JP2651961B2 - 電気的アセンブリ - Google Patents

電気的アセンブリ

Info

Publication number
JP2651961B2
JP2651961B2 JP3183777A JP18377791A JP2651961B2 JP 2651961 B2 JP2651961 B2 JP 2651961B2 JP 3183777 A JP3183777 A JP 3183777A JP 18377791 A JP18377791 A JP 18377791A JP 2651961 B2 JP2651961 B2 JP 2651961B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical
mold member
dimensional
assembly
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3183777A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04229969A (ja
Inventor
マック・ウィリアム・ブラナン
デビット・イー・レイフ
デイル・タブリュ・ドリンスキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JPH04229969A publication Critical patent/JPH04229969A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2651961B2 publication Critical patent/JP2651961B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/119Details of rigid insulating substrates therefor, e.g. three-dimensional details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7076Coupling devices for connection between PCB and component, e.g. display
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor
    • H05K3/326Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor the printed circuit having integral resilient or deformable parts, e.g. tabs or parts of flexible circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0284Details of three-dimensional rigid printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09045Locally raised area or protrusion of insulating substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09081Tongue or tail integrated in planar structure, e.g. obtained by cutting from the planar structure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09118Moulded substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10037Printed or non-printed battery
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10189Non-printed connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10598Means for fastening a component, a casing or a heat sink whereby a pressure is exerted on the component towards the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/929Connecting base plate or shelf type holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/931Conductive coating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、一般的には、電気的
アセンブリの分野に関し、かつより特定的にには一体的
にモールドされた回路基板を利用するそのようなアセン
ブリに関する。
【0002】
【従来の技術】携帯用2方向無線機、ページャ、および
それらのアクセサリのような、多くの電子的装置は、ハ
ウジング・サブアセンブリ、メインボード・サブアセン
ブリ、その他のような、数多くのサブアセンブリを含む
ことができる電気的アセンブリを備えている。一般的
に、該サブアセンブリはプリント回路板、コネクタ、ス
イッチ、および集積回路(IC)のような、個別部品
(piece parts)および電気部品(elec
trical components)を備えている。
【0003】今日のような競争の激しい社会において
は、装置の製造に関連する品質およびコストは製造者に
とって最も重要なものである。一般に、品質および製造
コストはサブアセンブリ、および電子的装置に使用され
部品(components)の数を減らすことによ
り改善される。個別部品およびサブアセンブリの低減は
製造の複雑性およびコストを低減するのみならず電子的
装置の品質を大幅に増強する。低減された個別部品の他
の利点は在庫のコストの低減であり、これはさらに該電
子装置に関連する製造コストを低減する。
【0004】図1を参照すると、伝統的な電気的アセン
ブリを使用する電子的装置100の分解図が示されてい
る。この電子的装置100はモトローラ・インコーポレ
イテッドにより製造された2方向携帯用無線機のための
良く知られたバッテリ充電器を構成する。該電子的装置
100はハウジング・サブアセンブリ110、メインボ
ード120、およびベースプレート130を含む。該電
子的装置100はメインボード120をハウジング・サ
ブアセンブリ110およびベースプレート130の間に
配置することによって組み立てられる。その後、ハウジ
ング・サブアセンブリ110およびベースプレート13
0は互いに相補的スナップ機構により固定される。該ス
ナップ機構はハウジングサブアセンブリ110とベース
プレート130上の突出部132および開口(図示せ
ず)によって与えられる。
【0005】メインボード120はその上に電気部品
22を載置したプリント回路板(PCB)121、リセ
プタクル・コネクタ124、およびスプリングコネクタ
126を含む。メインボード120は電子的装置100
の充電回路を備えている。電気部品122およびコネク
タ124と126はプリント回路128を介して電気的
に相互接続される。この構成では、電気部品122は良
く知られたリードレス・コンポーネントアセンブリ技術
を用いて取り付けられ、一方コネクタ124および12
6はPC板122に手半田されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】電子的装置100のア
センブリにおいては、コネクタ124および126は3
次元の個別部品を有し、これらはそれらの形状および電
子的装置100の設計上の要求のため、リードレス・コ
ンポーネントアセンブリ(LCA)のような、自動化装
着技術によってPCボード121上に置くことができな
い。従って、さらにあきあきする、労働集約的な、かつ
信頼性のない手半田処理が利用され、これは製造コスト
を増大するのみならず今日の厳格な品質標準に適合しな
いであろう。
【0007】従って、本発明の目的は、3次元の電気的
コネクタをメインボードアセンブリに一体化することに
より電気的アセンブリを製造するのに要求される個別部
品および/またはサブアセンブリの数を低減することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段および作用】簡単に言え
ば、本発明によれば、電気的アセンブリは少なくとも1
個の3次元コネクタを含む一体化モールドされた部材を
具備する。電気的プリント回路は該一体化モールドされ
た部材上に配置され、この場合プリント回路の一部が該
コネクタの電気的接点(contacts)を構成す
る。
【0009】
【実施例】図2を参照すると、本発明に関わる電気的ア
センブリを利用した電子的装置200の分解図が示され
ている。該装置200は携帯用2方向無線機210に使
用されているバッテリ212のためのバッテリ充電器を
構成する。該無線機210はモトローラ・インコーポレ
イテッドにより製造された携帯用2方向無線機のHT
TMファミリの1つを構成する。該装置200はハウジ
ングアセンブリ220およびメイン回路板アセンブリ2
30を具備し、これらは互いにスナップ固定されアセン
ブルされたユニットを形成する。この構成では、メイン
回路板アセンブリは充電回路を備え、装置200のベー
スプレートを構成する。バッテリ212はそのバッテリ
接点214に電流を印加することにより充電することが
できる。バッテリ212はハウジングアセンブリ220
内に配置された時メイン回路板アセンブリ230の充電
回路によって与えられる電流により充電できる。
【0010】ハウジングアセンブリ220はポリカーボ
ネート材料により形成されたモールドハウジング部22
2を具備する。ポケット226がバッテリ212を受け
るために該モールドハウジング部222上に形成されて
いる。穴228がポケット226に設けられておりかつ
そこを通してバッテリ接点214が電気的に主回路板ア
センブリ230の充電回路に結合する経路を提供する。
ハウジングアセンブリ220はまた急速充電機能を付勢
するためのスイッチアセンブリ223および(LED)
表示器を受けるためのライトガイド224を含む。
【0011】本発明の電気的アセンブリを構成するメイ
ン回路板アセンブリ230はポリアミド材料で構成され
た一体化モールド部材232を含む。該部材232は、
射出成型(インジェクションモールド)のような、良く
知られたモールドプロセスを利用して提供される。モー
ルドされた部材は平坦部分のみならず3次元突起および
突出部を一体的に含むよう形成できることは良く知られ
ている。モールド部材232は、IC、容量、および抵
抗のような、数多くの電気部品234をその上に配置す
るための平坦部分260を含む。本発明の好ましい実施
例においては、電気部品234はモールド部材232の
頭部側237上に配置される。しかしながら、電気部品
234はモールド部材230の頭部、底部または両側に
配置できることが理解される。該部品234は電気的に
相互接続されかつ装置200のための充電回路を構成す
る。
【0012】モールド部材232はとりわけ3次元コネ
クタ236および238の2つの実施例を形成する突出
部(protrusions)および/または突起(p
rojections)を含む。コネクタ236および
238は装置200のデザイン要求に従って形成され
る。1つの実施例においては、3次元コネクタ236は
複数の接点242を有する単一のリセプタクル・コネク
タを構成する。他の実施例においては、3次元コネクタ
238は2個のスプリングフィンガ・コネクタ238を
構成する。両方の実施例において、コネクタ236およ
び238は電気的コネクタを構成し、かつモールド部材
232の一体化パーツである。コネクタ236および2
38そして他の装置の間の電気的接続は接点242およ
び244を介して行われる。コネクタ236および23
8の接点242および244の形成プロセスは後にこの
明細書で説明する。リセプタクル・コネクタ236は装
置200のためのAC電源を与えるジャック240を受
けるために利用される。スプリングフィンガ・コネクタ
238は充電回路およびバッテリ接点214の間の電気
的接続を提供する。バッテリ212がポケット226に
挿入されると、スプリングフィンガ・コネクタ238は
モールドハウジング部222の穴228を通してバッテ
リ接点214に結合する。スプリングフィンガ・コネク
タ238はスプリングフィンガ・コネクタ238とバッ
テリ接点214の間の弾性的な接触を与えるよう形成さ
れる。スプリングフィンガ・コネクタ238とバッテリ
接点214の間の該弾性コンタクトはバッテリ212が
装置200に挿入された時、最適の電気的接続を保証す
る。装置200の設計要求に基づき、モールド部材23
2は種々の形状および変化を有する3次元コネクタを一
体的に含むよう形成できることが理解されるであろう。
同様に、他の突出部および/または突起250はとりわ
けハウジングアセンブリ220とメイン回路板アセンブ
リ230の間のアライメントおよび固定手段を提供する
よう形成できる。ハウジングアセンブリ220およびメ
イン回路板アセンブリ230はハウジングアセンブリ2
20およびメイン回路板アセンブリ230上に形成され
た相補的な突起および開口により与えられるスナップ機
構により互いに整列されかつ固定される。
【0013】部品234とともに電気的接点242およ
び244の間の電気的相互接続はモールド部材232上
に導電性電気的経路235を配設することによって与え
られる。導電性電気経路235は導電性電気的プリント
回路を具備することができる。導電性電気的経路235
はそれらが充電器回路の設計要求に従って部品234お
よび接点242および244を相互接続するようにパタ
ーン化される。モールド部材232上に導電性電気的経
路235を配設する手順は技術上良く知られておりかつ
厚いまたは薄いフィルム金属化プロセスを含むことがで
きる。導電性電気的経路235がモールド部材232上
に配設された後、部品234は、リードレス・コンポー
ネントアセンブリのような、良く知られた自動化技術を
用いて取り付けられる。導電性電気的経路235をモー
ルド部材232上に配設するプロセスの間に、接点24
2および244が電気的コネクタ236および238上
に形成される。従って、接点242および244は導電
性電気的経路235の一体化部分である。
【0014】図3を参照すると、リセプタクル・コネク
タ236を含むメインボードアセンブリ230の一部が
示されている。リセプタクル・コネクタ236は充電回
路に電源を供給するジャック240を受けるように3次
元的に形成されている。ジャック240はそれに接続さ
れたスプリング接点248を有する平坦なモールド部材
246を具備する。該平坦部材246はコネクタ236
上に形成された溝252内にスライド可能である。平坦
部材246が溝252内に十分挿入された時、平坦部材
246上に形成された突起254が前記溝内に配設され
た穴256内にはまる。突起254が穴256内にパチ
ンとはまると、コネクタ236およびジャック240は
互いに強固に係合される。同時に、スプリング接点24
8が接点242と結合されそれらの間に電気的接続を与
える。上に述べたように、接点242は導電性電気的経
路235の一体化された部分である。従って、ジャック
240の電源は種々の部品234に結合され、それによ
り充電回路を動作させる。
【0015】図4を参照すると、スプリングフィンガ・
コネクタ238を含む電気的アセンブリ230の一部が
示されている。本発明の好ましい実施例においては、該
スプリングフィンガ・コネクタ238は充電電流をバッ
テリ接点214(図1に示されている)に伝達する。フ
ィンガスプリング・コネクタ238は開口262内に一
体的に外側に突出しかつカンチレバー式アーム264を
形成する。カンチレバー式アーム265はバッテリ接点
214に対する最終的な接続を形成する直立したポスト
266を有する。この構成では、スプリングフィンガ・
コネクタ238は限定された上方向および/または下方
向に自由に動くことができ、それにより弾性的接続機構
を提供する。導電性電気的経路235はカンチレバー式
アーム264および直立ポスト266をカバーするよう
にパターン化され、かつ従って、充電器回路からの充電
電流をバッテリ接点214に与える。
【0016】
【発明の効果】従って、電気的コネクタ236および2
38がメインボード・アセンブリ230の一体化部分と
なっておりかつそれらの間に電気的接続を提供するため
に他のコネクタまたは装置と結合できる。メインボード
・アセンブリ230上の部品の数が一体的にコネクタ2
36および238をモールド部材230上に含めかつ導
電性電気的経路235をその上に配設することにより低
減されることが理解できる。本発明の構成においては、
充電回路を有しかつ一体的にコネクタ234および23
8を含むことに加え電気的アセンブリ230はまた装置
200のためのベースプレートを構成する。上の説明か
らメインボード・アセンブリ230に組み合わせて説明
した原理を利用することにより、電子的ユニット200
の品質および製造コストは(図1に示される)従来技術
の電子的装置100に比べて極めて顕著に改善できるこ
とが理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術に関わる電気的アセンブリの分解図で
ある。
【図2】本発明に関わる電気的アセンブリの分解図であ
る。
【図3】本発明の1実施例を含む電気的アセンブリを示
す部分的説明図である。
【図4】本発明の他の実施例を含む電気的アセンブリの
部分的説明図である。
【符号の説明】
200 電子的装置 210 無線機 212 バッテリ 220 ハウジングアセンブリ 222 モールドハウジング部 223 スイッチアセンブリ 214 バッテリ接点 224 ライドガイド 226 ポケット 228 穴 230 メイン回路板アセンブリ 232 一体化モールド部材 234 電気部品 235 導電性電気的経路 236,238 3次元コネクタ 237 上部面 240 ジャック 242,244 接点 250 突起または突出部 252 溝 254 突起 256 穴 262 開口 264 カンチレバー式アーム 266 直立部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デビット・イー・レイフ アメリカ合衆国フロリダ州 33331、フ ート・ロウダーデイル、サウス・ウエス ト・シックスティーシックスス・ストリ ート 16911 (72)発明者 デイル・タブリュ・ドリンスキー アメリカ合衆国フロリダ州 33071、コ ーラル・スプリングス、ノース・ウエス ト・セブンティーンス・マノー 8740 (56)参考文献 特開 昭63−44791(JP,A)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの3次元コネクタを有す
    るモールド部材であって、前記3次元コネクタは前記モ
    ールド部材と一体的に成型されかつ前記モールド部材か
    ら伸びている少なくとも1つの3次元弾性的支持部を備
    え、前記少なくとも1つの3次元弾性的支持部は前記モ
    ールド部材と同じ材料からなるもの、そして、 前記モールド部材上に配された導電性電気的経路であ
    って、導電性電気的経路の一部が前記少なくとも1つ
    の3次元弾性的支持部の少なくとも一部をおおっている
    もの、 を具備することを特徴とする電気的アセンブリ。
  2. 【請求項2】 前記少なくとも1つの3次元弾性的支持
    部はカンチレバー式アームおよび該カンチレバー式アー
    ムによって支えられる直立部を具備する請求項1に記載
    電気的アセンブリ。
  3. 【請求項3】 前記モールド部材は前記導電性電気的経
    路によって電気的に相互接続される電気部品を含む請求
    項1に記載の電気的アセンブリ。
  4. 【請求項4】 平坦部および3次元コネクタ部を有する
    モールド部材であって、前記3次元コネクタ部は前記モ
    ールド部材と一体的に成型されかつ前記モールド部材か
    ら伸びている少なくとも1つの3次元弾性的支持部を備
    え、前記少なくとも1つの3次元弾性的支持部は前記モ
    ールド部材と同じ材料からなるもの、そして、 前記モールド部材上に配設された導電性電気的経路であ
    って、該導電性電気的経路の一部は前記少なくとも1つ
    の3次元弾性的支持部の少なくとも一部をおおっている
    もの、 を具備することを特徴とする電気的アセンブリ。
  5. 【請求項5】 前記少なくとも1つの3次元弾性的支持
    部はカンチレバー式アームおよび該カンチレバー式アー
    ムによって支えられる直立部を具備する請求項4に記載
    電気的アセンブリ。
  6. 【請求項6】 前記モールド部材は前記平坦部に配置さ
    れる電気部品を含み、かつ該電気部品は前記導電性電気
    的経路によって電気的に相互接続されている請求項4に
    記載の電気的アセンブリ。
JP3183777A 1990-07-05 1991-06-28 電気的アセンブリ Expired - Lifetime JP2651961B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US548,392 1983-11-03
US07/548,392 US5132877A (en) 1990-07-05 1990-07-05 Molded electrical assembly having an integral connector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04229969A JPH04229969A (ja) 1992-08-19
JP2651961B2 true JP2651961B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=24188666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3183777A Expired - Lifetime JP2651961B2 (ja) 1990-07-05 1991-06-28 電気的アセンブリ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5132877A (ja)
JP (1) JP2651961B2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6561824B1 (en) * 1992-04-08 2003-05-13 3Com Corporation Media connector interface for electrical apparatus
US5816832A (en) * 1992-04-08 1998-10-06 3Com Corporation Media connector interface for use with a PCMCIA-architecture communications card
US5183404A (en) * 1992-04-08 1993-02-02 Megahertz Corporation Systems for connection of physical/electrical media connectors to computer communications cards
US5547401A (en) * 1992-04-08 1996-08-20 Megahertz Corporation Media connector interface for use with a thin-architecture communications card
GB2269486B (en) * 1992-07-31 1996-05-08 Communicate Ltd Printed circuit connector assembly
US5269708A (en) * 1993-03-03 1993-12-14 Adc Telecommunications, Inc. Patch panel for high speed twisted pair
US5773332A (en) * 1993-11-12 1998-06-30 Xircom, Inc. Adaptable communications connectors
US7074061B1 (en) 1993-11-12 2006-07-11 Intel Corporation Versatile communications connectors
US5411405A (en) * 1993-11-12 1995-05-02 Angia Communications, Inc. Miniature electrical communications connectors
US6773291B1 (en) 1993-11-12 2004-08-10 Intel Corporation Compliant communications connectors
US5527187A (en) * 1994-11-17 1996-06-18 Ford Motor Company Compliant electrical interconnect
US5660568A (en) * 1995-01-04 1997-08-26 Simple Technology, Inc. Communications card with integral transmission media line adaptor
US5562504A (en) * 1995-01-04 1996-10-08 Simple Technology Incorporated Communications card with integral transmission media line adaptor
US5795171A (en) * 1996-07-16 1998-08-18 Litton Systems, Inc. All plastic zero insertion force electrical connector
US5774342A (en) * 1996-09-26 1998-06-30 Delco Electronics Corporation Electronic circuit with integrated terminal pins
DE29703595U1 (de) * 1997-02-28 1998-06-25 Bosch Gmbh Robert Steuermodul
DE19722925C1 (de) * 1997-05-27 1998-09-10 Mannesmann Ag Elektrisches Anschlußelement für Elektromagnete von Ventileinheiten
US6012953A (en) 1997-08-05 2000-01-11 3Com Corporation Surface mountable electrical connector system
US6217391B1 (en) 1998-03-26 2001-04-17 Stewart Connector Systems, Inc. Low profile modular electrical jack and communication card including the same
US6381283B1 (en) 1998-10-07 2002-04-30 Controlnet, Inc. Integrated socket with chip carrier
US6398564B1 (en) 1999-10-12 2002-06-04 3Com Corporation Communication connector for compact computer devices
US6354847B1 (en) * 1999-10-22 2002-03-12 Autonetworks Technologies, Ltd. Electric connection box
DE10004059A1 (de) * 2000-02-01 2001-11-08 Buhler Motor Gmbh Mehrphasen-Motor
DE10010919A1 (de) * 2000-03-06 2001-09-20 Grundfos As Frequenzumrichter
US6509876B1 (en) 2000-09-08 2003-01-21 3Com Corporation Antenna for wireless communication system
US6565380B1 (en) * 2001-02-27 2003-05-20 Mobigence, Inc. Battery contact arrangement
WO2002090886A1 (en) * 2001-05-04 2002-11-14 Snap-On Technologies, Inc. A cordless alignment system having conveniently interchangeable batteries
JP2011100718A (ja) * 2009-10-05 2011-05-19 Yazaki Corp コネクタ
US9386693B2 (en) * 2014-05-05 2016-07-05 Lockheed Martin Corporation Board integrated interconnect
CN206282999U (zh) * 2016-11-11 2017-06-27 番禺得意精密电子工业有限公司 连接器组件
USD846499S1 (en) * 2017-09-18 2019-04-23 Profoto Aktiebolag Battery charger

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1957847A1 (de) * 1969-11-18 1971-05-27 Licentia Gmbh Elektrische Steckverbindung mit einem Stecker nach Art einer gedruckten Schaltung
US4181964A (en) * 1975-07-02 1980-01-01 Texas Instruments Incorporated Integrated electronics assembly on a plastic chassis
JPS583405B2 (ja) * 1976-09-24 1983-01-21 日本電気株式会社 小型無線機用アンテナ
US4380794A (en) * 1981-06-15 1983-04-19 Sybron Corporation Surgical lamp characterized by having an improved reflector
JPS58219661A (ja) * 1982-06-15 1983-12-21 Sharp Corp カ−ド電卓
JPS6344791A (ja) * 1986-08-11 1988-02-25 日本モレツクス株式会社 複数の電気部品端子が接続可能な回路板
US4758459A (en) * 1987-01-28 1988-07-19 Northern Telecom Limited Molded circuit board
US4894663A (en) * 1987-11-16 1990-01-16 Motorola, Inc. Ultra thin radio housing with integral antenna
US4922070A (en) * 1988-12-16 1990-05-01 Motorola, Inc. Switch assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04229969A (ja) 1992-08-19
US5132877A (en) 1992-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2651961B2 (ja) 電気的アセンブリ
EP0931367A1 (en) Electrical connector assembly
JP3425832B2 (ja) スイッチの極盤及びその製造方法
KR20040018120A (ko) 전자장치에 포함된 버튼형 배터리용 커넥터
JP2004328474A (ja) カメラモジュールの実装構造
EP1065751A2 (en) Mounting electronic components on circuit boards
KR100572178B1 (ko) 전지를 내장한 휴대전기기기
JPH0665102B2 (ja) コネクタ
JP2003501961A (ja) 携帯電話用マルチコネクタ
EP1552584A2 (en) Printed circuit board assembly having a bga connection
JPH1141682A (ja) マイク取付装置及び取付方法
EP0409640B1 (en) Connector assembly for electronic devices
JP2000251971A (ja) アンテナ用電気コネクタ
JP3720588B2 (ja) 携帯電話機
JP2003157938A (ja) 電子部品組立体及びそのための中間電気コネクタそしてユニット体
JP3575247B2 (ja) ボタン電池保持構造及びこれを用いたワイヤレス送信器
JP3421326B2 (ja) Icソケット及びそれに用いる吸着用シート
CN218569865U (zh) 充电器
EP1217807A1 (en) A printed circuit board ( PCB) unit
US6109932A (en) Three-dimensional electrical interconnection system
CN218501242U (zh) 摇杆传感器以及操作手柄
JP3308825B2 (ja) 充電台
US6736649B1 (en) Variable two part DC-jack
JPH04127996U (ja) モジユールにおける端子の接続構造
CN2376103Y (zh) 固持装置