JP2642466B2 - アミノアセトニトリルの製造方法 - Google Patents

アミノアセトニトリルの製造方法

Info

Publication number
JP2642466B2
JP2642466B2 JP1013981A JP1398189A JP2642466B2 JP 2642466 B2 JP2642466 B2 JP 2642466B2 JP 1013981 A JP1013981 A JP 1013981A JP 1398189 A JP1398189 A JP 1398189A JP 2642466 B2 JP2642466 B2 JP 2642466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfite
aminoacetonitrile
acid
aqueous solution
glycolonitrile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1013981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02196766A (ja
Inventor
直知 塩谷
明 井樋
秀雄 緒方
光昭 千田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP1013981A priority Critical patent/JP2642466B2/ja
Publication of JPH02196766A publication Critical patent/JPH02196766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2642466B2 publication Critical patent/JP2642466B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、アミノ酸、医薬及び農薬等の合成原料とし
て重要な化合物であるアミノアセトニトリルを製造する
方法に関するものである。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕
上記、グリコロニトリルとアンモニアとからアミノア
セトニトリルを製造する方法は知られている。このアミ
ノアセトニトリルは、有用な化合物の合成原料として重
要な化合物であるが、反応性が高いという性質を持つた
めに不安定で、室温でも分解がおこり、劣化、着色等が
進行し、そのためアミノアセトニトリルの製造に際し、
収率の向上、さらに、貯蔵及び輸送時の保存安定性の確
立が望まれていた。
そこで、本発明はアミノアセトニトリルを工業的規模
で高収率、高品質及び経済的に製造する方法を提供する
ものである。
〔課題を解決するための手段及び作用〕
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究し
た結果、グリコロニトリルとアンモニアとからアミノア
セトニトリルを製造する方法において、反応系に蟻酸と
亜硫酸塩を、または蟻酸と酸性亜硫酸塩を存在させるこ
とにより、高い保存安定性を有したアミノアセトニトリ
ルを高収率、高品質に工業的規模で経済的に得られるこ
とを見出し、本発明に至った。
すなわち、本発明は、グリコロニトリルとアンモニア
とからアミノアセトニトリルを製造する方法において、
蟻酸と亜硫酸塩を、または蟻酸と酸性亜硫酸塩を存在さ
せることを特徴とするアミノアセトニトリルの製造方法
である。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明において、反応系に蟻酸の亜硫酸塩を、または
蟻酸と酸性亜硫酸塩を存在させることについては、この
双方を存在させる方法に全く制限はない。しかし、アン
モニア水に所定量の亜硫酸ガスを吹き込むか、亜硫酸塩
または酸性亜硫酸塩を添加し、予め所定量の蟻酸を添加
したグリコロニトリルを供給し反応させるという方法が
好ましい。
本発明で使用するグリコロニトリルは、ホルマリンと
シアン化水素を反応させて得られ、未反応シアン化水素
を除去した、例えば、50重量%グリコロニトリル水溶液
で良い。また、少量の硫酸を添加し安定化させておいて
も良い。
アンモニア水及び蟻酸の品質については、特別な制限
はなく、工業用で良い。また、反応系に存在させる亜硫
酸塩または酸性亜流酸塩も特別な制限はなく、安価で取
り扱いが容易なアルカリ金属またはアンモニウムの亜硫
酸塩または酸性亜流酸塩、好ましくはアルカリ金属の混
入のない亜硫酸アンモニウムまたは酸性亜硫酸アンモニ
ウムが良い。また、亜硫酸アンモニウムまたは酸性亜硫
酸アンモニウムの場合には、亜硫酸ガスを反応系のアン
モニア性水溶液に所定量を吹き込み調製することも可能
である。
蟻酸の添加量は、原料のグリコロニトリル1モルに対
し、0.1モル%以上、好ましくは0.5〜5.0モル%でよ
い。
亜硫酸塩または酸性亜硫酸塩の添加量は、グリコロニ
トリルに対し、0.001モル%以上、好ましくは0.1〜2.0
モル%でよい。
本発明の反応は、回分式、連続式の何れでもよい。反
応温度は、通常、0〜100℃であり、好ましくは30〜70
℃の範囲である。また、反応時間は反応温度により異な
るが、通常、0.5〜5時間の範囲である。
〔実施例〕
以下、実施例及び安定試験を挙げ、本発明を具体的に
説明するが、これらは説明のための単なる代表的な例示
であって、本発明は、これらの例によって何ら制限され
るものではない。
なお、例中の色度の測定は、塩化白金カリウム(K2Pt
Cl6)2.49g、結晶塩化コバルト(CoCl2・6H2O)2.0g及
び濃塩酸200mlを加え溶解した後、水で1に希釈し
た。この希釈液を比色計を用い、波長370nmにおける吸
光度を測定し、これを色度1000とし、この液を10倍に希
釈したものを色度100とした。また、アミノアセトニト
リルの純分分析は、滴定法による。
実施例1 撹拌機、温度計を備えたガラス製の1オートクレー
ブに28重量%アンモニア水溶液500g、亜硫酸塩アンモニ
ウム一水和物2.2gを仕込み、密閉し50℃に加温した。こ
れに予め蟻酸1.5gを添加した50重量%グリコロニトリル
水溶液184gを1時間で供給し、その後、温度50℃を保ち
ながら1時間の後反応を行った。結果、純分12.9%のア
ミノアセトニトリル水溶液686.2g(収率96%)が得られ
た。色度は47であった。
実施例2 実施例1の亜硫酸アンモニウム一水和物2.2gの代わり
に50重量%亜硫酸水素アンモニウム水溶液3.3gを添加す
る以外は、実施例1と同様に行った。結果、純分12.9%
のアミノアセトニトリル水溶液687.3g(収率96%)が得
られた。色度は49であった。
実施例3 実施例1の亜硫酸アンモニウム一水和物2.2gの代わり
に亜硫酸ガス36.8mlを添加する以外は、実施例1と同様
に行った。結果、純分12.9%のアミノアセトニトリル水
溶液685.1g(収率96%)が得られた。色度は48であっ
た。
実施例4 実施例1の亜硫酸アンモニウム一水和物2.2gの代わり
に無水重亜硫酸ナトリウム2.0gを添加する以外は、実施
例1と同様に行った。結果、純分12.9%のアミノアセト
ニトリル水溶液686.0g(収率96%)が得られた。色度は
53であった。
実施例5 実施例1の亜硫酸アンモニウム一水和物2.2gの代わり
に無水亜硫酸カリウム2.6gを添加する以外は、実施例1
と同様に行った。結果、純分12.8%のアミノアセトニト
リル水溶液686.6g(収率95%)が得られた。色度は52で
あった。
実施例6 実施例1の亜硫酸アンモニウム一水和物2.2gを4.4gに
増やした以外は、実施例1と同様に行った。結果、純分
12.9%のアミノアセトニトリル水溶液688.4g(収率96
%)が得られた。色度は43であった。
実施例7 実施例1で使用したグリコロニトリル水溶液を蟻酸3.
0gを添加した50重量%グリコロニトリル水溶液に代える
以外は、実施例1と同様に行った。結果、純分13.0%の
アミノアセトニトリル水溶液686.2g(収率97%)が得ら
れた。色度は51であった。
比較例1 実施例1の亜硫酸アンモニウムの添加及び50重量%グ
リコロニトリル水溶液への蟻酸の添加を省略する以外
は、実施例1と同様に行った。結果、純分11.8%のアミ
ノアセトニトリル水溶液684.0g(収率88%)が得られ
た。色度は119であった。
(安定試験) 実施例1、比較例1のサンプルの安定試験を行った。
サンプルをそれぞれフラスコに取り、内部の空気を窒
素ガスで置換した後、密栓して遮光しながら室温で放置
し、経時的に色度及びアミノアセトニトリル純分を測定
した。結果を第1表に示す。
〔発明の効果〕 本発明の方法は、反応系に蟻酸と亜硫酸塩または酸性
亜硫酸塩を存在させることにより、アミノアセトニトリ
ルを工業的規模に高収率、高品質及び経済的に得られる
非常に有用な方法である。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】グリコロニトリルとアンモニアとからアミ
    ノアセトニトリルを製造する方法において、反応系に蟻
    酸と亜硫酸塩を、または蟻酸と酸性亜硫酸塩を存在させ
    ることを特徴とするアミノアセトニトリルの製造方法。
  2. 【請求項2】亜硫酸塩または酸性亜硫酸塩が、亜硫酸ア
    ンモニウムまたは酸性亜硫酸アンモニウムである請求項
    1記載の製造方法。
JP1013981A 1989-01-25 1989-01-25 アミノアセトニトリルの製造方法 Expired - Fee Related JP2642466B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1013981A JP2642466B2 (ja) 1989-01-25 1989-01-25 アミノアセトニトリルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1013981A JP2642466B2 (ja) 1989-01-25 1989-01-25 アミノアセトニトリルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02196766A JPH02196766A (ja) 1990-08-03
JP2642466B2 true JP2642466B2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=11848403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1013981A Expired - Fee Related JP2642466B2 (ja) 1989-01-25 1989-01-25 アミノアセトニトリルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2642466B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4544685B2 (ja) * 2000-03-29 2010-09-15 旭化成ケミカルズ株式会社 グリシンの着色を防止した微生物学的製造法
JP4596593B2 (ja) * 2000-03-29 2010-12-08 旭化成ケミカルズ株式会社 グリシンの着色を防止した微生物学的製造方法
JP4647059B2 (ja) * 2000-04-24 2011-03-09 旭化成ケミカルズ株式会社 グリシンの着色を防止した微生物学的な製造方法
RU2478092C2 (ru) * 2007-03-01 2013-03-27 Басф Се Способ получения смесей этиленаминов
WO2008104581A1 (de) * 2007-03-01 2008-09-04 Basf Se Verfahren zur herstellung von aminonitrilen
JP5409393B2 (ja) * 2007-03-01 2014-02-05 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア エチレンアミンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02196766A (ja) 1990-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2642466B2 (ja) アミノアセトニトリルの製造方法
JPS62212357A (ja) イミノジアセトニトリルの製造方法
Benson et al. Synthesis of hydroxylamine
JP2520458B2 (ja) アミノアセトニトリル類の安定化法
KR100536791B1 (ko) 루테늄(ⅲ)아세테이트용액의제조방법
US5847205A (en) Method for producing homocystine
JPS5945666B2 (ja) アミノカルボン酸類の製造方法
JP3938222B2 (ja) ジヨードメチル−p−トリルスルホンの製造方法
SU981314A1 (ru) Способ получени бикарбоната аминогуанидина
US4737354A (en) Preparation of hydroxylamine-O-sulfonic acid
JPH02121962A (ja) メルカプトカルボン酸の製造法
JPH01287075A (ja) 2,4‐イミダゾリジンオンの品質改良法
SU1657054A3 (ru) Способ получени солей 4,4 @ -динитростильбен-2,2 @ -дисульфокислоты
JP3471442B2 (ja) 高純度炭酸コリン乃至重炭酸コリンの製造方法
SU1680690A1 (ru) Способ получени галоиданилинов
US3386903A (en) Method for preparing oximinomethyl benzoic acid
US20090076304A1 (en) Methods for producing carboxylic acid chloride compounds
JPH0412265B2 (ja)
SU1705278A1 (ru) Способ выделени диаммонийной соли 5,5 @ -метилендисалициловой кислоты из водных растворов
SU1525152A1 (ru) Способ получени 3-метил-3-этилдиазиридина
SU589909A3 (ru) Способ получени 5-окситриптофанглутамата
RU2064922C1 (ru) Способ получения 1-карбоксиадамантана
SU914551A1 (ru) Способ получения ν-метил-и-кислоты 1
US3498760A (en) Process for the purification of nitrosyl hydrogen pyrosulfate(nohs2o7)
JPH0481988B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees