JP2625311B2 - 多円弧形状軸受およびその製造方法 - Google Patents
多円弧形状軸受およびその製造方法Info
- Publication number
- JP2625311B2 JP2625311B2 JP4054884A JP5488492A JP2625311B2 JP 2625311 B2 JP2625311 B2 JP 2625311B2 JP 4054884 A JP4054884 A JP 4054884A JP 5488492 A JP5488492 A JP 5488492A JP 2625311 B2 JP2625311 B2 JP 2625311B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bearing
- arc
- forming die
- mandrel
- sleeve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/02—Parts of sliding-contact bearings
- F16C33/04—Brasses; Bushes; Linings
- F16C33/06—Sliding surface mainly made of metal
- F16C33/08—Attachment of brasses, bushes or linings to the bearing housing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/02—Parts of sliding-contact bearings
- F16C33/04—Brasses; Bushes; Linings
- F16C33/06—Sliding surface mainly made of metal
- F16C33/10—Construction relative to lubrication
- F16C33/1025—Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
- F16C33/1045—Details of supply of the liquid to the bearing
- F16C33/105—Conditioning, e.g. metering, cooling, filtering
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/02—Parts of sliding-contact bearings
- F16C33/04—Brasses; Bushes; Linings
- F16C33/06—Sliding surface mainly made of metal
- F16C33/10—Construction relative to lubrication
- F16C33/1025—Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
- F16C33/106—Details of distribution or circulation inside the bearings, e.g. details of the bearing surfaces to affect flow or pressure of the liquid
- F16C33/1065—Grooves on a bearing surface for distributing or collecting the liquid
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49636—Process for making bearing or component thereof
- Y10T29/49643—Rotary bearing
- Y10T29/49647—Plain bearing
- Y10T29/49668—Sleeve or bushing making
- Y10T29/49671—Strip or blank material shaping
- Y10T29/49673—Die-press shaping
- Y10T29/49675—Die-press shaping having inner lining layer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Sliding-Contact Bearings (AREA)
Description
業機械等に使用される軸受で特に衝撃荷重、偏荷重を伴
なうところに使用される環状の軸受の改良に関する。
ため軸受面の形状を改良する種々の提案がなされてい
る。その1つに軸受面をクラウニング形状にすることも
実施されている。
力仕様に伴ないより作動性を改善しあらゆる変化に迅速
に対応できる軸受が要求されるようになってきたが、従
来の軸受ではこれ等の要求を満足できなくなってきてい
る。本発明は軸受面の形状を改善することにより衝撃荷
重および偏荷重に対する順応性を向上させ、更に油、グ
リース等の保持能力に優れ摩擦摩耗特性を向上させるこ
とのできる軸受およびその軸受を容易に製造できる方法
を提供することを目的とする。
に、本発明によれば、外側面に鋼の裏金を有し内側に青
銅粉を焼結した多孔質層に樹脂を含浸被覆した軸受面を
有する環状軸受において、前記軸受面に軸線方向に延び
る複数の円弧形断面の凹みを凹みの間隔が凹みの幅より
狭くなるように相隣接させて形成したことを特徴とする
多円弧形状軸受が提供される。
を製造するために、環状軸受素材を成形ダイの内孔入口
に同心的に載置する段階と、前記軸受面に形成される凹
みに対応して軸線方向に延びる複数の円弧形断面の凸条
を外面に形成し前記環状軸受の内径より若干大きな外径
をもったマンドレルを前記軸受素材の中心に嵌入すると
共に前記軸受素材の上に接して前記軸受素材を前記マン
ドレルおよびスリーブと共に前記成形ダイの内孔に沿っ
て降下せしめる段階と、前記成形ダイの内孔の下部にセ
ットされたエジェクタに達するまで前記軸受素材を降下
せしめ、該軸受素材を前記成形ダイ、マンドレル、スリ
ーブおよびエジェクタの間で成形する段階と、成形完了
後、前記エジェクタを成形ダイの上面より上に上昇さ
せ、次いで前記スリーブを降下させて成形された軸受を
取り出す段階と、から成ることを特徴とする多円弧形状
軸受の製造方法が提供される。
数の円弧形断面の凹みを凹みの間隔が凹みの幅より狭く
なるように相隣接させて形成することより支持軸との接
触面積を軸受面の全面積の半分以下に減少し、凹みを多
数にすることにより摺動抵抗を減少しながら支持軸は偏
りなく正しく支持され、更に衝撃荷重、偏荷重に対する
順応性が向上する。また油中で使用する場合、多円弧の
凹み部分が油溝または油だまりとして機能し摺動抵抗を
軽減し摩耗量を減少せしめると共に油中の異物を受けと
め外部に排出する作用がある。
フロントフォークシリンダに組み付けた状態を示す断面
図で、2はシリンダ側部材、3は軸受1で支持されるロ
ッドを示す。軸受1は外面側に鋼の裏金1aを、内面側
に軸受部1bを有し、軸受部1bには青銅粉を多孔質に
焼結し多孔質層と表面に樹脂を含浸被覆した材料が使用
され、無潤滑軸受とされる。
に軸受の軸線方向に延びる多数の同一半径の円弧形断面
の凹み1′が隣接形成される。凹み1′の間隔(隣接す
る凹みの間に残される摺動面の幅)は凹み1′の幅より
狭くされ、かくして摺動面の全面積は軸受面の全面積の
半分以下となる。図2の実施例は凹み1′の数が12個
であるが、この数は6個乃至18個の範囲とされ、好ま
しくは8個乃至16個とされる。円弧形凹み1′の有効
な深さは20〜110μmであるが、好ましくは30〜
100μmである。
製造する装置とその作動方法を示す概要図である。上記
装置は製造される軸受の軸受面に形成される円弧形凹み
1′に対応して図4に示す如く外面に軸線方向に延びる
多数の円弧形断面の凸条5′を隣接形成し成形されるべ
き環状軸受素材の内径より若干大きな外径を有するマン
ドレル5と、マンドレル5と同心でマンドレル5の外径
より成形される軸受のほぼ厚さ分だけ大きい内径をもっ
た内孔7を有する成形ダイ6と、マンドレル5の外周に
マンドレルに対して軸線方向に摺動可能に嵌合されるス
リーブ4と、成形ダイ6の内孔7の下部に摺動可能に挿
入されるエジェクタ8とから構成される。
る。先づ内面側に平滑な表面の軸受部を有し外面側に鋼
の裏金の付いた環状軸受素材1″を成形ダイ6の内孔7
の入口に載置する。次に軸受素材1″の中心にマンドレ
ル5を上方から押し込むと共に、マンドル5の外周に嵌
合させたスリーブ4を軸受素材1″の上端面に衝合さ
せ、これ等マンドレル5およびスリーブ4と共に軸受素
材1″を成形ダイの内孔7に沿ってエジェクタ8に到達
するまで降下させる。こうして軸受素材は1″はマンド
レル5、成形ダイの内孔7、スリーブ4、エジェクタ8
で囲まれたスペース内に押し込まれ内面に円弧形の凹み
1′が形成される。凹みを形成された軸受素材1″はエ
ジェクタ8を上昇させることによりマンドレル5および
スリーブ4と共に成形ダイの内孔7から上方に押し出さ
れ、次いでスリーブ4をマンドレル5に対して下降せし
めることにより成形完了した軸受がマンドレル5から抜
き取られる。上記方法により成形された軸受内面の円弧
形凹みの深さを測定したところ30〜100μmであっ
た。
形ダイ6の内孔7に沿ってエジェクタ8に到達するまで
降下させマンドレル5、内孔7、スリーブ4、エジェク
タ8で囲まれるスペース内に押し込めた後、更にスリー
ブ4またはエジェクタ8または両者に軸線方向の圧力を
加える工程を加えてもよい。この工程を加えると軸受素
材1″は軸線方向に収縮し内側に膨らむため軸受面の円
弧形凹み1′の深さを更に増すことができる。実際にこ
の工程を加えて成形された軸受の軸受面の円弧形凹みの
深さの測定結果は40〜110μmであった。
円弧形状環状軸受は、DUドライベアリング(登録商
標)、DXベアリング(登録商標)、またはダイベスト
ベアリング(登録商標)の巻ブッシュの形態にされてい
るが、本発明はそれ等に限定されるものではない。
軸受の如く、内外両面を軸受面とする環状軸受におい
て、本発明思想に従って内外両軸受面に夫々12個の円
弧形凹みを設けた例を示す。
は、軸受面に軸線方向に延びる多数の円弧形断面の凹み
を形成したことにより、静、動摩擦抵抗が改善され、衝
撃荷重、偏荷重の順応性が向上し、耐久性を増すことが
できる。更に油潤滑軸受として使用する場合には円弧状
凹み1′が油を保持して軸受性能を更に助長することが
できる。
ォークシリンダに組み付けた状態を示す断面図。
の概要を示す断面図。
用した例を示す部分端面図。
Claims (4)
- 【請求項1】 外側面に鋼の裏金を有し内側に青銅粉を
焼結した多孔質層に樹脂を含浸被覆した軸受面を有する
環状軸受において、前記軸受面に軸線方向に延びる複数
の円弧形断面の凹みを凹みの間隔が凹みの幅より狭くな
るように相隣接させて形成したことを特徴とする多円弧
形状軸受。 - 【請求項2】 請求項1記載の軸受において、前記複数
の凹みはほぼ同一半径の円弧形断面を有することを特徴
とする多円弧形状軸受。 - 【請求項3】 請求項1記載の軸受の製造方法におい
て、 環状軸受素材を成形ダイの内孔入口に同心的に載置する
段階と、 前記軸受面に形成される凹みに対応して軸線方向に延び
る複数の円弧形断面の凸条を外面に形成し前記環状素材
の内径より若干大きな外径をもったマンドレルを前記軸
受素材の中心に嵌入すると共に前記軸受素材の上に接し
て前記マンドレルの外周にスリーブを嵌合せしめ、前記
軸受素材を前記マンドレルおよびスリーブと共に前記成
形ダイの内孔に沿って降下せしめる段階と、 前記成形ダイの内孔の下部にセットされたエジェクタに
達するまで前記軸受素材を降下せしめ、該軸受素材を前
記成形ダイ、マンドレル、スリーブおよびエジェクタの
間で成形する段階と、 成形完了後、前記エジェクタを成形ダイの上面より上に
上昇させ、次いで前記スリーブを降下させて成形された
軸受を取り出す段階と、 から成ることを特徴とする多円弧形状軸受の製造方法。 - 【請求項4】 請求項3記載の軸受の製造方法におい
て、前記軸受素材を成形する段階において更に前記スリ
ーブおよび/又は前記エジェクタに軸線方向の圧力を加
えることを特徴とする多円弧状軸受の製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4054884A JP2625311B2 (ja) | 1992-03-13 | 1992-03-13 | 多円弧形状軸受およびその製造方法 |
US08/290,127 US5433532A (en) | 1992-03-13 | 1994-08-15 | Bearing having arch-shaped recesses |
US08/337,141 US5471862A (en) | 1992-03-13 | 1994-11-10 | Bearing having arch-shaped recesses and method of manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4054884A JP2625311B2 (ja) | 1992-03-13 | 1992-03-13 | 多円弧形状軸受およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05256318A JPH05256318A (ja) | 1993-10-05 |
JP2625311B2 true JP2625311B2 (ja) | 1997-07-02 |
Family
ID=12983019
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4054884A Expired - Lifetime JP2625311B2 (ja) | 1992-03-13 | 1992-03-13 | 多円弧形状軸受およびその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5433532A (ja) |
JP (1) | JP2625311B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100224000B1 (ko) * | 1996-08-19 | 1999-10-15 | 이형도 | 소결함유 베어링 |
FR2764225B1 (fr) | 1997-06-05 | 1999-07-23 | Uranie International | Piece metallique ayant une surface externe presentant un profil particulier, procede de polissage pour sa realisation et dispositif de mise en oeuvre du procede |
JP3276064B2 (ja) * | 1997-09-26 | 2002-04-22 | 大同メタル工業株式会社 | ラックピニオン式ステアリング装置のラックガイド |
EP1106848A1 (de) * | 1999-12-06 | 2001-06-13 | Straub Werke AG | Hülse |
US7077573B2 (en) * | 2001-06-11 | 2006-07-18 | Tribotek, Inc. | Contact bearing |
JP2004084815A (ja) * | 2002-08-27 | 2004-03-18 | Komatsu Ltd | 軸受装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1138408A (en) * | 1914-09-05 | 1915-05-04 | Link Belt Co | Means for lubricating bearings. |
US1722787A (en) * | 1926-11-11 | 1929-07-30 | Bound Brook Oil Less Bearing | Method of and machine for sizing composition-metal members |
US1731790A (en) * | 1927-02-16 | 1929-10-15 | Clarence Q Payne | Method of producing antifriction bushings |
US2660076A (en) * | 1947-10-09 | 1953-11-24 | Milton F May | Sizing machine |
JPS5854809B2 (ja) * | 1980-01-31 | 1983-12-06 | 池田物産株式会社 | 座席のリクライニング装置 |
JPS5816428U (ja) * | 1981-07-20 | 1983-02-01 | 株式会社東芝 | 動圧気体軸受装置 |
JPS58180835A (ja) * | 1982-04-17 | 1983-10-22 | Taiho Kogyo Co Ltd | ブツシユ |
JPS60145234A (ja) * | 1984-01-09 | 1985-07-31 | Nissan Motor Co Ltd | 内径セレ−シヨン成形装置 |
US4758202A (en) * | 1984-06-27 | 1988-07-19 | Walter J. Maciag | Universal joint with bearing cups having integral bearing surfaces |
JPS61149044A (ja) * | 1984-12-24 | 1986-07-07 | Terada Seisakusho:Kk | 製茶中揉方法 |
GB2188104B (en) * | 1986-03-18 | 1990-02-14 | Sperry Sun Inc | Drilling-mud-lubricated rotary bearing sleeves |
US4748862A (en) * | 1987-03-17 | 1988-06-07 | General Motors Corporation | Starter drive having a contaminant collecting bushing |
US4785648A (en) * | 1987-03-23 | 1988-11-22 | Allied Products Corporation | Method and apparatus for embossing the inside surface of a cup-shaped article |
DE3718884C2 (de) * | 1987-06-05 | 1994-05-11 | Forschungsges Umformtechnik | Vorrichtung zum Herstellen von schrägverzahnten Werkstücken aus Metall, vorzugsweise Stahl |
-
1992
- 1992-03-13 JP JP4054884A patent/JP2625311B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-08-15 US US08/290,127 patent/US5433532A/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-11-10 US US08/337,141 patent/US5471862A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05256318A (ja) | 1993-10-05 |
US5471862A (en) | 1995-12-05 |
US5433532A (en) | 1995-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3445148A (en) | Method of making porous bearings and products thereof | |
US4691590A (en) | Connecting rod design with voids | |
KR100311989B1 (ko) | 내치기어 | |
US6119346A (en) | Composite porous bearing and method of making same | |
JPH0139879B2 (ja) | ||
KR20110045094A (ko) | 슬라이딩 베어링과 그 제조 방법 | |
US20060171620A1 (en) | Bearing unit | |
JP2771934B2 (ja) | 軸受装置の製造方法 | |
JPH0118298B2 (ja) | ||
JP2625311B2 (ja) | 多円弧形状軸受およびその製造方法 | |
WO2011082815A1 (en) | Profiled connecting rod bore with micro-dimples | |
KR20090065044A (ko) | 볼 베어링용 리테이너 및 리테이너 제조 방법 | |
US20190353205A1 (en) | Method of molding double-layer sliding bearing | |
JP4522619B2 (ja) | 焼結含油軸受およびその製造方法およびモータ | |
US20030053727A1 (en) | Roller bearing cage | |
CA2519005C (en) | Sintered plain bearing with continual variation of the bore densification | |
JP2007032584A (ja) | 摺動部構造 | |
JP6602623B2 (ja) | コンロッドモジュール及びその製造方法 | |
US4414284A (en) | Two layer sintered piston ring with a rest-curve like boundary | |
JP3585693B2 (ja) | 焼結含油軸受 | |
KR20150031951A (ko) | 이중 구조의 환형 소결체 및 그 소결체를 제조하는 방법 | |
JP2663481B2 (ja) | 焼結含油軸受及びその製造方法 | |
JP3307182B2 (ja) | 焼結軸受およびその製造方法 | |
JP3856363B2 (ja) | 軸受の製造方法 | |
JP3698352B2 (ja) | 軸受の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411 Year of fee payment: 14 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |