JP2659915B2 - 椅 子 - Google Patents

椅 子

Info

Publication number
JP2659915B2
JP2659915B2 JP21298894A JP21298894A JP2659915B2 JP 2659915 B2 JP2659915 B2 JP 2659915B2 JP 21298894 A JP21298894 A JP 21298894A JP 21298894 A JP21298894 A JP 21298894A JP 2659915 B2 JP2659915 B2 JP 2659915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
seat
support rod
back support
mounting shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21298894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0870952A (ja
Inventor
智一 村上
恒太郎 伊藤
文博 倉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takano Corp
Kokuyo Co Ltd
Original Assignee
Takano Corp
Kokuyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takano Corp, Kokuyo Co Ltd filed Critical Takano Corp
Priority to JP21298894A priority Critical patent/JP2659915B2/ja
Publication of JPH0870952A publication Critical patent/JPH0870952A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2659915B2 publication Critical patent/JP2659915B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Chairs Characterized By Structure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オフィス等において好
適に利用される椅子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近時オフィス等において用いられる椅子
の多くは、背もたれを傾動可能とした構造としている。
従来の座と背が分離した椅子では、座シェルをその下面
中央部にて座受部に支持させると同時に、背支桿の基端
部を背支桿取付軸を介して座受部に水平軸回りに回動可
能に枢着し、さらに背シェルをその後面中央部にて背支
桿の上部に固着するようにしている。また、背シェルを
その後面中央部にて背受部に支持させると同時に、背支
桿の上部を背取付軸を介して背受部に水平軸回りに回動
可能に枢着するようにしたものも開発されている。座シ
ェルと背シェルはそれぞれ樹脂製のもので、荷重を支持
する構造部材として機能している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
構成の椅子であると、座シェルもしくは背シェルのみで
は荷重を十分に支持しきれない、という不具合がある。
特に、座シェルの座受部への取付部分の見栄えを良好な
ものにするために座シェルの下面中央部に凹部を形成
し、この凹部に座受部を収容するようにしたものや、背
シェルの背支桿上部への取付部分の見栄えを良好なもの
にするために背シェルの後面中央部に凹部を形成し、こ
の凹部に背支桿の上部を収容するようにしたものでは、
凹部において側面同士が接近する方向へのシェルの撓み
変形が惹起され易い。また、座シェルの下面側部に肘掛
けを取り付けるようにした椅子にあっても、肘掛けに掛
かる荷重が座シェルの同方向への撓み変形の大きな要因
となる。このため、従来においては、図6に示すよう
に、座シェルの上面に左右に延出するスチール製の補強
部材Hを添設して、座シェルへの荷重に対する補強を行
うようにし、あるいは、背シェルにも同様な補強部材を
添設して補強を行うようにしている。このため、部品点
数及び作業工程の増大を招いているという問題がある。
【0004】本発明は、周辺の見直しを含めてこれらの
不具合を効果的に解消することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、かかる目的を
達成するために、次のような構成を採用したものであ
る。
【0006】すなわち、本発明は、座シェルをその下面
中央部に形成した凹部を介して座受部に支持させると共
に、背支桿の基端部を背支桿取付軸を介して座受部に水
平軸回りに回動可能に枢着してなる椅子においては、前
記背支桿取付軸の左右両端を座シェルの前記凹部の側面
に添設させるようにし、また、背シェルをその後面中央
部に形成した凹部を介して背受部に支持させると共に、
背支桿の上部を背取付軸を介して背受部に水平軸回りに
回動可能に枢着してなる椅子においては、前記背取付軸
の左右両端を背シェルの前記凹部の側面に添設させるよ
うにしたことを特徴とするものである。
【0007】
【作用】このような構造の椅子であると、背支桿取付軸
の両端が凹部側面に添設しているため、座に荷重が掛か
っても、凹部における側面同士の接近がかかる背支桿取
付軸によって禁止され、座シェルの撓み変形が有効に防
止されることになる。このように、背もたれの傾動を行
ううえで必須の部材である背支桿取付軸に座シェルの補
強の機能を併せ持たせることによって、補強部材を不要
とすることができる。また、背支桿取付軸の左右両端は
座シェルの凹部の側面に添設することによって抜け止め
されるため、背支桿取付軸は単に棒状のものでよく、背
支桿取付軸と座受部との間に格別な抜止め構造を採用す
る必要もなくなって、背支桿の取付構造を簡素化するこ
とができる。
