JPS6144101A - 鉄鋼粉の仕上熱処理装置 - Google Patents

鉄鋼粉の仕上熱処理装置

Info

Publication number
JPS6144101A
JPS6144101A JP59164207A JP16420784A JPS6144101A JP S6144101 A JPS6144101 A JP S6144101A JP 59164207 A JP59164207 A JP 59164207A JP 16420784 A JP16420784 A JP 16420784A JP S6144101 A JPS6144101 A JP S6144101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
iron
powder
steel powder
heat treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59164207A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6335682B2 (ja
Inventor
Kazuya Endo
一哉 遠藤
Ritsuo Okabe
岡部 律男
Kotaro Okawa
大川 浩太郎
Eiji Hatsuya
初谷 栄治
Makoto Arai
新井 信
Hiroyuki Yamasoto
山外 博幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP59164207A priority Critical patent/JPS6144101A/ja
Publication of JPS6144101A publication Critical patent/JPS6144101A/ja
Publication of JPS6335682B2 publication Critical patent/JPS6335682B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は鉄酸化物粉、硫化鉄粉、その他鉄の化合物粉を
IGF J−1として製造した粗製該粉嬶7トマイズ咀
!′!欽銅粉、yノ削加工で発生したタライコ扮砕扮、
前炉スラグから厳選分塁した54鉄粉などの粗y4鉄鋼
粉(以下用製粉と略す)を脱炭、脱酸または鋭ズIの一
種以上を施して精製する鉄鋼粉の仕上熱処理方法に関す
る。
〔従来の技術〕
従来、鉄鋼粉の仕上熱処理方法においては、例えば特開
ITf158−19401に示されているように、ベル
ト炉と呼ばれる連続式水平炉で必要に応じて明度、脱酸
または脱窒の一種以、ヒが行われている。その際、炉内
に導くガスとしてAXEス。
H2等の還元性ガスが使用され、その排ガスは何の用途
にも利用されず、炉外に導き、燃焼させるか、またはリ
サイクルして再度仕上熱処理炉(以下 仕上炉とする)
へ導さ、利用されていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、この従来方法で排ガスを再利用する場合にはリ
サイクル回数を重ねる毎に、脱炭、脱酸、脱窒の反応に
より、それぞれCO,H2O。
NH3が生成し、還元性雰囲気ガスが不純となった。こ
のためそのままでの再利用は粗製粉の生成には好ましく
ないため、高価な排ガス純化装とを、iψごし、Co 
、H20、MHIなどを除去しなければならなかった。
従って、再利用する例は極く限られた条件だけで、一般
例としては1少なく、むしろ目的なしに炉外で排ガスを
燃焼させる場合がほとんどであった。
また仕上炉加熱のための燃焼済み排ガスの有効利用もさ
れていない状況にあった。
−例によると、工業的連続式ベルト炉において1発熱Q
 1680 k c a l / N m’のAX4s
ガス15ONrn’/hrを炉外で燃焼し、無駄にして
いたし、仕上炉の加熱のためにラジアントチューブ内で
燃焼した700−1000℃の高温排ガスを1500 
Nrn’/h rの割合で無駄にしていた。
すなわち還元性排ガスと燃焼済みの高温排ガスとの二重
の無駄があるという問題点があった。
本発明は上述の問題点を解決するために提案されたもの
で、二種類の排ガスを有効利用し、省エネルギーで仕上
炉での粗製粉jallff!力の向上を図ることができ
る鉄鋼粉の仕上熱処理方法を提供することを目的とする
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、前記の二種類の排ガスを有効に利用する
ことを種々検討した結果、次のような発明に至り、その
効果として多大の省エネルギーと仕上炉での精!;!f
a力を増大できることを見い出した。
すなわち第1の本発明は精製粉の脱炭、脱酸または脱窒
の一種以上を進めて圧粉体、焼結体特性が優れた鉄鋼粉
を増産することを目的とする仕上熱処理において5例え
ば、仕上炉で一度使用した一元性排ガスの一部もしくは
全1、および/または、仕上炉から排出する高温燃焼排
ガスの一部もしくは全量を予熱炉の熱源に有効利用して
、原料を仕上炉に送る前に原料相製粉を100℃以上3
80℃以下に予熱し、その後、大気に接触することなし
に仕上炉へ送ることによって、仕上炉での’tl l!
il II!?間が短縮され、それに相当する分だけベ
ルト送りスピードが増大できる省エネルギー型で仕上炉
の間装能力が増大する鉄鋼粉の仕上熱処理方法である。
次に、第2の本発明はさらに前記還元性高温排ガスの一
部あるいは全量を前記仕上炉の加熱に利用し、より省エ
ネルギー化、j+’i製能力の向上を図るものである。
ここで、本発明における粗製粉とは、鉄醜化物粉や、硫
化鉄粉、その他鉄化合物粉の原料がら還元等で製造した
粗製鉄粉、水またはガスアトマイズ法によって製造した
粗製鉄鋼粉、#l材の切削加工で発生するダライコ粉、
高炉スラグ粉の磁選によって得た粗製鋳鉄粉などのいわ
ゆる純鉄粉や合金鋼粉の仕上熱処理前の鉄系金属粉を意
味する。
以下1本発明の構成について詳細に説明する。
まず、還元性排ガスの有効利用について述べる。i!l
!統式仕上炉での熱処理においては、粗製粉入口から昇
温、均熱、降温ゾーンに分けられる。
熱処理パターンが二段以上の処理でも粗製粉のy1温か
ら始まる。この昇温ゾーンでは多大の加熱用エネルギー
が必要となるため、昇温ゾーンにバーナーを設置し、5
元性排ガスを燃焼すると効果的である。このようにする
と排ガスを利用しない場合に比較して、予熱の効果と一
元性排ガス燃焼の効果との二重の効果により、粗製粉が
速やかに昇温し、予熱温度と還元性排ガスの燃焼量とに
応じて昇温時間が短縮されることになる。従って、還元
6排ガスの炉内燃焼位置は粗製粉の入口がら昇温ゾーン
までとすると効果的である。勿論、従来法より高温の均
熱をする場合には均熱ゾーンにバーナーを設置し、排ガ
スを燃焼してもよい。
次に仕上炉内に設置したラジアントチューブでの燃焼済
みの高温排ガスを有効利用するには、予熱炉として間接
加熱方式のロータリーキルン、波動層、ンヤフト炉など
を使用し、燃焼済みの高温IAガスが直接m製粉に接触
しない方法によって行う必要がある。直接、排ガスに接
触すれば、この高温排ガスに含まれる数%の02とN2
0とによりm製粉が酸化し、後工程における仕上炉での
脱酸速度が低下してしまって、生産性が向上しない、従
って、ロータリーキルンを使用する場合には、二重方式
のロータリーキルンを用い、m製粉に接する内管内には
酸化防止のために、N2 。
Arなとの不活性ガスや、N2.Coを含む還元性ガス
などの非酸化性ガスを導き、m製粉を酸化せずに予熱す
る必要がある。また流動層、シャフト炉による予熱にお
いてもm製粉に接する内管内には前記の非酸化性ガスを
導く必要がある。内管1         内に導入す
る非醇化性ガスは、還元性排ガスの配性系路内に設けた
熱交換器で予熱することにより、原料の予熱効果をさら
に高められる。
予熱炉での予熱温度としては100℃以上380℃以下
としているが、その理由について説明する。
下限の100℃と規定した根拠としては1次のような欠
点が除去され、仕上炉の操業が極めてスムーズになるか
らである。一般にm製粉には炭素、酸素、窒素が多く含
まれ、そのままの状態では粉末冶金用には使用されず、
これら不純物を所定の値まで除去しなければならない、
そこで、脱炭を目的とする場合は仕上炉入口側から露点
の高いAX、N2ガスなどを吹き込む、その際の露点は
含有炭素量にもよるが、一般に40〜60℃である。従
来は外気温度のm製粉を装入していたので、仕上炉内入
口近傍に設置したベルト上のm製粉を平滑にするための
金属製板または粗製粉装人ホッパー出口下部に水J5a
が結露し、仕上炉の運転経過とともに、m製粉がその結
露した部分に雪ダルマ的に堆積し、ひどい場合には、仕
上炉出口のヘルド上の精製粉ケーキ厚さが数mmに薄く
なってしまい、生産性が低下し、操業上しばしば問題で
あった。しかし、予熱温度100℃躯上のS製粉を装入
すると、前記金属板とホッパー出口下部の温度が60℃
以上となり、結露しなくなって、m製粉の付若はまった
く見られなくなった。
一方、仕上炉で脱炭をする必要がない場合には、仕上炉
出口側から水分を含まぬAXガス。
N2の還元性ガスが導入されるが、この場合には前記金
属板またはホッパー出口下部での結露の心配はないが、
100℃未満の予熱では省エネルギー効果と仕上炉での
昇温時間の短縮が僅かであり、仕上炉における生産性向
上は顕著でない。
従って、予熱温度の下限イ1は100℃とすべきである
ことが明らかになった。
一方、上@湿度380℃を越えて、予熱炉内管に4く雰
囲気ガスとしてN2.Arなとの不活性ガスを用いると
、N2によるm製粉の窒化が進むと同時に、その不活性
ガスに不純物として含まれる02.N20によって酸化
が進行し、仕上炉での脱窒と脱酸の速度が低下し、効率
的な熱処理とならない、また、380℃以下にすると予
熱炉内管内壁へのm製粉付着は全く防止でき、予熱炉か
′ら予熱されたm製粉がスムーズに排出される。
以上で述べたのは、予熱炉の熱源として、仕上炉の雰囲
気に使用した還元性高温排ガスおよび/または仕上炉の
加熱に使用した燃焼法高温排ガスの保有熱を利用した場
合であるが、この他に予熱炉の熱源として上記の仕上炉
以外の設備から排出される保有熱などの熱源を用いても
精製能力の向上あるいはさらに省エネルギーが図られる
〔実施例A〕
第1の本発11の第1の実施例方法として。
900℃の還元性高温排ガスをAXガス排ガス出口9か
ら全縫排出させ、その排ガスを水冷ジャケットにより4
50℃まで下げた後、保温した鋼製配管によりロータリ
ーキルン内管15内に送り、実施例Cに示した従来法と
同じミルスケールm還元鉄粉を250″Cに予熱し、そ
の還元性排ガスを燃焼した。ただし、内管15内に導く
ガスとして、N2を使用し1ONrn’/hr流した。
250℃に予熱した粉末を外気に触れさせず、原料ホッ
パー2からm1図に示したベルト炉内に装入した。ベル
ト炉の運転としては実施例Cの従来v、ト同じ<AXガ
ス15 ONm’/h r、 Cカス25ONm’/h
r使用した。このような予熱の結果、900℃までの昇
温時間は39分となった。
すなわちfjSiの本発明の第1の実施例方法の条件下
で、従来法とほぼ同一組成の鉄粉を得るためのベルトス
ピードは従来法に比較して7%向上した。実施例Aから
明らかなように、還元性排ガスにより、rX料を予熱す
ると、省エネルギーと精製能力に優れた鉄鋼粉の仕上熱
処理法となる。
〔実施例B〕
第1の本発明の第2の実施例方法としてラジアントチュ
ーブ内での燃焼済み高温排ガスを高温回収し、それを水
冷ジャケットにより450℃まで下げた後、保温した配
管によりロータリーキルン外IL?XS内に917Nm
’/hr送り、従来法と同じミルスケール粗還元鉄粉を
300℃に予熱した。一方、ロータリーキルン内′t1
5内には外気温度+7) N 2を10 Nm’/ h
 r i9人した。300℃に予熱した粉末を外気に接
触させずに、原料ホッパー2から第1図のヘルド炉内に
装入した。
ベルト炉の運転としては実施例Cの従来法と同じくし、
AXガス15ONm’/hr、Cガス25ONml/h
r使用した。
このような予熱の結果、900℃までの昇温時間はまた
1分となった。
すなわち第1の末完11の第2の実施例方法の条件下で
従来法とほぼ同一組成の鉄粉を得るためのベルトスピー
ドは従来法に比して4%向上した。
このように仕上炉排ガスにより原料を予熱すると省エネ
ルギーと精製能力が向上する。
〔実施例C〕
第2の本発明の一実施例方法(第1図)と連続ベルト式
仕上炉を使用した従来法(第2図)との比較をし、本実
施例の効果を示す。
第2図の従来法においては炭素層0.28重量%(以下
%と略す)、庸素Jil 0.77%、窒素0.014
%を有するミルスケール粗還元鉄粉1をrX$4ホッパ
ー2を介して、平滑用金属板3によりベルト4上に平担
になるように載せ、ホイール5によって+1!続的に送
り、外気温度から900”Oまでの昇温時間を45分と
し、900’Oで45分均熱した後、r4温してケーキ
状鉄粉塊をシールロール6から排出した。この時、脱炭
用として露点51℃のAXガスを導入ロアから50 N
m’/ h r装入し、同時に脱酸用、脱窒用としての
乾燥したAXガスを導入口8から10ONrn’/hr
装入した。AXJkガスは出口9から排出し、パルプ1
゜とブロワ−1lとを経て、燃焼器12で燃焼した。そ
の際、ベルト炉本体13内の粗製粉を加熱するためにC
ガス25ONm’/hrを分配I、て各ラジアントチュ
ーブ14に送り燃焼させた。このような条件下で得た精
製鉄粉は炭素0.0 O8%、醜^0.23%、窒ぶ0
.0023%を含有し、その生Ii9は1.3L/hr
であった。
一方、第2の本発明の一実施例方法(gjSf図)では
従来法と同じa!18!粉をホッパー2を介して仕上炉
前段に設置した間接加熱方式のロータリーキルン内管1
5内に送り、300℃に予熱し、外気に触れさせずベル
ト炉13に導入した。その時。
昇温時間を種々変えて、その後、900℃で45分間均
熱し、従来法と同様に降温した。ただし、使用したAX
ガス量は従来法と同じとした。予熱の際は、ロータリー
キルン内管15内へ熱交換器17で400℃に予熱した
N2を1ONrrr’/hr導入し、また従来法と等し
いCガス量をラジアントチューブ14で燃焼させ、その
排ガスの一部917Nm’/hrをロータリーキルン外
管16内に導き加熱した。同時に900″CのAX排ガ
ス全部は熱交換rs17、クーラー22.炉圧コントロ
ール弁18、ブロワ−11、レイジオコントロール弁1
9を経て、新設したラジアントチューブ20内で燃焼さ
せた1以上の条件下で昇温時間を種々検討してみると、
従来法とほぼ同等な分析値を有するjl+ltA粉を得
る昇温時間は32分であリ、従来法より13分「■1短
縮できた。
また、この時の1.1製粉の生産適度はL44L/hr
となった。省エネルギー効果としては、AXガス排ガス
の燃ネ1化とCガス燃焼済み排ガス利用により従来法に
比較して精製鉄粉It当り8X10’kcalの利用が
達成された。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように省エネルギーで、粗製粉の
精製能力の向上に資するという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例方法に用いられる装置の縦断側
面図、第2図は従来法に用いられる装置の縦断側面図で
ある。 l・・・ミルスケール粗還元鉄粉 2・・・原料ホッパー 3・・・平滑用金属板 4・・・ベルト 5・・・ホイール l          6・・・シールロール7・・・
湿1771 A Xガス導入口8・・・乾燥AXガス導
入口 9・・・AXガス排ガス出口 10・・・バルブ 11・・・ブロワ− 12・・・燃焼器 13・・・ベルト炉本体 14・・・Cガス用ラジアントチューブ15・・・ロー
タリーキルン内管 16・・・ロータリーキルン外管 17・・・熱交換器 18・・・炉圧コントロール弁 19・・・レイジオコントロール弁 20・・・AXガス用ラジアントチューブ21・・・圧
力コントロール弁 22・・・クーラー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 粗製鉄鋼粉を脱炭、脱窒、脱酸の一種以上を施して
    精製する仕上熱処理において、前記粗製鉄鋼粉を100
    ℃以上380℃以下に予熱した後、仕上熱処理炉ヘ送る
    ことを特徴とする鉄鋼粉の仕上熱処理方法、 2 前記仕上熱処理炉で精製の雰囲気に使用した還元性
    高温排ガスおよび/または前記仕上熱処理炉の加熱に使
    用した燃焼済み高温排ガスの保有熱を利用した予熱炉を
    設置して、前記粗製鉄鋼粉を予熱する特許請求の範囲第
    1項記載の鉄鋼粉の仕上熱処理方法。 3 粗製鉄鋼粉を脱炭、脱酸、脱窒の一種以上を施して
    精製する仕上熱処理において、仕上熱処理炉で前記精製
    の雰囲気に使用した還元性高温排ガス、および/または
    前記仕上熱処理炉の加熱に使用した燃焼済み高温排ガス
    の保有熱を利用した予熱炉を設置し、前記予熱炉で前記
    粗製鉄鋼粉を100℃以上380℃以下に予熱した後、
    前記仕上熱処理炉へ送 り、さらに前記還元性高温排ガスの一部あるいは全量を
    前記仕上熱処理炉の加熱に利用することを特徴とする鉄
    鋼粉の仕上熱処理方 法。
JP59164207A 1984-08-07 1984-08-07 鉄鋼粉の仕上熱処理装置 Granted JPS6144101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59164207A JPS6144101A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 鉄鋼粉の仕上熱処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59164207A JPS6144101A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 鉄鋼粉の仕上熱処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6144101A true JPS6144101A (ja) 1986-03-03
JPS6335682B2 JPS6335682B2 (ja) 1988-07-15

Family

ID=15788699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59164207A Granted JPS6144101A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 鉄鋼粉の仕上熱処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6144101A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03125615U (ja) * 1990-03-31 1991-12-18
JP2006009138A (ja) * 2004-05-27 2006-01-12 Jfe Steel Kk 鉄粉の仕上熱処理方法および装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50159837A (ja) * 1974-06-18 1975-12-24
JPS5819402A (ja) * 1981-07-24 1983-02-04 Sumitomo Metal Ind Ltd 金属粉末の処理方法およびその装置
JPS595830A (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車のエアクリ−ナ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50159837A (ja) * 1974-06-18 1975-12-24
JPS5819402A (ja) * 1981-07-24 1983-02-04 Sumitomo Metal Ind Ltd 金属粉末の処理方法およびその装置
JPS595830A (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車のエアクリ−ナ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03125615U (ja) * 1990-03-31 1991-12-18
JP2006009138A (ja) * 2004-05-27 2006-01-12 Jfe Steel Kk 鉄粉の仕上熱処理方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6335682B2 (ja) 1988-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5137566A (en) Process for preheating iron-containing reactor feed prior to being treated in a fluidized bed reactor
US5118479A (en) Process for using fluidized bed reactor
EP2450419A1 (en) Ferro-coke producing method and producing device
CN113817967A (zh) 一种降低轴承钢圆钢脱碳层深度的热送热装生产方法
US4235624A (en) Method for processing coke oven gas
US5840097A (en) Method for direct reduction of oxides
US4216011A (en) Method and apparatus for the secondary gaseous reduction of metal ores
US4348226A (en) Direct reduction process for producing metallic iron
JPS6144101A (ja) 鉄鋼粉の仕上熱処理装置
EP2460869B1 (en) Process for producing ferro coke
WO1999016914A1 (fr) Four a sole mobile et son procede de fonctionnement
CA1075897A (en) Method and apparatus for producing steel from solid products high in iron
US3684486A (en) Direct reduction of iron ore and the like
CN113355477B (zh) 一种底吹氢气实现转炉高废钢比冶炼的方法
JPS6044385B2 (ja) 鉄合金の製法及びその装置
US2107980A (en) Method for preparing iron and steel
EP3220083A1 (en) Treatment of particulate waste
JP2643086B2 (ja) 金属粉末還元処理用ベルト式連続熱処理炉
EP1160337A1 (en) Process to preheat and carburate directly reduced iron (DRI) to be fed to an electric arc furnace (EAF)
JPS61110701A (ja) 鉄鋼粉の仕上熱処理方法及びその装置
JPH0821691A (ja) 電気炉による鉄スクラップの予熱溶解方法
US4179281A (en) Method for cooling high-temperature reduced iron
US1744213A (en) Smelting of ferrc-alloys in blast furnaces
CN117070780A (zh) 一种钒氮合金的生产方法
SU854986A1 (ru) Способ выплавки ферросплавов в доменной печи