JP2633419B2 - 乗用型田植機のエンジン搭載構造 - Google Patents
乗用型田植機のエンジン搭載構造Info
- Publication number
- JP2633419B2 JP2633419B2 JP21490991A JP21490991A JP2633419B2 JP 2633419 B2 JP2633419 B2 JP 2633419B2 JP 21490991 A JP21490991 A JP 21490991A JP 21490991 A JP21490991 A JP 21490991A JP 2633419 B2 JP2633419 B2 JP 2633419B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- case
- rice transplanter
- transmission case
- axle case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Transplanting Machines (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、乗用型田植機のエンジ
ン搭載構造に関する。
ン搭載構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、乗用型田植機のエンジン搭載構造
としては、例えば特開昭63−233710号公報に開
示されたもののように、前車軸ケースと一体構成された
ミッションケースと、後車軸ケースとを、前後方向に沿
った左右一対のメインフレームで連結し、エンジン搭載
フレームを、前記ミッションケース又は前車軸ケースに
連結して前方に延出させた構造のものが知られている。
としては、例えば特開昭63−233710号公報に開
示されたもののように、前車軸ケースと一体構成された
ミッションケースと、後車軸ケースとを、前後方向に沿
った左右一対のメインフレームで連結し、エンジン搭載
フレームを、前記ミッションケース又は前車軸ケースに
連結して前方に延出させた構造のものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来構造のものにあっては、エンジンの振動がエンジン搭
載フレームから直接ミッションケースや前車軸ケースに
伝えられるので、ステアリングハンドルのギアケース等
を介してハンドルに振動が余り減衰されずに伝わり易
く、ミッションケースに支持した運転座席等にも振動が
伝わり易いものであったため、その振動をより効果的に
減衰させることが望まれていた。
来構造のものにあっては、エンジンの振動がエンジン搭
載フレームから直接ミッションケースや前車軸ケースに
伝えられるので、ステアリングハンドルのギアケース等
を介してハンドルに振動が余り減衰されずに伝わり易
く、ミッションケースに支持した運転座席等にも振動が
伝わり易いものであったため、その振動をより効果的に
減衰させることが望まれていた。
【0004】本発明は、上記実情に鑑みてなされたもの
であって、エンジンからの振動の減衰率を向上した状態
でエンジンを搭載できる乗用型田植機のエンジン搭載構
造の提供を目的とする。
であって、エンジンからの振動の減衰率を向上した状態
でエンジンを搭載できる乗用型田植機のエンジン搭載構
造の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明にかかる乗用型田
植機のエンジン搭載構造は、上記目的を達成するため
に、前車軸ケースと一体構成されたミッションケース
と、後車軸ケースとを、前後方向に沿った左右一対のメ
インフレームで連結するとともに、前記メインフレーム
における前記ミッションケースと前記後車軸ケースとの
夫々の連結箇所に対する前後中間箇所で連結させたエン
ジン搭載フレームを、前記ミッションケースよりも前方
位置に延出させた状態で設けてあることを特徴構成とす
る。かかる特徴構成による作用・効果は次の通りであ
る。
植機のエンジン搭載構造は、上記目的を達成するため
に、前車軸ケースと一体構成されたミッションケース
と、後車軸ケースとを、前後方向に沿った左右一対のメ
インフレームで連結するとともに、前記メインフレーム
における前記ミッションケースと前記後車軸ケースとの
夫々の連結箇所に対する前後中間箇所で連結させたエン
ジン搭載フレームを、前記ミッションケースよりも前方
位置に延出させた状態で設けてあることを特徴構成とす
る。かかる特徴構成による作用・効果は次の通りであ
る。
【0006】
【作用】即ち、ミッションケースよりも前方位置に延出
させた状態のエンジン搭載フレームを、メインフレーム
におけるミッションケースと後車軸ケースとの夫々の連
結箇所に対する前後中間箇所で連結させたものであるか
ら、片持ち状に取り付けられるエンジン搭載フレームの
メインフレームとの連結箇所とエンジン搭載部との距離
が従来よりも長いものとなり、これにより、剛体で形成
されるフレームでも多少の振動吸収性能が発揮されるこ
ととなって、エンジンの振動のメインフレームへの伝達
を効果的に減衰することができる。
させた状態のエンジン搭載フレームを、メインフレーム
におけるミッションケースと後車軸ケースとの夫々の連
結箇所に対する前後中間箇所で連結させたものであるか
ら、片持ち状に取り付けられるエンジン搭載フレームの
メインフレームとの連結箇所とエンジン搭載部との距離
が従来よりも長いものとなり、これにより、剛体で形成
されるフレームでも多少の振動吸収性能が発揮されるこ
ととなって、エンジンの振動のメインフレームへの伝達
を効果的に減衰することができる。
【0007】
【発明の効果】従って、エンジン搭載フレーム自身がエ
ンジンの振動を減衰させ得るので、従来と同様の防振構
造を付したものであっても、ステアリングハンドルや運
転席への振動伝達が一層抑制され、操縦環境を向上でき
るに至った。
ンジンの振動を減衰させ得るので、従来と同様の防振構
造を付したものであっても、ステアリングハンドルや運
転席への振動伝達が一層抑制され、操縦環境を向上でき
るに至った。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図3に、本発明にかかる乗用型田植機を示してい
る。この乗用型田植機は、左右一対の前車輪1,1と後
車輪2,2を備える機体Aの前部にエンジン3とミッシ
ョンケース4とを設けるとともに、機体Aの後端に油圧
シリンダ5により昇降操作されるリンク機構6を介して
苗植付装置Bを連結し、かつ、機体Aの中央部に運転座
席7とステアリングハンドル8とを設けて構成してい
る。
する。図3に、本発明にかかる乗用型田植機を示してい
る。この乗用型田植機は、左右一対の前車輪1,1と後
車輪2,2を備える機体Aの前部にエンジン3とミッシ
ョンケース4とを設けるとともに、機体Aの後端に油圧
シリンダ5により昇降操作されるリンク機構6を介して
苗植付装置Bを連結し、かつ、機体Aの中央部に運転座
席7とステアリングハンドル8とを設けて構成してい
る。
【0009】前車輪1,1は、図1に示すように、前車
軸ケース9に支持されているとともに、後車輪2,2
は、後車軸ケース10に支持されている。そして、前車
軸ケース9と前記ミッションケース4とは一体に連結さ
れた構成にしてあり、エンジン3からベルト伝動されて
ミッションケース4に入力された動力は、伝動軸を介し
て後車軸ケース10に伝達され、さらに後車軸ケース1
0より別の伝動軸を介して前車軸ケース9に動力伝達さ
れるよう構成している。そして、図1に示すように、ミ
ッションケース4と後車軸ケース10とは、左右一対の
メインフレーム11,11で連結されて支持されてい
る。運転座席7、後車輪用のフェンダ12、並びにステ
アリングハンドル8用の操縦ボックス13等は、ミッシ
ョンケース4及びメインフレーム11,11に連結部材
並びに防振部材を介して取り付けている。また、図2及
び図3に示すように、運転座席7後部周りのフェンダ1
2の左右両側に連設された苗供給時の作業者乗り出し用
のステップ14,14の手すりフレーム15,15に、
運転座席7等を覆う日除け16の立設用フレーム17,
17を内嵌して固定している。
軸ケース9に支持されているとともに、後車輪2,2
は、後車軸ケース10に支持されている。そして、前車
軸ケース9と前記ミッションケース4とは一体に連結さ
れた構成にしてあり、エンジン3からベルト伝動されて
ミッションケース4に入力された動力は、伝動軸を介し
て後車軸ケース10に伝達され、さらに後車軸ケース1
0より別の伝動軸を介して前車軸ケース9に動力伝達さ
れるよう構成している。そして、図1に示すように、ミ
ッションケース4と後車軸ケース10とは、左右一対の
メインフレーム11,11で連結されて支持されてい
る。運転座席7、後車輪用のフェンダ12、並びにステ
アリングハンドル8用の操縦ボックス13等は、ミッシ
ョンケース4及びメインフレーム11,11に連結部材
並びに防振部材を介して取り付けている。また、図2及
び図3に示すように、運転座席7後部周りのフェンダ1
2の左右両側に連設された苗供給時の作業者乗り出し用
のステップ14,14の手すりフレーム15,15に、
運転座席7等を覆う日除け16の立設用フレーム17,
17を内嵌して固定している。
【0010】エンジン3は、図1に示すように、前記メ
インフレーム11,11における前記ミッションケース
4と後車軸ケース10との連結箇所の前後中間箇所でそ
の横側面部に溶接して取り付けた平面視コの字状のエン
ジン搭載フレーム18に、防振部材19‥を介して搭載
している。このエンジン搭載フレーム18は、ミッショ
ンケース4より前方に延出されているとともに、エンジ
ン3は、片持ち支持された状態のエンジン搭載フレーム
18の前端部がわに搭載されていることになる。
インフレーム11,11における前記ミッションケース
4と後車軸ケース10との連結箇所の前後中間箇所でそ
の横側面部に溶接して取り付けた平面視コの字状のエン
ジン搭載フレーム18に、防振部材19‥を介して搭載
している。このエンジン搭載フレーム18は、ミッショ
ンケース4より前方に延出されているとともに、エンジ
ン3は、片持ち支持された状態のエンジン搭載フレーム
18の前端部がわに搭載されていることになる。
【0011】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構造に限定されるものではない。
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構造に限定されるものではない。
【図1】乗用型田植機のフレーム構造を示す平面図
【図2】乗用型田植機の座席後部がわを示す平面図
【図3】乗用型田植機を示す全体側面図
4 ミッションケース 9 前車軸ケース 10 後車軸ケース 11 メインフレーム 18 エンジン搭載フレーム
Claims (1)
- 【請求項1】 前車軸ケース(9)と一体構成されたミ
ッションケース(4)と、後車軸ケース(10)とを、
前後方向に沿った左右一対のメインフレーム(11)で
連結するとともに、前記メインフレーム(11)におけ
る前記ミッションケース(4)と前記後車軸ケース(1
0)との夫々の連結箇所に対する前後中間箇所で連結さ
せたエンジン搭載フレーム(18)を、前記ミッション
ケース(11)よりも前方位置に延出させた状態で設け
てある乗用型田植機のエンジン搭載構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21490991A JP2633419B2 (ja) | 1991-08-27 | 1991-08-27 | 乗用型田植機のエンジン搭載構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21490991A JP2633419B2 (ja) | 1991-08-27 | 1991-08-27 | 乗用型田植機のエンジン搭載構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0549315A JPH0549315A (ja) | 1993-03-02 |
JP2633419B2 true JP2633419B2 (ja) | 1997-07-23 |
Family
ID=16663580
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21490991A Expired - Lifetime JP2633419B2 (ja) | 1991-08-27 | 1991-08-27 | 乗用型田植機のエンジン搭載構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2633419B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4862215B2 (ja) * | 2000-11-10 | 2012-01-25 | 井関農機株式会社 | 乗用作業機 |
JP5984692B2 (ja) * | 2013-01-21 | 2016-09-06 | 株式会社クボタ | 粉粒体供給作業機の後部構造 |
-
1991
- 1991-08-27 JP JP21490991A patent/JP2633419B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0549315A (ja) | 1993-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4619819B2 (ja) | 不整地走行車両のパワーステアリングシステム | |
GB2428997A (en) | Power steering system for buggy-type all terrain vehicle | |
CA2532488C (en) | Power steering system for buggy type all terrain vehicle | |
FR2822343B1 (fr) | Tondeuse a gazon autoportee | |
JP2002302087A (ja) | 小型車両のエンジン支持構造 | |
JP2633419B2 (ja) | 乗用型田植機のエンジン搭載構造 | |
JP3833092B2 (ja) | 草刈り機 | |
JP3476642B2 (ja) | 水田作業機のエンジン搭載構造 | |
JP3283432B2 (ja) | 田植機の機体構造 | |
JPH08132897A (ja) | 作業車の燃料タンク支持構造 | |
JP2940791B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JPH0533440Y2 (ja) | ||
JP3166653B2 (ja) | 横置v型エンジンの排気構造 | |
JP2756390B2 (ja) | バギー車のフレーム構造 | |
JPS63269721A (ja) | 車両のパワ−プラントフレ−ム構造 | |
JP2546397Y2 (ja) | トラクターのアクスルケース取付構造 | |
JP3574268B2 (ja) | 乗用農作業機のケーシング体構造 | |
JPH0840329A (ja) | 自動二輪車のテールランプ取付構造 | |
JPH0214230B2 (ja) | ||
KR910000890Y1 (ko) | 충격 흡수용 자전거 | |
JPH0219292Y2 (ja) | ||
JP2588529Y2 (ja) | トラクタの安全フレーム | |
JP3151373B2 (ja) | モーア | |
JPH0132585Y2 (ja) | ||
JPS60146763A (ja) | トラクタ車体 |