JP2643187B2 - インキ装置のインキ受渡しロール及びその製造方法 - Google Patents

インキ装置のインキ受渡しロール及びその製造方法

Info

Publication number
JP2643187B2
JP2643187B2 JP62250895A JP25089587A JP2643187B2 JP 2643187 B2 JP2643187 B2 JP 2643187B2 JP 62250895 A JP62250895 A JP 62250895A JP 25089587 A JP25089587 A JP 25089587A JP 2643187 B2 JP2643187 B2 JP 2643187B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
rubber
delivery roll
ink
ink delivery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62250895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0193397A (ja
Inventor
三郎 薗部
宣行 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kinyosha Co Ltd
Original Assignee
Kinyosha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kinyosha Co Ltd filed Critical Kinyosha Co Ltd
Priority to JP62250895A priority Critical patent/JP2643187B2/ja
Priority to EP88900123A priority patent/EP0347456B1/en
Priority to DE3787895T priority patent/DE3787895T2/de
Priority to US07/329,894 priority patent/US5033380A/en
Priority to EP88908381A priority patent/EP0343250B1/en
Priority to PCT/JP1988/000993 priority patent/WO1989002833A1/ja
Priority to DE3850245T priority patent/DE3850245T2/de
Priority to CA000579249A priority patent/CA1327478C/en
Priority to EP89900656A priority patent/EP0344332B1/en
Priority to US07/408,486 priority patent/US5099759A/en
Publication of JPH0193397A publication Critical patent/JPH0193397A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2643187B2 publication Critical patent/JP2643187B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N7/00Shells for rollers of printing machines
    • B41N7/06Shells for rollers of printing machines for inking rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N2207/00Location or type of the layers in shells for rollers of printing machines
    • B41N2207/02Top layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N2207/00Location or type of the layers in shells for rollers of printing machines
    • B41N2207/14Location or type of the layers in shells for rollers of printing machines characterised by macromolecular organic compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49544Roller making
    • Y10T29/4956Fabricating and shaping roller work contacting surface element
    • Y10T29/49563Fabricating and shaping roller work contacting surface element with coating or casting about a core

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、インキ装置に用いられるインキ受渡しロー
ル及びその製造方法に関する。
[従来の技術] 近年、印刷機の簡略化を図るため、インキ量を調節す
る装置(インキ調節ボタン)を省いたキーレス印刷機が
普及しつつある。このキーレス印刷機の主眼は、印刷機
械のコストダウンと、印刷技術者の熟練度の不要化にあ
る。即ち、従来の印刷機は印刷物の幅方向のインキ量を
調節するために数多くのインキ調整ボタンを有し、印刷
物を観察しながらインキ量の調整を行っていた。以下
に、キーレス印刷機について第2図を参照して説明す
る。
図中の1は、インキ2を収容したインキ溜である。こ
のインキ溜1の上方には、該インキ溜1からインキ2を
汲み上げて表面にインキ被膜3を形成する元ロール4が
設けられている。前記元ロール4の上方には、該元ロー
ル4からのインキの受渡しとインキ調節を行うアニロッ
クスロール(インキ受渡しロール)5が設けられてい
る。このアニロックスロール5は、図示しない芯金とこ
の芯金の表面のアルミナセラミック層(又はタングステ
ンカーバイト層)から構成されている。このセラミック
ス層の表面は、例えば第5図(A),(B)に示す如く
無数の四角錐状の凹部5aや、第6図(A),(B)に示
す如く無数の四角錘台状の凹部5bが形成されている。前
記アニロックスロール5の近くには、該ロール5の表面
の余裕なインキをかき落とすドクターブレード6を設け
られている。前記アニロックスローラ5の上方には、該
ロール5からのインキを版胴7へ供給するインキつけロ
ール8が設けられている。
こうしたキーレス印刷機においては、アニロックスロ
ール5の表面に前述の如くセラミック層が形成されてい
る場合には、例えばレーザでセラミック層表面に無数の
凹部を形成する。また、アニロックスロールの表面に柔
らかい金属層が形成されている場合には、芯金の表面の
金属層を別途用意した表面に無数の凸部を形成した鋼鉄
製ロール表面に押付けて凹部を形成する。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、従来のキーレスインキ装置によれば、
以下に述べる問題点を有する。
レーザによりアニロックスローラ5の母材層に凹部を
形成するには、レーザ装置やレーザ彫刻機などの特殊な
装置を必要とするため、コスト高となる。
レーザにより凹部を形成する場合、レーザの出力条件
によってバラツキが生じ易い。また、鋼鉄製ロールを用
いる場合、物理的にアニロックスローラの金属層表面に
圧力を加えて行うため、ローラの押圧箇所によりパター
ンバラツキが生じる。従って、印刷面の濃度ムラが生じ
る。
表面層の摩耗によりパターンが変化し、寿命の低下を
招く。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、受渡しロ
ーラの表面が摩耗しても新たに球状の凹部が現われて表
面状態が変化せず、もって印刷品質が安定,持続し、し
かも低コストで長寿命なインキ装置及びその製造方法を
提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段と作用] キーレス印刷機は、インキをインキ溜から元ローラに
よって汲み上げ、インキ受渡しローラとドクターブレー
ドによってインキ量を調整した後、インキつけローラに
よって版面に供給する。従って、インキ受渡しローラの
表面に一定のインキ溜まりのための凹凸(セル)をもつ
ことが第1の要件であり、本発明者らもいかにローラ表
面に均一な凹凸部を形成させるかに的を絞って検討を進
めた。最も考え易い方法は、ゴム,樹脂などに発泡剤を
混入して発泡剤の分解温度以上に加熱し、窒素ガスを発
生せしめて気孔を形成させ、しかる後表面を研磨して凹
部を形成させることである。しかし、この方法では、第
1に加工条件、即ちゴムや樹脂の硬化条件と発泡とのバ
ランスをとることが難しく、硬化が先行すると発泡が十
分にいかず気孔が小さすぎる。第2に、硬化が遅く発泡
が先行すると気孔が成長しすぎ、インキ受渡しロールと
して不適切なセルとなるなど、コントロールが極めて困
難である。第3に、セル同志が集合し、いわゆる連続気
泡化し、インキが浸透する。第4図に膨張により気孔を
形成するため、気孔サイズを目標とするサイズにするこ
とが困難である。そこで、本発明者らは、インキ受渡し
ローラの母材の中に一定の球径をもった予め膨張させた
中空微小球を形成させ、研磨によって表面にも球状の凹
部が現われるようにさせ、前述した問題点の解決を図っ
た。即ち、 この発明は、インキ装置のインキ受渡しロールにおい
て、インキ受渡しロールが芯金とこの芯金の表面に形成
されたゴム又は樹脂からなる母材層とからなり、母材層
に無機又は有機物質の殻でその周囲が囲まれ、5〜100
μmの範囲内で実質的に均一な径を有する中空微小球体
を多数充填し、かつ母材表面にはその表面を研磨して中
空微小球体の内部が露出してなる凹部が多数形成されて
いることを特徴とするインキ装置のインキ受渡しロール
(特許請求の範囲1)及び母材主成分の原料樹脂又はゴ
ムに、硬化剤,無機又有機物質の殻でその周囲が囲ま
れ、5〜100μmの範囲内で実質的に均一な径を有する
中空微小球体を加えて混合し、この混合物を内側に芯金
をセットした型内に流し込んで硬化し、その後これを脱
型して母材表面を研磨し、前記中空微小球体の内部が露
出してなる凹部を母材表面に多数形成することを特徴と
するインキ装置のインキ受渡しロールの製造方法(特許
請求の範囲4)である。
また、その実施態様は、前記インキ受渡しロールの母
材層が、ニトリルゴム、ウレタンゴム、クロロプレンゴ
ム、エピクロルヒドリンゴム、フッ素ゴム、シリコーン
ゴム、アクリルゴム及びクロロスルホン化ポリエチレン
ゴム、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステル樹
脂、ナイロン樹脂、塩化ビニル樹脂、フェノール樹脂、
ユリア樹脂、ジアリルフタレート樹脂、ポリアミド樹
脂、ポリアミド・イミド樹脂のいずれか一種からなるこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のインキ装置
のインキ受渡しロール(特許請求の範囲2)及び中空微
小球体が、アルミナ(Al2O3)、シリカ(SiO2)、アル
ミノシリケート、ガラス、硬質塩化ビニリデン、硬質フ
ェノール樹脂のいずれか一種であることを特徴とする特
許請求の範囲第1項記載のインキ装置のインキ受渡しロ
ール(特許請求の範囲3)である。
本発明において、母材層の材料としては耐インキ性,
耐洗浄性をもつものが好ましく、ニトリルゴム、ウレタ
ンゴム、クロロプレンゴム、エピクロルヒドリンゴム、
フッ素ゴム、シリコーンゴム、アクリルゴム、クロロス
ルホン化ポリエチレンゴム等のエラストマー、あるいは
ウレタン樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、ナイ
ロン樹脂、塩化ビニル樹脂、フェノール樹脂、ユリア樹
脂、ジアリルフタレート樹脂、ポリアミド樹脂、ポリア
ミド・イミド樹脂等の合成樹脂で中空微小球と混合可能
なものであり、かつ摂氏10度から80度で塑性変形しない
ものが挙げられる。
また、前記母材層の硬さは、JIS・A硬度計で10度〜1
00度、及びショアーD型硬度計で70〜90度のものが好ま
しい。
更に、中空微小球体は、例えば範囲がアルミナ、シリ
カ、アルミノシリケート、ガラスなどの無機物の殻で囲
まれたもの、塩化ビニリデン、フェノール樹脂などの殻
で上記と同じように周囲が囲まれたものである。また、
中空微小球体の球径は5〜100μmの範囲内で実質的均
一とする。好ましくは20〜80μmの範囲内である。中空
微小球体の球径が5μm未満の場合はインクの受量が少
なく十分なインクの供給ができない。反対に球径が100
μmを超えると印刷に濃度ムラを生じてくる。
以上の本発明によれば印刷の品質が安定し、しかもそ
れを持続させることが出来る。その上に低コストでイン
キ装置を製造することが出来る。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を図を参照して説明する。
実施例1 まず、エポキシ樹脂(商品名;アラルダイトAY103,チ
バ・ガイギー社製)100重量部にノンサグ剤としてのシ
リカ(商品名;カープレックス#80,塩野義製薬製)5
重量部配合し、これを3本ミルで5分間混合した後、平
均粒径45μmの中空微小球即ちアルミノシリケート(商
品名;フィライト30/7,フィライト社製)を30重量部混
合,撹拌する。次に、鋼鉄性の鉄心をサンドブラストし
錆などを除去した後、トリクレンで脱脂を施す。そして
鉄心径よりも片肉で10mm太い内径をもつシリンダーを用
意し、その内径内に前記鉄心を挿入した後、治具にて中
央部に位置するように調整する。つづいて、これを縦型
とし、底面に蓋を施す。
次に、上記配合物に硬化剤(商品名;ハードナHY956,
チバ・ガイギ社製)を17重量部添加,撹拌,脱泡後、注
型する。つづいて、前記シリンダーの上面に蓋を施し、
24時間放置し上記鉄心の表面に樹脂層を形成し、硬化を
完了する。次いで、脱型して常法に従って樹脂層の表面
を研磨し、片肉8mmの厚さを持ったローラを得た。この
ローラをショアD型硬度計で測定したところ、80度であ
った。得られた受渡しローラを第3図に示す印刷機のア
ニロックスローラ5の位置に取付け、印刷を行った。そ
の結果、満足すべきインキ受渡し機能を有しかつ印刷物
は従来のアニロックスローラと同等以上のものが得られ
た。この時の前記受渡しローラの断面は、第1図に示す
如く樹脂層11の表面に球状の凹部12が形成され、かつ内
部に球状の中空体13が形成された。
実施例2 まず、次に示す配合を練りロ ールによって十分
に混合練りする。
ニトリルゴム(商品名;JSRN230S、日本合成ゴム社製) 100 重量部 亜鉛華 5 重量部 イオウ 2 重量部 促進剤(商品名;ノクセラーCZ、大内新興化学社製) 1 重量部 促進剤(商品名;ノクセラーD、大内新興化学社製) 0.5重量部 ステアリン酸 0.5重量部 老化防止剤(商品名;ノクラック224S、大内新興化学社
製) 1 重量部 シリカ(商品名;カープレックス#80、塩野義製薬社製 5 重量部 HAFカーボンブラック(商品名;旭#70、旭カーボン社
製) 50 重量部 サブ(商品名;黒サブ、東京ブ社製) 5 重量部 D.O.P(商品名;ビニサイザー#80、花王社製) 10 重量部 計180 重量部 つづいて、混練りのすんだ混合物に平均粒径40μmの
中空微小球具体的には塩化ビニリデンの発泡品品(商品
名;エクスパンセルDE、エクスパン社製)30重量部を練
りロールによって混入する。この場合、中空微小球が破
泡しないように練りロールの間隙をあまり狭めないよう
注意する。次に、押出し機で内径130mm、外径155mmのチ
ューブ状に押出しする。このチューブを予め脱錆,脱脂
処理を施したフェノール系接着剤を塗布した鉄心にはめ
込み、加硫中のダレを防止するため綿テープを巻き、加
硫缶内で常法に従い、加硫に行う。冷却後、グラインダ
ーで外径150mmに研磨し、表面に球状の凹部12を有しか
つ内部に球状の中空微小球13を有したインキ受渡しロー
ラを完成させる。なお、中空微小球を混入する前の混合
物(母材)の硬さはJIS・A硬度計で40度である。
こうしたローラを第4図に示した印刷機の所定の位置
に取付け、印刷を行った。その結果、実施例1と同様、
優れたインキ受け渡し効果を示し、同時に良好な印刷面
が得られた。
上記実施例に係るインキ装置によれば、インキ受渡し
ローラ5の表面に無数の球状の凹部12を有し、内部に無
数の球状の中空体13を有した樹脂又はゴムからなる母材
層を設けた構造となっているため、母材層の表面がたと
え摩耗しても球状の中空体13が新たに球状の凹部とな
り、表面状態を摩耗前と同じように保つことができる。
従って、母材層の表面に常に均一な凹凸状態を保つこと
ができ、一定のインキ溜めを行って印刷品質を安定して
持続できる。
[発明の効果] 以上詳述した如く本発明によれば、受渡しローラの表
面が摩耗しても新たに球状の凹部が現われて表面状態が
変化せず、もって印刷品質が安定,持続し、しかも低コ
ストで長寿命なインキ装置及びその製造方法を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るインキ受渡しロールの要部の断面
図、第2図は従来のインキ装置の説明図、第3図は実施
例1に係る印刷機の説明図、第4図は実施例2に係る印
刷機の説明図、第5図(A)は従来のキーレス印刷機の
インキ受渡しロール表面の説明図、同図(B)は同図
(A)の部分拡大図、第6図(A)は従来の他のキーレ
ス印刷機のインキ受渡しロール表面の説明図、同図
(B)は同図(A)の部分拡大図である。 1……インキ溜、2……インキ、3……インキ被膜、4
……元ロール、5……アニロックスローラ(インキ受渡
しローラ)、6……ドクターブレード、7……版胴、11
……母材層、12……球状の中空体、13……中空体。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インキ装置のインキ受渡しロールにおい
    て、インキ受渡しロールが芯金とこの芯金の表面に形成
    されたゴム又は樹脂からなる母材層とからなり、母材層
    に無機又は有機物質の殻でその周囲が囲まれ、5〜100
    μmの範囲内で実質的に均一な径を有する中空微小球体
    を多数充填し、かつ母材表面にはその表面を研磨して中
    空微小球体の内部が露出してなる凹部が多数形成されて
    いることを特徴とするインキ装置のインキ受渡しロー
    ル。
  2. 【請求項2】前記インキ受渡しロールの母材層が、ニト
    リルゴム、ウレタンゴム、クロロプレンゴム、エピクロ
    ルヒドリンゴム、フッ素ゴム、シリコーンゴム、アクリ
    ルゴム及びクロロスルホン化ポリエチレンゴム、ウレタ
    ン樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、ナイロン樹
    脂、塩化ビニル樹脂、フェノール樹脂、ユリア樹脂、ジ
    アリルフタレート樹脂、ポリアミド樹脂、ポリアミド・
    イミド樹脂のいずれか一種からなることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のインキ装置のインキ受渡しロ
    ール。
  3. 【請求項3】中空微小球体が、アルミナ(Al2O3)、シ
    リカ(SiO2)アルミノシリケート、ガラス、硬質塩化ビ
    ニリデン、硬質フェノール樹脂のいずれか一種であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のインキ装置
    のインキ受渡しロール。
  4. 【請求項4】母材主成分の原料樹脂又はゴムに、硬化
    剤,無機又有機物質の殻でその周囲が囲まれ、5〜100
    μmの範囲内で実質的に均一な径を有する中空微小球体
    を加えて混合し、この混合物を内側に芯金をセットした
    型内に流し込んで硬化し、その後これを脱型して母材表
    面を研磨し、前記中空微小球体の内部が露出してなる凹
    部を母材表面に多数形成することを特徴とするインキ装
    置のインキ受渡しロールの製造方法。
JP62250895A 1987-10-05 1987-10-05 インキ装置のインキ受渡しロール及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2643187B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62250895A JP2643187B2 (ja) 1987-10-05 1987-10-05 インキ装置のインキ受渡しロール及びその製造方法
DE3787895T DE3787895T2 (de) 1987-10-05 1987-12-21 Tintenrolle für druckpressen und verfahren zur herstellung.
EP88900123A EP0347456B1 (en) 1987-10-05 1987-12-21 Ink roller for printing press and production thereof
EP88908381A EP0343250B1 (en) 1987-10-05 1988-09-29 Inking device and production thereof
PCT/JP1988/000993 WO1989002833A1 (en) 1987-10-05 1988-09-29 Inking device and production thereof
DE3850245T DE3850245T2 (de) 1987-10-05 1988-09-29 Tintengeberanordnung und deren herstellung.
US07/329,894 US5033380A (en) 1987-10-05 1988-09-29 Inking unit with hollow microballoons in surface and method of making
CA000579249A CA1327478C (en) 1987-10-05 1988-10-04 Inking unit and method of manufacturing the same
EP89900656A EP0344332B1 (en) 1987-10-05 1988-12-20 Ink roller for printing press and production thereof
US07/408,486 US5099759A (en) 1987-10-05 1988-12-20 Ink metering roller and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62250895A JP2643187B2 (ja) 1987-10-05 1987-10-05 インキ装置のインキ受渡しロール及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0193397A JPH0193397A (ja) 1989-04-12
JP2643187B2 true JP2643187B2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=17214622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62250895A Expired - Fee Related JP2643187B2 (ja) 1987-10-05 1987-10-05 インキ装置のインキ受渡しロール及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5033380A (ja)
JP (1) JP2643187B2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH082643B2 (ja) * 1988-09-30 1996-01-17 株式会社東京機械製作所 印刷機のインキングローラーおよび印刷機のインキングローラーの製造方法
JPH082644B2 (ja) * 1988-12-09 1996-01-17 株式会社東京機械製作所 印刷機のインキ供給装置
JP2616901B2 (ja) * 1988-11-01 1997-06-04 株式会社 東京機械製作所 多色刷用輪転印刷機
JPH0698852B2 (ja) * 1989-10-12 1994-12-07 明和ゴム工業株式会社 インキ受渡しローラ
JPH0745244B2 (ja) * 1990-03-19 1995-05-17 株式会社東京機械製作所 インキ装置
NO179801C (no) * 1990-10-08 1996-12-18 Yamauchi Corp Pressvalse for en papirmaskin
US5207158A (en) * 1991-02-19 1993-05-04 Rockwell International Long lived, variable-delivery ink metering method, system and roller for keyless lithography
CA2122089A1 (en) * 1993-04-30 1994-10-31 Glen H. Bayer, Jr. Method and apparatus for applying a coating material to a receiving surface
EP0749832B1 (en) * 1995-06-24 2002-06-26 Kabushiki Kaisha Tokyo Kikai Seisakusho Ink-furnishing apparatus
JP2864224B2 (ja) * 1995-06-30 1999-03-03 株式会社東京機械製作所 インキ供給装置
DE19854853C2 (de) * 1998-11-27 2003-10-09 Koenig & Bauer Ag Dosierwalze
DE60020218T2 (de) * 1999-03-03 2006-01-26 Price, James F., Euless Schraubenloses farbwerk für eine druckmaschine
US6895861B2 (en) * 2003-07-11 2005-05-24 James F. Price Keyless inking systems and methods using subtractive and clean-up rollers
US6672211B2 (en) * 1999-03-03 2004-01-06 James F. Price Inking systems for printing presses
JP2000329137A (ja) * 1999-05-19 2000-11-28 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 樹脂ローラ及びその製造方法
DE10250869B3 (de) * 2002-10-31 2004-04-29 Infineon Technologies Ag D-Flipflop mit reduzierter Transistoranzahl
DE102005051428B4 (de) 2004-10-29 2015-05-28 Denso Corporation Abwärmenutzungsvorrichtung
JP2006248065A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Toppan Printing Co Ltd 凸版印刷用インキ供給基材、及びそれを用いた印刷装置、及び印刷方法
US8001895B2 (en) * 2006-05-23 2011-08-23 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Inking unit of a rotary press, comprising a film roller
WO2007135155A2 (de) * 2006-05-23 2007-11-29 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Anordnungen in einem druckwerk einer rotationsdruckmaschine
DE102006037615A1 (de) * 2006-08-10 2008-02-14 Felix Böttcher Gmbh & Co. Kg Gummiwalzen mit rauer Oberfläche
CA2783324C (en) 2009-12-07 2018-09-18 Felix Boettcher Gmbh & Co. Kg Distributor rollers
JP5745008B2 (ja) * 2013-11-12 2015-07-08 株式会社金陽社 フィルム用ゴムロール

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2804678A (en) * 1953-09-30 1957-09-03 Dayton Rubber Company Roll
US3139826A (en) * 1961-06-19 1964-07-07 Phillips Petroleum Co Inking roller for printing machines
GB949344A (en) * 1961-12-16 1964-02-12 Reinold Gustav Kupfer Improvements in or relating to ink rollers for printing presses
DE2856088A1 (de) * 1978-12-23 1980-07-03 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Farbwerk
JPH0741704B2 (ja) * 1985-09-26 1995-05-10 株式会社金陽社 オフセット印刷機の湿し水装置
JPS62167092A (ja) * 1986-01-21 1987-07-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd インキングロ−ラ
US4860652A (en) * 1986-05-24 1989-08-29 Kabushikigaisha Tokyo Kikai Seisakusho Mesh roller for planography

Also Published As

Publication number Publication date
US5033380A (en) 1991-07-23
JPH0193397A (ja) 1989-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2643187B2 (ja) インキ装置のインキ受渡しロール及びその製造方法
EP0343250B1 (en) Inking device and production thereof
JP2783636B2 (ja) 輪転印刷機のオフセット印刷胴に用いられる支持筒体
KR101565491B1 (ko) 연마 패드 및 그 제조 방법
US5113760A (en) Ink roller for printing machine
US20060022368A1 (en) Method of fabricating polyurethane foam with micro pores and polishing pad therefrom
KR20130130893A (ko) 연마패드 및 그 제조방법
US5429046A (en) Dampening roller and method for producing the same and dampening systems for a printing apparatus employing the dampening roller
WO2007123168A1 (ja) 研磨パッドの製造方法
MXPA02006403A (es) Borde de bocina, metodo para moldear por espumado el mismo, aparato para moldear por espumado el mismo, sistema para moldear por espumado el borde de bocina, y bocina que emplea el borde de bocina.
EP0364653B1 (en) Inking cylinder used in a printing apparatus and method for producing the inking cylinder
KR100429691B1 (ko) 미세기공 함유 연마패드 및 그 제조방법
JP2013111860A (ja) シリコーンブランケット
JP2008284675A (ja) 研磨パッドの製造方法
JPH0717112B2 (ja) 印刷機用インキローラ及びその製造方法
JP2011240587A (ja) スキンレスフォームローラ、その製造方法およびその成形金型
EP1171304B1 (en) Improved gravure printing rollers
JPH0741704B2 (ja) オフセット印刷機の湿し水装置
JP4116401B2 (ja) 印刷用ブランケット
JP3001253B2 (ja) インキ調量ロール
JPH03126594A (ja) インキ受渡しローラ
JPH0930099A (ja) 窯業系板材への印刷方法並びに装置
JP2005133820A (ja) ローラ製造方法及びローラ用成形型
JP2006095823A (ja) ローラ成形型、ローラ成形方法、及びローラ成形方法で作られたローラ
JP2000085112A (ja) 印刷機用インキローラ

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees