆層を設
けた電子部品、機器用のSnまたはSn合金被覆材料に関す
る。
〔従来の技術とその課題〕
CuまたはCu合金基材上にSnまたはSn合金を被覆した複
合導体は基体の特性に加えてSnなどの優れた半田付性と
耐食性を有し、また電気接続特性にも優れているため、
コネクター、端子などの接点、リードフレーム、リード
線等の部品リード部、基板回路や配線ケーブル導体のな
どの電子、電機部品として使用されている。
これらの材料は通常CuまたはCu合金基材上に直接、電
気めっきや溶融めっき、クラッド等によりSnまたはSn合
金を被覆したものや、中間層としてCu、Ni層等を設けた
後SnまたはSn合金を被覆した材料が使用されている。
上記の材料が電子、電機部品に使用される場合、使用
中に外部または自己の発熱により、材料の温度が100℃
程度に上昇するのが一般的であるが、最近の軽薄短小化
等により自己発熱の増大、熱の放散がし難いこと、他の
発熱部への近接化等の事情により120℃以上の温度にお
いて使用されることが進められている。
しかしこの使用温度においては従来のCuを中間層とし
たSnまたはSn合金被覆材料においてはCuとSnの拡散のた
め表面にCuが到達し酸化を起すことおよび純Sn層または
純半田層が拡散により失われて合金層となり外観が損な
われる他、接触抵抗が増加するなど特性が劣化する。ま
たNiを中間層としたものも120℃以上の温度においてはN
i−Snの拡散層を生成し接触抵抗が増加するなどの問題
があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は上記の問題について検討の結果、高温におけ
る使用に拘わらず、表面の酸化変色がなく接触抵抗の増
加が少なく、長期間にわたり、外観および接触特性が良
好なSnまたはSn合金被覆材料を開発したものである。
〔課題を解決するための手段および作用〕
本発明は、CuまたはCu合金基材表面にNi、Coまたはこ
れらを含む合金の第1被覆層を設けその表面にAgまたは
Ag合金の第2被覆層を設け、さらにその表面にSnまたは
Sn合金の溶融凝固被覆層を設けてなるSnまたはSn合金被
覆材料である。
すなわち本発明は、CuまたはCu合金からなる基材表面
にNi、Coまたはこれらを含む合金の第1被覆層を設け
て、基材のCuまたはCu合金が最外層のSnまたはSn合金の
溶融凝固被覆層に拡散するのを防止し、さらに第2層の
AgまたはAg合金の被覆層を設けて第1被覆層の金属また
は合金が最外層のSnまたはSn合金の溶融凝固被覆層に拡
散するのを防止、高温下においても最外層のSnまたはSn
合金の溶融凝固被覆層が長期にわたり拡散合金化され
ず、表面の酸化変色を防止し、かつ接触抵抗の増加を減
少せしめたものである。
さらにSnまたはSn合金の溶融凝固させた被覆層は、通
常のSnまたはSn合金の被覆層より結晶が大きく、このた
めSn層内部の欠陥を減少せしめ、内部からの拡散反応を
大巾に抑制し、耐熱性を向上させたものである。
本発明においてCuまたはCu合金基材とは、純銅、黄
銅、青銅の他、丹銅、りん青銅、キュプロニッケル、各
種リードフレーム用銅合金などであり、またSnまたはSn
合金とは、Snの他、通常の半田合金が使用できる。上記
の被覆層の被覆方法は電気めっき、無電解めっき、蒸
着、PVD、CVD等が適用できる。そしてNi、Coまたはこれ
らを含む合金の第1被覆層の厚さが0.05〜1.0μmであ
るのが望ましく、0.05μmより薄いと拡散防止効果が少
なく、これより厚くなると加工性が低下する。またAgま
たはAg合金被覆層の厚さが0.05〜0.5μmであることが
好ましく、これより薄いと拡散防止効果が充分でなく、
0.5μmを越えると経済上好ましくない。さらに最外層
のSnまたはSn合金の溶融凝固被覆層の厚さは従来から通
常用いられている材料のものであり0.5〜10μmの範囲
が適当である。この溶融凝固被覆層を設ける方法として
は、電気めっき後リフロー処理するか、または溶融めっ
きにより形成できる。
また第1被覆層としては、Ni、Coの他Ni−Cu、Ni−C
r、Ni−Zn、Ni−P、Ni−Cu−P、Co−P、Ni−Co、Ni
−Feなどの合金が適用でき、第2被覆層としてはAgの他
Ag−In、Ag−Sn、Ag−Zn、Ag−Niなどの合金が適用でき
る。
本発明は上記したように、第1被覆層がCuまたはCu合
金基材と最外層のSnまたはSn合金の溶融凝固被覆層の拡
散を防止し、さらに第2被覆層が、第1被覆層と最外層
のSnまたはSn合金の溶融凝固被覆層の拡散を防止して最
外層のSnまたはSn合金の溶融凝固被覆層表面の酸化変色
をなくし、かつ接触抵抗の増加を防止し、従って接触特
性の劣化を著しく低減するものである。そして最外層の
SnまたはSn合金の層は、溶融凝固被覆層としたので、通
常のSnまたはSn合金の層よりも結晶が大きく、このため
内部からの拡散反応を抑え耐熱性が向上するものであ
る。
〔実施例〕
以下に本発明の一実施例について説明する。
実施例1 板厚0.3mmの7/3黄銅条を、電解脱脂、酸洗、水洗後、
スルファミン酸浴を用いてめっき厚さ0.05、0.2、0.5、
1.0、2.0μmのNiめっきを施し、さらにこの表面に青化
浴を用いて、めっき厚さが0.005、0.05、0.2、0.5μm
のAgめっきを施し、さらにこの表面に硫酸浴を用いて厚
さ1.0μmの光沢Snめっきを行なった後600℃に10秒間保
持し、リフロー処理して、Snめっき被覆材料を作製し
た。
比較例1 Niめっき厚を1.2μmとし、Agめっきをしなかったこ
と以外は実施例1と同様にしてSnめっき被覆材料を作製
した。
比較例2 Niめっきを施さず、Agめっき厚を0.2μmとした以外
は実施例1と同様にしてSnめっき被覆材料を作製した。
比較例3 Niめっき厚を0.03μm、Agめっき厚を0.2μmとした
以外は実施例1と同様にしてSnめっき被覆材料を作製し
た。
比較例4 Niめっき厚を0.5μm、Agめっき厚を0.001μmとした
以外は実施例1と同様にしてSnめっき被覆材料を作製し
た。
比較例5 NiおよびAgめっきを施さず、Cuを青化浴にて0.6μm
の厚さにめっきする以外は実施例1と同様にしてSnめっ
き被覆材料を作製した。
比較例6 リフローSnのかわりに硫酸浴による光沢めっきとした
以外は実施例1と同様にしてSnめっき被覆材料を作製し
た。
実施例2 板厚0.2mmのりん青銅条を電解脱脂、酸洗、水洗し、
ワット浴を用いNiを0.5μmめっきし、その表面にAg−I
nめっきを青化浴にて0.2μm施し、その表面にフェノー
ルスルフォン酸浴を用いて半田めっきを1.2μmの厚さ
に施した後600℃で10秒間保持してリフロー処理してSn
合金被覆材料を作製した。
実施例3 Niの代りに塩化物−ふっ化物浴を用いてSn−Ni合金め
っきを0.5μm施した以外は実施例2と同様にしてSn合
金被覆材料を作製した。
上記の実施例および比較例において作製した各試料に
ついて、150℃のエアーバス内に7週間大気加熱した後
の外観、接触抵抗、純Sn層の厚さおよび0.2Rの90゜曲げ
試験を行なった。この結果を第1表に示す。
第1表から明らかなように本発明の実施例1〜3の被
覆材料はいずれも外観における表面の変色がなく良好で
接触抵抗が小さく、また残存Sn厚さも多いことが判る。
これに対し比較例1〜6のものは、いずれも外観表面の
変色が多くまた接触抵抗も多く、残存Sn厚さも非常に少
ないことが判る。
〔効果〕
以上に説明したように本発明によれば、高温の使用に
おいても表面変色が少なく、かつ接触特性の劣化の極め
て少ない、SnまたはSn合金被覆材料が得られるもので工
業上顕著な効果を奏するものである。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】CuまたはCu合金基材表面にNi、Coまたはこ
    れらを含む合金の第1被覆層を設け、その表面にAgまた
    はAg合金の第2被覆層を設け、さらにその表面にSnまた
    はSn合金の溶融凝固被覆層を設けてなるSnまたはSn合金
    被覆材料。
  2. 【請求項2】Ni、Coまたはこれらを含む合金の第1被覆
    層の厚さが0.05〜1.0μmであり、かつAgまたはAg合金
    の第2被覆層の厚さが0.005〜0.5μmである、請求項1
    記載のSnまたはSn合金被覆材料。
JP1121275A 1989-05-15 1989-05-15 SnまたはSn合金被覆材料 Expired - Lifetime JP2670348B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1121275A JP2670348B2 (ja) 1989-05-15 1989-05-15 SnまたはSn合金被覆材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1121275A JP2670348B2 (ja) 1989-05-15 1989-05-15 SnまたはSn合金被覆材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02301573A JPH02301573A (ja) 1990-12-13
JP2670348B2 true JP2670348B2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=14807224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1121275A Expired - Lifetime JP2670348B2 (ja) 1989-05-15 1989-05-15 SnまたはSn合金被覆材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2670348B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3350026B2 (ja) 2000-08-01 2002-11-25 エフシーエム株式会社 電子部品用材料、電子部品用材料の接続方法、ボールグリッドアレイ型電子部品およびボールグリッドアレイ型電子部品の接続方法
US6905782B2 (en) 2000-09-08 2005-06-14 Olin Corporation Tarnish deterring tin coating
US7391116B2 (en) * 2003-10-14 2008-06-24 Gbc Metals, Llc Fretting and whisker resistant coating system and method
JP5086485B1 (ja) 2011-09-20 2012-11-28 Jx日鉱日石金属株式会社 電子部品用金属材料及びその製造方法
JP5284526B1 (ja) 2011-10-04 2013-09-11 Jx日鉱日石金属株式会社 電子部品用金属材料及びその製造方法
TWI493798B (zh) 2012-02-03 2015-07-21 Jx Nippon Mining & Metals Corp Push-in terminals and electronic parts for their use
JP5968668B2 (ja) 2012-04-13 2016-08-10 Jx金属株式会社 電子部品用金属材料
JP6029435B2 (ja) 2012-06-27 2016-11-24 Jx金属株式会社 電子部品用金属材料及びその製造方法、それを用いたコネクタ端子、コネクタ及び電子部品
JP6050664B2 (ja) 2012-06-27 2016-12-21 Jx金属株式会社 電子部品用金属材料及びその製造方法、それを用いたコネクタ端子、コネクタ及び電子部品
TWI488733B (zh) 2012-10-04 2015-06-21 Jx Nippon Mining & Metals Corp Metal material for electronic parts and manufacturing method thereof
TWI485930B (zh) 2012-10-04 2015-05-21 Jx Nippon Mining & Metals Corp Metal material for electronic parts and manufacturing method thereof

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5472483A (en) * 1977-11-21 1979-06-09 Hitachi Cable Ltd Manufacture of heat-resistant wiring conductor
JPS5759369A (en) * 1980-09-26 1982-04-09 Hitachi Cable Ltd Conductor coated heat resisting silver
JPS59160912A (ja) * 1983-03-03 1984-09-11 古河電気工業株式会社 銀被覆銅系電子部品材料
JPS61104062A (ja) * 1984-10-23 1986-05-22 Tsukishima Kikai Co Ltd 金属またはセラミツク溶射被膜の封孔処理方法
JPS6270596A (ja) * 1985-09-20 1987-04-01 Toshiba Corp 錫含有銅合金基材の銀メツキ方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02301573A (ja) 1990-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2726434B2 (ja) SnまたはSn合金被覆材料
CN1318647C (zh) 电镀材料及其制造方法、使用了该材料的电气电子部件
JP3880877B2 (ja) めっきを施した銅または銅合金およびその製造方法
US6083633A (en) Multi-layer diffusion barrier for a tin coated electrical connector
JP4940081B2 (ja) リフローSnめっき材及びそれを用いた電子部品
KR20020086286A (ko) 코팅형 금속 물질과, 전기 커넥터와, 집적 회로용 리드프레임
JP4086949B2 (ja) 金属被覆部材
JP4522970B2 (ja) ウィスカーが抑制されたCu−Zn合金耐熱Snめっき条
JP2670348B2 (ja) SnまたはSn合金被覆材料
JPH11222659A (ja) 金属複合帯板を製造する方法
JPH0855521A (ja) 通電部材およびその製造方法
JPS6116429B2 (ja)
JPH01283780A (ja) SnまたはSn合金被覆材料
JP5226032B2 (ja) ウィスカーが抑制されたCu−Zn合金耐熱Snめっき条
JP6743556B2 (ja) 錫めっき付銅端子材の製造方法
JP2628749B2 (ja) 耐熱性に優れた電子・電機部品用SnまたはSn合金被覆材料
US6905782B2 (en) Tarnish deterring tin coating
JPH048883B2 (ja)
JPH02145794A (ja) 耐熱剥離性に優れたリフロー錫またははんだめっき銅または銅合金材料
JP4570948B2 (ja) ウィスカー発生を抑制したCu−Zn系合金のSnめっき条及びその製造方法
JPS59180908A (ja) 銀被覆導体とその製造方法
JPS61151914A (ja) 接触子
JPH07105164B2 (ja) アルミニウム合金製電子電気機器導電部品
JPH04235292A (ja) 錫めっき銅合金材およびその製造方法
JP2005232484A (ja) 端子、それを有する部品および製品

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term