JP2637301B2 - データ記録再生装置の再生回路 - Google Patents

データ記録再生装置の再生回路

Info

Publication number
JP2637301B2
JP2637301B2 JP3066712A JP6671291A JP2637301B2 JP 2637301 B2 JP2637301 B2 JP 2637301B2 JP 3066712 A JP3066712 A JP 3066712A JP 6671291 A JP6671291 A JP 6671291A JP 2637301 B2 JP2637301 B2 JP 2637301B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
data
circuit
read
reproducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3066712A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04301204A (ja
Inventor
博司 岡村
貢治 長船
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3066712A priority Critical patent/JP2637301B2/ja
Priority to KR1019920005258A priority patent/KR920018660A/ko
Publication of JPH04301204A publication Critical patent/JPH04301204A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2637301B2 publication Critical patent/JP2637301B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/09Digital recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/10Track finding or aligning by moving the head ; Provisions for maintaining alignment of the head relative to the track during transducing operation, i.e. track following

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば磁気ディスク装
置等のデータ記録再生装置に用いられる再生回路に係
り、特にデータ面サーボ方式において、肩抜き回路を有
する再生回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、磁気ディスク装置では、記録媒体
に記録されたデータをヘッドで読出し、その読出し信号
(アナログ信号)をディジタル信号であるリードデータ
パルスとして再生する再生回路が用いられている。再生
回路は、一般にヘッドの読出し信号を微分し、その微分
信号のゼロクロス点をコンパレータで検出することによ
り、読出し信号のピーク点に応じたリードデータパルス
を再生している。
【0003】ところで、このようなデータ再生動作にお
いて、分解能が高すぎると、微分波形のサドル部分がゼ
ロクロスして、コンパレータ出力に不要なパルスが発生
し、リードデータパルスに誤パルスが発生することがあ
る。このため、従来の再生回路では、読出し信号を全波
整流し、その全波整流波形を所定の閾値でパルス信号に
変換する肩抜き回路が設けられ、この肩抜き出力とコン
パレータ出力とで誤パルスを除去した正常なリードデー
タパルスを得るようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】近年、小型化の要求に
伴い、例えばセクタサーボ方式等のデータ面サーボ方式
が採用されることが多くなってきた。データ面サーボ方
式は、記録媒体のデータ面にヘッド位置決め制御に必要
なサーボ情報を記録しておく方式である。このような方
式では、分解能が大きく異なるサーボ情報と通常データ
とを同一の再生回路で扱わなければならない。しかしな
がら、従来の再生回路では、肩抜き出力が固定であった
ため、分解能の高いサーボ情報の再生時には肩ノイズが
発生し、逆に分解能の低い通常データの再生時にはビッ
ト抜けが発生しやすい等の問題があった。
【0005】本発明は上記のような点に鑑みなされたも
ので、データ面サーボ方式において、分解能の異なるサ
ーボ情報と通常データとの再生動作で、常に正常なリー
ドデータパルスを得ることのできるデータ記録再生装置
の再生回路を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、記録媒体のデ
ータ面にヘッドの位置決め制御に必要なサーボ情報を記
録しておくデータ面サーボ方式のデータ記録再生装置に
おいて、ヘッドの読出し信号を微分し、その微分信号の
ゼロクロス点を検出することによりゼロクロス信号を生
成し、また、少なくとも通常データの再生時とサーボ情
報の再生時とで、それぞれの分解能に応じた閾値を設定
することにより、この設定された閾値で肩抜き信号を生
成し、この肩抜き信号および上記ゼロクロス信号に基づ
いて、上記ヘッドの読出し信号のピークに応じたリード
データパルスを生成するようにしたものである。
【0007】
【作用】上記の構成によれば、分解能に応じた肩抜き信
号でリードデータパルスを生成することができる。した
がって、分解能の異なるサーボ情報と通常データとを同
一の再生回路で扱わなければならないデータ面サーボ方
式であっても、それぞに最適な肩抜き信号を設定して、
常に正常なリードデータパルスを得ることができる。
【0008】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の一実施例に係
るデータ記録再生装置の再生回路を説明する。
【0009】図1は例えばデータ面サーボ方式の磁気デ
ィスク装置に用いられる再生回路の構成を示すブロック
図である。図1において、磁気ヘッド11は記録媒体1
0の半径方向に移動し、データの記録/再生を行うもの
であって、ここでは記録媒体10に記録されている通常
データまたはサーボ情報を読出す。プリアンプ(AM
P)12は、磁気ヘッド11の読出し信号(アナログ信
号)を増幅し、ローパスフィルタ(LPF)13に出力
する。ローパスフィルタ13は、読出し信号の高周波ノ
イズを除去する回路である。微分回路14は、ローパス
フィルタ13によってノイズ除去された読出し信号aを
微分し、その微分信号bをコンパレータ15に出力す
る。コンパレータ15は、微分信号bのゼロクロス点を
検出し、そのゼロクロス信号cをパルス整形回路18に
出力する。
【0010】閾値設定回路16は、図示せぬコントロー
ラからの制御信号S1に基づいて通常データまたはサー
ボ情報の分解能に応じた閾値をそれぞれ設定し、その閾
値信号S2 を肩抜き回路17に出力する。肩抜き回路1
7は、読出し信号aを全波整流し、その全波整流波形を
閾値信号S2 でパルス信号に変換することにより肩抜き
信号dをパルス整形回路18に出力する。パルス整形回
路18は、コンパレータ15からのゼロクロス信号cお
よび肩抜き回路17からの肩抜き信号dに基づいて、読
出し信号aのピークに応じたリードデータパルスRDを
生成する。
【0011】図2は閾値設定回路16の構成を示す図で
ある。図2において、トランジスタ21は、制御信号S
1 によってオン/オフ動作し、オンのとき抵抗22をレ
ベルシフト回路24に接続する。レベルシフト回路24
は、抵抗22および抵抗23を有し、その抵抗値に応じ
て閾値信号S2 のレベルをシフトする。次に、図3に示
すタイミングチャートを参照して同実施例の動作を説明
する。
【0012】磁気ヘッド11の読出し信号に応じて、ロ
ーパスフィルタ13から図3に示すようなアナログ波形
の読出し信号aが出力される。微分回路14は、この読
出し信号aを微分して微分信号bを出力する。コンパレ
ータ15は、この微分信号bのゼロクロス点で反転する
ゼロクロス信号cを出力する。一方、肩抜き回路17か
ら読出し信号aを閾値信号S2 でパルス化した肩抜き信
号dが出力される。パルス整形回路18は、この肩抜き
信号dとコンパレータ15からのゼロクロス信号cに基
づいてリードデータパルスRDを出力する。
【0013】ここで、通常データとサーボ情報とでは、
それぞれ分解能が異なる。一般に、通常データは分解能
が低く、サーボ情報は分解能が高い。分解能が高すぎる
と、図3に示すように微分信号bのサドル部分がゼロク
ロスして、ゼロクロス信号cに不要なパルスが発生し、
リードデータパルスRDに誤パルスが発生することがあ
る。そこで、分解能の高いサーボ情報の再生時には、図
示せぬコントローラから「L」レベルの制御信号S1 が
出力される。この制御信号S1 により、図2に示す閾値
設定回路16内のトランジスタ21がオフし、レベルシ
フト回路24の抵抗値が下がり、レベルシフト回路24
から出力される閾値信号S2 のレベルが上がる。閾値信
号S2 のレベルが上がると、肩抜き回路17から出力さ
れる肩抜き信号dのパルス幅が狭まり、ピーク検出範囲
が狭くなる。これにより、リードデータパルスRDに発
生する誤パルスが確実に除去することができる。
【0014】一方、分解能の低い通常データの再生時に
は、「H」レベルの制御信号S1 が出力され、閾値信号
S2 のレベルが下がる。閾値信号S2 のレベルが下がる
と、肩抜き回路17から出力される肩抜き信号dのパル
ス幅が広がり、ピーク検出範囲が広くなる。これによ
り、リードデータパルスRDのビット抜けを防止するこ
とができる。
【0015】このように、分解能に応じた肩抜き信号d
でリードデータパルスRDを生成することができる。し
たがって、分解能の異なるサーボ情報と通常データとを
同一の再生回路で扱わなければならないデータ面サーボ
方式であっても、それぞに最適な肩抜き信号dを設定し
て、常に正常なリードデータパルスRDを得ることがで
きる。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、分解能に
応じた肩抜き信号を設定することにより、分解能の高い
サーボ情報の再生時には誤パルスを確実に除去した正常
なリードデータパルスを得ることができ、また、分解能
の低い通常データの再生時にはビット抜けのない正常な
リードデータパルスを得ることができる。したがって、
データ面サーボ方式において、リードデータパルスの再
生精度を向上させて、常に確実なデータ再生動作を実現
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る再生回路の構成を示す
ブロック図。
【図2】同実施例の閾値設定回路の構成を示す図。
【図3】同実施例の動作を説明するためのタイミングチ
ャート。
【符号の説明】
10…記録媒体、11…磁気ヘッド、12…プリアン
プ、13…ローパスフィルタ、14…微分回路、15…
コンパレータ、16…閾値設定回路、17…肩抜き回
路、18…パルス整形回路、21…トランジスタ、2
2,23…抵抗、24…レベルシフト回路、S1 …制御
信号、S2 …閾値信号、a…読出し信号、b…微分信
号、c…ゼロクロス信号、d…肩抜き信号、RD…リー
ドデータパルス。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体のデータ面にヘッドの位置決め
    制御に必要なサーボ情報を記録しておくデータ面サーボ
    方式のデータ記録再生装置において、上記ヘッドの読出
    し信号を微分する微分手段と、この微分手段によって得
    られる微分信号のゼロクロス点を検出し、そのゼロクロ
    ス信号を生成するゼロクロス検出手段と、少なくとも通
    常データの再生時と上記サーボ情報の再生時とで、それ
    ぞれの分解能に応じた閾値を設定する閾値設定手段と、
    上記ヘッドの読出し信号を全波整流し、その全波整流波
    形を上記閾値設定手段によって設定された上記閾値でパ
    ルス信号に変換して肩抜き信号を生成する肩抜き手段
    と、この肩抜き手段の上記肩抜き信号および上記ゼロク
    ロス検出手段の上記ゼロクロス信号に基づいて、上記ヘ
    ッドの読出し信号のピークに応じたリードデータパルス
    を生成するパルス整形手段とを具備したことを特徴とす
    るデータ記録再生装置の再生回路。
JP3066712A 1991-03-29 1991-03-29 データ記録再生装置の再生回路 Expired - Lifetime JP2637301B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3066712A JP2637301B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 データ記録再生装置の再生回路
KR1019920005258A KR920018660A (ko) 1991-03-29 1992-03-28 자기기록 재생장치의 재생유닛

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3066712A JP2637301B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 データ記録再生装置の再生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04301204A JPH04301204A (ja) 1992-10-23
JP2637301B2 true JP2637301B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=13323805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3066712A Expired - Lifetime JP2637301B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 データ記録再生装置の再生回路

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2637301B2 (ja)
KR (1) KR920018660A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05120616A (ja) * 1991-10-25 1993-05-18 Teac Corp デイスク装置
JPH0817005A (ja) * 1994-06-29 1996-01-19 Nec Corp 信号検出装置
KR100510452B1 (ko) * 1998-01-15 2005-10-26 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브에서 서보 슬라이스 레벨 조정장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04301204A (ja) 1992-10-23
KR920018660A (ko) 1992-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2648554B2 (ja) Prmlディスク駆動システムの非同期ゲイン調整方法および装置
US5255131A (en) Asynchronous servo identification/address mark detection for PRML disk drive ssytem
US7092181B2 (en) Magnetic recording apparatus
JPH0241801B2 (ja)
US5757576A (en) Disk apparatus, and phase demodulating device and method for a disk apparatus
JPH0574126B2 (ja)
US5453888A (en) Servo signal noise suppression in a sectored servo system by separating user data from servo data and filtering each with a specific filter
JP2637301B2 (ja) データ記録再生装置の再生回路
US5287227A (en) Track dependent variable level qualification pulse detector
US4972276A (en) Regeneration system for digital magnetic recording information
JP2976568B2 (ja) フロッピイディスク装置
JP2687542B2 (ja) 情報再生方式
JPS595410A (ja) デジタルデ−タ検知装置
JPH02168472A (ja) 磁気ディスク装置の復調装置
JPS618779A (ja) 変復調方式
JPH02302905A (ja) フロッピーディスク装置のデータ再生装置
JPH02123564A (ja) 磁気ディスク装置の復調装置
JPH07201146A (ja) 磁気ディスク装置のヘッド位置決め制御装置とヘッド位置決め制御方法
JP2786015B2 (ja) 磁気デイスク装置
JPS5849924B2 (ja) ジヨウホウサイセイホウシキ
JPS644264B2 (ja)
JPH03141002A (ja) サーボパルス信号の復調方法
JPH0991875A (ja) 磁気ディスク装置の信号読み出し回路
JPH0638282B2 (ja) デジタル磁気記録情報の再生方式
JPH05282639A (ja) トラッキング誤差検出用信号の記録方法及びトラッキング誤差検出装置