JP2666493B2 - フードのロック装置 - Google Patents

フードのロック装置

Info

Publication number
JP2666493B2
JP2666493B2 JP1294463A JP29446389A JP2666493B2 JP 2666493 B2 JP2666493 B2 JP 2666493B2 JP 1294463 A JP1294463 A JP 1294463A JP 29446389 A JP29446389 A JP 29446389A JP 2666493 B2 JP2666493 B2 JP 2666493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hood
catch
lock
lever
lock mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1294463A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03156083A (ja
Inventor
武 斉藤
望 河野
Original Assignee
株式会社豊田自動織機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社豊田自動織機製作所 filed Critical 株式会社豊田自動織機製作所
Priority to JP1294463A priority Critical patent/JP2666493B2/ja
Priority to US07/609,424 priority patent/US5066055A/en
Priority to KR1019900018284A priority patent/KR910009521A/ko
Priority to MYPI90002002A priority patent/MY105484A/en
Publication of JPH03156083A publication Critical patent/JPH03156083A/ja
Priority to KR2019940030987U priority patent/KR950007732Y1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP2666493B2 publication Critical patent/JP2666493B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C3/00Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively
    • E05C3/12Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively with latching action
    • E05C3/14Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively with latching action with operating handle or equivalent member rigid with the latch
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S292/00Closure fasteners
    • Y10S292/14Hood latches
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S292/00Closure fasteners
    • Y10S292/31Lever operator, flush
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/1043Swinging
    • Y10T292/1051Spring projected
    • Y10T292/1052Operating means
    • Y10T292/1061Rigid
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/62Bolt casings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は,産業車両におけるエンジン,バッテリ等を
覆うフードのロック機構に関する。
〔従来技術〕
従来,フードのロック装置9は,第6図及び第7図に
示すごとく,フォークリフト等の産業車両におけるフー
ド3の前側面32に設けられている。
即ち,上記ロック装置9は,実開昭59−56号公報にも
開示されているごとく,ホルダー90とハンドル91とキャ
ッチレバー92とよりなる。
上記ハンドル91は,第7図に示すごとく,ホルダー90
の回動軸93に回動可能に取り付けられている。また,上
記キャッチレバー92は,一端が上記ハンドル91に回動可
能に取り付けられ,他端はフードキャッチ8に係合可能
に構成してある。
また,上記フードキャッチ8は,ボルト81により車体
のフレーム4に固定されている。
一方,フード3の横側面37には,第6図及び第8図に
示すごとく,該フード3の開閉用の取っ手7が設けられ
ている。また,該フード3の後方には,ヒンジ30が設け
られている。
ところで,上記フード3を開放するに当たっては,第
7図に示すごとく,まず上記ハンドル91をC方向に引き
寄せる。これにより,上記キャッチレバー92はG方向へ
下る。次いで,該キャッチレバー92をD方向へ引き寄せ
る。これにより,該キャッチレバー92は,上記フードキ
ャッチ8より開放される。そこで,上記取っ手7を手で
持ち上げると,フード3は開放される。一方,該フード
3を閉じるときは,上記の手順の逆を操作することによ
り,該フードを閉じてロックする。
〔解決しようとする課題〕
しかしながら,上記従来技術は,次の問題点がある。
即ち,上記ロック装置9は,フードの前側面32におい
て運転者の足元近傍に,突出した状態で取り付けられて
いる(第5図参照)。そのため,運転者が乗降する際
に,脚を上記ロック装置9に引っ掛け易い。また,ロッ
ク装置9がフード3の前側面32に飛び出して取り付けら
れているので,見栄えが良くない。
一方,上記取っ手には,第8図に示すごとく,フレー
ム4の上方に略コ字形の凹所71を設け,弾性シール73と
切欠き部720を有する当接シール72を設けている。その
ため,シールの取付構造が複雑になる。また,見栄えも
良くない。
本発明は,かかる従来の問題点に鑑みてなされたもの
で,構造及び開閉操作が簡単で,乗降時に脚を引っ掛け
ることがなく,しかも見栄えの良い,フードのロック装
置を提供しようとするものである。
〔課題の解決手段〕
本発明は,産業車両に設けられ,上部に運転者用の座
席シートを設けてなる箱形開閉式のフードにおけるロッ
ク装置において, 該フードはその前側面にフードの内方へ向かう凹所を
形成する凹状プレートを有すると共に,上記凹所内には
回動可能なロック機構を,上記フードの前側面よりも前
方へ突出しないように収納してなり, また上記ロック機構は,上記凹状プレートに対して軸
ピンを介して上下方向に回動可能に支承されたカギ部
と,該カギ部を閉止させる下方向に回動付勢する弾発材
と,上記カギ部を上記弾発材の付勢力に抗して回動させ
るロック状態開放用のレバーとを有してなり, 一方,車体側には上記ロック機構のカギ部を係合する
ためのフードキャッチを設けてなり,かつ該フードキャ
ッチは,上記フードを閉じたときに該フードの上記凹所
の内部に上記ロック機構と共に収納されることを特徴と
するフードのロック装置にある。
上記フードの前側面とは,フードにおける車両前方側
の側面のことをいう。
上記ロック機構としては,弾発材(バネ)によりカギ
部を閉止させる下方向(凹所の奥部方向)に回動付勢
し,またカギ部を上記弾発材の付勢力に抗して上方向
(凹所の手前方向)に回動させるロック状態開放用のレ
バーを有する装置を使用する(第3図,第4図参照)。
それ故,上記レバーにおける上記ロック状態を開放する
操作の方向は,上記フードを開放操作する操作方向(即
ち上方向)と同一となる。
上記フードキャッチとしては,上記ロック機構のカギ
部を係合し,かつ車体側に取り付けた,例えば略コ字状
の係止具を使用する(第2図参照)。
そして,上記ロック機構とフードキャッチとは,フー
ドが閉じた時に上記弾発材(バネ)の作用により両者が
係合し,該フードの凹所内に内包,即ち収納されるよう
配置する。
〔作 用〕
本発明にかかるフードのロック装置は,次の手順によ
り開閉する。
まず,レバーの下方より手を凹所内に入れる。そし
て,該レバーを把持する。
次に,該レバーを手前側に引き寄せる。これにより,
ロック機構のカギ部は,フードキャッチにより外れる。
次いで,上記カギ部は,例えば弾発材の付勢力によ
り,上方に回動する。その後,カギ部が上方で停止して
から,手で上記レバーを把持したままフードを上方に押
上げる。これにより,フードは開放状態となる。
一方,上記フードを閉める場合は,上記レバーを把握
し,次にフードを下方に引き下げる。これにより,上記
ロック機構のカギ部は,上記フードキャッチと係合す
る。しかして,上記ロック機構はロック状態となる,こ
れにより,フードは閉止される。
このように,本発明のロック装置は,構造及び開閉操
作が簡単である。
また,本発明のロック装置は,フード前側面に凹状プ
レートにより凹所を設け,該凹状プレートに対してロッ
ク機構をカギ部に設けると共に該ロック機構及びこれを
係合するフードキャッチを上記凹所内に収納している。
そのため,ロック機構及びフードキャッチはフードの前
側面より突出していない。それ故,運転者が乗降する際
に運転者の脚を上記ロック装置に引っ掛けるということ
がなく,安全性に優れている。
〔効 果〕
したがって,本発明によれば,構造及び開閉操作が簡
単で,しかも見栄えの良い,フードのロック装置を提供
することができる。
〔実施例〕
本発明の実施例にかかるフードのロック装置につき,
第1図〜第5図を用いて説明する。
即ち,本例のロック装置は,第5図に示すごとく,フ
ォークリフトに設けた箱形開閉式のフード3のロック装
置である。そして該フード3は,その前側面32に凹状プ
レート31からなる凹所39を有する。
上記凹所39内には,第1図〜第4図に示すごとく,レ
バー10を有する回動可能なロック機構1を設け,一方車
体のフレーム4側には上記ロック機構1のカギ部12を係
合するためのフードキャッチ2を設けてなる。
上記凹所39は,フードの前側面32のほぼ中央部に設け
た,略コ字形の凹状プレート31により形成してなる。そ
して,該凹状プレート31の下端には,弾性シール材33を
配設する。
上記ロック機構1は,第3図に示すごとく,レバー10
と,該レバー10の後方に連結した係止板本体11と,該係
止板本体11の先端部に延在するカギ部12と,該係止板本
体11を回動可能に軸着する筒状の軸芯部14と,該軸芯部
14を軸ピン16を介して支承する軸受板13とよりなる。
上記レバー10は,第3図,第4図に示すごとく,略台
形状を呈し,下方に弾性取手部101を有する。そして,
上記レバー10は,第4図に示すごとく,該弾性取手部10
1とフレーム架橋板41との間に空間部Hを有する。
上記係止板本体11は,略扇形状を呈し,上方中央部に
軸芯穴110を有する。そして,該軸芯穴110には,上記軸
芯部14を挿入すると共に該軸芯部14の外周にコイルバネ
15を嵌挿する。また,上記軸着に際しては,まず上記軸
受板13の両辺部133,134の間に,係止本体11に挿入した
軸芯部14を配置する。その後,該軸芯部14部内に軸ピン
16を嵌挿し,そのネジ部161にナット162を螺着する。こ
のとき,該軸芯部14の左方周囲にコイルバネ15を同時嵌
合し,該コイルバネ15の一端152をカギ部12のバネ係止
部111に係止し,他端151は軸受板13の辺部134に係止す
る。これにより,上記コイルバネ15が,上記カギ部12を
閉じる方向(矢印J方向)に付勢する。また,上記カギ
部12は,略L字状を呈し,先端部にフック部121を有す
る。また,該カギ部12は,上記係止板本体11との間に係
止部122を有する。また,該係止本体11は,略コ字状の
バネ係止部111と第1当接部112と第2当接部113とを有
する。
一方,フレーム4には,第2図に示すごとく,上記ロ
ック機構1のカギ部12を係合するためのフードキャッチ
2を設ける。該フードキャッチ2は,略コ字形を呈し,
固定プレート21を介してフレーム架橋板41に取り付け
る。
また,上記箱形開閉式のフード3は,第1図に示すご
とく,後方上端部にヒンジ30を有する。なお,該ヒンジ
30は,フード3及びフレーム4上に取り付ける。また,
該フード3内には,第2図に示すごとく,下端周縁部に
弾性シール材32を装着する。また,該フード3には,そ
の開放動作と連動し,該フード3開放時にこれを支持す
るアーム34,35を設ける。
また,上記フード3の上方には,第5図に示すごと
く,従来と同様に運転者が座る座席シート36を配設す
る。
次に,作用効果につき説明する。
本例にかかるフード3のロック装置は,次の手順によ
り開閉する。
まず,第4図に示すごとく,レバー10の下方の空間部
Hより手5を凹所39内に入れる。そして,該レバー10を
手で把持する。
次に,該レバー10を,上記コイルバネ15の付勢力に抗
して手前側Fに引き寄せる。これにより,ロック機構1
のカギ部12は,軸ピン17を中心にE方向に回動し,フー
ドキャッチ2より外れる。また,上記回動により係止板
本体11の上方の当接部113が軸受板13に当接する(第4
図の点線)。そのため,係止板本体11はそれ以上は回動
しない。
そこで,手5により上記レバー10を把持したままフー
ド3を上方に押し上げる。これにより,上記フード3
は,第2図及び第5図に示すごとく,開放状態となる。
このとき,該フード3は,前側面にロック装置が突出し
ていないので,フード開閉時にロック装置がハンドル42
に干渉しない。
一方,上記フード3を閉める場合は,第4図に示すご
とく,開放の際と同様に,レバー10を手で把持して手前
側Fに引き寄せた状態にして,フード3の前側面を下方
に引き下げる。このとき,係止板本体11のカギ部12は,
フードキャッチ2の上方にある。そのため,フード3を
閉じていくと,まずカギ部12のフック部121の下方傾斜
部123がフードキャッチ2に当接する。そして,フード
3の続く下降により,上記傾斜部123はフードキャッチ
2に沿って下降する。そして,フード3が閉止された頃
に,上記レバー10から手を離す。これにより,コイルバ
ネ15の付勢力によりフック部121が,フードキャッチ2
の下端に係合する。このとき,係止板本体11の第1当接
部112が軸受板13に当接する(第4図実線)。このよう
にして,上記ロック機構1のカギ部12は,上記フードキ
ャッチ2と係合する。しかして,上記ロック機構1は第
1図,第4図の実線に示すごとく,ロック状態となり,
フード3に維持される。
なお,上記フード3は,下端周縁に弾性シール材33を
装着している。そのため,該フード3は,密接状態で閉
止される。これにより,フード3内のエンジン等の振
動,騒音が外部に伝わることがない。また,該フードに
は,外部の雨水塵埃が侵入しない。
したがって,本例によれば,構造及び開閉操作が簡単
で,シール性に優れ,しかも見栄えの良い,フードのロ
ック装置を提供することができる。
また,上記ロック装置は,フード3の凹所31内に設け
られているため,運転者が脚をロック装置に引っ掛ける
ことがない。したがって,本例のフードのロック装置
は,安全性に優れる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本発明の実施例にかかるフードのロッ
ク装置を示し,第1図はその断面図,第2図はその開放
状態を示す斜視図,第3図はロック機構の展開図,第4
図はロック機構の側面図,第5図はフォークリフトの側
面図,第6図〜第8図は従来のフードのロック機構を示
し,第6図はその斜視図,第7図は第6図のA−A矢視
断面図,第8図は第6図のB−B矢視断面図である。 1……ロック機構, 10……レバー, 11……係止板本体, 12……カギ部, 14……軸芯部, 15……コイルバネ, 2……フードキャッチ, 3……フード, 32……前側面, 33……弾性シール材, 39……凹所, 4……フレーム,

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】産業車両に設けられ,上部に運転者用の座
    席シートを設けてなる箱形開閉式のフードにおけるロッ
    ク装置において, 該フードはその前側面にフードの内方へ向かう凹所を形
    成する凹状プレートを有すると共に,上記凹所内には回
    動可能なロック機構を,上記フードの前側面よりも前方
    へ突出しないように収納してなり, また上記ロック機構は,上記凹状プレートに対して軸ピ
    ンを介して上下方向に回動可能に支承されたカギ部と,
    該カギ部を閉止させる下方向に回動付勢する弾発材と,
    上記カギ部を上記弾発材の付勢力に抗して回動させるロ
    ック状態開放用のレバーとを有してなり, 一方,車体側には上記ロック機構のカギ部を係合するた
    めのフードキャッチを設けてなり,かつ該フードキャッ
    チは,上記フードを閉じたときに該フードの上記凹所の
    内部に上記ロック機構と共に収納されることを特徴とす
    るフードのロック装置。
JP1294463A 1989-11-13 1989-11-13 フードのロック装置 Expired - Fee Related JP2666493B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1294463A JP2666493B2 (ja) 1989-11-13 1989-11-13 フードのロック装置
US07/609,424 US5066055A (en) 1989-11-13 1990-11-05 Locking device for hood
KR1019900018284A KR910009521A (ko) 1989-11-13 1990-11-13 후드의 록크장치
MYPI90002002A MY105484A (en) 1989-11-13 1990-11-13 Locking device for hood.
KR2019940030987U KR950007732Y1 (ko) 1989-11-13 1994-11-23 후드의 록크장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1294463A JP2666493B2 (ja) 1989-11-13 1989-11-13 フードのロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03156083A JPH03156083A (ja) 1991-07-04
JP2666493B2 true JP2666493B2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=17808105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1294463A Expired - Fee Related JP2666493B2 (ja) 1989-11-13 1989-11-13 フードのロック装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5066055A (ja)
JP (1) JP2666493B2 (ja)
KR (1) KR910009521A (ja)
MY (1) MY105484A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5129341A (en) * 1991-03-28 1992-07-14 Wang Shui Nu Retaining device for a cover of a sewing machine
US5431460A (en) * 1994-03-07 1995-07-11 Orscheln Co. Hood release latch mechanism including spring clutch means
US5527372A (en) * 1994-08-24 1996-06-18 Emhart Glass Machinery Investments Inc. Pusher mechanism for I.S. glass forming machine
US6527353B1 (en) * 2000-09-08 2003-03-04 Darrell R. Bradfish Latch handle for doors and drawers
US7360801B2 (en) * 2001-06-19 2008-04-22 U-Haul International, Inc. Door latching system
US6616199B1 (en) 2002-03-06 2003-09-09 Bobcat Company Two stage latch for heavy duty engine cover
JP4579735B2 (ja) * 2005-03-24 2010-11-10 コマツユーティリティ株式会社 作業車輌
US7901338B2 (en) * 2005-04-07 2011-03-08 Stamina Products, Inc. Exercise apparatus and method
JP5427466B2 (ja) * 2009-05-08 2014-02-26 ヤンマー株式会社 作業車両
JP5963444B2 (ja) * 2012-01-05 2016-08-03 株式会社クボタ トラクタ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2031302A (en) * 1934-05-17 1936-02-18 Wycliffe L Clark Latch
US2197195A (en) * 1938-03-02 1940-04-16 Schemers William Latch
US2634997A (en) * 1949-11-04 1953-04-14 William R Gallowitz Spring latch mechanism
US3976157A (en) * 1975-02-18 1976-08-24 Clark Equipment Company Self-locking latch for vehicle panel members
JPS62107068U (ja) * 1985-12-24 1987-07-08
JPS63156386U (ja) * 1987-04-01 1988-10-13
JPH0611345Y2 (ja) * 1987-11-30 1994-03-23 株式会社ニフコ 開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR910009521A (ko) 1991-06-28
JPH03156083A (ja) 1991-07-04
US5066055A (en) 1991-11-19
MY105484A (en) 1994-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2666493B2 (ja) フードのロック装置
JPH0893298A (ja) 家具等における扉のラッチ装置
US5794992A (en) Protected vehicle door latch device
JP2511429Y2 (ja) 車両のフ―ドロック構造
KR950007732Y1 (ko) 후드의 록크장치
JPH08310309A (ja) 車両用収納装置
JPH0722378Y2 (ja) キャブオーバ型車両
JP2529951Y2 (ja) 自動車のフ−ドパネルセイフティ装置
JPH1134747A (ja) 小物入れのロック構造
JPH0345504Y2 (ja)
JPH0356605Y2 (ja)
JPS644945B2 (ja)
JP2535581Y2 (ja) エンジンカバーのロック機構
JPH0335020Y2 (ja)
JPH0535911Y2 (ja)
JPH0322455Y2 (ja)
JP3752703B2 (ja) ドアロック操作装置
JPH08207668A (ja) グローブボックスロック装置
JPH048205Y2 (ja)
JPH0712571Y2 (ja) ロッカーの扉ロック装置
JPH0631078Y2 (ja) 自動車用ドアロックの施解錠操作装置
JPH0345503Y2 (ja)
JPH0516357Y2 (ja)
JPH0551750B2 (ja)
JP2526110Y2 (ja) フォークリフトのエンジンフードロック解除装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees