JP2658557B2 - ディスクチェンジャー装置 - Google Patents

ディスクチェンジャー装置

Info

Publication number
JP2658557B2
JP2658557B2 JP30360590A JP30360590A JP2658557B2 JP 2658557 B2 JP2658557 B2 JP 2658557B2 JP 30360590 A JP30360590 A JP 30360590A JP 30360590 A JP30360590 A JP 30360590A JP 2658557 B2 JP2658557 B2 JP 2658557B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magazine
disc changer
changer device
stopper piece
bottom plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30360590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04176068A (ja
Inventor
芳明 仲川
隆 鈴木
昌和 柏川
聡 河田
成二 名嘉真
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP30360590A priority Critical patent/JP2658557B2/ja
Publication of JPH04176068A publication Critical patent/JPH04176068A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2658557B2 publication Critical patent/JP2658557B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、複数枚のディスクから所定のディスクを選
択して再生するディスクチェンジャー装置に関する。
従来の技術 従来のディスクチェンジャー装置は、ディスクが載置
された複数枚のトレイを収納したマガジンを使用し、こ
のマガジンを装置本体に形成されたマガジン挿入口に挿
入してマガジンを装置本体内にロックし、このマガジン
から所定のトレイをトレイ引き出し機構で引き出し、ト
レイよりディスクを取り出しターンテーブルにセットし
てディスク再生を行うものであった。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記従来のディスクチェンジャー装置
は、装置本体にマガジン挿入口が1つしかないため、自
動車内等のディスクチェンジャー装置の設置場所が制約
される問題があった。
本発明は、上記従来の問題を解決するものであり、装
置本体に2方向よりマガジンを挿入することができるデ
ィスクチェンジャー装置を提供するものである。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、装置本体内に設
けられたマガジン収納部と、上記装置本体の2つの側面
にそれぞれ形成され上記マガジン収納部に連通する2つ
マガジン挿入口と、上記マガジン挿入口を介して上記マ
ガジン収納部に収納されたマガジンをロックするロック
機構とを具備したことを特徴とするものである。
作用 本発明は上記のような構成であり、装置本体の2つの
側面それぞれに形成されたマガジン挿入口のどちらのマ
ガジン挿入口からでもマガジンを装置本体内のマガジン
収納部に挿入することができ、またマガジン収納部に挿
入されたマガジンをロック機構でロックできるものであ
る。
実施例 第1図〜第3図は本実施例に使用するディスクチェン
ジャー用マガジン(以下マガジンと言う)を示してい
る。第1図〜第3図において、1は前面が開口した筐体
であり、この筐体1内の側壁面には複数の仕切り板が平
行に形成されている。2は上記筐体1内に収納されるト
レイであり、このトレイ2にはコンパクトディスク(以
下ディスクと言う)が収納される円形の凹部3が形成さ
れている。4は凹部3の底面中央に形成された孔、5は
トレイ2の前部に形成された係止片である。第3図は上
記マガジンの底面を示している。第3図において、6は
マガジンの筐体1の底板であり、この底板6の中央には
小孔7が形成されている。8A,8B,9A,9Bは底板6に形成
された案内溝であり、各案内溝8A,8B,9A,9Bは底板6の
端部より形成されている。案内溝8Aと8B,案内溝9Aと9B
はそれぞれ平行に形成され、案内溝8Aと9Aは互いに直交
するように形成されている。
第4図は本実施例のディスクチェンジャー装置の概略
を示している。第4図において、10は装置本体であり、
この装置本体10の側面板11,12にはそれぞれ第1、第2
のマガジン挿入口13,14が形成されている。15は上記マ
ガジン挿入口13,14に連通するマガジン収納部、16,17は
マガジン収納部15の底面板、上面板である。上記装置本
体10内には、マガジン挿入口13又は14から挿入されたマ
ガジンよりトレイ2を引き出したり、トレイ2を再度マ
ガジン内に収納するトレイ挿脱機構、マガジンより引き
出されたトレイ2よりディスクを取り出しターンテーブ
ルにディスクを固定するクランプ機構、ターンテーブル
を回転駆動するディスク回転駆動機構、回転しているデ
ィスクより記録情報を読取る光学ヘッド機構、及び上記
トレイ挿脱機構、クランプ機構、ディスク回転駆動機
構、光学ヘッド機構を上下方向に移動させる昇降機構等
が設けられている。第4図において18は第1図〜第3図
に示すマガジン、19はマガジン収納部15内に収納された
マガジン18よりトレイ2を引き出すトレイ引き出し口で
ある。
次に上記マガジン収納部15の構造について、第5図、
第6図とともに説明する。第5図、第6図において、16
はマガジン収納部15の底面板であり、この底面板16の中
央には孔20が形成されている。21,22は上記底面板16に
形成されたL字状のガイド孔、23,24は底面板16の一部
を下方に切越した軸支持片であり、この軸支持片23,24
には孔25,26が形成されている。27は上記軸支持片23,24
に回転自在に支持される軸であり、この軸27の一端には
ストッパ片28が固定されている。このストッパ片28の2
つの側面は傾斜面28A,28Bになっている。29は上記軸27
に支持されたスプリングであり、このスプリング29の一
端は上記底面板16の裏面に当接し、他端はストッパ片28
の底面に当接している。上記スプリング29により上記軸
27は反時計方向に付勢される。このため上記ストッパ片
28は底面板16の孔20を貫通して上方に突出する。30は軸
27の他端に固定されたレバーであり、このレバー30は底
面板16の外周部に形成された切欠部31を介して上方に突
出する。32は摺動板であり、この摺動板32の両端部には
ピン33,24が植設される。上記ピン33,34の軸33A,34Aは
底面板16のL字状のガイド孔21,22に挿入される。上記
軸33A,34Aはピン33,34によりガイド孔21,22から抜止め
される。35は一端が上記摺動板32に係止され他端が底面
板16の係止ピン36に係止されたスプリングであり、この
スプリング35により上記摺動板32は係止ピン36方向に付
勢され、通常ピン33,34はL字状のガイド孔21,22の角部
に位置する(第7A参照)。37は上面板17の上面に植設さ
れたピン38,39に案内されて摺動するスライド板であ
り、このスライド板37に形成された長孔40には、上記レ
バー30の先端が挿入される。41は一端が上記スライド板
37に係止され他端が上面板17に係止されたスプリングで
あり、このスプリング41によりスライド板37は第1のマ
ガジン挿入口13方向(矢印Xに対して逆方向)に付勢さ
れる。42はスライド板37の先端に形成された突片であ
り、この突片42にはマガジンイジェクト片(図示せず)
が係合するものであり、マガジンイジェクト片により突
片42が引かれると、スライド板37はスプリング41の付勢
力に抗して矢印X方向に摺動する。スライド板37が摺動
すると、このスライド板37に係合するレバー30が駆動さ
れ、このレバー30が時計方向(第5図、第6図)に回動
し、軸27も時計方向に回動する結果、ストッパ片28が底
面板16の孔20内に入り込むものである。
次に上記実施例の動作について説明する。第4図にお
いて、マガジン18を矢印X方向、すなわち装置本体10の
第1のマガジン挿入口13より挿入すると、マガジン18の
案内溝8A,8Bにピン33,34が入る。またマガジン18の底板
6の角部がストッパ片28の傾斜面28Aに当たりストッパ
片28が孔20内に押圧され、マガジン18はストッパ片28を
乗り越えてX方向に進む。マガジン18がさらにX方向に
進むと、案内溝8A,8Bの端部にピン33,34が当接し、スプ
リング35の付勢力に抗してピン33,34がX方向に駆動さ
れ、このピン33,34の移動に伴って摺動板32が矢印X方
向に移動する。マガジン18がマガジン収納部15の最も奥
まで挿入されると、スプリング29に付勢されたストッパ
片28が底面板16の孔20により上方に突出し、ストッパ片
28がマガジン18の底板6に形成された小孔7に挿入し、
マガジン18がマガジン収納部15内にロックされる。この
ロック状態ではマガジン18はスプリング35によって矢印
Xに対して逆方向に付勢された状態でストッパ片28によ
りロックされているものである(第7図B参照)。以上
のようにして矢印X方向に挿入されたマガジン18がマガ
ジン収納部15内に位置規制される。この状態で止引き出
し機構の係合部がトレイ2の係止部5に係合し、トレイ
2をマガジン18より引き出し、トレイ2に載置されたデ
ィスクがクランプ機構によってターンテーブルに押圧さ
れ、ディスクが回転駆動され、ディスクの再生動作が開
始される。再生動作が終了すると、ディスクがトレイ2
に戻され、トレイ2がマガジン18内に収納される。この
状態でマガジンイジェクト指令が出されると、マガジン
イジェクト片がスライド板37の突片42に係合し、スライ
ド板37を矢印X方向に引く。このためレバー30がスライ
ド板37によって駆動され、軸27が時計方向に回動する。
このためストッパ片28が孔20内に入り、ストッパ片28に
よるマガジン18のロックが解除され、マガジン18はスプ
リング35の付勢力により、マガジン挿入口13の方向(矢
印X方向に対して逆方向)にイジェクトされるものであ
る。
次にマガジン18を矢印Y方向に挿入する場合の動作に
ついて説明する。第4図において、マガジン18を矢印Y
方向、すなわち装置本体10の第2のマガジン挿入口14よ
り挿入すると、マガジン18の案内溝9A,9Bにピン33,34が
入る。またマガジン18の底板6の角部がストッパ片28の
傾斜面28Bに当たりストッパ片28が孔20内に押圧され、
マガジン18はストッパ片28を乗り越えてY方向に進む。
マガジン18がさらにY方向に進むと、案内溝9A,9Bの端
部にピン33,34が当接し、スプリング35の付勢力に抗し
てピン33,34がY方向に駆動され、このピン33,34の移動
に伴って摺動板32が矢印Y方向に移動する。マガジン18
がマガジン収納部15の最も奥まで挿入されると、スプリ
ング29に付勢されたストッパ片28が底面板16の孔20より
上方に突出し、ストッパ片28がマガジン18の底板6に形
成された小孔7に挿入し、マガジン18がマガジン収納部
15内にロックされる。このロック状態ではマガジン18は
スプリング35によって矢印Y方向に対して逆方向に付勢
された状態でストッパ片28によりロックされているもの
である(第7図C参照)。以上のようにして矢印Y方向
に挿入されたマガジン18がマガジン収納部15内に位置規
制される。この状態でトレイ引き出し機構の係合部がト
レイ2の係止部5に係合し、トレイ2をマガジン18より
引き出し、トレイ2に載置されたディスクがクランプ機
構によってターンテーブルに押圧され、ディスクが回転
駆動され、ディスクの再生動作が開始される。再生動作
が終了すると、ディスクがトレイ2に戻され、トレイ2
がマガジン18内に収納される。この状態でマガジンイジ
ェクト指令が出されると、マガジンイジェクト片がスラ
イド板37の突片42に係合し、スライド板37を矢印X方向
に引く。このためレバー30がスライド板37によって駆動
され、軸27が時計方向に回動する。このためストッパ片
28が孔20内に入り、ストッパ片28によるマガジン18のロ
ックが解除され、マガジン18はスプリング35の付勢力に
より、第2のマガジン挿入口14の方向(矢印Y方向に対
して逆方向)にイジェクトされるものである。
上記実施例によれば、装置本体10に対してマガジン18
を第1のマガジン挿入口13から、又は第2のマガジン挿
入口14から挿入できるものであり、装置本体10の設置場
所にかかわらず、マガジン挿入が容易に行えるものであ
る。また装置本体10を横にして設置してもマガジン挿入
が可能となるものである。また本実施例によれば、マガ
ジンロック機構をマガジンのどちらの挿入方向でも共通
に使用できるため、マガジンロック機構が簡単になる利
点を有する。
発明の効果 本発明は上記のような構成であり、本発明によれば、
装置本体に対して2方向よりマガジンを挿入することが
できるため、装置本体の設置場所又は装置本体の設置方
向の制約が除去できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はディスクチェンジャー装置に使用するガジンの
斜視図、第2図は同マガジンよりトレイを引き出した状
態の斜視図、第3図は同マガジンを裏面より見た斜視
図、第4図は本発明の一実施例におけるディスクチェン
ジャー装置の斜視図、第5図は同装置の要部の斜視図、
第6図は同装置の要部の分解斜視図、第7図(A)〜
(C)は同装置のマガジンの案内溝と摺動板との関係を
示す図である。 1……筐体、2……トレイ、3……凹部、4……孔、5
……係止片、6……底板、7……小孔、8A,8B,9A,9B…
…案内溝、10……装置本体、11,12……側面板、13,14…
…マガジン挿入口、15……マガジン収納部、16……底面
板、17……上面板、18……マガジン、19……トレイ引き
出し口、20……孔、21,22……L字状のガイド孔、23,24
……軸支持片、25,26……孔、27……軸、28……ストッ
パ片、28A,28B……傾斜面、29……スプリング、30……
レバー、31……切欠部、32……摺動板、33,34……ピ
ン、33A,34A……軸、35……スプリング、36……係止ピ
ン、37……スライド板、38,39……ピン、40……長孔、4
1……スプリング、42……突片。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 河田 聡 神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目3番 1号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 名嘉真 成二 神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目3番 1号 松下通信工業株式会社内

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】装置本体内に設けられたマガジン収納部
    と、上記装置本体の2つの側面にそれぞれ形成され上記
    マガジン収納部に連通する2つマガジン挿入口と、上記
    マガジン挿入口を介して上記マガジン収納部に収納され
    たマガジンをロックするロック機構とを具備してなるデ
    ィスクチェンジャー装置。
  2. 【請求項2】マガジン収納部の底面板の中央に形成され
    た孔と、この孔内に出入りするストッパ片と、マガジン
    の底面に形成された小孔とを有し、上記底面板の孔より
    突出した上記ストッパ片を上記マガジンの小孔に係合さ
    せて上記マガジンをロックするロック機構を具備してな
    る請求項第1項記載のディスクチェンジャー装置。
  3. 【請求項3】マガジン挿入口より挿入されたマガジンが
    当接する2つの面を傾斜面としたストッパ片を具備して
    なる請求項第2項記載のディスクチェンジャー装置。
  4. 【請求項4】ロック機構によるマガジンのロックを解除
    した際に上記マガジンをマガジン挿入口よりイジェクト
    するイジェクト機構を具備してなる請求項第1項記載の
    ディスクチェンジャー装置。
  5. 【請求項5】マガジンの底面に互いに直交する方向に形
    成された第1、第2の案内溝と、マガジン収納部の底面
    板に形成されたL字状のガイド孔と、このガイド孔に案
    内されて移動するピンと、このピンを付勢するスプリン
    グとでイジェクト機構を構成してなる請求項第4項記載
    のディスクチェンジャー装置。
JP30360590A 1990-11-07 1990-11-07 ディスクチェンジャー装置 Expired - Fee Related JP2658557B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30360590A JP2658557B2 (ja) 1990-11-07 1990-11-07 ディスクチェンジャー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30360590A JP2658557B2 (ja) 1990-11-07 1990-11-07 ディスクチェンジャー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04176068A JPH04176068A (ja) 1992-06-23
JP2658557B2 true JP2658557B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=17923009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30360590A Expired - Fee Related JP2658557B2 (ja) 1990-11-07 1990-11-07 ディスクチェンジャー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2658557B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04176068A (ja) 1992-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60263369A (ja) デイスク又はカセツトを選択的に及び/又は連続に記録及び/又は再生する装置
US5280463A (en) Loading and ejecting device for a disk player
JP2960295B2 (ja) カートリッジ交換機構
JP2658557B2 (ja) ディスクチェンジャー装置
JP3105026B2 (ja) ディスクカートリッジのシャッタ開閉機構
JP3500407B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP3311913B2 (ja) ディスク収納マガジン
JPH0441515Y2 (ja)
JP3458474B2 (ja) ディスクカートリッジ誤挿入防止装置
JP3478123B2 (ja) ディスクマガジン
JP3506569B2 (ja) 磁気ディスクカートリッジおよび磁気ディスク駆動装置
JP3638804B2 (ja) マガジン装填式の記録媒体駆動装置
JPH0739111Y2 (ja) ディスクチェンジャ用ディスクカートリッジ
JP3536721B2 (ja) カートリッジ移送装置
JP3105198B2 (ja) ディスクカートリッジのシャッタ開閉機構
JPH0755713Y2 (ja) ディスク自動交換装置のディスク引出機構
JPH0516695Y2 (ja)
JPH0792972B2 (ja) マルチデイスクプレヤ−
JPH054130Y2 (ja)
JP3434112B2 (ja) ディスクのオートチェンジャ
JPH05189912A (ja) ディスクカートリッジ及びその駆動装置
JP2000040324A (ja) ディスクカートリッジ装置
JP2000011508A (ja) 記録媒体装着装置
JPH05334788A (ja) デイスクチエンジヤ付きデイスクプレイヤ
JPH022227B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees