JP2643086B2 - 金属粉末還元処理用ベルト式連続熱処理炉 - Google Patents

金属粉末還元処理用ベルト式連続熱処理炉

Info

Publication number
JP2643086B2
JP2643086B2 JP6062493A JP6249394A JP2643086B2 JP 2643086 B2 JP2643086 B2 JP 2643086B2 JP 6062493 A JP6062493 A JP 6062493A JP 6249394 A JP6249394 A JP 6249394A JP 2643086 B2 JP2643086 B2 JP 2643086B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal powder
heat treatment
furnace
muffle
continuous heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6062493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07270079A (ja
Inventor
芳祥 宮部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Ro Co Ltd
Original Assignee
Chugai Ro Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Ro Co Ltd filed Critical Chugai Ro Co Ltd
Priority to JP6062493A priority Critical patent/JP2643086B2/ja
Publication of JPH07270079A publication Critical patent/JPH07270079A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2643086B2 publication Critical patent/JP2643086B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金属粉末還元処理用ベ
ルト式連続熱処理炉に関するものである。
【0002】
【従来の技術】金属粉末、たとえば、鉄鋼粉末は、特開
昭61−110701号公報に開示されているように、
炭素,酸素,窒素などの不純物を含有した粗製鉄鋼粉末
を、アトマイズ法などにより得て、この粗製鉄鋼粉末
を、所定の雰囲気ガス中で脱炭,脱酸,脱窒処理するも
のである。そして、前記粗製鉄鋼粉末を脱炭,脱酸,脱
窒処理する炉としては、マッフル式連続熱処理炉と前記
公報に開示されているラジアントチューブ式連続熱処理
炉とがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前者は後者
に比べて雰囲気ガスの消費量が少なく、かつ、シーズニ
ングが短時間で行なえるという利点を有する反面、マッ
フルが耐熱鋼製であるため高価であり、かつ、装入側部
では、大きな温度変化を受けるため、クリープ,熱膨張
により変形,損傷を受け、そのため、定期的にマッフル
の補修,取り替えを行なう必要がある。
【0004】そして、このマッフルの補修,あるいは取
り替えは、炉を冷却させた後、炉天井部を解体してマッ
フルを炉外に取り出して行なうため、長時間に亙って炉
の操業を停止しなければならないとともに、多大な工数
を必要とし、炉の稼働率の低下と補修費の増加を招くと
いう課題を有していた。そこで、本発明は、金属粉末の
還元処理が当該金属粉末の還元開始温度以降の温度域で
所望の雰囲気状態を維持すればよいこと、すなわち、当
該金属粉末の還元開始温度近傍までの昇温が単なる予熱
であって、雰囲気状態の管理を必要としないということ
に着目し、マッフル式連続熱処理炉の利点を確保して、
前記課題を解決することのできる金属粉末還元処理用ベ
ルト式連続熱処理炉を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、金属粉末還元処理用ベルト式連続熱処理炉
を、金属粉末を還元開始温度まで予熱するラジアントチ
ューブ式または直火バーナ式装入側加熱帯と、脱炭及び
脱酸を行なうマッフル式間接加熱方式の加熱帯と、脱窒
を行なう水冷ジャケット構造の冷却帯とを順次気密的に
接続するとともに、前記冷却帯の抽出部側に雰囲気ガス
供給口を、また前記装入側加熱帯の装入部側に雰囲気ガ
ス排出口を設けたものである。
【0006】
【実施例】つぎに、本発明の実施例を図1にしたがって
説明する。図は、本発明にかかる金属粉末還元処理用ベ
ルト式連続熱処理炉1を示し、この金属粉末還元処理用
ベルト式連続熱処理炉1は、加熱帯Aと水冷ジャケット
で構成された冷却帯Bとからなる。そして、前記加熱帯
Aの装入側帯域は多数のラジアントチューブ3を備えた
ラジアントチューブ式加熱帯2となっており、以降の加
熱帯はマッフル5を備え、直火バーナ6で前記マッフル
5内を加熱するマッフル式間接加熱帯4となっている。
【0007】また、前記ラジアントチューブ式加熱帯2
と冷却帯Bにはハースローラ群7が配設され、これらハ
ースローラ群7上に、加熱帯Aおよび冷却帯Bを貫通
し、駆動ロール8により駆動するエンドレススチールベ
ルト9が配設されている。なお、10a,10bは、前
記加熱帯Aの装入口外方および冷却帯Bの抽出口外方に
設けたシールロールで、炉内雰囲気の炉外への噴出ある
いは大気の炉内侵入を防止するものである。
【0008】そして、前記マッフル5の両端はマッフル
式間接加熱帯4の炉殻から突出して、ラジアントチュー
ブ式加熱帯2の炉殻および冷却帯Bの炉殻の一端部と気
密的に接続される一方、前記冷却帯Bの抽出部側に設け
た供給口11aから雰囲気ガス(H2:50〜100
%,N2:50〜0%)が供給され、この雰囲気ガス
は、ラジアントチューブ式加熱帯2の装入部側に設けた
排気口11bから排出されるようになっている。その
他、12は粗製鉄鋼粉の供給ホッパである。
【0009】つぎに、前記構成の金属粉末還元処理用ベ
ルト式連続熱処理炉1の操業方法について説明する。ま
ず、粗製鉄鋼粉末Sは、供給ホッパ12から所定量ずつ
エンドレススチールベルト9上に供給され、ラジアント
チューブ式加熱帯2において、金属粉末Sの還元開始温
度、実施例においては、粗製鉄鋼粉末の還元開始温度で
ある約550℃まで予熱される。その後、粗製鉄鋼粉末
Sは、マッフル式間接加熱帯4に搬送され、約950℃
まで加熱される。このように、マッフル5には約550
℃に加熱された粗製鉄鋼粉末Sが装入されるので、マッ
フル5の装入側は、温度変化が小さいから、クリープ,
熱膨張などによるマッフル5の変形あるいは損傷は極め
て少ない。
【0010】前述のように、炉内に供給された雰囲気ガ
スは、粗製鉄鋼粉末Sの搬送方向と逆に流通する。した
がって、供給された雰囲気ガス中の水素(H2)は、冷
却帯Bにおいて粗製鉄鋼粉S中の窒素(N2)と反応し
て脱窒処理がなされる。そして、その後、雰囲気ガス中
の水素(H2)と粗製鉄鋼粉S中の酸素(O2)とが反応
して脱酸処理がなされ、この時に発生した水蒸気(H2
O)を含有した加湿雰囲気ガスが粗製鉄鋼粉S中の炭素
(C)と反応して脱炭処理される。つまり、粗製鉄鋼粉
Sは、予熱,脱炭,脱酸,脱窒されて製品としての鉄鋼
粉末となって、シールロール10bを介して炉外に抽出
される。
【0011】そして、前記化学反応により生じたH
2O,CO,NH3は、前記ラジアントチューブ式加熱帯
2の装入部側に設けた排気口11bから炉外に排出され
る。前記実施例では、熱処理される金属粉末Sとして粗
製鉄鋼粉末の場合を示したが、これに限られることはな
い。また、前記ラジアントチューブ式加熱帯2は直火バ
ーナ式加熱帯であってもよく、この加熱帯2における金
属粉末Sの加熱温度は、当該金属粉末Sの還元開始温度
近傍とすることが、所期の熱処理(還元処理)を達成す
る上でマッフル長が最短となることから好ましい。
【0012】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
かかる金属粉末還元処理用ベルト式連続熱処理炉によれ
ば、加熱帯のうち、炉の装入側加熱帯域をラジアントチ
ューブ式または直火バーナ式加熱方式として金属粉末を
還元開始温度まで予熱し、以降をマッフル式加熱方法と
したため、従来のマッフル式熱処理炉に比べてマッフル
の受ける温度変化が小さい。したがって、クリープや熱
膨張が少ないため、マッフルの早期変形,損傷が少な
く、マッフルの補修間隔も長くなり、かつ、実質的に熱
処理に寄与する帯域にマッフルを使用するためシーズニ
ングが早いことと相俟って、炉の稼働率が向上するとと
もに、所期の熱処理を行なうことができる。なお、金属
粉末の脱炭,脱酸処理には高純度な雰囲気ガスを必要と
するが、これらの処理をマッフル内で行なうため、雰囲
気ガスの消費量が少なく、ランニングコストをそれだけ
低下させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明にかかる金属粉末還元処理用ベルト式
連続熱処理炉の概略断面図である。
【符号の説明】
1…金属粉末還元処理用ベルト式連続熱処理炉、2…ラ
ジアントチューブ式加熱帯、3…ラジアントチューブ、
4…マッフル式間接加熱帯、5…マッフル、6…直火バ
ーナ、7…ハースローラ群、9…エンドレススチールベ
ルト、A…加熱帯、B…冷却帯、S…金属粉末。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属粉末を還元開始温度まで予熱するラ
    ジアントチューブ式または直火バーナ式装入側加熱帯
    と、脱炭及び脱酸を行なうマッフル式間接加熱方式の加
    熱帯と、脱窒を行なう水冷ジャケット構造の冷却帯とを
    順次気密的に接続するとともに、前記冷却帯の抽出部側
    に雰囲気ガス供給口を、また前記装入側加熱帯の装入部
    側に雰囲気ガス排出口を設けたことを特徴とする金属粉
    末還元処理用ベルト式連続熱処理炉。
JP6062493A 1994-03-31 1994-03-31 金属粉末還元処理用ベルト式連続熱処理炉 Expired - Fee Related JP2643086B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6062493A JP2643086B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 金属粉末還元処理用ベルト式連続熱処理炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6062493A JP2643086B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 金属粉末還元処理用ベルト式連続熱処理炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07270079A JPH07270079A (ja) 1995-10-20
JP2643086B2 true JP2643086B2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=13201758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6062493A Expired - Fee Related JP2643086B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 金属粉末還元処理用ベルト式連続熱処理炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2643086B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102654354A (zh) * 2012-06-05 2012-09-05 湖南广义科技有限公司 一种粉末冶金炉

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3745880B2 (ja) * 1997-07-17 2006-02-15 中外炉工業株式会社 ローラハース型連続封着炉
KR101879877B1 (ko) * 2012-08-17 2018-07-18 쥬가이로 고교 가부시키가이샤 분체 연속 소성 장치
KR101968000B1 (ko) * 2017-09-22 2019-04-10 주식회사 포스코 환원 장치 및 방법
CN111570818B (zh) * 2020-04-24 2023-10-24 厦门金鹭特种合金有限公司 一种加热带长度可组合的新式还原炉及其钨粉还原方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6082601A (ja) * 1983-10-12 1985-05-10 Toyota Motor Corp 焼結鍛造用圧粉成形体の加熱方法及びその装置
JPS6129036U (ja) * 1984-06-21 1986-02-21 株式会社ボッシュオートモーティブ システム デイ−ゼル機関の燃料噴射装置
JPS61110701A (ja) * 1984-11-01 1986-05-29 Kawasaki Steel Corp 鉄鋼粉の仕上熱処理方法及びその装置
JPS61190004A (ja) * 1985-02-18 1986-08-23 Kawasaki Steel Corp 金属粉末の還元焼鈍炉

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102654354A (zh) * 2012-06-05 2012-09-05 湖南广义科技有限公司 一种粉末冶金炉

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07270079A (ja) 1995-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0168788B1 (en) Continuous type atmosphere heat treating furnace
CN108884506B (zh) 用于对金属带进行热处理的方法和加热炉设备
WO1996017215A1 (fr) Procede de chauffage non oxidant et appareil afferent
JP2643086B2 (ja) 金属粉末還元処理用ベルト式連続熱処理炉
US2057518A (en) Apparatus for bright annealing metallic products
US6183246B1 (en) Method of heating a continuously charged furnace particularly for steel-making products, and continuously charged heating furnace
JPS6210210A (ja) 雰囲気炉
JP3845194B2 (ja) 連続熱間圧延用鋼材の加熱操業方法
JP3959773B2 (ja) 蓄熱式雰囲気ガス加熱方法及び蓄熱式雰囲気ガス加熱装置
JPS6044385B2 (ja) 鉄合金の製法及びその装置
EP0804622B1 (en) Method for heat treatment of stainless steel
JP3394612B2 (ja) タンディッシュの無酸化保熱方法
JP3044286B2 (ja) 連続焼鈍炉
JP2991941B2 (ja) 炉内の無酸化加熱方法
WO2003070992A1 (en) Method of heat treatment of stainless steel.
JPS6144101A (ja) 鉄鋼粉の仕上熱処理装置
JP3509405B2 (ja) 鋼帯の連続熱処理炉における炉内雰囲気改善方法
JP2002220621A (ja) 蓄熱式バーナを利用した炉圧制御方法
JP2000282143A (ja) 鋼片の連続多帯式加熱方法及び連続多帯式加熱炉
JPH07278679A (ja) ステンレス鋼板の連続焼鈍装置
CN114959194A (zh) 一种热轧铁素体不锈钢的罩式退火工艺
JPH03134120A (ja) ステンレス鋼帯の光輝焼鈍方法及び装置
JPS6233006Y2 (ja)
JPS6250416A (ja) 直火無酸化加熱法
JPH01188633A (ja) 金属帯板材の連続焼鈍方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080502

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080502

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090502

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120502

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120502

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees