JP2629399B2 - マルチウインドディスプレイ方式 - Google Patents

マルチウインドディスプレイ方式

Info

Publication number
JP2629399B2
JP2629399B2 JP2062947A JP6294790A JP2629399B2 JP 2629399 B2 JP2629399 B2 JP 2629399B2 JP 2062947 A JP2062947 A JP 2062947A JP 6294790 A JP6294790 A JP 6294790A JP 2629399 B2 JP2629399 B2 JP 2629399B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
display
display area
input
windows
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2062947A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03263089A (ja
Inventor
治 井関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2062947A priority Critical patent/JP2629399B2/ja
Publication of JPH03263089A publication Critical patent/JPH03263089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2629399B2 publication Critical patent/JP2629399B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数のデータ表示領域を持つディスプレイ
装置突きの情報処理装置におけるマルチウインドディス
プレイ方式に関する。
〔従来の技術〕
近年、パーソナルコンピュータあるいはワークステー
ションなどにおいて、そのディスプレイ画面上の複数の
ウインドを設け、個々のウインドを仮想的なディスプレ
イ画面として一台のディスプレイで複数のアプリケーシ
ョンを実行させるマルチウインドディスプレイ方式が多
用されている。
マルチウインドディスプレイ方式には、主として以下
の長所がある。
(1)作業中のウインドとは別のウインドからデータを
引用できる。
(2)作業を完全に終了させることなく(つまり、思考
の中段もなく)、一時的に簡単な別作業(例えば、電卓
計算)を行い、再び元の作業に戻ることができる。
(3)主作業とは別に複数のウインドが同時になんらか
のプログラム9を実行している時は、それらの信号状況
を確認しながら主作業を遂行できる。
(4)一つのアプリケーションで複数のウインドを利用
することによって、多次元的あるいは多面的な表現が可
能になる。
一般的にこのようなマルチウインドディスプレイ方式
は、第10図に示すようにマルチウインド管理機構1が、
システム固有の表示出力資源2およびデータ入力資源3
を複数のアプリケーションAP1〜APnがハードウェアの特
徴にあまり依存せず利用できるように、管理する構成に
なっている。このマルチウインド管理機構1は、各APに
対して1つの矩形表示領域を割り当て、各表示領域の重
なり合いの制御やウインド領域での描画クリッピング
(刈り込み)、入力イベントの割当てなどを行ってい
る。マルチウインド管理機構1では、ウインドのサイズ
変更・移動要求イベントに応じたウインド操作処理の
他、各APに表示イメージの破壊などによる再描画要求、
画面スクロール要求、関連APなどからの通信要求、入力
イベントなどが通知される。
〔発明が解決しようとする課題〕
マルチウインドディスプレイ方式で、あるウインドに
参照用のデータを表示しておいて、別のウインドで作業
する場合が一般的である。従来方式では、2つのウイン
ドに論理的な関係がある場合は、表示内容のスクロール
などの操作を個々のウインドについて行わなければなら
ない。パーソナルコンピュータ用のワードプロセッサな
どのアプリケーションには、複数の表示領域(ウイン
ド)に画面を分割し、画面スクロールを同期させる機能
を持つものもある。しかし、アプリケーションの機能に
依存せずマルチウインド管理システム下のすべてのアプ
リケーションでこのような入力イベントによる同期操作
はできない。
更に従来方式では、1つのアプリケーションが使用で
きる表示領域には制限があり、また、せっかく仮想的な
表示画面を利用していても高い自由度で画面を利用する
ためには、既存のアプリケーションをハードウェアの機
能に依存して変更しなてはならないなどの問題点があ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の方式は、表示手段の一つの画面上での複数の
ウインドの表示を管理するマルチウインド管理手段と、
前期画面上での前記ウインドの表示に対する操作を指示
するイベント情報を入力するための入力手段と、該入力
手段から入力された前記イベント情報に応じてこれが指
定する前記ウインドの表示に対する制御情報を前記マル
チウインド管理手段に与えるイベント入力手段とを有す
るマルチウインド・ディスプレイ方式において、前記画
面上での前記ウインドの表示可能な領域を越える部分で
ある仮想表示領域を前記ウインドと異なるウインドに同
時に表示するために前記仮想表示領域の座標アドレスを
前記異なるウインドの座標アドレスに変換する仮想表示
領域変換手段を備えていることを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の第1の発明の一実施例を示すブロ
ック図である。第1図において、参照番号10はマイクロ
プロセッサなどの処理装置、11はプログラムやデータな
どを格納する主メモリを示す。種々のデータの表示は、
描画部12がビットマップメモリ13に2次元点列に書き込
みあるいは転送することによって、自由な表示イメージ
を構成することができる。ビットマップメモリ13の内容
が周期的に読み出され、表示制御回路14を経由して表示
装置15に画面表示される。マルチウインド表示をすると
きの入出力資源の管理は、マルチウインド管理機構16が
ウインド管理データベース17の内容を基にして行なう。
ウインド管理データベース17には、各ウインド表示領域
の座標およびサイズデータ、ウインドかアイコンかの区
別、そして前段ウインドと後段ウインドの指定による重
なり関係の状態が記憶されている。キーボードやマウス
などの入力装置18から入力されたデータは、たとえば画
面上のカーソルが存在するウインドへの入力イベントと
して、イベント入力機構19を通して最終的にはマルチウ
インド管理機構16に送られる。しかし、本実施例では、
イベント入力機構19で捕足された各種イベントは、イベ
ントグルーピング機構20にあらかじめ設定された内容を
基に、同調すべき複数のウインドを対照としてマルチウ
インド管理機構16へ送られる。
次に、このグルーピング機能を、図を参照しながら説
明する。第2図は、3つのウインドA,B,CとアイコンD,E
が表示装置15に表示されている例を示している。本実施
例では、ウインド操作の機能の一つとして同調ウインド
指定を有している。この機能を実行すると、第3図のよ
うな画面が表示され、同調すべきウインドのタイトル
(本例では2つ指定可能)および同期して捕捉されるイ
ベント種別(本例では、8種の中から選択)を指定する
ことができる。第3図の例では、ウインドAとウインド
Cの同調が指定され、この2つのウインドの上部には同
調を表わす帯状の印SAおよびSBがつき、どちらかでウイ
ンドのサイズ変更、表示内容の縦・横スクロール、ペー
ジめくりのイベントが発生した場合、それに同期しても
う一方のウインドにも同じイベントが発生する。
第4図は、第2の発明の一実施例を示すブロック図で
ある。本実施例では、各ウインドの表示領域のサイズ
は、後述のように実際の画面サイズを越えることも可能
で、実画面からはみ出す部分を仮想表示領域と呼ぶ。こ
の仮想表示領域を含むウインド領域データは、描画部12
に送られる才に仮想表示領域変換機構21を経由して、あ
らかじめ決められた実表示領域展開される。
次に、マルチウインドの表示例と対応するウインド管
理データベース17の内容の関係を説明する。第5図は、
3つのウインドA,B,CとアイコンD,E,が表示されている
例を示している。この時のウインド管理データベース17
の内容は、第6図に示す通りで、各表示領域の座標およ
びサイズデータ、ウインドかアイコンかの区別、そして
前段ウインドと後段ウインドの指定による重なり関係の
状態、である。ここで、本発明の仮想表示領域変換機構
21を用いたウインドの連結を説明するために、第5図の
ウインドAを切断面Xで切断し、下部を別領域に移動
し、切断によって生じた連結面C1およびC2を引き延ばし
た例を第7図に示す。切断された下部は、ウインド管理
データベース17上では第8図に示すようにウインドFと
して管理され、論理的な連結を示す連結ウインドNo.に
ウインドAの番号が記憶される。この2つのウインドA
およびFの内容部領域をビットマップメモリ13上に表わ
すと、第9図に示すように仮想表示領域が発生し、その
座標アドレスは連結しているウインドFの実のアドレス
に仮想表示領域変換機構21により変換されることにな
る。ウインドを利用するアプリケーションからは論理的
に連続した表示領域と見え、ウインド管理上は別ウイン
ドとして管理できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、仮想表示領域変
換機構により、ウインドの仮想表示領域の座標アドレス
をこのウインドと異るウインドの座標アドレスに変換す
るので、この仮想表示領域をこの異なるウインドに他の
ウインドと同時に表示できる。このため、たとえばプロ
グラムリストのようになるべく長い領域を一度みたい場
合など、従来方式での表示領域を越えて一つのウインド
の表示領域を拡張することができるので、作業効率を改
善できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図,第4図は本発明の実施例のブロック図、第2
図,第3図,第5図,第7図は本発明の実施例での表示
例のイメージ図、第6図,第8図,第9図は本発明の実
施例でのメモリマップ図、第10図は従来および本発明で
のマルチウインド管理の概念を説明するためのブロック
図である。 10……処理装置、11……主メモリ、12……描画部、13…
…ビットマップメモリ、14……表示制御回路、15……表
示装置、16……マルチウインド管理機構、17……ウイン
ド管理データベース、18……入力装置、19……イベント
入力機構、20……イベントグルーピング機構、21……仮
想表示領域変換機構。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表示手段の一つの画面上での複数のウイン
    ドの表示を管理するマルチウインド管理手段と、前記画
    面上での前記ウインドの表示に対する操作を指示するイ
    ベント情報を入力するための入力手段と、該入力手段か
    ら入力された前記イベント情報に応じてこれが指定する
    前記ウインドの表示に対する制御情報を前記マルチウイ
    ンド管理手段に与えるイベント入力手段とを有するマル
    チウインドディスプレイ方式において、 前記画面上での前記ウインドの表示可能な領域を越える
    部分である仮想表示領域を前記ウインドと異なるウイン
    ドに同時に表示するために前記仮想表示領域の座標アド
    レスを前記異なるウインドの座標アドレスに変換する仮
    想表示領域変換手段を備えていることを特徴とするマル
    チウインドディスプレイ方式。
JP2062947A 1990-03-13 1990-03-13 マルチウインドディスプレイ方式 Expired - Fee Related JP2629399B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2062947A JP2629399B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 マルチウインドディスプレイ方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2062947A JP2629399B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 マルチウインドディスプレイ方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03263089A JPH03263089A (ja) 1991-11-22
JP2629399B2 true JP2629399B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=13215013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2062947A Expired - Fee Related JP2629399B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 マルチウインドディスプレイ方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2629399B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61132988A (ja) * 1984-11-30 1986-06-20 富士通株式会社 マルチウインドウ表示方式
JPS62239230A (ja) * 1986-04-10 1987-10-20 Nec Corp グル−プ化によるウインドウ管理方式
JPS6418826A (en) * 1987-07-14 1989-01-23 Hitachi Ltd Window managing system
JPH01253025A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Nec Corp マルチウインドディスプレイ方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03263089A (ja) 1991-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100214911B1 (ko) 지시장치를 이용한 대량 데이타의 탐색 방법
EP0185905B1 (en) Method of creating a document
US5289574A (en) Multiple virtual screens on an "X windows" terminal
US6462755B1 (en) Distributed client/server window presentation
KR20060052717A (ko) 가상 데스크 탑, 프로그램 예의 배열을 리콜링하는 방법, 애플리케이션 예를 관리하는 방법 및 애플리케이션을 관리하는 방법
JPH0467647B2 (ja)
US20060284867A1 (en) Web application system, web application server device and web client device
JP3738358B2 (ja) ウィンドウ表示制御装置
KR100247720B1 (ko) 그래픽 사용자 인터페이스에서 윈도우의 스캔 라인 압축을 사용하여 글로벌 히트 테스트 데이타 구조를 생성하기 위한 방법 및 시스템
JP4331272B2 (ja) マルチウインドウ表示制御装置
JP2629399B2 (ja) マルチウインドディスプレイ方式
JP2642698B2 (ja) ハイパーテキスト間の関連性表示方法
JP2554631B2 (ja) オブジエクト選択方式
JP2576091B2 (ja) ウインドウ整理表示方法
JPH04328626A (ja) 情報処理装置
JP3586747B2 (ja) ウィンドウ表示制御装置
JPS6252589A (ja) マルチウインドウ表示端末制御方法
JP2511884B2 (ja) 多重画面表示装置
JP3185209B2 (ja) 表示制御装置
JP3199071B2 (ja) データ表示装置
JP2700021B2 (ja) ウインドウ表示制御装置及び方法
JP2586665B2 (ja) マルチウインドディスプレイ方式
JP2943185B2 (ja) Cadシステムにおける座標入力方式
JPH01310430A (ja) データ処理装置
JP2718483B2 (ja) 表示/入力優先順位の管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees