JP2630819B2 - ワイヤハーネスの成形方法 - Google Patents

ワイヤハーネスの成形方法

Info

Publication number
JP2630819B2
JP2630819B2 JP63174088A JP17408888A JP2630819B2 JP 2630819 B2 JP2630819 B2 JP 2630819B2 JP 63174088 A JP63174088 A JP 63174088A JP 17408888 A JP17408888 A JP 17408888A JP 2630819 B2 JP2630819 B2 JP 2630819B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire harness
groove
mold
fixed
fixed mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63174088A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0224913A (ja
Inventor
広和 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP63174088A priority Critical patent/JP2630819B2/ja
Publication of JPH0224913A publication Critical patent/JPH0224913A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2630819B2 publication Critical patent/JP2630819B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の目的 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車等の機器内配線に使用されるワイヤ
ハーネスの成形方法に関し、特に成形と導通チェックと
を同時に行なわしめるようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来におけるワイヤハーネスの成形方法としては、特
開昭61−183,816号に開示されるものがあるが、この成
形方法によれば、ワイヤハーネスの導通チェックは、別
工程で成されるものと理解出来る。
また、成形に供するワイヤハーネスの固定に適切な手
段が見い出せなし、成形時にワイヤハーネスを安定載置
出来ない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ワイヤハーネスを成形固化する時間と導通チェックす
る為の時間が必要となる。
(2)発明の構成 〔問題点を解決する為の手段〕 本発明は、上記問題点に鑑み、固定成形型と可動成形
型の夫々に三次元方向へ広がる合わせ目を構成してこれ
ら面にワイヤハーネスの配線パターンに対応した溝を設
けると共に、上記固定成形型を支持する台座の上記溝の
延長方向線上に導通チェック用回路の端末に構成される
コネクタを固定し、ワイヤハーネスを上記固定成形型の
溝に配設すると共に、その両端のコネクタを上記台座の
コネクタと嵌合させることにより、上記構内に安定載置
した後、可動成形型を突き合わせて、上記ハーネスを成
形固化させながら、その電気的導通をチェックするよう
にしたものである。
〔作用〕
ワイヤハーネスは、ワイヤハーネスの端末に設けられ
たコネクタが固定成形型の台座に設けられたコネクタと
電気的、機械的に結合することにより、成形型の溝内に
安定載置された状態で成形に供し、且つ成形時における
導通チェック用回路の起動により、その電気的導通がチ
ェックされる。
〔実施態様〕
図面に基いて説明すると、(1)及び(2)は固定成
形型、可動成形型であって、夫々は三次元方向へ広がる
合わせ面(3)(4)を有し、これら面(3)(4)に
は、ワイヤハーネス(5)の配線パターンに対応した溝
(6)が設けられている。
上記固定成形型(1)は台座(8)に支持され、この
台座(8)の上記固定成形型(1)の溝(6)の延長方
向線上には導通チェック用回路の端末に構成されるコネ
クタ(9)(9)′…が固設されている。
ワイヤハーネス(5)を上記固定成形型(1)の溝
(6)に配設すると共にその両端のコネクタ(7)
(7)…を台座(8)のコネクタ(9)(9)′…に結
合させ、ワイヤハーネスを固定成形型(1)上に安定的
に固定する。
次に可動成形型を固定成形型に突き合わせて上記ワイ
ヤハーネスを成形固化させながら、その電気的導通チェ
ックに供さしめる。(10)は、導通試験機であって、ワ
イヤハーネスの導通を検出するものである。
(3)発明の効果 本発明によれば、ワイヤハーネスの端末に構成される
コネクタを固定成形型の溝の延長方向線上に固定される
コネクタと結合させてワイヤハーネス本体を固定成形型
の溝内に固定させる為、三次元構造となった固定成形型
上においてもその配設パターンが崩れることなく、成形
に供するのである。また、成形サイクル時間内にワイヤ
ハーネスの電気的導通チェックを行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施の一例を示す斜視図である。 (1)固定成形型 (2)可動成形型 (3)面 (4)面 (5)ワイヤハーネス (6)溝 (7)(7)′……コネクタ (8)台座 (9)(9)′……コネクタ (10)……導通試験機

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】固定成形型と可動成形型の夫々に三次元方
    向へ広がる合わせ面を構成して、これら面にワイヤハー
    ネスの配線パターンに対応した溝を設けると共に上記固
    定成形型を支持する台座の上記溝の延長方向線上に導通
    チェック用回路の端末に構成されるコネクタを固定し、
    ワイヤハーネスを上記固定成形型の溝に配設すると共に
    その両端のコネクタを上記台座のコネクタと嵌合させる
    ことにより、上記構内に安定載置した後、可動成形型を
    突き合わせて、上記ハーネスを成形固化させながら、そ
    の電気的導通をチェックするようにしたことを特徴とす
    るワイヤハーネスの成形方法。
JP63174088A 1988-07-12 1988-07-12 ワイヤハーネスの成形方法 Expired - Fee Related JP2630819B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174088A JP2630819B2 (ja) 1988-07-12 1988-07-12 ワイヤハーネスの成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174088A JP2630819B2 (ja) 1988-07-12 1988-07-12 ワイヤハーネスの成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0224913A JPH0224913A (ja) 1990-01-26
JP2630819B2 true JP2630819B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=15972441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63174088A Expired - Fee Related JP2630819B2 (ja) 1988-07-12 1988-07-12 ワイヤハーネスの成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2630819B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08249931A (ja) * 1995-03-13 1996-09-27 Fukui Sangyo Kk 立体型ワイヤハーネス及びその製造方法と製造装置
FR2799879B1 (fr) * 1999-10-15 2002-01-04 Siemens Automotive Sa Faisceau de cables surmoules et procede de fabrication associe

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0224913A (ja) 1990-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1109253B1 (en) Cable wafer connector with integrated strain relief
CA2008601A1 (en) Molded electrical connector and method for manufacturing same
JP2630819B2 (ja) ワイヤハーネスの成形方法
CA2240522A1 (en) Improved overmolded connector and method for manufacturing same
JP2004511889A (ja) 少なくとも1個の平形導体によって形成されたケーブルハーネスとこの平形導体に接続された電気的/電子的な機器を物体に装着する方法
EP0634820B1 (en) Connecting device for electric components
JP2606103Y2 (ja) ジャックコネクタ装置
US4707914A (en) Method of connecting two electric lines and connection point produced thereby
JPH0334855Y2 (ja)
JPH0129984Y2 (ja)
JP2679112B2 (ja) モジュール端子
JPS6021885Y2 (ja) ケ−ブル付コネクタ
JPH0621179U (ja) ワイヤーハーネス用接続部品
JPH0433268U (ja)
JPH0310623Y2 (ja)
JPS6022547Y2 (ja) コネクタ−
JP2505924B2 (ja) 相互接続組立体の製造方法およびその装置
JPH0342628Y2 (ja)
JPH0239343Y2 (ja)
JPH08220135A (ja) テストリード及びその製造方法
JPH01158676U (ja)
JPH0229747Y2 (ja)
JP3129238B2 (ja) コネクタプラグのケーブル接続構造
JPH097686A (ja) 電気コネクタ及びその製造方法
JPS6284111U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees