JPS60198547A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPS60198547A
JPS60198547A JP5350184A JP5350184A JPS60198547A JP S60198547 A JPS60198547 A JP S60198547A JP 5350184 A JP5350184 A JP 5350184A JP 5350184 A JP5350184 A JP 5350184A JP S60198547 A JPS60198547 A JP S60198547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
charge
charge generating
vapor deposition
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5350184A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuko Nakajima
中嶋 祐子
Masami Sugiuchi
政美 杉内
Sadao Kajiura
貞夫 梶浦
Mariko Maeda
真理子 前田
Koichi Mizushima
公一 水島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5350184A priority Critical patent/JPS60198547A/ja
Publication of JPS60198547A publication Critical patent/JPS60198547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は電子写Ii、感光体に関し1.Fi!に詳しく
は。
カールソン方式における積層型の電子写真感光体に関す
る。
〔発明の技術的背景〕
近年、゛ハ子写真方式を用いたプリンターの光源として
半導体レーザーが使用されるようになってさたが、半導
体レーザーの発振波長は約800 nmと長いため、該
長波長域においても高感度を保持できるWt子写A感光
体の開発が活発に行なわれている。
開発初期においては、導電性支持体上に一層の光伝導体
を積層した感光体が用いられていだが、現在に至っては
、光伝導体を′電荷発生層と′電荷輸送層とに分離した
構造の感光体が1更用されている。
俊者の感光体にあっては、電荷発生層は電荷輸送I―よ
りも薄く、シかも機械的強度も弱いため、通常、電荷輸
送層が最上層とされ、電荷発生層は中間驕とされている
該感光体の電荷輸送層の材料としては、該層では電荷を
発生さぜる必要がないため、優れた’に荷保持能力及び
電荷輸送能力を有する電荷輸送物質が用いられており、
その結果、上記した後者の感光体は、前者の感光体より
も感度、帯電性等が優れている。
電荷輸送物質は可視光に対して透明であり、かかる物質
としては、ポリビニルカルバゾールモシくはその誘導体
等の高分子有機半導体;オキサジアゾールWj 4体、
トリフェニルアミン跡導体もしくはピラゾリン肪導体等
の低分子有機半導体をポリエステルb’j=1脂等の有
機結着剤中に分散したもの等が知られている。これらの
4荷輸送物質は、正孔を輸送することは可能であるが、
電子を輸送することはで@ない。尚、電荷発生物質とし
ては。
通常、銅フタロシアニン等の色素類が用いられ。
導電性支持体としては、AI板やポリエチレンテレフタ
レート樹脂1闘上KA1等の金属を蒸着したもの等が用
いられている。
上記した感光体の静電潜像形成機構は、次のように考え
られている。即ち、光照射により電荷発生層で生成した
エキシトン(励起子)は、電荷発生層内又は電荷発生層
と電荷輸送層との境界において電子と正孔とに解離して
キャリアー(正孔)を発生し、該キャリアーは電荷輸送
層に注入され、感光体表面の負11(荷を中和すること
により静電潜像を形成する。一方、 ’(11子は導電
性支持体に移行する。
〔背景技術の問題点〕
との電荷発生層に電荷発生物質の蒸着膜を用いた杓合、
特に銅フタロシアニンに代表される。フタロシアニン化
合物の蒸着膜を用いた場合、受容帯電電位が低く晰減衰
量が大きく、実際の使用に適した特性が得られないとい
っだ問題点がある。
これは、′電荷発生層であるフタロシアニン化合物の蒸
着膜自身に受容帯電能が少なく、電荷発生に必要な電場
が充分かからないことに起因している。
〔発明の目的〕
本発明の目的は上記従来のフタロシアニン系化合物蒸着
膜に代表される電荷発生物質の蒸着膜をmt電荷発生物
質して用いた成子写真感光体の欠点を解消し、受容帯電
能光感度に優れた亀子写真感光体を提供するものである
〔発明の概要〕
本発明者は検討の結果、上記目的け′電荷発生層の下引
き層として緻密で高抵抗のbく化物薄膜を介在ざぜるこ
とによって、達成されることを見い出し本発明を完成す
るVこ至ったものである。
本発明W光体は′−j荷発生層の下引き層として酸化物
薄1貼を介在きせるが、それ以外は光電心棒を二層に分
離した従来の感光体と同一のものが用いられる。
本発明に用いる下引きmu料とじ1は、均一な薄11に
で高抵抗なものが好ましく、例えば酸化アルミニウム(
A1203) s二酸化ケイ素(Si02)、−酸化チ
タン(Tie)、二酸化チタン(Ti02) 、飽′化
ジル、コニウム(Zr02)、五酸化タンタル(Ta2
05)等が挙げらノt1 これらから成る群より選ばれ
た1種もしくは2種以上のものが使用される。これらの
中でも膜成長速度が約1o o X/分と遅く緻密な層
を形成することができ、しかも高抵抗でろるTiO2、
Zr021Ta205を使用することが好ましい。
膜厚は2 (100A以下であることが好ましく、更に
好1しくけ、50〜500Xである。2000Xを超乏
ろと′rIJ、倚発生層で生じた・1]イ子の導電体基
板への移動が、阻害されるため、光感度の低下原因とな
る。
上記下引き層の1ヒ或はスパッタリング法、真空蒸着法
等によって導電性支持体上に均一にしかも簡便に形成す
ることが可能である。
電荷発生層を構成する。に荷発生物質は、蒸着可能な物
であれば特に限定されないが、′べ荷輸送層における′
α電荷輸送物質りも、イオン化エネルギーが大きく、か
つフェルミ準位が高いことが好ましい。該層は通常0.
1〜1μmの厚さを有する。電荷発生物質は、正孔を電
荷輸送層に供給して、該層のマイナスの荷電を中和する
機能があり、かつ長波長(400〜900 nm )に
吸収帯を有する有機半導体物質である。
かかる物T↓とじては、従来から電子写真感光体におけ
る電荷発生物質として用いられていた物質であれば、い
かなるものも使用可能であるが、通常、芳香族系の色素
類が使用される。この具体例としては、例えば、銅フタ
ロシアニン、アルミニウムフタロシアニン、ゲルマニウ
ムフタロシアニン等の7タロシアニン類やビリリウム塩
色素、アゾ系色素、ペリレン系色素、インジゴイド色素
ペリノン系色素、キノン系色素、アントラキノン系色素
、キナクリドン系色素、ジオキザジン系色累、ジアニン
系色素等があげられる。
これらの材料は真空蒸着によって下引きMの上に形成さ
れるだめ、下引き層、′1に荷発生層を順次連続形成す
ることが可能である。
1’J:荷輸送層は、長波長域の可視光に対して3ff
L過性を有する正孔輸送物質から成る。該層は、通常2
〜50μmの厚さを有する。該材料としては11通常、
高分子有機半導体又は低分子重機半導体を有機結着剤に
分散したもの等が使用される。
〔発明の効果〕
本発明の感光体によれば%専電性支持体と電荷発生層の
間に、下引き層として、無機の酸化物からなる高抵抗層
を介在させることにより、受容帯電能1元感度が良好な
電子写真感光体を得ることが可能となった。
〔発明の実施例〕
実施例1〜6 Alが蒸着されたマイラーフィルムの11面側に表1に
示すようにF引き層を形成した。A−n′:いて、電荷
発生層として、銅フタロシアニン又は銅フタロシアニン
クロライドを真空蒸着によって積層した。
この−ヒに東向輸送層として、次式で示されるオキサジ
アゾール誘導体 60wt%がホリエステル@脂に分散された溶液を20
Anの厚さに塗布後乾蜂し電子写真感光体を形成した。
捷た比較例として、下引き層を介在させない感光体も同
様に形成した。
これらの感光体について光照射による表面電位の減衰を
静電気帯゛「渫試験装置を用いて測定した結果を表1に
示した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■)光41に付層が電荷発生層と電荷輸送層の二層に分
    離したタイプの電子写真感光体において、電荷発生層が
    導電性支持体上に形成された高抵抗の無機酸化物薄膜よ
    りなる下引き層の上に真空蒸着して形成されることを特
    徴とする電子写真感光体。 2、特許請求の範囲第一項記載の電子写真感光体におい
    て、下引き層がAlz03,5i02.TiO,TiO
    2,Zr0zTa 205からなる群より選ばれた一種
    又は二種以上からなリスバッタ又は真空蒸着法によって
    形成されることを特徴とする電子写真感光体。
JP5350184A 1984-03-22 1984-03-22 電子写真感光体 Pending JPS60198547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5350184A JPS60198547A (ja) 1984-03-22 1984-03-22 電子写真感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5350184A JPS60198547A (ja) 1984-03-22 1984-03-22 電子写真感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60198547A true JPS60198547A (ja) 1985-10-08

Family

ID=12944571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5350184A Pending JPS60198547A (ja) 1984-03-22 1984-03-22 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60198547A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04204743A (ja) * 1990-11-30 1992-07-27 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04204743A (ja) * 1990-11-30 1992-07-27 Ricoh Co Ltd 電子写真用感光体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4018602A (en) Method for in situ fabrication of photoconductive composite
JPH0252360A (ja) 電子写真感光体
JPS60198547A (ja) 電子写真感光体
JPH0862862A (ja) 電子写真画像形成装置
JPH0643681A (ja) 電子写真用感光体およびその作製方法
JPH0456866A (ja) 電子写真感光体
JPS60189753A (ja) 電子写真感光体
JPS63231354A (ja) 電子写真感光体
JPH01142641A (ja) 電子写真感光体
JPS61256353A (ja) 電子写真用セレン感光体
JPH01283570A (ja) 感光体構造物
JPS60198548A (ja) 電子写真感光体
JPH01241560A (ja) 光導電性被膜およびそれを用いた電子写真感光体
JPS62234165A (ja) 電子写真用感光体
JPS6073540A (ja) 電子写真感光体
JPH0279046A (ja) 電子写真感光体
JPH01285950A (ja) 電子写真用感光体
JPS58100854A (ja) 電子写真用感光体
JPS63250653A (ja) 電子写真感光体
JPS6043664A (ja) 電子写真用感光体
JPH03156465A (ja) 電子写真感光体及び乾式転写装置
JPH02173655A (ja) 電子写真感光体
JPS63287961A (ja) 光導電性被膜およびそれを用いた電子写真感光体
JPH02264964A (ja) 電子写真用感光体
JPS6344661A (ja) 電子写真用感光体