JP2666501B2 - 電子写真用感光体 - Google Patents

電子写真用感光体

Info

Publication number
JP2666501B2
JP2666501B2 JP803090A JP803090A JP2666501B2 JP 2666501 B2 JP2666501 B2 JP 2666501B2 JP 803090 A JP803090 A JP 803090A JP 803090 A JP803090 A JP 803090A JP 2666501 B2 JP2666501 B2 JP 2666501B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductive substrate
photoreceptor
aluminum
alumite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP803090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03212648A (ja
Inventor
秀樹 喜納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP803090A priority Critical patent/JP2666501B2/ja
Publication of JPH03212648A publication Critical patent/JPH03212648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2666501B2 publication Critical patent/JP2666501B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、アルミニウムまたはアルミニウム合金か
らなる導電性基体上に有機系光導電性材料を含んでなる
感光層を備えた電子写真用感光体に関する。
〔従来の技術〕 従来、普通紙複写機、光プリンタなどの電子写真応用
装置の用いられる電子写真用感光体(以下、単に感光体
とも称する)は無機系光導電性材料を利用した感光体が
主流を占めていたが、近年、低速機を中心に有機系光導
電性材料を利用した感光体が多用されるようになってき
た。
有機系感光体はセレンなどの無機系感光体に比べて、
成膜性,熱安定性,透明性,量産性などが優れている利
点があるが、光感度,化学的安定性,機械的強度の点で
問題がある。そこで、感光体の感光層を、主として露光
時に電荷を発生する機能を有する電荷発生層と、暗所で
の表面電荷の保持及び露光時に電荷発生層より注入され
てくる電荷を輸送する機能を有する電荷輸送層などに機
能分離した層の積層とし、各層の機能に適合した材料を
選択使用して感光体全体としての諸特性の向上を図るこ
とにより実用化が進められてきた。なかでも、電荷輸送
層を上層とする感光体は比較的膜厚の厚い電荷輸送層が
薄膜の電荷発生層を保護するかたちとなり、感光体の特
性変動が少なく信頼性が高く,数多く使用されるように
なってきた。現在実用化されている感光体に利用されて
いる電荷輸送物質は大部分正孔移動度の大きい電子供与
性化合物であり、従って、このような感光体の帯電極性
は負帯電である。
このような感光体は、一般に、アルミニウムまたはア
ルミニウム合金からなる導電性基体上に、有機系電荷発
生物質を蒸着したり、有機系電荷発生物質と結着剤とし
ての有機高分子樹脂とを溶剤に混合した塗布液を塗布し
たりして電荷発生層を形成し、その上に、有機系電荷輸
送物質と結着剤としての有機高分子樹脂とを溶剤に混合
した塗布液を塗布して電荷輸送層を形成する方法で作製
される。
近年、電子写真応用装置の出力画像の品質に対する要
望がますます厳しくなってきている。特にレーザビーム
プリンタ,LEDプリンタなどの反転現像方式の光プリンタ
でも高い印字品質が要求され、例えば、白紙部に発生す
る微小な画像黒点をなくすことなども要求される。
このような画像品質には、導電性基体から電荷発生層
への電荷の注入性が大きく影響することが知られてい
る。その対策として、特開昭63−116162号公報におい
て、導電性基体としてのアルミニウム基板の表面に電荷
発生層への電荷注入を抑制する界面ブロッキング層とし
てアルマイト層を形成した感光体が提案されている。ま
た、バリア層の厚みが100Å〜1000Å,多孔質層の厚み
が1μm〜15μmのアルマイト層を形成したアルミニウ
ム基板を用いた感光層(特開昭63−116160号公報)、酸
化アルミニウム(Al2O3)を結晶性酸化アルミニウムと
無定形酸化アルミニウムのモル比が50〜1500の比で含有
しており膜厚が1μm〜15μmのアルマイト層を形成し
たアルミニウム基板を用いた感光体(特開昭63−116161
号公報)、酢酸ニッケル法による封孔処理を施されたア
ルマイト層を形成したアルミニウム基板を用いた感光体
(特開昭63−116163号公報)、不純物として10重量%未
満のMg,200ppm未満のFe,1重量%未満のCu,1重量%未満
のSiを含み膜厚が1μm〜15μmのアルマイト層を形成
したアルミニウム基板を用いた感光体(特開昭63−1161
64号公報)、表面にアルマイト層を形成し、さらにその
上に下引き層を形成したアルミニウム基板を用いた感光
体(特開昭63−116165号公報)などが提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述のように、導電性基体としてのアルミニウム基体
上にブロッキング層としてアルマイト層を形成すること
により、得られる感光体の暗減衰特性が向上して画像濃
度の変化は少なくなり、また画像黒点もある程度減少す
るが、アルマイト層の膜質を種々変化させ改善しても、
市場からの画像品質に対する厳しい要求を充分満足する
ことはできず、特に微小画像黒点を市場要求のレベルに
まで低減させることはできなかった。
この発明が解決すべき課題は、上述の問題点を解消し
て、反転現像方式の電子写真応用装置の出力画像の白紙
部に生じる微小な画像黒点を市場要求のレベルにまで減
少させた電子写真用感光体を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題は、この発明によれば、アルミニウムまたは
アルミニウム合金からなる導電性基体上に有機系導電性
材料を含んでなる感光層を備えた電子写真用感光体にお
いて、前記導電性基体表面に封孔処理を施されたアルマ
イト膜が形成されており、そのアルマイト膜の形成され
た導電性基体の表面形状が凹凸の山の高さが300nm以下
であり、かつ、隣り合う山と山の距離が400nm以下であ
る。電子写真用感光体とすることによって解決される。
〔作用〕
表面に封孔処理を施されたアルマイト膜が形成されて
いる導電性基体の表面形状を限定し、表面の凹凸の山の
高さが300nm以下であり、かつ、隣り合う山と山の距離
が400nm以下とした導電性基体を用いることにより、反
転現像方式の電子写真応用装置の出力画像の白紙部の微
小な画像黒点を市場の要求レベル以下に減少させた感光
体を得ることができる。
〔実施例〕
JIS A3003系Al合金を材料とする円筒に所要の機械加
工,表面粗面化加工,洗浄を施した後、その表面を硫酸
陽極酸化し、沸騰純水で封孔処理を施してアルマイト層
の形成された導電性基体とする。このとき、円筒の表面
粗面化加工の条件を変え、また、陽極酸化条件,封孔処
理条件を変えて、表面形状の種々異なる導電性基体を作
製した。
これらの表面形状の異なる各基体上にそれぞれ有機電
荷材料を含んでなる電荷発生層,有機電荷輸送材料を含
んでなる電荷輸送層を順次形成して感光体を作製した。
このようにして得られた感光体について、使用した導
電性基体の表面形状と反転現像方式の光プリンタで印字
したときの画像黒点レベルとの関係を調べた。導電性基
体の表面形状における凹凸の山の高さと画像黒点レベル
との関係を第1表に、隣り合う山と山の距離と画像黒点
レベルとの関係を第2表に示す。
陽極酸化後の封孔処理を酢酸Ni水溶液で行った導電性
基体、さらに、JIS A3003系Al合金材料のかわりにJIS A
6000系Al合金材料からなる円筒,あるいは純Alからなる
円筒を用いた導電性基体を使用した感光体についても同
等の結果が得られた。
第1表および第2表より、導電性基体の表面形状とし
ては、凹凸の山の高さは300nm以下,隣り合う山と山の
距離は400nm以下が好適であることが判る。
以上の実施例においては、Al合金円筒の表面の陽極酸
化は硫酸陽極酸化法で行ったが、この方法に限定される
ものではない。
〔発明の効果〕
この発明によれば、有機系光導電性材料を含んでなる
感光層を備えた感光体の導電性基体として、アルミニウ
ムまたはアルミニウム合金からなり、表面に封孔処理を
施されたアルマイト膜が形成されており、かつ、表面形
状が凹凸の山の高さが300nm以下,隣り合う山と山の距
離が400nm以下である導電性基体を用いる。このような
導電性基体を用いることにより、反転現像方式の電子写
真応用装置の出力画像の白紙部に生じる微小な画像黒点
を市場要求のレベルにまで減少させた電子写真用感光体
を得ることが可能となる。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アルミニウムまたはアルミニウム合金から
    なる導電性基体上に有機系光導電性材料を含んでなる感
    光層を備えた電子写真用感光体において、前記導電性基
    体表面に封孔処理を施されたアルマイト膜が形成されて
    おり、そのアルマイト膜の形成された導電性基体の表面
    形状が凹凸の山の高さが300nm以下であり、かつ、隣り
    合う山と山の距離が400nm以下であることを特徴とする
    電子写真用感光体。
JP803090A 1990-01-17 1990-01-17 電子写真用感光体 Expired - Lifetime JP2666501B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP803090A JP2666501B2 (ja) 1990-01-17 1990-01-17 電子写真用感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP803090A JP2666501B2 (ja) 1990-01-17 1990-01-17 電子写真用感光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03212648A JPH03212648A (ja) 1991-09-18
JP2666501B2 true JP2666501B2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=11681943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP803090A Expired - Lifetime JP2666501B2 (ja) 1990-01-17 1990-01-17 電子写真用感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2666501B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03212648A (ja) 1991-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60114524T2 (de) Elektrophotographisches, lichtempfindliches Element, Verfahren zu seiner Herstellung, Prozesskartusche, und elektrophotgraphischer Apparat
JP2666501B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS58100138A (ja) 電子写真感光体
JP3144342B2 (ja) 電子写真用感光体、その製造方法及びこの感光体を用いた電子写真プロセス
CN1186262A (zh) 电子照相光电导体
JPH02242264A (ja) 電子写真用感光体の製造方法
JP2548226B2 (ja) 電子写真感光体製造方法
JP2980107B1 (ja) 電子写真感光体用の導電性基体およびその製造方法
JPS63116163A (ja) 積層型感光体
US6045958A (en) Photoconductor for electrophotography
JP2679253B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH11352713A (ja) 電子写真用感光体、その製造方法及びこの感光体を用いた電子写真プロセス
JPH0547101B2 (ja)
JPH01244469A (ja) 電子写真感光体の製造方法
JPS6380262A (ja) 電子写真感光体
JP2000019759A (ja) 電子写真感光体
JPS60184258A (ja) 電子写真感光体
JPS63116161A (ja) 積層型感光体
JP2818569B2 (ja) 感光ドラム素管
JP2002278115A (ja) 電子写真感光体、及びそれを用いた画像形成方法
JPH03172855A (ja) 電子写真用機能分離型セレン感光体
JPS60198547A (ja) 電子写真感光体
JPH02242262A (ja) 電子写真感光体
JPH08194322A (ja) 電子写真記録装置
JPH03288861A (ja) 電子写真用感光体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627