JPS6345299Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6345299Y2
JPS6345299Y2 JP1987111390U JP11139087U JPS6345299Y2 JP S6345299 Y2 JPS6345299 Y2 JP S6345299Y2 JP 1987111390 U JP1987111390 U JP 1987111390U JP 11139087 U JP11139087 U JP 11139087U JP S6345299 Y2 JPS6345299 Y2 JP S6345299Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
back plate
bead
shaft
tip
inclined surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987111390U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6333924U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987111390U priority Critical patent/JPS6345299Y2/ja
Publication of JPS6333924U publication Critical patent/JPS6333924U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6345299Y2 publication Critical patent/JPS6345299Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、ビードの成形装置に係わり、更に
詳しくは、連続的に成型されるビードフイラーを
ホツトな間に、所要サイズのビードワイヤの外周
に所定の傾斜角で自動的に貼着してビードを成形
するビードの成形装置に関するものである。
〔従来技術〕
従来、ビードを成形する場合には、所要のサイ
ズに成形されたビードワイヤの外周に、所定の傾
斜角でビードフイラーを貼着してビードを成形す
ることができなかつたため、次工程での生産性を
向上できないばかりでなく、フイラーのスプライ
スが行いにくかつた。
そこで最近前述したビードワイヤの外周に、所
定の傾斜角でビードフイラーを貼着してビードを
成形する方法が提案され用いられているが、この
方法は、ビードフイラーを円筒状に巻き、しかる
後、これを拡げてビードワイヤに貼着するように
構成されているため、サイズの異なるビードを成
形する場合の段替が困難で、ビードサイズ毎に専
用機を必要としていた。
この結果、ビードフイラーをホツトな状態でビ
ードワイヤに貼着することができず、ビードフイ
ラーとビードワイヤの接着性が悪くなり、また多
くのビードフイラーをストツクしておく必要があ
り、この為スペースとラツク車等を必要とする等
問題があつた。
〔考案の目的〕
この考案は、かかる従来の問題点に着目して案
出されたもので、その目的とするところは連続的
に成型されるビードフイラーをホツトな間に、所
要サイズのビードワイヤの外周に所定の傾斜角度
で自動的に貼着してビードの成形を効率良く行う
ことが出来るようにしたビードの成形装置を提供
するものである。
〔考案の構成〕
この考案は上記目的を達成するため、フレーム
に、中空筒状の回転軸を回転可能に支持し、この
中空筒状の回転軸の先端に、周囲に傾斜面を備え
た円錐台形の背板を設けると共に、基端部に背板
を所定の速度で回転させる回転装置を接続し、前
記中空筒状の回転軸の内部に、摺動可能なシヤフ
トを挿通し、前記背板の中心側から突出したシヤ
フトの先端に、複数本のアームの基端部を放射状
に回転自在に連結し、この各アームの先端に、ビ
ードワイヤの内径部を保持または解放可能で、か
つ背板の径方向に向かつて摺動する係止部材を連
結し、前記シヤフトの基端部に、該シヤフトを伸
縮作動させてアームの先端に連結された係止部材
を径方向に拡縮作動させる作動装置を接続し、前
記背板の傾斜面外側にスプリングを介して常時背
板の傾斜面側に付勢された圧着ロールと、この圧
着ロール及び逃げ防止用ロールを、傾斜面に沿つ
て移動させるシリンダとから成るビードフイラー
圧接装置を設けたことを要旨とするもので、その
作用としては、成型され適温に冷却されたビード
フイラーを、両端部に所要の傾斜角をもたせて所
定の長さに切断し、しかる後、この切断されたビ
ードフイラーを、周囲に傾斜面を備えた背板の所
定の位置にあらかじめ供給されているビードワイ
ヤの外周端縁に、前記背板の傾斜面に沿わせて貼
着するものである。
〔考案の実施例〕
以下添付図面に基いて、この考案の実施例を説
明する。
第1図に正面視説明図で示すように、この考案
を実施したビード成形装置Eは、ビードフイラー
1を押出し成型する押出機10と、この押出機1
0によつて成型されたビードフイラー1を適温ま
で冷却する冷却コンベヤ20と、この冷却コンベ
ヤ20により適温まで冷却されたビードフイラー
1をガイド板31を介してビードセツト装置10
0に供給する搬送コンベヤ30と、この搬送コン
ベヤ30の上方に設けられ連続して搬送されてく
るビードフイラー1を一定の長さでしかも所要の
断面角度に切断するフイラースカイブ切断装置4
0とから構成されており、前記押出機10によつ
て連続的に押出され、冷却コンベヤ20で適温に
冷却されたビードフイラー1を、搬送コンベヤ3
0上においてフイラースカイブ切断装置40によ
り一定の長さでしかも所要の断面角度に切断し、
この切断されたビードフイラー1を、ガイド板3
1を介してビードセツト装置100に供給し、こ
のビードセツト装置100にあらかじめ供給され
ているビードワイヤ2の外周端縁に、ビードセツ
ト装着100の背板110の傾斜面に沿わせて自
動的に貼着し得るようになつている。
上述した装置Eの重要な部分を構成する前記ビ
ードセツト装置100の構造をさらに説明する
と、このビードセツト装置100は、周囲に傾斜
面を備えた円錐台形の背板110と、この背板1
10を回転する回転装置120と、前記背板11
0にビードワイヤ2を係止するビードワイヤ係止
機構130と、この係止機構130を作動する作
動装置140と、前記背板110に供給されたビ
ードフイラー1を背板110の傾斜面110aに
沿つて圧接するビードフイラー圧接装置150と
から構成されている。
前記背板110の回転装置120は、フレーム
160の上部に軸受161を介して取り付けた筒
状回転軸121と、この回転軸121の一端に取
り付けた背板取付体122と、前記回転軸121
の他端に取り付けたスプロケツト123とから構
成されており、前記フレーム160に取り付けら
れているモータ124を駆動することにより減速
機125、スプロケツト126、チエン127、
スプロケツト123、回転軸121、背板取付体
122を介して、これに取り付けられている背板
110を回転できるようになつている。
また前記ビードワイヤ係止機構130は、前記
筒状回転軸121内に移動可能に挿入されたシヤ
フト141の背板側に着脱可能に固定されてお
り、基板131と、この基板131に放射状に起
伏可能に軸支したアーム132と、この各アーム
132の先端に軸支したビードワイヤ係止部材1
33とから構成されている。そしてこの係止部材
133は第2図に示すように前記背板110に取
り付けられている。すなわち係止部材133には
長孔134が設けられており、背板110には、
これと対応する位置に突起111が設けられ長孔
134に挿入されている。
従つて、前記シヤフト141の背板方向の移動
によつて係止部材133が縮径し、これと反対方
向の移動によつて拡径できるのである。
つづいて上述したビードワイヤ係止機構130
の作動装置140は、前記フレーム160に立設
した倒L字状のポール142と、このポール14
2の先端と前記シヤフト141とにそれぞれ軸支
されたアーム143と、このアーム143の中間
部と前記ポール142との間に設けられたシリン
ダ144とから構成されており、このシリンダ1
44を作動してそのロツド144aを伸長すると
シヤフト141が反背板方向に移動され、前述し
たように係止部材133は拡径され、第3図に示
すように係止部材133の外周縁に装着されてい
るビードワイヤ2をしつかりと保持し、逆にロツ
ド144aを縮めるとシリンダ144が背板11
0方向に移動し、係止部材133は縮径され、成
形されたビードBの本ビードセツト装置100か
らの取り出しを容易化するものである。
次にビードフイラー圧接装置150は前記フレ
ーム160の背板110側に立設したスライドガ
イドポール151と、このポール151に昇降自
在に設けた圧着ロール取付部材152と、この取
付部材152と前記ポール151との間に取り付
けたシリンダ153とから構成されており、前記
シリンダ153を作動してそのロツド153aを
伸長すると、取付部材152が上方に移動し、こ
の取付部材152の先端に取り付けられている圧
着ロール154が、その内部に設けられているス
プリング(図示しない)によつて、背板110の
傾斜面110aをトラバースし、供給されるビー
ドフイラー1を背板110の傾斜面110aに沿
つて傾斜せしめることができる。
また図において、170は背板着脱装置であつ
て、前述した回転装置120の背板取付体122
の背面に第3図に示すように設けられており、背
板取付体122の背面に突設したボス171と、
このボス171に軸支した取付扞172と、この
取付扞172の外端に螺合した締め付け体173
と、前記取付扞172と背板取付体122との間
に取り付けたスプリング174から構成されてい
る。
従つて、背板110の背板取付体122に取り
付ける際は、まづ締め付け体173を緩めると、
スプリング174の弾撥力によつて、取付扞17
2が内側に自動的に倒れる。ここでこの取付扞1
72の位置に、前記背板110に設けられている
長孔112を合せ、前記取付扞172を立てて締
め付け体173を再び締め付ければよい。また背
板110を取りはづす場合は、上述した手順とは
逆の要領で行えば良い。
なお図中113は前記背板110の外周縁に設
けられている切欠で、ビードBの成形後、これを
背板110から容易に取りはづすことができるよ
うになつている。
また図中155は、ビードフイラー1の逃げ防
止用ロールであつて、ビードBの成形を容易化す
るものである。
また図中162はジヤツキであつて、これお作
動することにより、前記フレーム160をその中
間部から自由に傾斜せしめることができ、作業者
の作業性を向上することができる。
上述したように、ビードセツト装置100は、
円錐台形に形成した背板110を備えているの
で、ビードフイラー1をビードワイヤ2に対して
定角度αを保つて貼着することができ、貼着後も
ビードフイラー1が倒れるのを防止することがで
きる。
つづいて上述したビード成形装置Eを用いてビ
ードBを成形する過程を説明する。
制御盤(図示しない)を操作して本装置Eを作
動すると、前記押出機10によつてビードフイラ
ー1が連続的に押出され、つづいて冷却コンベヤ
20で適温に冷却されたビードフイラー1は、搬
送コンベヤ30上においてフイラースカイブ切断
装置40により一定の長さでしかも所要の断面角
度に切断され、この切断されたビードフイラー1
は、ガイド板31を介してビードセツト装置10
0に供給される。そしてこの供給されたビードフ
イラー1は、ビードセツト装置100にあらかじ
め供給されているビードワイヤ2の外周端縁に、
ビードセツト装置100の背板110の傾斜面に
沿わせて自動的に貼着され、ビードBが自動的に
成形される。
なお本実施例において、ビードフイラー1は30
〜60℃の温度で貼着加工している。これは、この
温度範囲がビードフイラー1の変形が容易で、貼
着の作業性が良いからである。
またフイラースカイブ切断装置40のホツトメ
ス(図示しない)は140〜200℃に加熱してビード
フイラー1を第4図に示すように斜めに(厚さ方
向に対して0〜45゜、幅方向に対して0〜50゜)切
断するのが、切断面が互いに密着し易く、スプラ
イスの作業性を良くすることができる。
〔考案の効果〕
この考案は、上記のようにフレームに、中空筒
状の回転軸を回転可能に支持し、この中空筒状の
回転軸の先端に、周囲に傾斜面を備えた円錐台形
の背板を設けると共に、基端部に背板を所定の速
度で回転させる回転装置を接続し、前記中空筒状
の回転軸の内部に、摺動可能なシヤフトを挿通
し、前記背板の中心側から突出したシヤフトの先
端に、複数本のアームの基端部を放射状に回転自
在に連結し、この各アームの先端に、ビードワイ
ヤの内径部を保持または解放可能で、かつ背板の
径方向に向かつて摺動する係止部材を連結し、前
記シヤフトの基端部に、該シヤフトを伸縮作動さ
せてアームの先端に連結された係止部材を径方向
に拡縮作動させる作動装置を接続し、前記背板の
傾斜面外側に、スプリングを介して常時背板の傾
斜面側に付勢された圧着ロールと、この圧着ロー
ル及び逃げ防止用ロールを、傾斜面に沿つて移動
させるシリンダとから成るビードフイラー圧接装
置を設けた為、以下のような優れた効果を奏する
ものである。
(a) ビードワイヤの内径部を確実に保持した状態
でビードフイラーの圧着を自動的に行うことが
出来、また成形後も簡単にビードリングを解放
することが出来る。
(b) ビードフイラーの接合面積を広くして密着性
を良好にした状態で圧着出来る。
(c) ビードフイラーの圧着の際には、逃げ防止用
ロールによりビードフイラーを押さえた後、圧
着ロールを背板の傾斜面に沿つて移動させなが
ら順次圧着させて成形するので、ビードフイラ
ーが圧着時に外方向に逃げるのを有効に防止さ
せてビードワイヤの外周縁部にビードフイラー
を背板の傾斜面に沿わせて効率良く貼着させる
ことが出来ると同時に、内部に空気溜り等を残
すことなく貼着でき、また、スプライス性を良
好にすることが出来る。
(d) ビードフイラーを、一定の角度に傾斜した背
板に沿わせて貼着させるので、所要の角度に傾
斜したビードフイラーを有するビードを高性能
に成形することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案を実施する装置の正面視説明
図、第2図は同上拡大正面図、第3図は同上拡大
側面図、第4図はビードフイラーの切断状態を示
す説明図、第5図はこの装置により成形されたビ
ードを示す断面図である。 1……ビードフイラー、2……ビードワイヤ、
110……背板、110a……傾斜面、120…
…回転装置、121……筒状回転軸、130……
ビードワイヤ係止機構、140……作動装置、1
50……ビードフイラー圧接装置、160……フ
レーム、132……アーム、133……ビードワ
イヤ係止部材、141……シヤフト、154……
圧着ロール、153……シリンダ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フレームに、中空筒状の回転軸を回転可能に支
    持し、この中空筒状の回転軸の先端に、周囲に傾
    斜面を備えた円錐台形の背板を設けると共に、基
    端部に背板を所定の速度で回転させる回転装置を
    接続し、前記中空筒状の回転軸の内部に、摺動可
    能なシヤフトを挿通し、前記背板の中心側から突
    出したシヤフトの先端に、複数本のアームの基端
    部を方射状に回転自在に連結し、この各アームの
    先端に、ビードワイヤの内径部を保持または解放
    可能で、かつ背板の径方向に向かつて摺動する係
    止部材を連結し、前記シヤフトの基端部に、該シ
    ヤフトを伸縮作動させてアームの先端に連結され
    た係止部材を径方向に拡縮作動させる作動装置を
    接続し、前記背板の傾斜面外側に、スプリングを
    介して常時背板の傾斜面側に付勢された圧着ロー
    ルと、この圧着ロール及び逃げ防止用ロールを、
    傾斜面に沿つて移動させるシリンダとから成るビ
    ードフイラー圧接装置を設けたことを特徴とする
    ビードの成形装置。
JP1987111390U 1987-07-22 1987-07-22 Expired JPS6345299Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987111390U JPS6345299Y2 (ja) 1987-07-22 1987-07-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987111390U JPS6345299Y2 (ja) 1987-07-22 1987-07-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6333924U JPS6333924U (ja) 1988-03-04
JPS6345299Y2 true JPS6345299Y2 (ja) 1988-11-24

Family

ID=30991268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987111390U Expired JPS6345299Y2 (ja) 1987-07-22 1987-07-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6345299Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106103067A (zh) * 2014-03-24 2016-11-09 不二精工株式会社 轮胎用胎圈三角胶芯的卷绕方法和卷绕装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2640761C2 (ru) 2013-10-03 2018-01-11 Фудзи Сейко Ко., Лтд. Способ и устройство для размещения наполнителя на сердечнике борта

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129551A (ja) * 1974-09-02 1976-03-12 Asahi Chemical Ind Chotansenikonsenshinoseizohoho

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129551A (ja) * 1974-09-02 1976-03-12 Asahi Chemical Ind Chotansenikonsenshinoseizohoho

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106103067A (zh) * 2014-03-24 2016-11-09 不二精工株式会社 轮胎用胎圈三角胶芯的卷绕方法和卷绕装置
CN106103067B (zh) * 2014-03-24 2019-07-23 不二精工株式会社 轮胎用胎圈三角胶芯的卷绕方法和卷绕装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6333924U (ja) 1988-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030192416A1 (en) Appliance for removing the wrapping from bales of agricultural harvested crop
EP0881663A3 (en) Method and apparatus for applying a protecting film to a semiconductor wafer
JPH0255345B2 (ja)
JPH05278148A (ja) タイヤ構成材料から成る帯状材料の切断方法及びその装置
US7954533B2 (en) Sheet cutting table
KR920700896A (ko) 비이드에이펙스의 첩부방법 및 장치
JPS6345299Y2 (ja)
JP2000202701A (ja) 合成樹脂被覆金属管の管端被覆除去装置
JP4739853B2 (ja) シート切断装置及び切断方法
JPH09193259A (ja) 帯状部材の貼付方法及び貼付装置
JPH04213555A (ja) 帯状材料リールより粘着テープを剥離する装置
USRE28872E (en) Trimming apparatus for tubular bodies
JP2741641B2 (ja) タイヤ成形におけるステッチング方法及びそのステッチャー装置
JPH0232334Y2 (ja)
JP2747622B2 (ja) 煙突内面修復ライニング工法及びそれに使用する検査装置
US20230398820A1 (en) Vertical tire changer with double-sided tool and overturning structure
JP3549848B2 (ja) 古タイヤの切断装置
JP4043297B2 (ja) 円環状ゴム部材の成形装置における部材剥離装置
JPS62137840A (ja) オ−トマチツクウエ−ハエクスパンダにおけるフイルムの自動カツト機構
KR100461661B1 (ko) 자동 플리핑 장치
JPH08119226A (ja) シーリング接合式プロテクター装着装置
JP2610609B2 (ja) 筒状物への包材被覆方法とその装置
JP2004149228A (ja) コアシャフト
JP2550613Y2 (ja) タイヤ取外し装置
JP2753934B2 (ja) 袋のテーピング装置