JP2628283B2 - 可撓管ガイド用治具 - Google Patents

可撓管ガイド用治具

Info

Publication number
JP2628283B2
JP2628283B2 JP6136390A JP13639094A JP2628283B2 JP 2628283 B2 JP2628283 B2 JP 2628283B2 JP 6136390 A JP6136390 A JP 6136390A JP 13639094 A JP13639094 A JP 13639094A JP 2628283 B2 JP2628283 B2 JP 2628283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible tube
guide
jig
grasping
flexible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6136390A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07317955A (ja
Inventor
雄二 吉田
武男 山本
靖房 武井
光男 田川
恵右 井上
Original Assignee
株式会社ブレスト工業研究所
株式会社関電工
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ブレスト工業研究所, 株式会社関電工 filed Critical 株式会社ブレスト工業研究所
Priority to JP6136390A priority Critical patent/JP2628283B2/ja
Publication of JPH07317955A publication Critical patent/JPH07317955A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2628283B2 publication Critical patent/JP2628283B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L1/00Laying or reclaiming pipes; Repairing or joining pipes on or under water

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、可撓電線管工事に使
用する可撓管を配管するために用いる可撓管ガイド用治
具に係り、主に、コンクリート埋設工事に使用するのに
好適な可撓管ガイド用治具に関する。
【0002】
【従来の技術】コンクリート打設工事に伴う可撓電線菅
工事は、例えば、床スラブ内の二重筋の間に合成樹脂製
の可撓管を配管し、この可撓管の内部に電線を配線する
ものである。
【0003】従来、この種の作業は、作業員の手作業に
より行なわれているもので、二重筋の間に可撓管を手送
りしながら配管していた。
【0004】一方、可撓管を引き込む治具として、実公
平 4-7426 号に記載されたフレキシブルパイプに対する
管内索引用接続治具や、実公平 3-8855 号に記載された
フレキシブル管用引込み具などがある。これらの治具
は、予め配管されたパイプの内部に可撓管を引込む際に
用いられるもので、主に、ガスの配管工事に用いられ
る。すなわち、従来の引込み治具は、プスチック製の鞘
管の内部に、金属製の可撓管を引込む際に用いるもので
ある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】床スラブ内の二重筋の
間に合成樹脂製の可撓管を配管する作業では、この可撓
管を直線的に手送りする作業が極めて面倒な作業になっ
ていた。すなわち、合成樹脂製の可撓管は、梱包時に巻
き付けてあり、使用時において適当な長さに切断使用す
る。そこで使用時には、この巻癖がとれない状態で使用
している。このように、巻癖が付いたままで直線送りし
ようとすると、金属管や塩ビ管のようには容易に送る事
ができず、可撓管が二重筋に引掛かりながらの作業にな
らざるを得ない。したがって、作業員が中腰の状態で移
動しながら作業せざるを得ず、通常2乃至3mから15
m以上にも配管する作業は困難な作業であった。
【0006】更に、可撓管を躯体壁の鉄筋に通す作業で
は、手が届き難い箇所での作業になり、短い距離の配線
であっても、より困難な作業になっていた。
【0007】一方、従来提案されていた可撓管引き込み
用の治具では、いずれもワイヤーなどの牽引具を用いて
可撓管を引き込むから、鞘管のように、予め配管された
管内に可撓管を引き込むには適していても、床スラブ内
の二重筋の間に合成樹脂製の可撓管を直線状に配管する
作業には適せず、従来の手送り作業が有する課題を解消
するものではない。
【0008】そこでこの発明は、上述の課題を解消すべ
く創出されたもので、たとえ巻癖の付いた合成樹脂製の
可撓管であっても、直線送りが極めて容易に行なうこと
が可能で、特にコンクリート埋設工事に伴う可撓電線管
工事を簡略化することができる可撓管ガイド用治具の提
供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成すべく
この発明の第1の手段は、棒状の案内体と、この案内体
の末端に可撓管を接続する接続体とを有し、径が異なる
可撓管に選択対応して可撓管の端部に把握する複数の把
握口部を接続体に設けた可撓管ガイド用治具において、
案内体の先端部に継ぎ手を設け、案内体の全長を延長す
る延長案内体を案内体の継ぎ手に連結自在に設けたこと
にある。
【0010】更に、接続体は、複数の把握口部を施蓋す
る端部カバーを設けた事を課題解消のための第4の手段
とする。
【0011】
【作用】すなわち、この発明の第1の手段によると、可
撓管の配管位置に案内体が先行して先送りされる。そし
て、案内体の末端に接続された可撓管が案内体を介して
引き出され、所定位置に配管され、複数の異径管に、複
数の把握口部が対応する。また、案内体の全長を延長す
ることで、ロングスパンの配線工事に対応し、案内体の
連結部分を取り外すことで、運搬や収納を容易にする。
【0012】更に、第2の手段は、接続体に連結した可
撓管の端部を端部カバーが保護することで、案内体を介
して可撓管を引き出す際に、可撓管端部が周囲に衝突す
るのを防止するものである。
【0013】
【実施例】以下、図面を参照して、この発明の実施例を
詳細に説明する。
【0014】この発明の主要構成は、棒状の案内体1
と、この案内体1の末端に可撓管Pを接続する接続体2
とから成る。
【0015】案内体1は、主に合成樹脂(FRP)材の
使用を予定している。これは、軽量で弾性限界が高いの
で、持ち運びに容易であり、しかも、強制的な変形を与
えても、容易に直線状に復元することによる。そして、
案内体1の先端部に継ぎ手1Aを設ける。更に、この継
ぎ手1Aに、案内体1を延長する延長案内体3を順次連
結するようにしている(図2参照)。図示例の継ぎ手1
Aはネジ状を成しているが、従来周知の継ぎ手に変更し
てもよい。また、案内体1の継ぎ手1A、あるいは、最
先の延長案内体3の先端に、尖鋭状のヘッド4を設け、
案内体1の挿入作業を容易ならしめている。
【0016】接続体2は、可撓管Pの端部側面を把握す
る把握口部2Aを設けている。この把握口部2Aは、径
が異なる可撓管Pの端部側面にも対応できるように段状
に設けている。図示例の把握口部2Aは、弾性を有する
合成樹脂材や金属材等で断面略C字形状を成し、自身の
弾性力で可撓管Pを強制把握するものである。このと
き、把握口部2Aを、先端から、小、中、大と3種類の
径に対応できるように尖鋭状に形成し、移動時の抵抗を
できるだけ少なくしている(図5参照)。また、径の種
類は任意に設定できるものである。各把握口部2Aの内
部には、更に、可撓管Pのずれを防止するリブ2Bを形
成している。図3は、可撓管Pの端部を把握口部2Aに
挿入し、この把握口部2Aにて可撓管Pの端部側面を把
握した状態を示す断面図である。このように、把握口部
2Aに可撓管Pを連結すると、可撓管Pが変形して、側
面の一部が突出するものになる。
【0017】そこで、接続体2に、把握口部2Aを施蓋
する端部カバー5を設けることで、この突出した端部を
保護することができる(図4参照)。図示の端部カバー
5は、大、中、小と段状に形成した各々の把握口部2A
を一体に施蓋する断面略C字形状を成すもので、把握口
部2Aの開口部がわから把握口部2Aに嵌合せしめる。
また、図示では、大径の把握口部2Aを施蓋する端部カ
バー5のみを突片状に形成することで、端部カバー5全
体をコンパクトに形成している(図5参照)。
【0018】この発明治具の使用は、次に示す如くであ
る。すなわち、案内体1を配管したい所定の位置から二
重筋間へ挿入する。次に、接続体2に可撓管Pを連結す
る。そして、延管する終点から案内体1を引き抜き、可
撓管Pを引き出す。最後に、接続体2から可撓管Pを外
してボックス等へ可撓管Pを接続する。
【0019】
【発明の効果】この発明は、上述の如く構成したことに
より、当初の目的を達成する。
【0020】すなわち、請求項1により、可撓管Pの配
管を案内体1が導き、巻癖の付いた合成樹脂製の可撓管
であっても、直線送りを極めて容易に行なうことが可能
になる。また、この発明治具をコンパクトにできるか
ら、持ち運びや収納に便利なものとなる。
【0021】更に、請求項2では、可撓管Pの端部を端
部カバー5が保護するので、可撓管Pのよりスムーズな
配管作業が行なえ、しかも、可撓管Pの端部の変形を防
止する効果がある。
【0022】このように、この発明によると、たとえ巻
癖の付いた合成樹脂製の可撓管であっても、直線送りが
極めて容易に行なうことが可能で、特にコンクリート打
設工事に伴う可撓電線管工事を簡略化することができる
などといった産業上、有益な種々の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を示す斜視図。
【図2】この発明の分解斜視図。
【図3】この発明の把握口部で可撓管を把握した状態を
示す要部断面図。
【図4】この発明の端部カバーの装着状態を示す側面
図。
【図5】可撓管の配管状態を示す要部斜視図。
【符号の説明】
P 可撓管 1 案内体 1A 継ぎ手 2 接続体 2A 把握口部 3 延長案内体 4 ヘッド 5 端部カバー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 武井 靖房 東京都港区芝浦4丁目8番33号 株式会 社 関電工内 (72)発明者 田川 光男 東京都港区芝浦4丁目8番33号 株式会 社 関電工内 (72)発明者 井上 恵右 東京都港区芝浦4丁目8番33号 株式会 社 関電工内 (56)参考文献 実開 平5−8161(JP,U) 実公 平4−7426(JP,Y2)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】棒状の案内体と、この案内体の末端に可撓
    管を接続する接続体とを有し、径が異なる可撓管に選択
    対応して可撓管の端部に把握する複数の把握口部を接続
    体に設けた可撓管ガイド用治具において、案内体の先端
    部に継ぎ手を設け、案内体の全長を延長する延長案内体
    を案内体の継ぎ手に連結自在に設けたことを特徴とする
    可撓管ガイド用治具。
  2. 【請求項2】接続体は、把握口部を施蓋する端部カバー
    を設けた請求項1記載の可撓管ガイド用治具。
JP6136390A 1994-05-26 1994-05-26 可撓管ガイド用治具 Expired - Fee Related JP2628283B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6136390A JP2628283B2 (ja) 1994-05-26 1994-05-26 可撓管ガイド用治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6136390A JP2628283B2 (ja) 1994-05-26 1994-05-26 可撓管ガイド用治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07317955A JPH07317955A (ja) 1995-12-08
JP2628283B2 true JP2628283B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=15174045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6136390A Expired - Fee Related JP2628283B2 (ja) 1994-05-26 1994-05-26 可撓管ガイド用治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2628283B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102555699B1 (ko) * 2022-08-30 2023-07-13 김홍식 전선배관 견인장치

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007263138A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Js Corp 管敷設工具
JP5275572B2 (ja) * 2007-02-09 2013-08-28 積水化学工業株式会社 床下配管工法
JP5555059B2 (ja) * 2010-06-07 2014-07-23 長善 上妻 可撓電線管先導用具
JP5530324B2 (ja) * 2010-09-28 2014-06-25 積水化学工業株式会社 樹脂管用先端治具
JP5872793B2 (ja) * 2011-05-11 2016-03-01 株式会社ハタノ製作所 配管牽引用治具を用いて新配管を既設配管内に配設する方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH047426U (ja) * 1990-05-01 1992-01-23
JPH058161U (ja) * 1991-07-16 1993-02-05 日立金属株式会社 フレキシブル管の端末構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102555699B1 (ko) * 2022-08-30 2023-07-13 김홍식 전선배관 견인장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07317955A (ja) 1995-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2567757B2 (ja) 管内への配線・配管材の布設方法、これの布設装置及びこれに使用される配線・配管用の管
JP2628283B2 (ja) 可撓管ガイド用治具
JP2969353B1 (ja) コンジットパイプ配管用ガイド部材とその配管方法
JP5555059B2 (ja) 可撓電線管先導用具
JP2997855B2 (ja) 配線・配管装置及び配線・配管収納具
JP3265353B2 (ja) 配線・配管用収納材
JP2002271935A (ja) 網チューブへの電線貫通方法
JP2565852Y2 (ja) 配線・配管用ダクト
JP2008236841A (ja) 配線具
JPS6139914Y2 (ja)
JP4329889B2 (ja) 通線器
JP3032847B2 (ja) 配線・配管材布設装置
JP3118219B2 (ja) 可搬式空気圧機器用接続チューブ部材
JP3000338B2 (ja) 配線・配管用ダクト装置及び配線・配管用ダクト内へのケーブルや管の引込み方法
JP2584149Y2 (ja) 端子付き電線へのグロメット類の嵌着治具
JP3264908B2 (ja) 配線・配管布設用シュータ
JPH11252733A (ja) 配線用呼び線導入具
JPH0919018A (ja) 曲がった管路への通線装置
JP3081041U (ja) 配管通線ガイドパイプ
JP6185315B2 (ja) 配管材引込具および配管材引込装置
JPH0441696Y2 (ja)
KR200161499Y1 (ko) 전선 안내구 및 전선관
JP2521808Y2 (ja) ワイヤハーネスのコルゲート巻き治具
JPS6330172Y2 (ja)
JPH1118238A (ja) 通線用呼び線

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees