JP2639658B2 - 筒状ストレッチラベルの装着方法 - Google Patents

筒状ストレッチラベルの装着方法

Info

Publication number
JP2639658B2
JP2639658B2 JP62265445A JP26544587A JP2639658B2 JP 2639658 B2 JP2639658 B2 JP 2639658B2 JP 62265445 A JP62265445 A JP 62265445A JP 26544587 A JP26544587 A JP 26544587A JP 2639658 B2 JP2639658 B2 JP 2639658B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
container
diameter
tubular stretch
expanding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62265445A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01111646A (ja
Inventor
醇二 瀧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJI SHIIRU KK
Original Assignee
FUJI SHIIRU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJI SHIIRU KK filed Critical FUJI SHIIRU KK
Priority to JP62265445A priority Critical patent/JP2639658B2/ja
Publication of JPH01111646A publication Critical patent/JPH01111646A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2639658B2 publication Critical patent/JP2639658B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C3/00Labelling other than flat surfaces
    • B65C3/06Affixing labels to short rigid containers
    • B65C3/065Affixing labels to short rigid containers by placing tubular labels around the container

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、筒状ストレッチラベル(以下ラベルとい
う)を容器に、容器かつラベルを損傷することなく装着
する方法に関する。
〔従来の技術〕
第1図〜第7図は、ラベルを容器に装着する一般的な
方法を略示するもので、図中の(1)は、たとえばガラ
ス瓶等の容器、(2)は、常温では容器(1)より若干
小径で、弾性的に伸縮しうる合成樹脂製の筒状のラベル
で,商品名等の所要事項を予め印刷して、所定の長さに
切断したものである。
(3)は、自動ラベル装着機(以下ラベラーという)
における吸盤、(4)は、ラベル(2)よりやや短寸の
拡径爪、(5)は伸縮可能なボトルクランパ、(6)は
同じくラベルクランプ、(7)は昇降杆である。
ラベル(2)を容器(1)に装着する従来の方法は、
次の如くである。
ラベル(2)は装着前は、偏平に折り畳まれているの
で、第1図に示すように、吸盤(3)で拡開して、その
中央部より下部を、互に近接している複数の拡径爪
(4)に被嵌する。
この時点においては、ボトルクランパ(5)とラベル
クランパ(6)は、共に拡開してラベル(2)の外側方
に離間しており、かつ容器(1)は、昇降杆(7)上に
支持されて、ラベル(2)の下方に位置している。
第2図に示すように、拡径爪(4)を、その内方に容
器(1)を挿入しうる程度まで拡開して、ラベル(2)
を拡径させる。
第3図に示すように、ラベルクランパ(6)を求心方
向へ移動させて、ラベル(2)を拡径爪(4)とラベル
クランパ(6)との間に挾持した後、昇降杆(7)を上
昇させて、容器(1)を拡径爪(4)内に挿入し、かつ
ボトルクランパ(5)を上昇させる。
第4図に示すように、ボトルクランプ(5)を求心方
向に移動させて、ラベル(2)とともに容器(1)を挾
持する。
第5図に示すように、ラベルクランパ(6)をラベル
(2)より離間させる。
第6図に示すように、昇降杆(7)とボトルクランパ
(5)を同時に上昇させて、容器(1)とともにラベル
(2)を上昇させ、ラベル(2)を拡径爪(4)から引
き抜く。するとラベル(2)は、弾性的に縮径して、容
器(1)の外面に密着する。
第7図に示すように、ボトルクランパ(5)を容器
(1)より離間させて、容器(1)を昇降杆(7)とと
もに下降させた後、拡径爪(4)を求心方向に移動させ
る。これにより、ラベラーは第1図に示す状態に戻る。
ラベル(2)が装着された昇降杆(7)上の容器
(1)を取り去って、次回のラベル装着作業を同じ要領
で行なう。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のラベル装着作業は、従来は室温で行われていた
ので、ラベル(2)の伸縮性は不十分であり、ラベル
(2)を拡径爪(4)で拡径する際、ラベル(2)の折
り目が、拡径爪(4)の上端(第2図A点)において裂
損することがあり、特に伸縮性が低下する寒冷時には、
このような事故が多い。そのため、ラベル(2)として
使用しうる合成樹脂の種類は限られる。
また、ラベル(2)の拡径には大きな力を要するの
で、片持ち式である拡径爪(4)を強固に製作する必要
がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、弾性的に伸縮性を有する合成樹脂よりな
り、容器のラベル装着部分より若干小径に形成され、偏
平に折り畳まれた筒状ストレッチラベルを、加熱して軟
化させてから、拡径爪により拡径して、容器に被嵌した
後、弾性的に縮径させて容器の外面に密着させることに
より、上述の問題点の解決を図ったものである。
〔作用〕
本発明によると、ラベルを、その材質に対応して、弾
性的に容易に伸縮させうる温度まで、加熱しておくの
で、容器への装着に際して、ラベルを強制的に拡径して
も、裂損することがなく、また拡径爪にかかる負荷も軽
くなる。
従って、従来ラベル用として使用出来なかつた広範囲
の合成樹脂を使用することが可能となる。
〔実 施 例〕
本発明においては、容器のラベル装着部分よりも若干
小径の筒状ストレッチラベル、すなわち弾性的な伸縮性
を有する合成樹脂からなるラベルを使用する。
この筒状ストレッチラベルを、その材質に対応して、
弾性的に容易に伸縮させうる温度まで加熱して軟化させ
る。
ラベルの加熱方法としては、図示を省略したが、切断
前の連続した長尺の筒状のラベル材を、たとえば近接し
て対向する1対のホットプレート間を通過させて接触さ
せたり、遠赤外線を照射したり、温風の循環する加熱室
を通過させたりする等の手段で加熱する。
加熱されているラベル材を、所定の長さに切断する。
また、ラベラー全体を囲って、内部を温風で加熱して
もよい。
加熱され、かつ所定の長さに切断されたラベルを、上
述した従来と同様の要領により、ラベラーにより拡径さ
せて、容器に被嵌した後、弾性的に縮径させて、容器の
外面に密着させる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、筒状のストレッチラベルが、予めそ
の材質に対応して容易に伸縮しうる温度に加熱されてい
るので、容器へ装着する際、強制的に拡径しても、偏平
に折り畳まれていた際の折り目が裂損することはなく、
容易に装着することができ、不良率の激減を図ることが
可能である。
また、常温では伸縮性が不足して、筒状のラベルとし
て使用できなかった低価格の合成樹脂からなるストレッ
チラベルを使用しても、これを容易に容器に密着させる
ことが可能となる。
一方、筒状ストレッチラベルは予め加熱され容易に伸
縮し得るので、拡径爪にかかる負荷を軽減することがで
き、拡径爪を薄肉としたり、安価な材質で製作すること
ができる。
以上のように材質面、作業面の双方から、コストの低
減に大いに寄与することができるとともに、品質の向上
を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は、筒状ストレッチラベルを容器に装着する一般的
な方法を略示する一部縦断正面図で、 第1図は、ラベルを拡径爪に外嵌する状態、 第2図は、ラベルを拡径した状態、 第3図は、容器を拡径爪内に挿入した状態、 第4図は、ボトルクランパが容器を挾持した状態、 第5図は、ラベルクランパが離間した状態、 第6図は、ラベルを装着した容器を上方に引き抜いた状
態、 第7図は、ラベル装着動作が終了した時の状態を、それ
ぞれ示す。 (1)容器 (2)ラベル (3)吸盤 (4)拡径爪 (5)ボトルクランパ (6)ラベルクランパ (7)昇降杆
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭55−38269(JP,A) 特開 昭49−134488(JP,A) 特開 昭58−99337(JP,A) 特開 昭55−134005(JP,A) 特開 昭58−144883(JP,A) 実開 昭60−194522(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】弾性的な伸縮性を有する合成樹脂よりな
    る、容器のラベル装着部分より若干小径に形成され、か
    つ偏平に折り畳まれた筒状ストレッチラベルを、加熱し
    て軟化させてから、拡径爪により拡径して、容器に被嵌
    した後、弾性的に縮径させて容器の外面に密着させるこ
    とを特徴とする筒状ストレッチラベルの装着方法。
JP62265445A 1987-10-22 1987-10-22 筒状ストレッチラベルの装着方法 Expired - Fee Related JP2639658B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62265445A JP2639658B2 (ja) 1987-10-22 1987-10-22 筒状ストレッチラベルの装着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62265445A JP2639658B2 (ja) 1987-10-22 1987-10-22 筒状ストレッチラベルの装着方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01111646A JPH01111646A (ja) 1989-04-28
JP2639658B2 true JP2639658B2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=17417252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62265445A Expired - Fee Related JP2639658B2 (ja) 1987-10-22 1987-10-22 筒状ストレッチラベルの装着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2639658B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008055562A1 (de) * 2008-12-19 2010-06-24 Krones Ag Spannvorrichtung und Verwendung einer Spannvorrichtung zum Etikettieren von Gegenständen, Verfahren zum Etikettieren von Gegenständen
WO2012108353A1 (ja) * 2011-02-08 2012-08-16 株式会社フジシールインターナショナル ラベル装着装置
DE102011087726A1 (de) * 2011-12-05 2013-06-06 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Etikettieren von Behältern mit Etikettenhülsen
DE102012214578A1 (de) * 2012-08-16 2014-02-20 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum Etikettieren von Bechern mit elastischen Etikettenhülsen

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4704151B2 (ja) * 2005-08-30 2011-06-15 株式会社フジシールインターナショナル ラベル装着装置
JP6262971B2 (ja) * 2012-09-14 2018-01-17 株式会社フジシールインターナショナル ラベル付き容器の製造装置および製造方法
JP6386749B2 (ja) * 2014-03-04 2018-09-05 株式会社フジシールインターナショナル ラベル装着装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5899337A (ja) * 1981-12-01 1983-06-13 光洋自動機株式会社 剥離ラベルの貼り付け装置
JPS58144883A (ja) * 1982-02-23 1983-08-29 三菱化学株式会社 ストレツチラベル

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008055562A1 (de) * 2008-12-19 2010-06-24 Krones Ag Spannvorrichtung und Verwendung einer Spannvorrichtung zum Etikettieren von Gegenständen, Verfahren zum Etikettieren von Gegenständen
US8584334B2 (en) 2008-12-19 2013-11-19 Krones Ag Widening device, object labeled by a widening device for label sleeves and method for labelling objects
WO2012108353A1 (ja) * 2011-02-08 2012-08-16 株式会社フジシールインターナショナル ラベル装着装置
DE102011087726A1 (de) * 2011-12-05 2013-06-06 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Etikettieren von Behältern mit Etikettenhülsen
DE102012214578A1 (de) * 2012-08-16 2014-02-20 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum Etikettieren von Bechern mit elastischen Etikettenhülsen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01111646A (ja) 1989-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2639658B2 (ja) 筒状ストレッチラベルの装着方法
US4253226A (en) Method for mounting up a plastic fastener
CA2219781A1 (en) Method and apparatus for adhering object to a glass surface
JPH0710376Y2 (ja) 筒状ラベル
EP0885672A3 (en) Method of removing punch rivets set into a workpiece
US6467667B1 (en) Device for splitting at least one optical fiber
JPH07276389A (ja) 光学レンズを得るための金型の構成方法、対応する金型及び得られた光学レンズ
US5429407A (en) Sun visor for vehicles with integrated mirror frame
EP0938965A3 (en) Heating device for heat-sealing bottom portions of containers
CN111807136A (zh) 一种耐高温美纹纸胶带的粘贴工具
US6743323B2 (en) Method of making a lever device for clamps of a garment hanger
JP3190719B2 (ja) チューブ折り返し装置
JPH07321070A (ja) ウェハのエキスパンド方法
US6463990B1 (en) Method for mounting a fabric
JP2003214414A (ja) ブラインドリベット
EP0380271A2 (en) Sheer fabric honeycomb shade production using release liner material
JPS5851481A (ja) コネクタおよびその用途
JP2002068328A (ja) カップ用スリーブ及びその製造装置
JPS6345299Y2 (ja)
JPH0451416B2 (ja)
JPS61232970A (ja) 自動車用ウインドパネルの取付方法
RU190258U1 (ru) Устройство соединения для автомобильного стекла
KR200222520Y1 (ko) 자동차 헤드라이닝 폴드백장치
JPH07300330A (ja) ガラス棒の切断方法および切断装置
KR20030047280A (ko) 자동차 도어트림용 내장재 스티킹장치

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees