JP2647705B2 - エーテル型の基で置換された芳香族複素環化合物から誘導される導電性ポリマー、その製法、これらポリマーを含むデバイスおよびかかるポリマーを得ることを可能とするモノマー - Google Patents

エーテル型の基で置換された芳香族複素環化合物から誘導される導電性ポリマー、その製法、これらポリマーを含むデバイスおよびかかるポリマーを得ることを可能とするモノマー

Info

Publication number
JP2647705B2
JP2647705B2 JP63309748A JP30974888A JP2647705B2 JP 2647705 B2 JP2647705 B2 JP 2647705B2 JP 63309748 A JP63309748 A JP 63309748A JP 30974888 A JP30974888 A JP 30974888A JP 2647705 B2 JP2647705 B2 JP 2647705B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymers
polymer
conductive
ether
derived
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63309748A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0222325A (ja
Inventor
ロンカリ ジャン
ガロー ロベール
デラブーグリス ディディエール
ルメール マルク
ガルニエール フランシス
アンネカール エティエンヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SORUBEI SA
Original Assignee
SORUBEI SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR8717117A external-priority patent/FR2624126B1/fr
Priority claimed from FR8811572A external-priority patent/FR2635907B3/fr
Application filed by SORUBEI SA filed Critical SORUBEI SA
Publication of JPH0222325A publication Critical patent/JPH0222325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2647705B2 publication Critical patent/JP2647705B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F34/00Homopolymers and copolymers of cyclic compounds having no unsaturated aliphatic radicals in a side chain and having one or more carbon-to-carbon double bonds in a heterocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/32Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/33Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/333Radicals substituted by oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/40Radicals substituted by oxygen atoms
    • C07D307/42Singly bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/14Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen
    • C07D333/16Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/122Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides
    • C08G61/123Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/12Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances organic substances
    • H01B1/124Intrinsically conductive polymers
    • H01B1/127Intrinsically conductive polymers comprising five-membered aromatic rings in the main chain, e.g. polypyrroles, polythiophenes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はエーテル型の基によって置換された芳香族複
素環式化合物由来の導電性ポリマーに関する。
更に詳しくは、本発明の複素原子を含み、かつ3−位
の位置で、複素環にアルキレン基を介して結合したエー
テル型の置換基により置換されている、5−員環型芳香
族複素環式化合物由来のポリマーに関する。
本発明は、またこれらポリマーの製法にも関する。
本発明は、更にこれらポリマーを含む導電性デバイス
にも関する。
最後に、本発明は本発明による導電性ポリマーを得る
のに用いることのできるモノマーにも関連する。
(従来の技術) 少なくとも1つの5−員環型芳香族複素環を含む複素
環式モノマーを導電性基板上で電気化学的に重合するこ
とにより得られる電極については既に記載されている。
ここで、該複素環は一個の複素原子を含み、かつ少なく
とも一個の基、特にアルキル、アルコキシ、アリール、
置換アリール、ハロゲン、シアノ、アミノまたはジアル
キルアミノ型の基で置換されている。このモノマーは、
ピロール、チオフェンまたはフランの3−位、4−位あ
るいは3および4−位で置換された誘導体、あるいはフ
ェニル核上で1〜4個の基で置換されたインドールであ
り得る(特許出願FR−A−2,527,834号)。
これら5−員環型複素環式化合物由来のポリマーのエ
レクトロクロミック(electrochromic)特性も、特にピ
ロール、チオフェン、3−メチルチオフェン、3,4−ジ
メチルチオフェンおよび2,2′−ジチオフェン由来のポ
リマーについて記載されている〔F.ガーニア(Garnie
r)等、ジャーナルオブエレクトロアナリティカルケム
ストリー(Journal of Electroanalytical Chemistr
y)、1983、148、pp.299−303〕。
再充電可能な蓄電池、光電池、電気化学電池などの電
極のエレクトロクロミズム(外部印加電圧の変化により
誘起される、使用材料の光吸収または透過性における変
化に関連する)に基くデバイス(ディスプレイスクリー
ン、スウィッチ、メモリー要素など)の製造等のいくつ
かの電気的用途は、特殊な特性をもつ導電性ポリマーを
必要とする。
これらの特殊な性質は、特にポリマー・ドーパント系
の酸化形と還元形との酸化−還元サイクルの最大級の安
定性並びに最高の電気化学的可逆性である。
特許出願FR−A−2,956,566号はある程度まで上述の
性質を有する一連のポリマーを開示している。これらの
ポリマーは3−アルキルチオフェン由来の繰返し単位を
含み、該3−アルキルチオフェンのアルキル置換基は6
〜7個の炭素原子を有している。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、かなりの程度に及ぶ上記の特殊な性質をも
たらす新規な一群の導電性ポリマーを提供することを意
図する。
(課題を解決するための手段) このために、本発明は5−員環型芳香族複素環式モノ
マー(これは該複素原子に関して3−位の位置で、少な
くとも2個の炭素原子を含むアルキレン基を介して該複
素環に結合したエーテル型の置換基で置換されている)
由来の繰返し単位を含む導電性ポリマーに関する。
本発明の導電性ポリマーは、一般に以下の一般式
(I)で表すことのできる芳香族複素環式モノマー由来
のものである: 但し、該一般式(I)において、Xは硫黄および酸素
原子並びに基−NH−から選ばれる原子または基であり、
mは2以上の整数を表し、nは0≦n≦7を満たす整数
であり、およびpは0≦p≦2を満たす整数であって、
nとpとの和は少なくとも1に等しいことを条件とす
る。
本発明のポリマーは、従って3−位で置換されたチオ
フェン、フランおよびピロールから誘導される。
置換基はエーテル型の基であり、この基は式(I)に
示すようにエチレン基で分離された1〜8個の、好まし
くは2〜3個のエーテル基をもつことができ、少なくと
も2つの炭素原子を含むアルキレン基、好ましくはエチ
レンまたはトリメチレン基を介して複素環に結合されて
いる。
例示の目的で示される一般式(I)に対応するモノマ
ー由来のポリマーは、置換基が一個のエーテル基を含む
モノマー、例えば2′−メトキシおよび2′−エトキシ
−3−エチルチオフェン並びに2′−メトキシおよび
2′−エトキシ−3−エチルピロール由来のポリマー;
置換基が2個のエーテル基を含むモノマー、例えば3−
(3′,6′−ジオキサヘプチル)−および3−(3′,
6′−ジオキサオクチル)−ピロールなどを由来とする
ポリマーおよび置換基が2つより多くのエーテル基を含
むモノマー、例えば3−(3′,6′,9′−トリオキサデ
シル)−チオフェン、−フラン並びに−ピロールおよび
3−(4′,7′,10′,13′,16′,19′,22′,25′−オク
タオキサヘキサドデシル)−チオフェン、−フランおよ
び−ピロールを由来とするポリマーである。
上記すべてのポリマーの内では、3−位で置換され、
置換基が2個のエーテル基を含むチオフェン由来のポリ
マー、即ち一般式(I)においてXが硫黄原子であり、
mが2または3であり、nが1であり、かつpが1また
は0であるモノマー由来のポリマーが好ましい。特に好
ましい化合物は、3−(3′,6′−ジオキサヘプチル)
−チオフェン(DHT)(このもののポリマーを以下簡略
化のために“PDHT"と呼ぶ)である。なんとなればこの
化合物は例外的に良好な酸化−還元サイクルの可逆特性
を呈するポリマーを与えるからである。
本発明のもう一つの課題はモノマーとして使用できる
化合物を含み、該化合物は、3−位で置換されており、
かつ置換基が2個のエーテル基を含み、一般式(I)に
おいてmが2または3であり、nが1であり、かつpが
1または0であるモノマーから選ばれるチオフェン由来
のポリマーを得ることを可能とする。このようなモノマ
ーは以下の一般式(II)で示される: 但し、m′は2または3であり、p′は1または0で
ある。
この種のモノマーの中で特に好ましいものは一般式
(II)においてm′が2であり、かつp′が0である化
合物、即ち3−(3′,6′−ジオキサヘプチル)−チオ
フェンである。DHTは2′−(3−チエニル)−エタノ
ールと2−クロロエチルメチルエーテルとを、テトラヒ
ドロフラン中で、ナトリウムハイドライドの存在下で反
応することにより調製することが好ましい。
この反応を行う温度は、一般に5〜50℃、好ましくは
10〜30℃の範囲である。
この反応を行う圧力は、一般に1〜4バールの範囲で
あり、この反応は大気圧下で行うことが好ましい。
この反応はクラウンエーテルおよび/またはナトリウ
ムハイドライドの存在下で行うことが好ましい。
この反応は不活性ガス雰囲気、例えば特にアルゴンま
たは窒素ガス雰囲気下で、しかも溶媒、例えば特にテト
ラヒドロフランの存在下で行うことが好ましい。
この反応は上記諸条件を組合せることのできる任意の
反応器または装置内で行われる。
本発明のポリマーを製造するのに使用できるモノマー
の公知の方法、例えば2′−(3−チエニル)−、2′
−(3−フラニル)−および2′−(3−ピロリル)−
エタノールまたは対応する3′−置換1−プロパノール
と適当なオキシアルキルハライドとを反応することによ
り合成できる。
本発明のポリマーの調製は、例えばFeCl3などの酸化
剤の存在下で行われる化学的経路で、あるいは電気化学
的経路で行うことが可能である。電気化学的重合法が好
ましく使用され、一般に公知法〔例えば上記引用のF.ガ
ーニエ(Garnier)等のフランス特許出願FR−A−2,52
7,843号を参照のこと〕に従って、適当な電解質の存在
下で極性溶媒中にて、電解槽内でモノマーを陽極酸化す
る方法を利用する。
これらの方法によれば、モノマーの濃度は、一般に溶
媒1当たり10-3〜1モルの範囲である。この方法を行
う温度は、一般に0〜40℃、好ましくは4〜30℃であ
る。また、この方法を実施する圧力は、一般に大気圧で
ある。
使用する溶媒はモノマーおよび選ばれた電解質両者を
溶解でき、かつ印加すべき電圧の範囲内で安定な極性溶
媒が好ましい。使用できる溶媒の例はアセトニトリル、
テトラヒドロフラン、塩化メチレン、ニトロベンゼンお
よびプロピレンカーボネートである。
電解質は、一般に式C+A-(ここでC+はカチオンであ
り、またA-はアニオンである)の導電性塩から選ばれ
る。
カチオンC+は好ましくはアルカリ金属イオンおよびR4
N+およびR4P+イオン(ここでRはアルキル基、例えばエ
チルおよびブチル基などである)から選ばれる。
アニオンA-は好ましくはClO4 -,A3F6 -,SbF6 -,SO4 2-,C6
H5COO-,C6H5SO3 -,BF4 -,PF6 -,およびCF3SO3 -イオンから
選ばれる。
典型的な電解質は、例えばフルオロホスフェート、例
えばテトラブチルアンモニウムヘキサフルオロホスフェ
ート;フルオロボレート、例えばテトラエチルアンモニ
ウムテトラフルオロボレート;およびパークロレート、
例えばチウムパークロレートおよびテトラブチルアンモ
ニウムパークロレートが挙げられる。
電解質濃度は、一般に溶媒1当たり10-3〜1モルで
ある。
本発明によるモノマーの重合を行うことのできる電気
化学槽は定電圧または定電流条件下で操作される。
第1の場合(定電圧制御)において、該槽は外部電源
の他に、基準電極または電圧対照を含めて3つの電極を
含む。
電解中、ポリマー層が該電解槽のアノードとして用い
られる導電性部材上に堆積する。このアノードは貴金
属、例えば金またはプラチナ、あるいは他の金属、例え
ば銅、金またはプラチナメッキした銅、チタン、ニッケ
ル、あるいは導電性ガラス(酸化錫、インジウム−錫酸
化物(ITO))などで作ることができる。従って、電解
後には、導電性本体とこれに付着したポリマーフィルム
からなりかつある比率で電解質起源のアニオンを含む電
極を得ることができる。かくして、該ポリマーおよびア
ニオンは電荷移動錯体を形成する。このポリマーフィル
ムの化学組成は経験式:(M+Ay-で表すことがで
き、ここでM+はモノマーを表し、A-はアニオンまたは対
イオンを表し、yは該ポリマー中のアニオンの割当(モ
ノマー単位で表される;即ちドーピングの程度を表す)
を示す。このyの値は本発明のポリマーの場合0.5に達
し得る。またnは重合度であり、これは一般に該ポリマ
ーが不溶性であることを考慮すれば、容易に求めること
は不可能である。
モノマーの電気化学的重合は電解槽のアノード上で生
じるので、カチオンをドープしたポリマーで被覆された
電極を直接得ることができる。
この種のカソードを得るためには、上記のようにして
得たアノードを用い、二重還元(dolble reduction)に
かけることができる。第1の電気化学還元は、電解槽内
にアノードを残した状態で該槽を放電させることによ
り、重合直後に行うことができる。この放電は抽出すべ
きポリマーのアニオン“ドーピング”を起こす。次い
で、第2の還元を、化学的経路または電気化学的経路の
いずれかで、不活性雰囲気下で行うことができる。化学
的経路は該ポリマーを所定のカチオンを含む溶液に浸漬
することからなる。かくして、例えばLi+,Na+またはK+
カチオンで“ドープされた”ポリマー(本発明のポリマ
ー、特にPDHTが特別に適した“n"型ドーピング)を得る
ために、例えばナフタレンリチウム、ナフタレンナトリ
ウムまたはナフタレンカリウムのテトラヒドロフラン溶
液を用いることができる。電気化学的経路は、一般に所
定のカチオンを溶液として含む電解槽にカソードとして
電極を配設することを含む。このカチオンは、例えば上
記の如きアルカリ金属イオン、好ましくはLi+またはK+
カチオンまたは錯イオン、例えば(Bu)4N+もしくは(E
t)4N+(アセトニトリル、テトラヒドロフランまたはプ
ロピレンカーボネート等の溶媒に溶解した溶液としての
電解質、好ましくはLiClO4,KPF6,(Bu)4NClO4および
(Et)4NClO4由来のもの)であり得る。この溶液中の電
解質濃度は、一般に溶媒1当たり10-3〜1モルであ
る。
本発明の導電性ポリマーは一組の全く顕著な特性を示
し、これらの主なものは以下の通りである。
該ポリマーの酸化形と還元形との間での酸化−還元
サイクルの著しい可逆性並びに安定性。即ち、特に好ま
しいポリマー(PDHT)の場合、該の酸化−還元サイクル
の安定性は、初期電荷の90%を維持しつつ0.5×107サイ
クルまでも耐え得る程である。
極めて低い電圧変化でスペクトル特性の著しい変化
が得られ、これは有利かつ経済的なエレクトロケミカル
材料このポリマーを利用することを可能ならしめる。
一般には101〜102Scm-1の範囲の良好な電導度。
近赤外および高周波輻射領域における高い吸収性。
本発明の導電性ポリマーのこれら顕著な諸特性は、該
ポリマーを特に導電性デバイスの製造に用いることを可
能ならしめ、該デバイスの動作原理はこれら特性に基
く。これらデバイスも本発明の課題である。
本発明の置換芳香族複素環式モノマー由来の導電性ポ
リマーを含む導電性デバイスの非限定的例として、以下
のものを挙げることができる。
電気化学的エネルギー貯蔵デバイス、例えば再充電
可能なあるいはその他のアキュムレータおよび蓄電池
(cell batteries)。これらのアノード(またはカソー
ド)はアニオン(またはカチオン)でドープされた上記
ポリマーのフィルムで被覆された電極からなる。
電気化学的状態による、該ポリマーの光学スペクト
ル変化に基くエレクトロクロミックデバイス。このスペ
クトル変化は充電および放電中にこれらデバイスのアノ
ード(またはカソード)に付着されたポリマーフィルム
の酸化および還元サイクル中に見られる。このような電
気化学デバイスの例としては、ディスプレイスクリー
ン、オプトエレクトロニックデバイス、メモリーおよび
光学スウィッチを挙げることができる。
(実施例) 以下、本発明を何等本発明を限定することのない以下
の実施例によって説明する。
実施例 A.モノマーの調製 オイルに分散させた60%濃度のNaH110mmolおよびアル
ドリッヒ(Aldrich)社により18C6なる名称で市販され
ているクラウンエーテル200mgを、100mlのテトラヒドロ
フランに100mmolの2′−(3−チエニル)−エタノー
ル〔ジャンセンケミカ(Janssen Chemica)社により供
給されている〕を溶した溶液に加える。この懸濁液を20
℃にて2時間保ち、アルドリッヒ社により市販されてい
る2−クロロエチルメチルエーテル200mmolを15分かけ
て加え、該懸濁液を8時間還流する。20℃に戻したこの
懸濁液をHClで処理する。有機相を水で洗浄して、中性
とし、次いで真空下で蒸発させる。粗生成物をクロマト
グラフィーで精製し、真空下で蒸留する。
B.ポリマーの調製 ポリマーの合成は以下のものを含む単一隔室の温度調
節された槽内で行う。
上記Aで調製したモノマー2×10-1モル; テトラブチルアンモニウムヘキサフルオロホスフェ ート(フルカ(Fluka)社より供給)3×10-2モル ;および 蒸留ニトロベンゼン25ml。
ポリマー堆積物は、アルゴンの吹込みにより溶液を脱
気した後、アルゴン雰囲気下で5℃にて生成する。電気
化学的な特徴付けのために、ポリマーを、各実験毎に研
磨した、表面積0.07〜0.7cm2の固体プラチナ電極上に堆
積させる。使用した電荷量は20〜100mC/cm2で変えた
が、これは厚さ600〜3,000Åに対応する。カソードはプ
ラチナワイヤであり、基準電極は飽和カロメル電極であ
る。
分光学的研究および電導度測定用のポリマーフィルム
は同一の条件下で合成し、作動電極は導電性ガラスのシ
ートおよびアルミニウム板のカソードである。堆積は電
流密度2〜5mA/cm2の定電流条件下で行う。分光学的電
気化学的特性化は、光路1cmでプラチナワイヤからなる
カソードおよび銀ワイヤからなる基準電極を備えた分光
測定セルで行った。
長期安定性テストおよび酸化還元可逆性測定用のポリ
マーフィルムは固体プラチナ電極(0.7cm2)上で合成し
た。次に、この電極をプラチナワイヤーからなる円形対
電極と銀ワイヤからなる基準電極とを備えた槽内に入れ
る。この槽は、ヘリウム−ネオンレーザー(λ=632.8n
m)とGaAsPフォトダイオードとによって反射による応答
時間の測定を可能とする光学窓を備えている。酸化還元
サイクルは5×10-1モルの無水リチウムパークロレート
を含むプロピレンカーボネートからなる電解用媒質中で
行う。
“n"ドーピングテストは5×10-2モルのテトラエチル
アンモニウムパークロレートを含むプロピレンカーボネ
ート中で行った。
このポリマーの電気化学的性質はPARモデル173電位可
変器によって記録した周期的V−A(電圧対電流)プロ
ットおよび記録された強度ピークを利用して測定した。
アノード波は2つの酸化ピークを含む(0.4および0.8V/
SCE(参照カロメル電極)。これら2つのシステムの場
合、酸化電流(Ipa)と還元電流(Ipc)との関係Ipa/Ip
cは約1である。
第1のシステムにおいて、依然として交換される電荷
の割合として表して、酸化還元可逆性の安定性は以下の
通りである。
0.65×106サイクル後 100% 1.5×106サイクル後 96% 3.25×106サイクル後 92% 0.5×107サイクル後 90% このポリマーの“n"ドーピングは−1.7〜−2.2V/Agの
間で可逆的なカソード系の観察によって評価される。
光学的および分光学的特性はポリマーの赤色域(吸収
帯λ=600nm)における高い吸収と、600nmを越えるドー
プしたポリマーの極く弱い吸収である。
他方、ドープしたポリマーは遠赤部(far red)およ
び近赤外域における強い吸収を持つ。
この現象が特別なエレクトロクロマチック挙動の原因
となっている。事実、電圧パルスを受けたポリマーフィ
ルム上におけるレーザービーム(ヘリウム−ネオンレー
ザー;λ=632.8nm)の反射強度変化を分析した場合、
0.7V/Agまでの印加電圧値において2つの安定な状態が
観測され、一方これを越えると単一の安定状態のみがみ
られる。このしきい値作用の現象はオプトエレクトロニ
クスでの利用を可能とする。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マルク ルメール フランス国 エフ 92000 ナンテール リュー エス アレンド 30 (72)発明者 フランシス ガルニエール フランス国 エフ 94500 シャンピー ニ ヴィラ レミィ 17 (72)発明者 エティエンヌ アンネカール ベルギー国 ベ‐1980 テルヴューラン アルボレテュムラーン 38 (56)参考文献 特開 昭63−45276(JP,A) 米国特許4543402(US,A)

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】以下の一般式(II)で表される置換チオフ
    ェンから誘導される繰返し単位を含む導電性ポリマー: (式中、m′は2又は3であり、p′は0又は1であ
    る)。
  2. 【請求項2】上記置換チオフェンが3−(3′,6′−ジ
    オキサヘプチル)−チオフェンである請求項1記載の導
    電性ポリマー。
  3. 【請求項3】上記請求項1又は2記載のポリマーを含む
    ことを特徴とする導電性デバイス。
  4. 【請求項4】アノード(またはカソード)がアニオン
    (またはカチオン)でドーピングされた、上記請求項1
    又は2記載のポリマーのフィルムで被覆した電極からな
    ることを特徴とする電気化学的にエネルギーを蓄積する
    デバイス。
  5. 【請求項5】アノード(またはカソード)が上記請求項
    1又は2記載のポリマーフィルムで被覆されたことを特
    徴とするエレクトロクロミックデバイス。
  6. 【請求項6】上記請求項1又は2記載のポリマーを主成
    分とする近赤外および高周波輻射吸収用デバイス。
  7. 【請求項7】極性溶媒中で、適当な電解質の存在下で、
    以下の一般式(II)で表される置換チオフェンを、陽極
    酸化により電気化学的に重合することを特徴とする導電
    性ポリマーの製法: (式中、m′は2又は3であり、p′は0又は1であ
    る)。
  8. 【請求項8】上記置換チオフェンが3−(3′,6′−ジ
    オキサヘプチル)−チオフェンである請求項7記載の方
    法。
JP63309748A 1987-12-07 1988-12-07 エーテル型の基で置換された芳香族複素環化合物から誘導される導電性ポリマー、その製法、これらポリマーを含むデバイスおよびかかるポリマーを得ることを可能とするモノマー Expired - Lifetime JP2647705B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8717117A FR2624126B1 (fr) 1987-12-07 1987-12-07 Polymeres conducteurs derives d'heterocycles aromatiques substitues par un groupement de type ether, procede pour leur obtention et dispositifs contenant ces polymeres
FR8811572A FR2635907B3 (fr) 1988-09-01 1988-09-01 Polymeres conducteurs derives d'heterocycles aromatiques substitues par un groupement de type ether, procede pour leur obtention, dispositifs contenant ces polymeres et monomeres permettant d'obtenir de tels polymeres
FR8717117 1988-09-01
FR8811572 1988-09-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0222325A JPH0222325A (ja) 1990-01-25
JP2647705B2 true JP2647705B2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=26226378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63309748A Expired - Lifetime JP2647705B2 (ja) 1987-12-07 1988-12-07 エーテル型の基で置換された芳香族複素環化合物から誘導される導電性ポリマー、その製法、これらポリマーを含むデバイスおよびかかるポリマーを得ることを可能とするモノマー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5204424A (ja)
EP (1) EP0323656B1 (ja)
JP (1) JP2647705B2 (ja)
KR (1) KR890009998A (ja)
DE (1) DE3880120T2 (ja)
IL (1) IL88541A (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2640626B1 (fr) * 1988-12-16 1991-02-08 Solvay Thiophenes substitues, polymeres conducteurs derives de ces thiophenes, procede pour leur obtention et dispositifs contenant ces polymeres
JP2632206B2 (ja) * 1989-02-22 1997-07-23 富士写真フイルム株式会社 新規な導電性高分子及びその製造方法及びそれを用いた導電性材料
JPH02274723A (ja) * 1989-04-18 1990-11-08 Nippon Oil Co Ltd 3―置換ピロール重合体
US5272234A (en) * 1992-04-13 1993-12-21 National Science Council Photo-responsive conductive polymers and the processes of making the same
ES2092426B1 (es) * 1993-01-28 1997-12-16 Consejo Superior Investigacion Nuevos copolimeros a base de indol.
WO1995016681A1 (en) * 1993-12-14 1995-06-22 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Derivatized polythiophenes and devices comprising same
US7109968B2 (en) * 1995-07-20 2006-09-19 E Ink Corporation Non-spherical cavity electrophoretic displays and methods and materials for making the same
US6515649B1 (en) 1995-07-20 2003-02-04 E Ink Corporation Suspended particle displays and materials for making the same
US6727881B1 (en) 1995-07-20 2004-04-27 E Ink Corporation Encapsulated electrophoretic displays and methods and materials for making the same
US6120839A (en) 1995-07-20 2000-09-19 E Ink Corporation Electro-osmotic displays and materials for making the same
US7106296B1 (en) 1995-07-20 2006-09-12 E Ink Corporation Electronic book with multiple page displays
US7071913B2 (en) * 1995-07-20 2006-07-04 E Ink Corporation Retroreflective electrophoretic displays and materials for making the same
US6262706B1 (en) 1995-07-20 2001-07-17 E Ink Corporation Retroreflective electrophoretic displays and materials for making the same
US6300932B1 (en) 1997-08-28 2001-10-09 E Ink Corporation Electrophoretic displays with luminescent particles and materials for making the same
US7242513B2 (en) * 1997-08-28 2007-07-10 E Ink Corporation Encapsulated electrophoretic displays having a monolayer of capsules and materials and methods for making the same
US6067185A (en) * 1997-08-28 2000-05-23 E Ink Corporation Process for creating an encapsulated electrophoretic display
DE69917441T2 (de) 1998-03-18 2004-09-23 E-Ink Corp., Cambridge Elektrophoretische anzeige
WO1999053371A1 (en) 1998-04-10 1999-10-21 E-Ink Corporation Electronic displays using organic-based field effect transistors
US7075502B1 (en) 1998-04-10 2006-07-11 E Ink Corporation Full color reflective display with multichromatic sub-pixels
US6473072B1 (en) 1998-05-12 2002-10-29 E Ink Corporation Microencapsulated electrophoretic electrostatically-addressed media for drawing device applications
US20020113770A1 (en) 1998-07-08 2002-08-22 Joseph M. Jacobson Methods for achieving improved color in microencapsulated electrophoretic devices
USD485294S1 (en) 1998-07-22 2004-01-13 E Ink Corporation Electrode structure for an electronic display
AU6295899A (en) 1998-10-07 2000-04-26 E-Ink Corporation Illumination system for nonemissive electronic displays
US6262833B1 (en) 1998-10-07 2001-07-17 E Ink Corporation Capsules for electrophoretic displays and methods for making the same
JP4582914B2 (ja) 1999-04-06 2010-11-17 イー インク コーポレイション カプセルベースの起電ディスプレイにおける使用のための液滴を作製するための方法
US6842657B1 (en) 1999-04-09 2005-01-11 E Ink Corporation Reactive formation of dielectric layers and protection of organic layers in organic semiconductor device fabrication
US6498114B1 (en) 1999-04-09 2002-12-24 E Ink Corporation Method for forming a patterned semiconductor film
US6693620B1 (en) 1999-05-03 2004-02-17 E Ink Corporation Threshold addressing of electrophoretic displays
US8115729B2 (en) 1999-05-03 2012-02-14 E Ink Corporation Electrophoretic display element with filler particles
AU7094400A (en) 1999-08-31 2001-03-26 E-Ink Corporation A solvent annealing process for forming a thin semiconductor film with advantageous properties
EP1208603A1 (en) 1999-08-31 2002-05-29 E Ink Corporation Transistor for an electronically driven display
DE10034873B4 (de) * 2000-07-18 2005-10-13 Pacifica Group Technologies Pty Ltd Verfahren und Bremsanlage zum Regeln des Bremsvorgangs bei einem Kraftfahrzeug
US20050156340A1 (en) 2004-01-20 2005-07-21 E Ink Corporation Preparation of capsules
US20100148385A1 (en) * 2001-05-15 2010-06-17 E Ink Corporation Electrophoretic media and processes for the production thereof
WO2003050607A1 (en) * 2001-12-13 2003-06-19 E Ink Corporation Electrophoretic electronic displays with films having a low index of refraction
KR20060064987A (ko) * 2004-12-09 2006-06-14 한국전자통신연구원 전도성 잉크와 이를 이용한 유기 반도체 트랜지스터 및 그제작 방법
WO2008073149A2 (en) * 2006-07-21 2008-06-19 Plextronics, Inc. Sulfonation of conducting polymers and oled, photovoltaic, and esd devices
JP2010248487A (ja) * 2009-03-24 2010-11-04 Sanyo Chem Ind Ltd 導電性コーティング組成物及び導電性コーティング膜の製造方法
TWI470002B (zh) * 2010-10-20 2015-01-21 Sanyo Chemical Ind Ltd And a method for producing a conductive film and a conductive film

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4543402A (en) 1983-04-18 1985-09-24 The B. F. Goodrich Company Electrically conductive pyrrole polymers

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3574072A (en) * 1968-04-03 1971-04-06 Universal Oil Prod Co Polymerization of heterocyclic compounds
FR2527843B1 (fr) * 1982-06-01 1986-01-24 Thomson Csf Electrode comprenant un film de polymere electrochrome pouvant servir dans un dispositif d'affichage ou de stockage d'energie
GB8517622D0 (en) * 1985-07-12 1985-08-21 Secr Defence Electrically conducting conjugated polymers
JPS62169820A (ja) * 1986-01-22 1987-07-27 Res Dev Corp Of Japan 複素五員環式化合物重合体
FR2596566B1 (fr) * 1986-04-01 1989-03-10 Solvay Polymeres conducteurs derives de 3-alkylthiophenes, procede pour leur fabrication et dispositifs electroconducteurs les contenant
GB8617358D0 (en) * 1986-07-16 1986-08-20 Univ Durham Polymerisable heterocyclic monomers
EP0253594A3 (en) * 1986-07-16 1989-10-11 COOKSON GROUP plc Polymerisable thiophene monomers, their production and polymers prepared therefrom
DE3735971A1 (de) * 1986-10-25 1988-06-09 Ricoh Kk Halbleitende oder leitende polymerisate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als aktive materialien in batterien

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4543402A (en) 1983-04-18 1985-09-24 The B. F. Goodrich Company Electrically conductive pyrrole polymers

Also Published As

Publication number Publication date
DE3880120D1 (de) 1993-05-13
EP0323656B1 (fr) 1993-04-07
KR890009998A (ko) 1989-08-05
IL88541A0 (en) 1989-06-30
EP0323656A1 (fr) 1989-07-12
US5204424A (en) 1993-04-20
DE3880120T2 (de) 1993-10-14
JPH0222325A (ja) 1990-01-25
IL88541A (en) 1992-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2647705B2 (ja) エーテル型の基で置換された芳香族複素環化合物から誘導される導電性ポリマー、その製法、これらポリマーを含むデバイスおよびかかるポリマーを得ることを可能とするモノマー
JP2510192B2 (ja) 導電性ポリマ―
US5132049A (en) Substituted thiophenes, conducting polymers derived from these thiophenes, process for obtaining them and devices containing these polymers
US4543306A (en) Electrochemical device which can be used for energy storage
US5268448A (en) Conducting polymers derived from fluorinated thiophenes
US6620546B1 (en) Materials for use as electrolytic solutes
US4728399A (en) Preparation of laminates of metals and electrically conductive polymers
Marque et al. Electrolyte effect on the electrochemical properties of poly (3-methylthiophene) thin films
JPH0433012B2 (ja)
US4889659A (en) Nitrogenized electronic conductive polymers, their preparation processes, electrochromic display cell and electrochemical generator using these polymers
JPH0730169B2 (ja) 導電性高分子
US4609600A (en) Electrochemical cell containing electrode made of polymeric compound and electrolyte containing organic complex ligand
KR20000052995A (ko) 플루오로페닐 티오펜 중합체로 제조된 전극을 하나 이상 포함하는 전기화학 축전지
US4640748A (en) Polyisothianaphtene, a new conducting polymer
WO1999023711A1 (en) An electrochemical storage cell containing at least one electrode formulated from a phenylene-thienyl based polymer
JP2892784B2 (ja) フッ素化チオフエン、これらのチオフエンから誘導された導電性ポリマー、それらの製造方法及びこれらのポリマーを含む装置
Massoumi et al. Electrochemically controlled binding and release of dexamethasone from conducting polymer bilayer films
US4663001A (en) Electroconductive polymers derived from heterocycles polycyclic monomers and process for their manufacture
JPH05214080A (ja) フッ素化チオフェン、これらのチオフェンから誘導されたポリマー及びこれらのポリマーを含む導電性ポリマー
US4772940A (en) Polymer having isothianaphthene structure and electrochromic display
US5089359A (en) Organic secondary battery
US6699621B2 (en) Method for electrochemical conditioning polymeric electrodes
EP0164974B1 (en) Polymer having isothianaphthene structure and electrochromic display
JP2934452B2 (ja) 二次電池
JPH07130356A (ja) 二次電池用電極および該電極を使用した二次電池