JP2662043B2 - テープレコーダを利用した家電製品の自動制御装置 - Google Patents

テープレコーダを利用した家電製品の自動制御装置

Info

Publication number
JP2662043B2
JP2662043B2 JP1205553A JP20555389A JP2662043B2 JP 2662043 B2 JP2662043 B2 JP 2662043B2 JP 1205553 A JP1205553 A JP 1205553A JP 20555389 A JP20555389 A JP 20555389A JP 2662043 B2 JP2662043 B2 JP 2662043B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
home
power supply
power
product
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1205553A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02191001A (ja
Inventor
京秀 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansei Denshi Co Ltd
Original Assignee
Sansei Denshi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansei Denshi Co Ltd filed Critical Sansei Denshi Co Ltd
Publication of JPH02191001A publication Critical patent/JPH02191001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2662043B2 publication Critical patent/JP2662043B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B13/00Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion
    • G05B13/02Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G15/00Time-pieces comprising means to be operated at preselected times or after preselected time intervals
    • G04G15/006Time-pieces comprising means to be operated at preselected times or after preselected time intervals for operating at a number of different times
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/20Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Control By Computers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は家庭自動化技術に関するもので、特にビデオ
レコーダ(以下、VTRという)の予約録画機能を利用し
て家電製品の電源を自動制御することができる装置に関
するものである。
従来の技術 最近職業の多様化と専門化されることにより、業種に
従って要求される人力の増加されることは勿論、適切な
能力を有する人を要求しており、これに従って女性の社
会参与も又増加している。従って家庭の家事仕事を専担
した女性等の職場における生活時間が増加されるので家
庭の仕事を自動的に処理する家庭自動化(ホームオート
メーション)が要求されている。
このような家庭自動化の要求に従って、種々の家庭自動
化技術が紹介されている。従来の代表的な家庭自動化装
置としては専用マイコンを備えてなるものと、パーソナ
ルコンピューターを利用してなるもの等がある。又家庭
自動化装置を電話回線と結合して電話機を通じた遠隔制
御をすることができる家庭自動化装置も紹介されてい
る。
一方、VTRは近来とみに普及し殆んどの家庭に普及し
ている実情であり、上記VTRには予約録画機能を備えた
製品等が多い。
発明が解決しようとする課題 従って、本発明の目的はVTRの予約録画機能を利用し
て被制御機器、例えば各種の家電製品等を視聴者の指定
する予約時間に自動に作動させることができるVTRを利
用した家電製品の制御装置を提供することにある。
課題を解決するための手段 上記課題を達成するため、本発明による家電製品の制
御装置は、複数のプログラム番号のそれぞれに対応して
TV放送プログラムを予約した時刻に予約した時間のあい
だ自動的に録画することができるビデオテープレコーダ
を利用した家電製品の自動制御装置であって、 交流電源入力線に互いに並列に連結し、供給される制
御信号に基づいて接続される家庭製品に交流電源を供給
又は遮断するための少なくとも1つ以上の電源制御手段
と; 家庭製品をオンオフ制御自在とする家庭自動化モード
を指定するための家庭自動化モード指定手段と; 当該家庭自動化モード指定手段が入力された状態で予
約された場合には、予約録画設定モードにおいて特定家
庭製品の電源供給開始及び遮断時間をプログラム番号に
対応して上記家庭自動化モード指定手段による指定に従
って記憶し、現在時間が上記特定家庭製品の電源供給時
間であれば家庭製品に電源供給をするための制御信号を
上記該当電源制御手段に供給し、現在時間が上記特定家
庭製品の電源供給遮断時間であれば家庭製品の電源供給
を遮断するための制御信号を上記該当電源制御手段に供
給するマイコンを備え、 少なくとも、1つ以上の家庭製品にそれぞれの交流電
源の供給時間を予約して、家庭自動化機能を行うことが
できるようにしたことを特徴とする。
実施例 以下、本発明を添付図面を参照して詳細に説明する。
第1図は本発明のシステム図であって、 システムを制御処理するためのマイコンと、視聴者が
入力するデータをディジタル形態のキーデータで変換し
て上記マイコン100に伝えるためのキーボード101と、視
聴者の操作によって家庭自動化や予約録画作動を指定す
るための家庭自動化モード指定手段102,例えばモード転
換スイッチSWと、上記マイコン100の制御下でテープに
記録されたビデオプログラムを再生してテレビジョン受
像機を通じてディスプレーするビデオ信号処理手段103
と、上記マイコン100の制御下で外部供給電源を調節し
て上記ビデオ信号処理手段103及びシステム内の作動電
圧を供給する電源供給手段104と、上記マイコン100の制
御下にそれぞれ対応の家電製品に供給される供給電源を
制御するための複数の電源制御手段105A〜105Nから構成
される。
第2図は第1図の内電源制御手段に対する1実施例回
路図であって、被制御機器、例えば家電製品等が接続さ
れる被制御機器接続手段110,例えば、コンセントの1側
端子には交流電源入力線1を接続し、他側端子にはリレ
ーRLYの接点部を経て交流電源入力線2に接続する。上
記リレーRLYのコイル部は上記マイコン100の出力ポート
P1〜PNから出力される制御信号により励磁させるため3
つの抵抗R3〜R5とダイオードD1及びトランジスタQ2から
なるリレー駆動手段111と接続する。上記リレー駆動手
段111には供給される制御信号を増幅するため2つの抵
抗R1,R2と、トランジスタQ1からなる増幅手段112を接
続する。
第3図(A),(B)は本発明のフローチャートであ
って、 電源オンのときシステムを初期化したあと、既存のメ
ーンプログラムを行ったあと、録画待機又は予約録画中
であるかを検査し(第1過程)、上記第1過程において
録画待機及び予約録画中でないとき、予約録画設定要求
であるかを検査する(第2過程)。
上記第2過程において予約録画設定要求時ビデオプロ
グラム番号及び予約開始時間と予約終了時間を順次に設
定したあと家庭自動化モード指定であるかを検査する
(第3過程)。
上記第3過程において家庭自動化モード停止時、家庭
自動化モードを設定し、予約録画待機モードを設定した
あと、上記第1過程に戻り(第4過程)、一方、上記第
3過程において、家庭自動化作動要求でないとき、テー
プ速度及び放送チャンネルを設定し予約待機モードを設
定する(第5過程)。
上記第1過程において録画待機であるとき、予約録画
開始時間になっているかを検査し予約録画時間になって
いるとき、システム内に動作電源を供給した後、テープ
に記録すべき放送プログラムの番号をチェックした後、
家庭自動化モードであるかを検査する(第6過程)。上
記第6過程において家庭自動化モードである場合、上記
チェックした放送プログラムに該当する家電製品を作動
させるために動作電源を供給した後、予約録画待機モー
ドの代わりに予約録画モードを設定した後、第1過程に
戻る(第7過程)。一方、上記第6過程において家庭自
動化モードでないとき録画モードを作動させ放送プログ
ラムを記録させるようにした後、予約録画待機モードの
代わりに予約録画モードを設定した後、上記第1過程に
戻る(第8過程)。上記第1過程において予約録画中で
あるとき、予約録画終了時間になっているかを検査して
予約録画終了時間になったとき現在予約録画中である放
送プログラムの番号をチェックした後、家庭自動化モー
ドであるかを検査する(第9過程)。上記第9過程にお
いて家庭自動化モードであるとき、上記チェックした放
送プログラムに該当する番号の家電製品に供給していた
動作電源を遮断し、家庭自動化モード及びチェックされ
た放送プログラムの番号を初期化し(第10過程)。一
方、上記第9過程において家庭自動化モードでないと
き、予約録画を中止させてチェックされた放送プログラ
ムを初期化する(第11過程)。
上記第11過程や第10過程遂行後、予約録画すべきプロ
グラムがあるかを検査し(第12過程)、上記第12過程に
おいて予約録画すべきプログラムが又あるとき予約録画
モードの代りに予約録画待機モードをセットした後、第
1過程に戻る(第13過程)。一方、上記第12過程におい
て予約録画すべきプログラムがないとき予約録画中モー
ドをクリアした後、第1過程に戻る(第14過程)。
従って、本発明を第1〜3図を参照して詳細に説明す
る。
先ず、第1,2図の作動を説明する。
第1図において複数の電源制御手段105A〜105Nには消
費者が蛍光灯、TV、レコードプレーヤ、電気炊飯器等家
電機器をそれぞれ接続する。上記家電機器を特定時間に
作動させて、望む時間までだけ動作させようとするとき
(外出の場合(留守)又は忙しい仕事に因り一定時間
後、操作することが難かしい場合等)、VTRの予約録画
の如き方法でキーボード101を通じて電源供給開始及び
終了時間を設定して一般VTRの予約設定と同じ方法で行
う。そして家庭自動化モード指定手段102をオン状態に
して予約設定を行うことにより放送プログラム予約録画
と家電機器制御を区別して予約を設定することができ
る。
設定する方法は第3図(A),(B)によって説明す
る。
従って、自動に制御しようとする家電機器の電源コー
ドのプラグを第2図の電源制御手段105A〜105Nの各々コ
ンセントに挿し込んでおき、該家電機器の電源スイッチ
をオンしておけばよい。或る家電機器の予約設定された
時間になれば、マイコン100出力ポートから出力される
ロウ論理状態の電源制御信号によって電源制御手段は家
電機器に動作電源を供給するようになる。例えば、1番
に該当する放送プログラムにより動作されるとすれば、
マイコン100の第1出力ポートP1の出力状態が平素ハイ
論理状態からロウ論理状態に変わるようになる。従っ
て、このとき第1電源制御手段105Aは第2図を参照すれ
ば次のように作動する。
即ち、第2図において、2つの抵抗R1,R2によって電
圧が分配され、トランジスタQ1がターンオンするように
なる。従って電源VCCは2つの抵抗R3,R4によって分配
されトランジスタQ2のベースに印加される。このときト
ランジスタQ2がターンオンするようになり、リレーRLY
もオンされるのでコンセント110に電源が供給されるよ
うになる。それに因って家電機器に電源が供給され該家
電機器は動作するようになる。反対に予約終了時点にお
いてマイコン100の第1出力ポートP1の出力状態がハイ
論理状態に再び変わるようになりリレーRLYは再びオフ
されるのでコンセント110を通じて家電機器に供給され
た動作電源が遮断される。残りの電源手段105B,105Nも
同じ原理で作動されマイコン100の出力ポートP2,PN
出力制御信号によりそれぞれ該当されるコンセントを通
じて家電機器に動作電源を供給及び遮断するようにな
る。
ここでダイオードD1の用途はリレーRLYの駆動時にお
いてサージ発生を抑制するためのサージオブザーバー
(Surge observer)役割をするようになる。なお第3図
(A),(B)は第1図中マイコン100によって行われ
る本発明のフローチャートであって、システム初期化段
階である第300段階とメーンプログラム遂行段階である
第301段階は既存のマイコン100が遂行する公知のルーテ
ィンであって詳細な説明は省略する。
既存のメーンルーティンを遂行した後(第301段
階)、予約録画待機状態であるかを判断する(第302段
階)、そして現在時間が予約設定の開始時間と一致する
かを判断し(第303段階)、一致すれば第304段階におい
て第308段階を実行する。上記第304段階−第308段階は
予約されているのか、純粋な放送プログラム予約録画で
あるか又は家電機器を自動制御する予約であるかを判断
して適度に動作する。現在時間と予約開始時間とが一致
していなければ引き続きメーンプログラムの反復を行
う。予約録画待機モードでない場合は、予約録画モード
中であるかを判断する(第309段階)。
その次に現在時間が予約録画終了時間と一致するかを
判断し(第310段階)、一致しなければそのままメーン
プログラムを反復遂行し、一致すれば第311〜319段階の
予約録画終了過程を実行するようになる。上記第311−3
19段階は今まで遂行していた予約プログラムが何番目の
予約させたプログラムであるかをチェックし、そのチェ
ックされた順序の家庭自動化フラグがセットされている
かをチェックする。これは今まで遂行した予約プログラ
ムが単純な放送プログラムを予約録画であるか家電機器
の自動制御であるかを判断して該当プログラムを終了す
る。ここでN番目家庭自動化フラグ(flag)は予約録画
設定時何番目放送プログラムであるかをチェックされた
値を意味する。ここでN番目家庭自動化フラグは予約録
画設定時何番目の放送プログラムであるかをチェックし
た値を意味する。
又、予約録画モード中でなければ予約録画設定キー入
力であるかを検査する(第320段階)。予約録画設定キ
ーでなければ引き続きメーンプログラムを遂行し、反対
に予約録画設定キーが入力されたならば第321段階にお
いて第328段階を設定する。
第321段階−第328段階は放送プログラム予約録画及び
家電機器自動制御を設定する過程である。何番目の予約
放送プログラムであるかを設定し、予約時間及び終了時
間を設定し、家庭自動化モード指定手段102から入力さ
れる家庭自動化モード選択信号の論理状態を検査し単純
放送プログラム予約と家電機器自動制御予約を分類して
設定するようになる。ここで単純放送プログラム予約録
画であれば、テープ速度及び放送チャンネル等を設定す
るようになる。
発明の効果 上述の如く本発明は、放送プログラム予約録画が可能
な個数だけ家電機器の自動制御が可能あり、その機能を
望まない場合、すべて一般放送プログラムを予約録画設
定用に利用することができるし、その中一部は放送プロ
グラム予約録画又は残りの家電機器の自動制御に使用す
ることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のシステム図、第2図は第1図中電源制
御手段の1実施回路図、第3図(A),(B)は本発明
によるフローチャートである。 1,2…交流電源入力線、100…マイコン、101…キーボー
ド、102…家庭自動化モード指定手段、103…ビデオ信号
処理手段、104…電源供給手段、105A−105N…電源制御
手段、110…被制御機器接触手段又はコンセント、111…
リレー駆動手段、112…増幅手段、R1−R5…抵抗、RLY…
リレー、Q1,Q2…トランジスタ、D…ダイオード、P1
PN…出力ポート。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のプログラム番号のそれぞれに対応し
    てTV放送プログラムを予約した時刻に予約した時間のあ
    いだ自動的に録画することができるビデオテープレコー
    ダを利用した家電製品の自動制御装置であって、 交流電源入力線に互いに並列に連結し、供給される制御
    信号に基づいて接続される家庭製品に交流電源を供給又
    は遮断するための少なくとも1つ以上の電源制御手段
    と; 家庭製品をオンオフ制御自在とする家庭自動化モードを
    指定するための家庭自動化モード指定手段と; 当該家庭自動化モード指定手段が入力された状態で予約
    された場合には、予約録画設定モードにおいて特定家庭
    製品の電源供給開始及び遮断時間をプログラム番号に対
    応して上記家庭自動化モード指定手段による指定に従っ
    て記憶し、現在時間が上記特定家庭製品の電源供給時間
    であれば家庭製品に電源供給をするための制御信号を上
    記該当電源制御手段に供給し、現在時間が上記特定家庭
    製品の電源供給遮断時間であれば家庭製品の電源供給を
    遮断するための制御信号を上記該当電源制御手段に供給
    するマイコンを備え、 少なくとも、1つ以上の家庭製品にそれぞれの交流電源
    の供給時間を予約して、家庭自動化機能を行うことがで
    きるビデオテープレコーダを利用した家庭製品の自動制
    御装置。
  2. 【請求項2】上記電源制御手段は交流電源入力線により
    並列に連結した家庭製品接続手段と、上記交流電源入力
    線と家庭製品接続手段の間に連結し、上記制御手段に基
    づいて家庭製品接続手段と交流電源入力線の連結をオン
    /オフするスイッチング手段を備えてなることを特徴と
    する請求項第1項記載のビデオテープレコーダを利用し
    た家電製品の自動制御装置。
  3. 【請求項3】上記スイッチング手段はリレーと、上記リ
    レーを駆動するリレー駆動手段と、上記マイコンから供
    給される制御信号を増幅して上記リレー駆動手段に供給
    する増幅手段から構成したことを特徴とする請求項第2
    項記載のビデオテープレコーダを利用した家電製品の自
    動制御装置。
JP1205553A 1988-12-31 1989-08-08 テープレコーダを利用した家電製品の自動制御装置 Expired - Lifetime JP2662043B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019880018093A KR900010504A (ko) 1988-12-31 1988-12-31 비디오 테이프 레코오더를 이용한 가정자동화 방법 및 장치
KR1988-18093 1988-12-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02191001A JPH02191001A (ja) 1990-07-26
JP2662043B2 true JP2662043B2 (ja) 1997-10-08

Family

ID=19281103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1205553A Expired - Lifetime JP2662043B2 (ja) 1988-12-31 1989-08-08 テープレコーダを利用した家電製品の自動制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5113294A (ja)
JP (1) JP2662043B2 (ja)
KR (1) KR900010504A (ja)
DE (1) DE3927706C2 (ja)
GB (1) GB2227897B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970006174B1 (ko) * 1989-08-28 1997-04-24 엘지전자 주식회사 튜너가 없는 브이씨알(vcr)의 예약녹화 방법과 장치
KR960000277B1 (ko) * 1992-10-27 1996-01-04 엘지전자주식회사 씨디지 내장 티브이의 회로 및 그 제어 방법
EP0610700B1 (de) * 1993-01-30 1998-12-23 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Stromversorgungsschaltung für ein Gerät der Unterhaltungselektronik
US5619654A (en) * 1993-07-05 1997-04-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. System for implementing user request by dividing the retrieved corresponding procedure into first command to obtain apparatus name and second command to obtain operation content
US5621662A (en) * 1994-02-15 1997-04-15 Intellinet, Inc. Home automation system
DE4407701A1 (de) * 1994-03-08 1995-09-14 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zur Wiedergabe von Daten
US5710712A (en) * 1994-11-22 1998-01-20 Motorola, Inc. Processor system and method for appliances
US5692215A (en) * 1994-12-23 1997-11-25 Gerotech, Inc. System for generating periodic reports, generating trend analysis, and intervention in accordance with trend analysis from a detection subsystem for monitoring daily living activity
US7937461B2 (en) * 2000-11-09 2011-05-03 Intel-Ge Care Innovations Llc Method for controlling a daily living activity monitoring system from a remote location
US6195501B1 (en) * 1996-03-28 2001-02-27 Intel Corporation Computer control of a video cassette recorder using wireless communication and a vertical blanking interval triggering
US7558472B2 (en) 2000-08-22 2009-07-07 Tivo Inc. Multimedia signal processing system
US6233389B1 (en) 1998-07-30 2001-05-15 Tivo, Inc. Multimedia time warping system
AU7706500A (en) 1999-09-20 2001-04-24 Tivo, Inc. Closed caption tagging system
US6961856B1 (en) * 2000-07-09 2005-11-01 Peter Kouropoulus Personal computer protection device
US8682952B2 (en) * 2000-11-09 2014-03-25 Intel-Ge Care Innovations Llc System for maximizing the effectiveness of care giving
US7046255B2 (en) 2001-06-28 2006-05-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Hardware-based accelerated color correction filtering system
US6826303B2 (en) 2001-06-28 2004-11-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Software-based acceleration color correction filtering system
US6950725B2 (en) 2001-12-07 2005-09-27 General Electric Company Home latch-key web based automation system
AU2005306361B2 (en) 2004-11-19 2011-02-10 Tivo Inc. Method and apparatus for secure transfer of previously broadcasted content
US7681532B1 (en) 2005-06-17 2010-03-23 Thomas Clarke Deane Expandable carrier for an animal
US7661121B2 (en) 2006-06-22 2010-02-09 Tivo, Inc. In-band data recognition and synchronization system
US8438596B2 (en) 2009-04-08 2013-05-07 Tivo Inc. Automatic contact information transmission system

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2553417C3 (de) * 1975-11-27 1986-04-17 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Elektronisches Signalschaltwerk
DE2714501B1 (de) * 1977-04-01 1978-09-07 Grundig Emv Fernsehempfaenger als Bildwiedergabe-Terminal fuer elektronische Peripherie-Gerte
GB2092347B (en) * 1981-01-30 1985-09-18 Rca Corp Television remote control system for selectively controlling a plurality of external apparatus
US4942488A (en) * 1982-11-25 1990-07-17 Sony Corporation Video theater system
US4625080A (en) * 1983-05-03 1986-11-25 Scott Michael M Remote video recorder programming apparatus operating over telephone lines
US4626848A (en) * 1984-05-15 1986-12-02 General Electric Company Programmable functions for reconfigurable remote control
US4623887A (en) * 1984-05-15 1986-11-18 General Electric Company Reconfigurable remote control
GB8413598D0 (en) * 1984-05-29 1984-07-04 Thorn Emi Ferguson Mainsborne network
JPS6373761A (ja) * 1986-09-16 1988-04-04 Sharp Corp 遠隔制御装置
JPS6324511A (ja) * 1986-07-16 1988-02-01 日本電気株式会社 テレビ受像機
JPS6370653A (ja) * 1986-09-12 1988-03-30 Sharp Corp 遠隔制御装置
DE3634752A1 (de) * 1986-10-11 1988-04-21 Thomson Brandt Gmbh Rundfunkempfangsanlage
JPS63142952A (ja) * 1986-12-05 1988-06-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電話機によるコントロ−ルが可能なビデオテ−プレコ−ダ
EP0288169A3 (en) * 1987-04-07 1990-04-25 Possum Controls Limited Control system
US4918439A (en) * 1987-06-23 1990-04-17 Cl 9, Inc. Remote control device
JP2811670B2 (ja) * 1988-01-12 1998-10-15 ソニー株式会社 受信機

Also Published As

Publication number Publication date
KR900010504A (ko) 1990-07-07
DE3927706A1 (de) 1990-07-05
JPH02191001A (ja) 1990-07-26
GB2227897B (en) 1993-07-21
US5113294A (en) 1992-05-12
DE3927706C2 (de) 1995-04-13
GB2227897A (en) 1990-08-08
GB8919062D0 (en) 1989-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2662043B2 (ja) テープレコーダを利用した家電製品の自動制御装置
US5761372A (en) Recording reservation central control system for one or more VTR's
US4808992A (en) Component audio/video system with automatic turn-off of peripheral devices
US6385495B1 (en) Automation system and method for the programming thereof
JP2915911B2 (ja) コンポーネント音声/ビデオ・システム
US8447903B2 (en) Electronic device and method for automatically controlling operation of the electronic device
CN101160631A (zh) 映像声音处理装置及与之连接的机器
US20020053086A1 (en) Television control system for universal control of hospital televisions
JPH07123326A (ja) 1台以上のvtrの録画予約集中管理システム
US5856789A (en) Power supply switching of a computer system by a remote controller
CN1937708A (zh) 一种可灵活改变电视机机身参数的方法
JPH0460498A (ja) Av機器コントローラ
JP3724234B2 (ja) 情報配信装置および記録媒体
JP2516261B2 (ja) 録画停止時間設定方法
CN108111895B (zh) 一种智能化家居控制系统、方法及其控制端
JP2002189852A (ja) ホームサーバシステム
KR200161375Y1 (ko) 오에스디를 이용한 다수 외부기기 예약제어 기능을 갖는 브이시알 시스템
CN210270544U (zh) 一种智能中控设备及中控系统
JP3063191B2 (ja) コントローラ
JP2003158783A (ja) リモコン装置
JP2947608B2 (ja) リレー録画システム
JP3063190B2 (ja) バスシステム
JP2641777B2 (ja) 遠隔制御装置
KR100230791B1 (ko) 통합 리모트콘트롤러의 우선모드 제어방법
JPH0649029Y2 (ja) タイマー予約装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080613

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080613

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 13