JP2635811B2 - 車輪駆動装置 - Google Patents

車輪駆動装置

Info

Publication number
JP2635811B2
JP2635811B2 JP2267087A JP26708790A JP2635811B2 JP 2635811 B2 JP2635811 B2 JP 2635811B2 JP 2267087 A JP2267087 A JP 2267087A JP 26708790 A JP26708790 A JP 26708790A JP 2635811 B2 JP2635811 B2 JP 2635811B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
differential
rear wheels
right rear
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2267087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04143125A (ja
Inventor
良行 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2267087A priority Critical patent/JP2635811B2/ja
Publication of JPH04143125A publication Critical patent/JPH04143125A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2635811B2 publication Critical patent/JP2635811B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Retarders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、車輪駆動装置に関し、詳しくは、作動機構
を介して左右車輪を駆動するよう構成した車輪駆動装置
に関する。
〔従来の技術〕
上記車輪駆動装置において従来では、例えば、特公昭
62−56808号公報に開示されているように、左右車輪の
回転数に応じた信号を発生するセンサを設けるととも
に、このセンサから供給される信号をもとにスリップ率
を算出し、この算出値が人為的に設定されたスリップ率
より大きい時に差動装置をデフロック状態に設定するよ
う構成したものがあった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来構造は、差動装置がその機能上、片側の車輪
が非常に軟かい地面を走行する時、回転力が当該車輪に
全て供給され、機体走行が不能となってしまうという欠
点を、旋回走行時の安全性を確保しながら解消しようと
するものである。
ところが、上記従来構造では、デフロックが作動し始
めるスリップ率を人為的に任意設定する構造であるか
ら、走行状況に応じて常に適切なスリップ率設定が為さ
れるとは限らず、例えば機体の旋回走行中に片側車輪が
ぬかるみに入った場合等には、作動駆動が続行される走
行が不能になってしまう等改善の余地があった。
本発明は、上記不具合点を解消することを目的として
いる。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の特徴構成は、操向用前輪の操向揺動角度を検
出する角度センサと、差動機構を介して駆動される左右
一対の後輪夫々の回転速度を検出する回転数センサとを
備えるとともに、前記差動機構を、左右後輪が一体回転
する状態に切換設定自在なデフロック機構を設け、前記
各回転数センサの各検出値の和に対する前記各検出値の
差の絶対値の比率が、前記角度センサの検出値に対応し
て予め設定される設定特性値よりも大になったことを検
出すると、所定時間だけ前記デフロック機構をロック作
動させる制御手段を設けてある点にある。
〔作 用〕
前輪を操向操作して機体を旋回走行させている時、例
えば、片側の後輪が非常に軟かい箇所に入り込み、差動
機構を介して動力が全て当該後輪に供給された場合に
は、前記回転数センサの検出値の比率が前記特性値を越
え、所定時間だけデフロック状態となり、左右後輪が一
体回動して機体が走行可能となって、片側後輪が非常に
軟かい箇所を抜け出ることができる。又、このとき、前
記特性値は前輪の操向揺動角度に対応して変化するの
で、旋回に起因する左右後輪の回転速度差成分は有効に
除去することができる。
しかも、前記比率は両回転数センサの検出値の単なる
差ではなく、各検出値の和に対する差の比率であるか
ら、機体の走行速度に応じた実質的な回転差率、つまり
スリップ率を得られるのである。
〔発明の効果〕
従って、本発によれば、旋回走行中に片側後輪がぬか
るみ等で空回りしたような場合であっても、有効に実質
的なスリップ状態を検出することができ、しかも、ぬか
るみからの脱出が可能なものとなった。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図に本発明に係る車輪駆動装置を備えた農用トラ
クタを示している。この農用トラクタは、ステアリング
ハンドル(1)の操作により操向揺動自在な左右一対の
前輪(2),(2)及び操向駆動用の左右一対の後輪
(3),(3)を備えるとともに、機体後上部に運転部
(4)を配設し、機体前部にエンジン(5)、左右後輪
(3),(3)の間にミッションケース(6)を夫々配
置して走行機体を構成してある。走行機体の後部には油
圧シリンダ(7)の駆動により昇降自在な対地作業装置
(8)をリンク機構(9)を介して連結してある。
第1図に示すように、エンジン(5)の動力がミッシ
ョンケース(6)内の変速装置(10)を介して作動機構
(11)に与えられ、差動機構(11)の左右差動出力が、
夫々、左右後輪に供給されるように伝動系を構成すると
ともに、左右後輪(3),(3)夫々の回転速度を検出
する回転数センサ(12L),(12R)と、前輪(2)の操
向揺動角度を検出する角度センサ(13)とを備え、か
つ、前記差動機構(11)を、左右後輪(3),(3)が
一体回転する状態に切換設定自在なデフロック機構(1
4)を設けてある。前記デフロック機構(14)は、差動
機構(11)におけるデフケース(15)に合係合して後車
軸(16)と一体回転させる状態と合を解除する差動回転
状態とにスライド自在なシフタ(17)を、電磁ソレノイ
ド(18)の駆動力並びに付勢バネ(19)により切換え作
動させるよう構成してある。
そして、前記各回転数センサ(12L),(12R)の各検
出値の和(VR+VC)に対する前記各検出値の差の絶対値
(|VR−VC|)の比率 が、前記角度センサ(13)の検出値に対応して予め設定
される設定特性値よりも大になったことを検出すると、
所定時間だけ前記デフロック機構(14)をロック作動さ
せる制御手段(20)を設けてある。詳述すると、制御手
段としての制御装置(20)は、各回転数センサ(12
L),(12R)の夫々の検出値(VR),(VC)の和(VR
VC|)に対する差の絶対値(|VR−VC|)の比率 を演算する演算部(21)と、演算結果と角度センサ(1
3)の検出値に対応して予め設定される特性値とを比較
する被各部(22)とを備え、前記演算結果が特性値より
大になったことを検出すると、所定時間[例えば0.5秒
間]だけ前記電磁ソレノイド(18)を通電励磁してデフ
ロック状態に設定制御するのである。このようにして、
一時的に推進力が増大し、後輪スリップを防止できる。
前記設定特性値は、前輪揺動角に応じて変化し、その
変化の割合は、揺動角に起因する左右後輪(3),
(3)の回転数差の変化に対応させてあり、旋回半径の
違いに拘らず常に適切な後輪スリップ率の検出が行える
のである。しかも、各回転数センサ(12L),(12R)の
検出値(VR),(VC)の和(VR+VC|)に対する差の絶
対値(|VR−VC|)の比率 を用いることで、車速の変化に拘らず適切なスリップ率
検出が行える。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする
為に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構
成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る車輪駆動装置の実施例を示し、第1
図は制御系統図、第2図は農用トラクタの全体側面図で
ある。 (2)……前輪、(3)……後輪、(11)……差動機
構、(12L),(12R)……回転数センサ、(13)……角
度センサ、(14)……デフロック機構、(20)……制御
手段、(VR),(VL)……検出値。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】操向用前輪(2)の操向揺動角度を検出す
    る角度センサ(13)と、差動機構(11)を介して駆動さ
    れる左右一対の後輪(3),(3)夫々の回転速度を検
    出する回転数センサ(12L),(12R)とを備えるととも
    に、前記差動機構(11)を、左右後輪(3),(3)が
    一体回転する状態に切換設定自在なデフロック機構(1
    4)を設け、前記各回転数センサ(12L),(12R)の各
    検出値の和(VR+VC)に対する前記各検出値の差の絶対
    値(|VR−VC|)の比率 前記角度センサ(13)の検出値に対応して予め設定され
    る設定特性値よりも大になったことを検出すると、所定
    時間だけ前記デフロック機構(14)をロック作動させる
    制御手段(20)を設けてある車輪駆動装置。
JP2267087A 1990-10-03 1990-10-03 車輪駆動装置 Expired - Lifetime JP2635811B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2267087A JP2635811B2 (ja) 1990-10-03 1990-10-03 車輪駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2267087A JP2635811B2 (ja) 1990-10-03 1990-10-03 車輪駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04143125A JPH04143125A (ja) 1992-05-18
JP2635811B2 true JP2635811B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=17439864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2267087A Expired - Lifetime JP2635811B2 (ja) 1990-10-03 1990-10-03 車輪駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2635811B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04143125A (ja) 1992-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2618250B2 (ja) トラクション制御装置
JP2000025633A (ja) 液圧式推進車両のための操舵アシスト及びスピン防止を達成するための方法及び手段
JP3873588B2 (ja) 車両の自動操縦制御装置
KR101249216B1 (ko) 전자 제어 가능 차동 락의 락킹 정도를 제어하는 방법 및 디바이스
JP2635811B2 (ja) 車輪駆動装置
JPS6324015Y2 (ja)
JPS5911922A (ja) 車輪駆動装置
KR101237224B1 (ko) 전자 제어 가능 차동 락의 락킹 정도를 제어하는 방법 및 디바이스
JPH05162623A (ja) 自動ブレーキ装置
JP2614463B2 (ja) 自動車用4輪操舵装置の制御方法
JPS59156848A (ja) 駆動輪のスリツプ防止装置
JPH0629082Y2 (ja) 油圧駆動4wd作業車両のセンターデフロック装置
JP2619656B2 (ja) 自動車用4輪操舵装置の制御方法
JPS601061A (ja) 車両用アンチスキツド装置
JPS5861025A (ja) 4輪駆動車
JP2522319B2 (ja) 四輪操舵車両
JP2828550B2 (ja) パワーステアリング制御装置
JP2853830B2 (ja) トラクタ−の旋回制御装置
JPS63184575A (ja) 自動車用後輪操舵装置の制御方法
JP2003054892A (ja) リーチ型フォークリフトの制御装置
JP2725184B2 (ja) 電動パワーステアリングのアンチスピン制御システム
JPS642624U (ja)
JPH0260836A (ja) トラクタの操向装置
JPH0516781A (ja) 車輪のスリツプ率制御装置
JPH0315735U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees