JP2753934B2 - 袋のテーピング装置 - Google Patents

袋のテーピング装置

Info

Publication number
JP2753934B2
JP2753934B2 JP5100365A JP10036593A JP2753934B2 JP 2753934 B2 JP2753934 B2 JP 2753934B2 JP 5100365 A JP5100365 A JP 5100365A JP 10036593 A JP10036593 A JP 10036593A JP 2753934 B2 JP2753934 B2 JP 2753934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
rotating plate
plate
tape
adhesive tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5100365A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06293316A (ja
Inventor
末徳 小山
恒治 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5100365A priority Critical patent/JP2753934B2/ja
Publication of JPH06293316A publication Critical patent/JPH06293316A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2753934B2 publication Critical patent/JP2753934B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Package Closures (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、野菜・果実・根菜類・
加工食品・工業製品等の物品をビニール袋・ポリ袋に収
納した後、袋の上方開口を絞って粘着テープで結着する
袋のテーピング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の袋詰後の粘着テープによ
るテーピングは自動化が難しいとされ、手作業によって
なされている。そのため、このテーピング作業に手間労
力がかかり、袋詰作業の効率が悪く且つコスト高になる
という問題点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、これらの従来の問題点を解消し、テーピン
グ作業を自動化して迅速且つ安価にできるようにした袋
のテーピング装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決した本
発明の要旨は、 1) 物品を収納した袋の上縁部を絞るように把持する
袋把持手段を設け、周縁から回転中心部まで伸びた長溝
を開口した回転板を回転自在に設け、袋把持手段で把持
した袋の上部を回転板の長溝に挿入する挿入手段を設
け、回転板の中心から離れた位置にロール状粘着テープ
を回転自在に取付け、又回転板の中心部に上記粘着テー
プの先端粘着面を溝方向に対持させるテープ押え部を設
け、更に同テープ押え部と袋との間の粘着テープ部分を
切断する切断手段を備え、袋把持手段を定位置に配置
し、挿入手段は回転板を袋の上部に向けて進退させ機構
で回転板を動してその長溝に袋上部を挿入することを特
徴とする袋のテーピング装置 2) 先端が開放された一対の固定爪と一対の開閉する
可動爪とを上下に重ねるように配置し、可動爪を開閉動
する駆動手段を備えて袋把持手段を構成した前記1)記
の袋のテーピング装置 3) 回転板に開口した長溝の周縁付近が扇状に拡巾し
た前記1),2)何れか記載の袋のテーピング装置にあ
る。
【0005】
【0006】
【作用】この発明では、袋の中に野菜・果実等の物品が
投入されると、袋把持手段が作動して袋の上縁部を絞る
ようにして把持する。次に、回転板が袋方向に移動して
回転板の長溝が袋の上縁部の絞られた部分を挿入してゆ
き、袋の上縁部の絞り部分を回転板の中心部に置く。こ
の時、テープ押え部の粘着テープの先端の粘着面と接触
し、粘着テープの先端が袋に付着する。
【0007】その後、回転板を回転させると、回転板上
に取付けられたロール状粘着テープは中心部に挿入され
た袋の絞られた上縁部まわりに旋回し、それに伴って粘
着テープはテープを繰り出して絞られた上縁部表面に付
着する。この回転板の回転を一回転又は複数回行うこと
で粘着テープは袋の絞られた上部を巻き付けられて袋の
開口を閉じてテーピングするものである。
【0008】テーピング後、回転板と袋とを少し引き離
し、回転板上の切断装置が作動して袋上部に巻着したテ
ープと押え部との間のテープ部分を切断する。その後、
回転板と袋とが分離され、次の袋のテーピング作業に入
るものである。切断手段でテープ押え部と袋との間の粘
着テープ部分を切断するので粘着テープはテープ押え部
に付着したままとなり、次のテープの袋への付着を確実
にしている。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。本実施例は、挿入手段が回転板を進退させる機構
であり、袋把持手段が定位置にあり、把持された袋の上
部に回転板が移動してその長溝に袋上部が挿入される。
又、袋把持手段は一対の固定爪と開閉自在な可動爪によ
って袋の上縁部を把持する構造の例である。
【0010】図1は実施例の斜視図、図2は実施例の要
部を示す説明図、図3は実施例の分解斜視図、図4は回
転板の回転機構を示す説明図、図5は袋把持手段が働
き、回転板が退避している状態を示す説明図、図6は回
転板を進出させた状態の説明図、図7は袋把持手段が作
動している状態を示す説明図、図8〜図14はテーピン
グ工程を示す説明図である。
【0011】図中、符号の1は袋、2は袋1の上縁部、
3は袋把持手段、4は回転板、5は挿入手段、6は粘着
テープ、7は回転板4の中心部に設けたテープ押え部、
8は切断手段、9は袋開口支持手段、10は搬出コンベ
ア、11は下方把持部である。
【0012】符号30〜39は袋把持手段3の構成部分
で、30はY字型固定爪、31は可動爪、32は同可動
爪の枢支軸、33は同枢支軸を取付けたスライド台、3
4は同スライド台のガイド、35はスライド台33を進
退させるカム板、36はカム板とスライド台33とを連
結する連接杆、37は一端を可動爪31の途中でピン連
結され、又他方を固定した位置で枢支され、可動爪31
を拘束する開閉リンク、38はカム板35を回転させる
モータ、39は同モータの駆動をカム板35に伝えるチ
ェーンである。
【0013】符号40〜47は回転板4に関する構成部
分で、40は回転板4の長溝、41は同長溝の回転板4
の周縁部の扇状に拡巾した拡巾部、42は回転板に固着
され、長溝下方に中心部に向う溝を開口したギヤ、43
は同ギヤを回動させるギヤ、44は同ギヤを駆動するモ
ータ、45は回転板の外周に取付けられた回転支持ロー
ラ、46は回転板4を装置する上プレート、47は同上
プレートを回転自在に支持する下プレートである。
【0014】符号50〜56は挿入手段5に関する構成
で、50は下プレート47を進退自在に取付けたガイド
レール、51は下プレート47を前方へ付勢するスプリ
ング、52は下プレート47の前方への移動を制動する
制動杆、53は同制動杆の基端の枢軸、54は同枢軸に
取付けたギヤ、55は同ギヤを駆動するチェーン、56
は同チェーンを駆動するモータである。
【0015】符号80〜82は切断手段に関する構成
で、80は切断刃、81は同切断刃を先端に取付けた刃
取付杆、82は同刃取付杆の後端を押圧する押圧装置で
ある。
【0016】符号90〜97は袋開口支持手段に関する
構成で、90は袋開口部を押し拡げる開き爪、91は同
開き爪を回動して爪を拡縮するレバー、92は同レバー
の枢支軸、93は同レバーの中間に開口した長孔、94
は同長孔に挿入されたボルト、95は枢支軸92を取付
けた固定リング、96はボルト94を取付けた回転リン
グ、97は同回転リング96を回動させる作動杆であ
る。
【0017】この実施例では、ポリエチレン製袋1の上
方開口に開き爪90が挿入され、回転リング96を作動
杆97によって回転させ、開き爪90を取付けたレバー
91を枢支軸92まわりに回転させ、開き爪90を開い
て袋1の上方開口を大きく拡げて物品を袋内へ投入する
(図8参照)。
【0018】その後、モータ38を作動させると、チェ
ーン39を介してカム板35を回転させる。すると、カ
ム板35に一端をピン連結した連接杆がガイド34に沿
ってスライド台33を動かし、可動爪31の枢支軸32
を後退させるとともに、開閉リンク37によって可動爪
31を閉じる方向に回動させる。これによって、袋1の
上部をY字型固定爪30と可動爪31によって袋1を絞
るように把持する(図5,6,9参照)。
【0019】その後、モータ56を作動させ、チェーン
55を介して制動杆52をその枢軸53まわりに右方向
に回転させる。すると、回転板4を取付けた下プレート
47は制動杆52が右方向に動くことによってスプリン
グ51の付勢力が働いて前方へガイドレール50に沿っ
て移動させられる。これによって、袋1の上部を回転板
4の長溝40に挿入する。長溝40はその周縁部分が拡
巾部41となっているので、袋1の挿入は容易である。
このとき、袋1は回転板4ばかりでなく下プレート47
の長溝にも同時に挿入される(図7,10参照)。又、
この時点で粘着テープ6のテープ押え部7の先端テープ
の粘着面は袋1に付着する。
【0020】その後、モータ44を作動させると、ギヤ
43,42を介して回転板4は回転する。回転板4は回
転支持ローラ45で支持されながら回転する。すると、
回転板4上のロール状粘着テープ6は把持された袋1の
上部まわりに回転し、粘着テープ6は袋上部1〜数回巻
かれる(図4,11参照)。その後、モータ56を作動
させ回転板4を10ミリ程後退させ、テープ押え部7と
袋1とを少し引き離す。その次に押圧装置82を作動さ
せ、刃取付杆81を回転板4の中心方向に移動させ、そ
の先端に取付けた切断刃80がテープ押え部7と袋1と
の粘着部分の途中を切断する(図12参照)。
【0021】その後、モータ56を逆方向に回転するよ
うに作動させ、制動杆52を左方向に動かして、下プレ
ート47,回転板4をガイドレール50に沿って大きく
後退させる(図13参照)。
【0022】その後、モータ38を作動させ、カム板3
5を回転させ、連接杆36を前方に押しやることで前記
と逆の動作で一対の可動爪31は開いて把持が開放さ
れ、テーピングされた袋1は下方に落下し、搬出コンベ
ヤ10によって受け取められて搬出されるものである
(図13,14参照)。
【0023】
【発明の効果】以上の様に、本発明によれば、袋の上縁
部のテーピングを自動的に行えるようにでき、テーピン
グ作業の省力化・低コスト化を可能にできた。又、迅速
にテーピングを行えるようになった。又切断手段はテー
プ押え部と袋との間の粘着テープを切断するので、次の
袋の粘着テープのテーピングを確実にするようにしてい
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の斜視図である。
【図2】実施例の要部を示す説明図である。
【図3】実施例の分解斜視図である。
【図4】実施例の回転板の回転機構を示す説明図であ
る。
【図5】実施例の袋把持手段が働き、回転板が退避して
いる状態を示す説明図である。
【図6】実施例の回転板を進出させた状態の説明図であ
る。
【図7】実施例の袋把持手段が作動している状態を示す
説明図である。
【図8】実施例の動作を示す説明図である。
【図9】実施例の動作を示す説明図である。
【図10】実施例の動作を示す説明図である。
【図11】実施例の動作を示す説明図である。
【図12】実施例の動作を示す説明図である。
【図13】実施例の動作を示す説明図である。
【図14】実施例の動作を示す説明図である。
【符号の説明】
1 袋 2 上縁部 3 袋把持手段 4 回転板 5 挿入手段 6 粘着テープ 7 テープ押え部 8 切断手段 9 袋開口支持手段 10 搬出コンベア 11 下方把持部 30 Y字型固定爪 31 可動爪 32 枢支軸 33 スライド台 34 ガイド 35 カム板 36 連接杆 37 開閉リンク 38 モータ 39 チェーン 40 長溝 41 拡巾部 42 ギヤ 43 ギヤ 44 モータ 45 回転支持ローラ 46 上プレート 47 下プレート 50 ガイドレール 51 スプリング 52 制動杆 53 枢軸 54 ギヤ 55 チェーン 56 モータ 80 切断刃 81 刃取付杆 82 押圧装置 90 開き爪 91 レバー 92 枢支軸 93 長孔 94 ボルト 95 固定リング 96 回転リング 97 作動杆

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物品を収納した袋の上縁部を絞るように
    把持する袋把持手段を設け、周縁から回転中心部まで伸
    びた長溝を開口した回転板を回転自在に設け、袋把持手
    段で把持した袋の上部を回転板の長溝に挿入する挿入手
    段を設け、回転板の中心から離れた位置にロール状粘着
    テープを回転自在に取付け、又回転板の中心部に上記粘
    着テープの先端粘着面を溝方向に対持させるテープ押え
    部を設け、更に同テープ押え部と袋との間の粘着テープ
    部分を切断する切断手段を備え、袋把持手段を定位置に
    配置し、挿入手段は回転板を袋の上部に向けて進退させ
    機構で回転板を動してその長溝に袋上部を挿入すること
    を特徴とする袋のテーピング装置。
  2. 【請求項2】 先端が開放された一対の固定爪と一対の
    開閉する可動爪とを上下に重ねるように配置し、可動爪
    を開閉動する駆動手段を備えて袋把持手段を構成した請
    求項1記載の袋のテーピング装置。
  3. 【請求項3】 回転板に開口した長溝の周縁付近が扇状
    に拡巾した請求項1,2何れか記載の袋のテーピング装
    置。
JP5100365A 1993-04-01 1993-04-01 袋のテーピング装置 Expired - Lifetime JP2753934B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5100365A JP2753934B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 袋のテーピング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5100365A JP2753934B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 袋のテーピング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06293316A JPH06293316A (ja) 1994-10-21
JP2753934B2 true JP2753934B2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=14272043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5100365A Expired - Lifetime JP2753934B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 袋のテーピング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2753934B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07121733B2 (ja) * 1985-10-01 1995-12-25 株式会社大生機械 結束装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06293316A (ja) 1994-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20030001237A (ko) 반자동 필름 컷/클램프 디바이스 및 그의 작동법
JPH1170908A (ja) 荷に延伸フィルムを巻き付け、固定する方法および装置
JP3761305B2 (ja) ケーシング入り食品のケーシング除去方法及びその装置
JP2753934B2 (ja) 袋のテーピング装置
TWI815551B (zh) 膠帶打包裝置
JP2879168B2 (ja) テープ貼付け装置
US6409067B1 (en) Step-by-step recovery of a strip
JPH0468205B2 (ja)
JPH04102530A (ja) 袋の開口部のはぜ折りシール方法及び袋の開口部のはぜ折り装置
JP2004224428A (ja) 長尺体結束装置
JPS6025367Y2 (ja) 包装装置における切断装置
JP3142384B2 (ja) フィルム巻付装置
JPH0613496U (ja) 細長野菜の皮剥装置
JPH044206B2 (ja)
JP2618691B2 (ja) テープ貼付け装置
JP2580868Y2 (ja) 袋開口装置
JPH0818273B2 (ja) プリプレグの切断編集装置
JPS63138915A (ja) 結球野菜包装機の包装装置
EP1608559B1 (en) Apparatus for applying strings on sweets
JPH08151012A (ja) 葉菜類の袋詰装置
JPH0443447Y2 (ja)
JPH046015A (ja) 梱包方法および梱包装置
JP2753939B2 (ja) 袋保持装置
JP2627418B2 (ja) 結束装置
US4270971A (en) Applicator for a double coated tape strip