【0008】一方、背においても同様で、前方から背に
荷重が掛かっても、凹部における側面同士の接近がかか
る背取付軸によって禁止され、背シェルの撓み変形が有
効に防止されることになる。このように、背取付軸に背
シェルの補強の機能を併せ持たせることによって、補強
部材を不要とすることができる。また、背取付軸の左右
両端は背シェルの凹部の側面に添設して抜け止めされる
ため、背取付軸を初めとして周辺部における背の取付構
造を簡素化することができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を、図1〜図5を参
照して説明する。
【0010】この実施例における椅子は、図1に示すよ
うに、脚1と、座受部2と、座3と、背支桿4と、背5
とによって構成される。
【0011】脚1は、上端部11に座受部2を支承する
ようになっている。
【0012】座受部2は、断面下向コ字形状のもので、
軸孔21を介して脚1の上端部11に垂直軸回りに回動
可能に枢着され、その上面2aに座3の下面を添設させ
てこれを支持している。また、後端部2bには背支桿4
が、下面2cには座裏カバー22が、それぞれ取着され
る。
【0013】座3は、樹脂製の座シェル31と、座シェ
ル31の上面31aに取着される座クッション32とに
よって構成される。座シェル31の下面31bの中央部
には図2及び図3に示されるような凹部33が凹設さ
れ、この凹部33内に前記座受部2を収容して、該座受
部2上に座シェル31を固設している。
【0014】背支桿4は、基端部41に水平方向に貫通
する取付孔411を有し、上端部42に背シェル51を
固設したもので、取付孔411に挿入される背支桿取付
軸412を介して座受部2の後端部2bに水平軸回りに
回動可能に枢着されている。なお、この背支桿4は背支
桿カバー43によって外観が整えられている。また、基
端部41と座受部2の間にはスプリングによる反力機構
44が構成され、背支桿4を通じて背5に弾性傾動動作
が付与されている。
【0015】背5は、樹脂製の背シェル51と、背シェ
ル51の前面51aに取着される背クッション52とに
よって構成される。背シェル51の後面51bの中央部
には図4及び図5に示されるような凹部53が凹設さ
れ、この凹部53内に前記背支桿4の上端部42を収容
して、該上端部42に背シェル51を固設している。具
体的には、背支桿4と背5とは背受部6を介して連結し
てある。背受部6は、平断面後向コ字形状のもので、背
支桿4の上端部42に取付孔421を介して水平方向に
背取付軸422を挿通している。
【0016】このような構成の椅子において、本実施例
は、図2に示すように、背支桿取付軸412を座シェル
31の凹部33内に密接に収容し、その左右両端を該凹
部33の側面33aに同時に添設する位置に配設してい
る。また、図4に示すように、背取付軸422を背シェ
ル51の凹部53内に密接に収容し、その左右両端を該
凹部53の側面53aに同時に添設する位置に配設して
いる。
【0017】このような椅子であれば、図3に示すよう
に、上方から座3にかかる荷重F1によって、凹部33
の側面33a同士が接近する方向に座シェル31が撓み
変形しようとしても、側面33a間に背支桿取付軸41
2が介在するため、その反力F2 によって座シェル31
の変形が有効に防止されることになる。このように、背
もたれの傾動を行ううえで必須の部材である背支桿取付
軸412に座シェル31の補強をも行わせることで、従
来必須であった補強部材を不要とし、部品点数及び取付
工数の削減を図ることができる。また、背支桿取付軸4
12の左右両端は座シェル31の凹部33の側面33a
に添設することによって抜け止め状態にあるため、背支
桿取付軸412は図示のように単に棒状のものでよく、
背支桿取付軸412と座受部2との間にボルト・ナット
等からなる抜止め構造を施す必要もなくなって、一層の
部品点数及び取付工数の削減を図ることが可能になる。
【0018】背においても同様で、図5に示すように、
前方から背5にかかる荷重F3 によって、凹部53の側
面53a同士が接近する方向に背シェル51が撓み変形
しようとしても、側面53a間に背取付軸422が介在
するため、その反力F4 によって背シェル51の変形が
有効に防止されることになる。このように、背取付軸4
22に背シェル51の機能を併せ持たせることによっ
て、従来必須であった補強部材を不要とし、部品点数及
び取付工数の削減を図ることができる。また、背取付軸
422の左右両端は背シェル51の凹部53の側面53
aに添設して抜け止めされるため、背取付軸422を初
めとして周辺部における背5の取付構造を一層簡略にし
取付工数の削減を図ることが可能になる。
【0019】以上のように、本実施例の椅子は、部品点
数や製作工数の削減を図ると同時に、座シェルや背シェ
ルの補強をも行うことができるという格別有益な効果が
奏されるものとなる。
【0020】なお、各部の具体的な形状等は、上述した
実施例のみに限定されるものではないのは勿論であり、
本発明を逸脱しない範囲で種々変形が可能である。
【0021】
【発明の効果】本発明の椅子は、以上詳述したように、
上方から座にかかる荷重に対しては、背支桿取付軸が座
シェルの凹部の側面に添設することによって、凹部を中
心として座シェルに惹起される撓み変形を有効に防止す
ることができる。このように、背もたれの傾動を行うう
えで必須の部材である背支桿取付軸に座シェルの補強の
機能を併せ持たせることによって、補強部材を不要と
し、部品点数および取付工数の削減を図ることができ
る。また、背支桿取付軸の左右両端は座シェルの凹部の
側面に添設して抜け止めされるため、背支桿取付軸に対
する格別の抜け止め対策が不要になり、この点において
も部品点数および取付工数の削減が同時に果たされるも
のとなる。
【0022】また、前方から背にかかる荷重に対して
は、背取付軸が背シェルの凹部の側面を支持することに
よって、凹部を中心として背シェルに惹起される撓み変
形を有効に防止することができる。このように、背取付
軸に背シェルの補強の機能を併せ持たせることによっ
て、補強部材を不要にし、部品点数および取付工数の削
減を図ることができる。また、背取付軸の左右両端は背
シェルの凹部の側面に添設して抜け止めされるため、背
取付軸に対する格別の抜け止め対策が不要になり、この
点においても部品点数および取付工数の削減が同時に果
たされるものとなる。
【0023】以上述べたように、本発明は、荷重に対す
る補強構造を簡素化することによって、シェルの補強を
良好に行いつつ部品点数及び組立工程を軽減するという
格別有益な効果を奏するものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す分解斜視図。
【図2】同実施例の座と背支桿との連結構造を示す底面
図。
【図3】同実施例の座シェルの補強構造を示す断面図。
【図4】同実施例の背と背支桿との連結構造を示す背面
図。
【図5】同実施例の背シェルの補強構造を示す断面図。
【図6】従来例の座シェルの補強構造を示す斜視図。
【符号の説明】
2…座受部 4…背支桿 6…背受部 31…座シェル 33…凹部 41…背支桿基端部 51…背シェル 53…凹部 33a…凹部の側面 53a…凹部の側面 412…背支桿取付軸 422…背取付軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 倉田 文博 長野県伊那市西春近下河原5331 タカノ 株式会社家具開発部内 (56)参考文献 特開 平2−63414(JP,A) 特開 平4−250117(JP,A) 実開 昭60−72650(JP,U) 実開 昭62−171963(JP,U) 実公 平4−7796(JP,Y2)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】座シェルをその下面中央部に形成した凹部
    を介して座受部に支持させると共に、背支桿の基端部を
    背支桿取付軸を介して座受部に水平軸回りに回動可能に
    枢着してなる椅子であって、 前記背支桿取付軸の左右両端を座シェルの前記凹部の側
    面に添設させていることを特徴とする椅子。
  2. 【請求項2】背シェルをその後面中央部に形成した凹部
    を介して背受部に支持させると共に、背支桿の上部を背
    取付軸を介して背受部に水平軸回りに回動可能に枢着し
    てなる椅子であって、 前記背取付軸の左右両端を背シェルの前記凹部の側面に
    添設させていることを特徴とする椅子。
JP21298894A 1994-09-06 1994-09-06 椅 子 Expired - Fee Related JP2659915B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21298894A JP2659915B2 (ja) 1994-09-06 1994-09-06 椅 子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21298894A JP2659915B2 (ja) 1994-09-06 1994-09-06 椅 子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0870952A JPH0870952A (ja) 1996-03-19
JP2659915B2 true JP2659915B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=16631611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21298894A Expired - Fee Related JP2659915B2 (ja) 1994-09-06 1994-09-06 椅 子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2659915B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5884428B2 (ja) * 2011-11-16 2016-03-15 株式会社イトーキ 椅子の背凭れ枢着装置
JP7121600B2 (ja) * 2018-09-07 2022-08-18 株式会社イトーキ 椅子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0870952A (ja) 1996-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001149176A (ja) シートバックフレーム構造
JP2001128785A (ja) 椅 子
CN109310208B (zh) 椅子
JP2659915B2 (ja) 椅 子
JP5078390B2 (ja) 椅子
JP2708365B2 (ja) 椅子のシェル
JP2000333768A (ja) シートバックフレーム
JP2535602Y2 (ja) 車両用シートにおけるクッションの支持構造
JP2598814Y2 (ja) 車両用シート
JP3130277B2 (ja) ロッキング装置
JP2896336B2 (ja) 椅子の肘掛けの取付構造
JP2000309237A (ja) シートの上下調節装置付き車両用シートフレーム
JP2000309239A (ja) 車両用シートの上下調節装置
JP3528020B2 (ja) 椅子の座部傾動装置
JP2771781B2 (ja) 椅 子
JPH0750996Y2 (ja) アームレスト付きシートバックのフレーム構造
JP2786778B2 (ja) 椅 子
JP3130205B2 (ja) 椅 子
JP2000300380A (ja) 車両用座席フレーム
JP3416983B2 (ja) リクライニングシート
JP2000333770A (ja) シートバックフレーム
JP3529631B2 (ja) 背もたれ付き椅子
KR200367051Y1 (ko) 골격을 금속재나 비철금속재로 구성한 좌식 의자
JPH023954Y2 (ja)
JPH0437469Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080606

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees