JP2624693B2 - スパッタリングによって蒸着された少なくとも1つの平滑層を有する複合材料及びその製造方法 - Google Patents

スパッタリングによって蒸着された少なくとも1つの平滑層を有する複合材料及びその製造方法

Info

Publication number
JP2624693B2
JP2624693B2 JP62174018A JP17401887A JP2624693B2 JP 2624693 B2 JP2624693 B2 JP 2624693B2 JP 62174018 A JP62174018 A JP 62174018A JP 17401887 A JP17401887 A JP 17401887A JP 2624693 B2 JP2624693 B2 JP 2624693B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
composite material
insoluble
matrix
deposited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62174018A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6328856A (ja
Inventor
ベルクマン エーリヒ
プフェストルフ ハラルト
ブラウス ユルゲン
Original Assignee
コルベンシュミット アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=4242009&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2624693(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by コルベンシュミット アクチェンゲゼルシャフト filed Critical コルベンシュミット アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JPS6328856A publication Critical patent/JPS6328856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2624693B2 publication Critical patent/JP2624693B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C10/00Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • C23C14/16Metallic material, boron or silicon on metallic substrates or on substrates of boron or silicon
    • C23C14/165Metallic material, boron or silicon on metallic substrates or on substrates of boron or silicon by cathodic sputtering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2204/00Metallic materials; Alloys
    • F16C2204/10Alloys based on copper
    • F16C2204/12Alloys based on copper with tin as the next major constituent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2204/00Metallic materials; Alloys
    • F16C2204/20Alloys based on aluminium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S384/00Bearings
    • Y10S384/90Cooling or heating
    • Y10S384/912Metallic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12014All metal or with adjacent metals having metal particles
    • Y10T428/12028Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, etc.]
    • Y10T428/12049Nonmetal component
    • Y10T428/12056Entirely inorganic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12014All metal or with adjacent metals having metal particles
    • Y10T428/12028Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, etc.]
    • Y10T428/12063Nonparticulate metal component
    • Y10T428/12069Plural nonparticulate metal components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12014All metal or with adjacent metals having metal particles
    • Y10T428/12028Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, etc.]
    • Y10T428/12063Nonparticulate metal component
    • Y10T428/12069Plural nonparticulate metal components
    • Y10T428/12076Next to each other
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12014All metal or with adjacent metals having metal particles
    • Y10T428/12028Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, etc.]
    • Y10T428/12063Nonparticulate metal component
    • Y10T428/1209Plural particulate metal components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12014All metal or with adjacent metals having metal particles
    • Y10T428/12028Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, etc.]
    • Y10T428/12063Nonparticulate metal component
    • Y10T428/12104Particles discontinuous
    • Y10T428/12111Separated by nonmetal matrix or binder [e.g., welding electrode, etc.]
    • Y10T428/12125Nonparticulate component has Fe-base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12486Laterally noncoextensive components [e.g., embedded, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component
    • Y10T428/1275Next to Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12757Fe
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12903Cu-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12903Cu-base component
    • Y10T428/12917Next to Fe-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、陰極吹付け(スパッタリング)によって蒸
着される少なくとも1つの平滑層を有し、該平滑層が緊
密に結合した母材を形成する少なくとも1つの金属材料
と固体状態に於いて母材材料中で実際に不溶の少なくと
も更にもう1つの金属材料から成る統計的に配分されて
吹付けられる粒子の混合物から構成されている複合材料
に関する。本発明は、更に、前記の類の複合材料の製造
方法に関する。
〔従来の技術及びその問題点〕
複合材料の表面層としての平滑層は、例えば、内燃機
関の軸受に利用され、その他の特性と並び次の特性を有
していなければならない:シャフトの材料より低い硬
度、動的交番荷重に対する高度な強度、高度なせん断抵
抗、熱安定的な機械的特性ならびに高度な耐腐食性。こ
うした要件を満たすものは、相関した母材の形成により
層に機械的強度を付与すると共に腐食耐性を具え且つ錫
あるいは鉛に対して溶解性を持たない例えばアルミニウ
ム,クロムもしくはニッケル等の金属と鉛もしくは錫と
の混合物である。鉛もしくは錫を含有した平滑層を備え
た複合材料ならびに陰極吹付け(スパッタリング)によ
る該材料の製造方法はDE−PS〔ドイツ特許公報〕第2853
724号及び第2914618号ならびにDE−OS〔西ドイツ特許公
開公報〕第3404880号に記述されている。しかしながら
該方法の利用にあたり、下地とその上に蒸着される平滑
層との間の高度な粘着力と結合力の達成に関し相当な困
難が存することが判明した。更に該方法によれば、数μ
mの偶然的に分布した直径を有する錫もしくは鉛の塊が
埋封された比較的粗い構造を有する平滑層が結果する。
この種の層構造は腐食耐性を損なうこととなる。
前記技術水準に於いて、更に、在来のスチール−CuPb
−3層配置に於いてAlSn20の合金組成をベースとし陰極
吹付けによって蒸着される平滑層が少なくとも、従来の
方法で巻き付けられた層よりも精細に分布したSn含有粒
子を有していることが強調されているとは云え、この種
の層も一義的に定義しにくい。アルミニウムと錫との不
均質な混合物を結果させることを否定することはできな
い。この種の平滑層における平均粒子サイズと該平滑層
を製造するための再現性ある反応条件とに関する精密な
記述は今日までのところなんら知られるに至っていない
〔以下参照:U.エンゲル,最近のエンジンベアリング用
の新多層材料の開発及びテスト(U.Engel,Development
and Testing of New Multi−Layer Materials for Mode
r Engine Bearings):Part2−スパッタ表面層を具えた
銅−鉛−3層ベアリング(Copper−Lead−Three−Layer
Bearings with Sputtered Overlay),SAE Technical P
aper Series,Int.Congress and Exposition,デトロイ
ト,1986年2月24〜28日、76及び77ページ)。
前記技術水準に於いて提案されている酸化物の意図的
埋封による母材の強化(分散強化)も実際には著しい困
難をもたらした。例えばアルミニウム製の母材につき0.
1〜0.5重量%の酸化物粒子濃度が規定された(DE−PS第
2914618号,第5段)が、この種の濃度は、例えば滑り
軸受の大量生産に際し、その順守が極めて困難である
か、もしくはそもそも順守が不可能であり、こうしたこ
とが再び結果として層特性の激しい変動をもたらすと共
に該層製造方法の総じて不十分な再現性をもたらすこと
となる。
したがって本発明の目的は、本発明の冒頭に述べた類
の複合材料を改良し、その粘着力と腐食耐性とを大幅に
向上させ、従来その製造方法に欠如していた再現性を達
成することである。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的は本発明による以下の特徴を以って解決が図
られる。(a)母材中で不溶の材料が母材材料よりも低
い融点を有すること、及び、(b)母材中で不溶の材料
製の粒子の直径が<0.8μmの平均値を有した統計的
正規分布を示すこと。したがって前記目的は陰極吹付け
法で形成される平滑層により単純に解決され得るのでは
なく、本発明による平滑層に意図的な方法で固有の特性
が付与されることによって解決され得る。その際驚異的
な形で判明した事実は、本発明による平滑層が前記技術
水準に於いて公知となれる層に比較して、酸化物粒子の
関与がなくとも、不溶性材料を含んだ粒子の約10倍に達
する精細な分布により平滑層に必要とされる機械的特性
を保持することである。例えば連続鋳造されたAlSn20Cu
はビッカース硬度35を有し、酸化物粒子による分散強化
後にビッカース硬度130に達する(DE−PS第2853724号、
第6段)が、本発明による層は酸化物の関与なしに最低
180のビッカース硬度(HV0.1)を達成する。更にこの硬
度はmax、0.2重量%の酸化物の意図的な添加により約20
0にまで高めることができる。また本発明による層は前
記技術水準に於いて公知となれる層に比較して大幅に高
い焼戻し耐性を示す。従来の平滑層を170℃で300時間に
亘って熱処理する場合には相当な硬度低下が生ずる(DE
−PS第2853724号参照)が、本発明による層の硬度はこ
の種の熱処理後にも170ビッカース以下に低下すること
はない。
本発明による層は、更に、酸化物により分散強化され
た層よりも大幅に高い腐食耐性を示すが、これは母材と
不溶性粒子との間の空隙の大きさが僅かであることに帰
着される。また更に、平滑層に於いて母材中で不溶の粒
子の精細で均質な分布が達成されることにより該層中に
該不溶性材料をほぼ任意のパーセンテージで封入するこ
とが可能となり、またその結果、粒子が機械的荷重つま
り動的交番荷重により母材から引き離されたり、その
際、内部切欠き効果により平滑層中にひび割れが生じた
りする危険もない。本発明による平滑層が従来の平滑層
に比較して動的交番荷重に対して有する大幅に高い強度
ならびに該層の機械的特性の高度な熱的安定性は前記の
事情に由来している。
個々の点について論ずれば、母材中で不溶な成分とし
て、少なくとも、比較的融点の低い元素−錫(融点231.
89℃),鉛(327.4℃)あるいはインジウム(融点156.4
℃)−のいずれかを使用するように本発明を構成するこ
とができる。但し特別な利用のためにその他の低温融解
金属とそれらの合金を使用することも排除されているわ
けではない(カドミウム,融点320.9℃;ビスマス、融
点271.3℃;タリウム、融点302℃;亜鉛、融点419.5
℃;カリウム、融点29.8℃)。本発明は母材形成材料が
少なくとも以下の元素−アルミニウム、クロム、ニッケ
ル、マグネシウムもしくは銅−のいずれかを主たる構成
要素とした在来の滑り軸受合金を含んだ複合材料ないし
複合加工部材にとって特別な長所を有している。実際
に、平滑層が以下の組合せ−AlCuSn AlCuPb,AlCuSnPb,A
lSiSn,AlSiPb,AlSiSnPb,CuSn,CuPb,CuSnPb−のいずれか
を有した組成を全体として有している場合には、特に有
利であることが判明した。本発明による平滑層の厚さは
10〜30μmであるのが好ましいが、大半の利用事例にと
っては該範囲の下側半分の厚さ(12〜16μm)で十分で
ある。この限りで前記技術水準に於いて提案されている
18μmという在来の2成分平滑層の最適厚さは確証し得
なかった〔エンゲル(Engel),前記文献p76,参照〕。
本発明の構成に於いて、母材中で不溶の材料製の粒子
の直径は平均値が0.05〜0.4μmの範囲にある統計的
正規分布を示すのが好ましいが、実験は例えば<0.8
μmの値までなお本発明による効果を見込み得ることを
明らかにした。
技術水準〔DE−P(西ドイツ特許)第2914618,第5
段;DE−PS 2853724,第5段〕より0.1〜1.57.(体積)の
酸化物含有量がいわゆる分散強化を結果させることが公
知である。驚くべきことに、これに対し、製造にあたっ
て特別な対策(不活性ガス雰囲気中で製造されたターゲ
ットの使用)によりO2含有量が0.2重量%以下に低下さ
れた本発明による層が前記の類の分散強化された平滑層
と同じ機械的特性のみならず、該層に比し大幅に改善さ
れた機械的特性を有することが明らかとなった。したが
って分散させられた酸化物粒子による強化を埋封される
粒子の直径の低下による強化に代えることができる。
本発明による平滑層は、優れた非常滑り特性を具えた
材料製の支持層が基材(軸受の背)と平滑層との間に設
けられる3層滑り軸受の表面層として特に適している。
中間挿入される該層については極めて多様な物質組成が
考えられるが、その際には該層の硬度が平滑層の硬度よ
り低い点に注意しさえすればよい。個々に云えば該層は
錫,鉛,アンチモン,銅等の元素あるいは公知の合金、
例えば銀青銅,錫鉛青銅(DIN 1705,1716,1718及び1766
2,参照)もしくはホワイトメタル(DIN 1703,参照)を
含むことができる〔M.J.ニール(M.J.NEALE)(編
集),潤滑工学ハンドブック(Tribology Handbook),
ロンドン1975,表C−1,参照のこと)。その際、中間挿
入される該支持層のブリネル硬度は30〜100kp/m2である
べきであろう。
更に、平滑層と基材との間に、同じく陰極吹付けによ
り蒸着され、平滑層から基材中ないし中間挿入された支
持層中への金属の拡散を防止する薄い遮断層を設けるの
が有利であると判明した。該拡散防止層の厚さは約2μ
mであるのが有利であり、主たる構成要素として平滑層
の母材形成材料のいずれかを含むことができる。この場
合、クロムとニッケルから構成される組成が特に適切で
あることが判明した。該拡散防止層は平滑層とその下に
設けられる支持層との間に置かれるのが有利である。但
し特別な利用のため、該遮断層を前記支持層と基材(軸
受の背)との間に設けることも排除されているわけでは
ない。同じく、特別な利用のため、複数の平滑層を互い
に重ねて配置することもできる。
本発明は、更に、平滑層が陰極吹付け(スパッタリン
グ)によって蒸着される前記提案の複合材料の製造方法
に関する。この場合、該方法に関する本発明の目的は、
従来の技術水準に於いて公知となる製造方法の再現性の
欠如を取り除き、それによりコンスタントな機械的特性
及び防腐特性を具えた製品の確保を達成することであっ
た。前記目的は前記方法に関する本発明により、コーテ
ィングされる支持体の温度をコーティング処理のあいだ
150℃以下に保つことによってその解決が図られる。驚
くべき形で判明したように、陰極吹付け処理に際するこ
の種の支持体温度の低下は母材中で不溶の粒子の平均直
径が数μmから0.05〜0.8μmへと予想外に低下する結
果をもたらし、それと共に、蒸着された平滑層の高い両
振り疲れ限度及び腐食耐性等の本発明による特性を結果
する。
前記のコーティング温度の低下の他に、従来の技術水
準に比して高いコーティング速度(1分あたり0.2μm
以上)も本発明による不溶成分の精細分布に貢献する。
こうした関係は本発明の実施のために十分な量の冷却水
が得られないような状況下で意図的に活用することがで
きる。
本製造方法の構成に於いて、平滑層の種々の材料、し
たがって母材を形成する材料と母材中で不溶な材料とを
陰極吹付け法により同時に下地に蒸着させ、これにより
本発明による不溶成分の精細分布を更に向上させること
が意図されている。これは、好ましくは、本方法に於い
て使用されるターゲットの1/2以上に母材の主たる構成
要素ならびに母材中で不溶の材料の双方を共に含ませる
ことによって達成することができる。その際、所望の平
滑層の組成に応じ、特に以下の組成−AlCuSn,AlCuPb,Al
SiSn,AlSiPb,AlSiSnPb,CuSn,CuPb,CuSnPb−を有した合
金を使用することができる。この場合、平滑層の酸素な
いし酸化物含有量を0.2重量%以下に保つため、問題と
なるターゲットを真空中もしくは不活性ガス雰囲気中で
酸素を締め出して鋳込むことが必要である。
本方法の別な構成に於いて、平滑層の種々の成分を時
間的に順次に下地に蒸着させることも行なわれる。この
ためには、平滑層の主たる成分−したがって例えば純ア
ルミニウム及び純錫−製のターゲットを使用し、当該コ
ーティング装置の種々相異したポジションでスパッタす
るのが有利である。その際、拡散防止層と平滑層とを形
成するための同じターゲットを使用し、相異した両層を
直接に重ねて被コーティング加工材上に付するのが特に
有利である。本発明による方法の更に別な構成に於い
て、母材形成成分が母材中で不溶な成分より高い温度で
蒸着されるように支持体温度が変化させられる。これ
は、前記の別な構成に於いて、平滑層の母材形成成分を
高い支持体温度で時間的に不溶成分に先行して蒸着さ
せ、温度を該コーティング処理中に低下させることによ
って行なうことができる。更にまた、コーティングさる
べき支持体にかけられる電圧を具体的な利用事例の所与
条件に応じて変化させることによっても本発明による方
法の別な構成が結果する。これは、高い融点を有した成
分、したがって例えば母材形成成分ないし拡散防止層の
主たる成分を母材中で不溶な低い融点を有した成分より
も高い電圧で蒸着させることによって有利に行なうこと
ができる。
本発明による平滑層はあらゆる種類の滑り軸受に有利
に使用することができる。軸受荷重が80N/mm2〜120N/mm
2,軸受の背の温度が150℃〜200℃におけるいわゆる3成
分軸受ないし3層軸受に於いて本平滑層を使用するのが
特に合理的であると判明した。本発明による層は該条件
下に於いて720時間に亘る連続荷重試験後にもなんら測
定し得るほどの摩耗を示さない。
〔実施例〕
以下に図面に基き本発明の2種の実施例を詳しく説明
する。
第1図の実施例に於いて、スチールの背(基材)1上
に非常滑り特性を具えた材料製の厚さ200μm〜700μm
の支持層2が付されている。該支持層用に鉛青銅ないし
鉛錫青銅が使用される場合には、該層は50〜100kp/mm2
のブリネル硬度を達成する。
前記支持層上に陰極吹付け法により通例数μm(2〜
4μm)の厚さの薄い拡散防止層3が蒸着されている。
該拡散防止層3は平滑層の母材形成材料の1つもしくは
複数の元素−例えばニッケル,クロムないしこれら両者
の合金−から構成されているのが有利である。該遮断層
3を覆って本発明による平滑層4が陰極吹付け法によっ
て蒸着されている。成分間重量比が80:20:1である平滑
層を表わしている第2図の金属走査電子顕微鏡写真か
ら、従来の平滑層に比較して著しく精細な不溶相分布が
看取される。
本発明による複合材料の製造にあたって順守された反
応条件を下記に事例的に示すこととする: 例 1 コーティングは、リング状の密なプラズマが磁場によ
って陰極の直前に集中されるそれ自体公知の陰極吹付け
装置で実施された、該装置は円筒状のプロセスチャンバ
を有しており、該チャンバの外側に各々322.6cm2の面積
を有したmax4個までのソースが垂直に取り付けられた。
コーティングさるべき支持体が回転駆動装置により回転
されるキャリアに同じく垂直に取り付けられた。該駆動
装置は1分あたり0.2〜24.5回転の範囲で調節可能であ
った〔例えば、バルファー(BALZER)製品情報(Produk
tinformation)BB800246 PD/1985年8月,ならびにBB8
00039RD/1985年7月,参照〕。
非合金工具鋼(例えば、材料ナンバーNo.1.162,略称C
80W2)製の軸受が前記吹付け装置中で、支持体温度60
℃、アルゴン雰囲気−0.8重量%の酸素が混和−の圧力
1.2Paで、8時間に亘ってコーティングされた。該支持
体温度を保持するため、コーティングされるべき各軸受
あたり0.024m3/時の冷却水が要された。ターゲットとし
ては一方で純アルミニウムが電圧470Vで、他方で組成Sn
Cu5の錫青銅が電圧620Vで使用された。支持体を15回転
/分の定回転速度で回転させる場合、処理終了時の層の
厚さ150μmに対応して約0.3μm/分のコーティング速度
が達成された。
前記方法で製造された層はAl:Sn:cu=80:20:1の重量
比(AlSn20Cu 1の組成に対応)と0.2重量%の酸化物含
有量を有していた。該層のブリネル硬度は83に達し、17
0℃で200時間に亘る熱処理後にも変化は認められなかっ
た。荷重70N/mm2,軸受の背の温度T=160℃で250時間に
亘る軸受試験機でのテストに際し該層はなんら測定し得
るほどの摩耗を示さなかった。
例 2 浸漬法で付されたCuPb23Sn4(鉛青銅)製の厚さ200μ
mの支持層を備えた前記と同じ工具鋼(材料ナンバーN
o.1.1625)製の軸受が、支持体温度30℃,酸素を全面的
に排除し、その他は例1と同じ条件でコーティングされ
た。この場合、必要とされた冷却水の量はコーティング
さるべき各軸受あたり0.035m3/時であった。平滑層を付
するため以下のターゲット及び出力密度が使用された:2
−AlSiターゲット(20kW/322cm2),1−錫ターゲット(1
0.3kW/322cm2)及び1−鉛ターゲット(11kW/322c
m2)。以上からAlSi45Sn15Pb10の組成を有した平滑層が
結果したが、該層のビッカース硬度は175(HV0.1)であ
った。
例 3 例2に述べたのと同じ、鉛青銅製の支持層を具えた軸
受に、平滑層を付する前に、薄い拡散防止層が付され
た。このためには30℃にて12分間に亘りAlSi−合金製の
2個のターゲットが使用されたにすぎなかった(20kW/3
22cm2)。こうして得られた拡散防止層の厚さは約2μ
mであった。次いで別な2個のターゲットが接続され、
例2と同じ条件下でコーティングが完了された。
例 4 本例に於いては例3の処理条件が変化させられ、AlSi
−合金製の拡散防止層を付するため支持体は12時間に亘
り冷却されず、それにより200℃の支持体温度が生ずる
ように調整された。次いで別な2個のターゲットが接続
され、支持体温度が80℃に降下するように冷却調節され
た。その他については例2と同じ条件下でコーティング
が続行された。
例 5 本例に於いては例1の条件が変化させられ、20℃の支
持体温度から出発して、該支持体温度が平滑層の蒸着
中、適切な冷却出力調節により190℃に引き上げられ
た。該処理により、不溶成分の平均粒子サイズが表面に
比して大きくなり、それに応じて硬度が連続的に低下す
る平滑層が得られた。
例 6 本例に於いては例2と例3の処理条件が変化させら
れ、拡散防止層が50℃、支持体電圧−200Vで蒸着され、
他方、平滑層は4個の異なったターゲットを用い、支持
体電圧−40Vで蒸着されるように為された。
該平滑層の組成は例2の平滑層の組成(AlSi4Sn15Pb1
0)と同じであったが、硬度はやや高くなり約180ビッカ
ース(HV0.1)であった。
例 7 厚さ1.5μmのNiCu30製の拡散防止層上に、例1と同
じ条件下で、酸素を完全に排除して、およそAlSn20Cu1
の組成の平滑層が蒸着させられた。その際、平滑層の多
孔性を回避するため、130℃の支持体温度が維持され、
支持体電圧は全体として50分に亘る処理時間中連続的に
−40Vから−180Vに高められた。該処理により得られた
層は、例1の層に比し、高い腐食耐性を示した。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による複合材料の拡大断面図、第2図は
本発明による平滑層(b)ならびに従来の平滑層(a)
の各表面の金属走査電子顕微鏡写真を示す。
フロントページの続き (72)発明者 ユルゲン ブラウス ドイツ連邦共和国,デー 6909 バルド ルフ,ヨハン ヤコブ アストル シュ トラーセ 53 (56)参考文献 特開 昭55−81147(JP,A)

Claims (23)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スパッタリングによって蒸着される少なく
    とも1つの平滑層を有する複合材料であって、該平滑層
    が、 −緊密に結合した母材を形成する少なくとも1つの金属
    材料と、 −固体状態に於いて母材材料中で実際に不溶の少なくと
    も更にもう1つの金属材料と、 から成る統計的に配分されて吹付けられる粒子の混合物
    から構成されている、複合材料に於いて、 (a)母材中で不溶の材料が母材材料より低い融点を有
    し、 (b)母材中で不溶の材料から成る粒子の直径が<0.
    8μmの平均値を有した統計的正規分布を示す ことを特徴とする複合材料。
  2. 【請求項2】母材中で不溶の材料が主たる構成要素とし
    て次の元素−錫,鉛,インジウム,亜鉛−のうちの少な
    くともいずれか1つを含んでいることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の複合材料。
  3. 【請求項3】母材を形成する材料が合金を含んでおり、
    該合金の主たる構成要素が次の元素−アルミニウム,ク
    ロム,ニッケル,マグネシウム,銅−のうちの少なくと
    もいずれか1つであることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項又は第2項に記載の複合材料。
  4. 【請求項4】前記平滑層が以下の組成−AlCuSn,AlCuPb,
    AlCuSnPb,AlSiSn,AlSiPb,AlSiSnSb,CuSn,CuPb,CuSnPb−
    のいずれかを備えた合金を含んでいることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれかに記載の複合
    材料。
  5. 【請求項5】前記平滑層の厚さが10〜30μmであること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項〜第4項のいずれか
    に記載の複合材料。
  6. 【請求項6】母材中で不溶の材料から成る粒子の直径が
    0.05〜0.4μmの平均値Xを有した統計的正規分布を有
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第5項の
    いずれかに記載の複合材料。
  7. 【請求項7】前記平滑層の酸素含有量が0.2重量%以下
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第6項
    のいずれかに記載の複合材料。
  8. 【請求項8】基材と平滑層との間に優れた非常滑り特性
    を備えた材料製の支持層を有することを特徴とする特許
    請求の範囲第1項〜第7項のいずれかに記載の複合材
    料。
  9. 【請求項9】前記支持層が以下の元素もしくは材料−
    錫,鉛、アンチモン,銅,錫青銅,錫鉛青銅,ホワイト
    メタル−のいずれか1つを含んでいることを特徴とする
    特許請求の範囲第8項記載の複合材料。
  10. 【請求項10】基材と平滑層との間に支持層の他に更に
    陰極吹付けによって蒸着される拡散防止層を有すること
    を特徴とする特許請求の範囲第8項又は第9項記載の複
    合材料。
  11. 【請求項11】前記拡散防止層がアルミニウム,クロ
    ム,ニッケル,マグネシウム,銅の少なくとも1つの母
    材形成材料を特徴とする特許請求の範囲第10項記載の複
    合材料。
  12. 【請求項12】複数の平滑層を有することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項〜第11項のいずれかに記載の複合
    材料。
  13. 【請求項13】スパッタリングによって蒸着される少な
    くとも1つの平滑層を有する複合材料であって、該平滑
    層が、 −緊密に結合した母材を形成する少なくとも1つの金属
    材料と、 −固体状態に於いて母材材料中で実際に不溶の少なくと
    も更にもう1つの金属材料から成る統計的に配分されて
    吹付けられる粒子の混合物から構成されている、複合材
    料に於いて、 (a)母材中で不溶の材料が母材材料より低い融点を有
    し、 (b)母材中で不溶の材料から成る粒子の直径が<0.
    8μmの平均値を有した統計的正規分布を示す複合材料
    の製造方法に於いて、コーティング処理中の支持体の温
    度が150℃以下であることを特徴とする複合材料の製造
    方法。
  14. 【請求項14】コーティング処理速度が0.2μm/分以上
    であることを特徴とする特許請求の範囲第13項記載の方
    法。
  15. 【請求項15】前記平滑層の種々の材料が同時に蒸着さ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第13項又は第14項
    記載の方法。
  16. 【請求項16】使用されるターゲットの少なくとも50%
    が母材の主たる構成要素ならびに母材中で不溶の材料の
    双方を含んでいることを特徴とする特許請求の範囲第13
    項〜第15項のいずれかに記載の方法。
  17. 【請求項17】使用されるターゲットの少なくとも50%
    以下のいずれかの組成−AlCuSn,AlCuPb,AlCuSnPb,AlSiS
    n,AlSiPb,AlSiSnSb,CuSn,CuPb,CuSnPb−を有する合金を
    含んでいることを特徴とする特許請求の範囲第16項記載
    の方法。
  18. 【請求項18】前記平滑層の種々の構成要素が時間的に
    順次に蒸着されることを特徴とする特許請求の範囲第13
    項又は第14項記載の方法。
  19. 【請求項19】前記拡散防止層が前記平滑層と同じター
    ゲットを使用して蒸着されることを特徴とする特許請求
    の範囲第18項記載の方法。
  20. 【請求項20】母材成形成分が母材中で不溶の成分より
    も高い支持体温度で蒸着されることを特徴とする特許請
    求の範囲第18項又は第19項記載の方法。
  21. 【請求項21】母材成形成分が母材中で不溶性成分より
    前に蒸着され、支持体温度がコーティング処理中に低下
    させられることを特徴とする特許請求の範囲第20項記載
    の方法。
  22. 【請求項22】高い融点を有した成分が低い融点を有し
    た成分よりも高い支持体電圧で蒸着されることを特徴と
    する特許請求の範囲第18項〜第21項のいずれかに記載の
    方法。
  23. 【請求項23】前記拡散防止層が前記平滑層の構成要素
    より高い支持体温度で蒸着されることを特徴とする特許
    請求の範囲第13項〜第22項のいずれかに記載の方法。
JP62174018A 1986-07-15 1987-07-14 スパッタリングによって蒸着された少なくとも1つの平滑層を有する複合材料及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2624693B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH02806/86-2 1986-07-15
CH2806/86-2 1986-07-15
CH2806/86A CH671239A5 (ja) 1986-07-15 1986-07-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6328856A JPS6328856A (ja) 1988-02-06
JP2624693B2 true JP2624693B2 (ja) 1997-06-25

Family

ID=4242009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62174018A Expired - Fee Related JP2624693B2 (ja) 1986-07-15 1987-07-14 スパッタリングによって蒸着された少なくとも1つの平滑層を有する複合材料及びその製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4916026A (ja)
EP (1) EP0256226B1 (ja)
JP (1) JP2624693B2 (ja)
KR (1) KR940009673B1 (ja)
AT (1) ATE56484T1 (ja)
AU (1) AU594172B2 (ja)
BR (1) BR8703661A (ja)
CH (1) CH671239A5 (ja)
DE (2) DE3629451A1 (ja)
ES (1) ES2017478B3 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3640767A1 (de) * 1986-10-30 1988-05-05 Kolbenschmidt Ag Lagerung
DE3781781D1 (de) * 1986-12-23 1992-10-22 Balzers Hochvakuum Verbundwerkstoff mit einer durch kathodenzerstaeubung aufgebrachten gleitschicht.
GB8915254D0 (en) 1989-07-03 1989-08-23 T & N Technology Ltd Bearings
EP0481985B1 (en) * 1989-07-10 1994-08-03 Federal-Mogul Corporation Engine bearing alloy and method for making same
JPH03115560A (ja) * 1989-09-28 1991-05-16 Daido Metal Co Ltd すべり軸受の製造方法
US5770323A (en) * 1991-02-20 1998-06-23 T & N Technology Limited Bearings
DE4122123A1 (de) * 1991-07-04 1993-01-14 Daimler Benz Ag Gleitlager
JP2532790B2 (ja) * 1992-01-29 1996-09-11 大同メタル工業株式会社 オ―バ―レイを有する銅鉛合金軸受
US6277499B1 (en) * 1992-04-23 2001-08-21 United Technologies Corporation Oxidation resistant coatings for copper
JPH0826894B2 (ja) * 1992-08-28 1996-03-21 大同メタル工業株式会社 軽合金ハウジング用すべり軸受
FR2698924B1 (fr) * 1992-12-03 1997-07-11 Honda Motor Co Ltd Structure de surface de glissement.
JP2615332B2 (ja) * 1993-01-19 1997-05-28 大同メタル工業株式会社 低剛性ハウジング用銅合金すべり軸受及びその製造方法
JP2769421B2 (ja) * 1993-05-13 1998-06-25 大同メタル工業株式会社 耐腐蝕性に優れた銅鉛軸受合金材料及びその製造方法
DE19514835C1 (de) * 1995-04-21 1997-01-23 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Herstellung gleitflächenseitig konkav gekrümmter Gleitelemente
AT402436B (de) * 1995-07-12 1997-05-26 Miba Gleitlager Ag Gleitschicht auf kupferbasis
DE19525330C2 (de) * 1995-07-12 1998-07-09 Glyco Metall Werke Schichtwerkstoff
FR2772847B1 (fr) * 1997-12-24 2000-02-04 Renault Bielle a coussinet integre, son procede de fabrication et alliage pour la fabrication d'un tel coussinet integre
DE19824308C1 (de) * 1998-06-02 1999-09-09 Fraunhofer Ges Forschung Gleitlagerschale und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE19824310C1 (de) * 1998-06-02 1999-08-12 Fraunhofer Ges Forschung Gleitlager und Verfahren zu seiner Herstellung
KR20030008063A (ko) * 2001-07-16 2003-01-24 주식회사 동성테크 알루미늄용기의 전사방법
KR20030058238A (ko) * 2001-12-29 2003-07-07 김재주 동일 주제의 그림을 수작업으로 쉽게 그릴 수 있는회화제품과 그 제조방법
GB0308957D0 (en) 2003-04-17 2003-05-28 Lillishall Plastics And Engine Tolerance ring assembly
DE10355547A1 (de) * 2003-11-21 2005-06-23 Ks Gleitlager Gmbh Gleitlagerverbundwerkstoff mit aufgesputterter Gleitschicht
DE102004008633A1 (de) * 2004-02-21 2005-09-08 Ks Gleitlager Gmbh Gleitlagerverbundwerkstoff
JP4589069B2 (ja) * 2004-07-15 2010-12-01 株式会社東海 流量調節機構
DE102005006719A1 (de) * 2005-02-04 2006-08-17 Ks Gleitlager Gmbh Pleuellagerschale oder -buchse oder Hauptlagerschale bei Verbrennungsmotoren
JP4732941B2 (ja) 2006-03-30 2011-07-27 大同メタル工業株式会社 摺動材料およびその被覆層製造方法
CN101215687B (zh) * 2007-12-27 2010-04-21 重庆跃进机械厂有限公司 制备铝合金减摩层柱状晶紧密排列pvd轴瓦的方法
DE102008037871A1 (de) * 2008-08-15 2010-02-25 Amg Coating Technologies Gmbh Gleitelement mit Mehrfachschicht
US8944690B2 (en) * 2009-08-28 2015-02-03 Saint-Gobain Performance Plastics Pampus Gmbh Corrosion resistant bushing
US20110076096A1 (en) * 2009-09-25 2011-03-31 Saint-Gobain Performance Plastics Rencol Limited System, method and apparatus for tolerance ring control of slip interface sliding forces
GB2487532A (en) 2011-01-21 2012-08-01 Mahle Int Gmbh Bearing linings
BR102012014337A2 (pt) * 2012-06-13 2015-09-15 Mahle Int Gmbh bronzina para motores de combustão interna
AT514941B1 (de) * 2013-12-23 2015-05-15 Miba Gleitlager Gmbh Mehrschichtgleitlager
MX2017002644A (es) * 2014-09-02 2017-05-30 Saint-Gobain Performance Plastics Pampus Gmbh Buje resistente a la corrosion.
KR20180056248A (ko) * 2016-11-18 2018-05-28 심준용 건축물의 온도감응형 내·외벽 마감재 조성물
AT519107B1 (de) * 2017-01-23 2018-04-15 Miba Gleitlager Austria Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Mehrschichtgleitlagerelementes
EP3724967A1 (en) 2017-12-15 2020-10-21 Saint-Gobain Performance Plastics Rencol Limited Annular member, method, and assembly for component displacement control
CN112303124A (zh) * 2020-10-20 2021-02-02 水利部杭州机械设计研究所 一种用于轴瓦浇铸巴氏合金的连接涂层及其制备工艺

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2799080A (en) * 1954-06-28 1957-07-16 Glacier Co Ltd Bearings and bearing materials and method of making same
US3285680A (en) * 1963-06-26 1966-11-15 Helen G Dailey Bearing
US3403010A (en) * 1966-02-14 1968-09-24 Clevite Corp Multilayer bearing having a base of steel and a surface layer of a lead alloy
JPS5433825A (en) * 1977-08-22 1979-03-12 Daido Metal Co Ltd Bearing metal for large engine
US4140592A (en) * 1978-03-30 1979-02-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Gas bearing surface coating
US4307998A (en) * 1978-06-14 1981-12-29 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Swash-plate-type compressor for air-conditioning vehicles
GB2040315B (en) * 1978-12-13 1983-05-11 Glyco Metall Werke Laminar material or element and a process for its manufacture
DE2853724C3 (de) * 1978-12-13 1981-07-16 Glyco-Metall-Werke Daelen & Loos Gmbh, 6200 Wiesbaden Schichtwerkstoff oder Schichtwerkstück sowie Verfahren zu dessen Herstellung
DE2914618C2 (de) * 1979-04-11 1983-09-29 Glyco-Metall-Werke Daelen & Loos Gmbh, 6200 Wiesbaden Schichtwerkstoff mit auf einer Trägerschicht im Drahtexplosionsverfahren oder Kathodenzerstäubung (Sputtering) aufgebrachter Gleit- oder Reibschicht, Verfahren zu seiner Herstellung und Target zur Durchführung des Verfahrens
DE2935417C2 (de) * 1979-09-01 1985-06-13 Glyco-Metall-Werke Daelen & Loos Gmbh, 6200 Wiesbaden Verfahren zur Herstellung eines Verbundwerkstoffes
GB2060692B (en) * 1979-09-28 1984-07-25 Taiho Kogyo Co Ltd Bearing of an internal combustion engine and process for producing the same
US4277113A (en) * 1979-10-01 1981-07-07 Mechanical Technology Incorporated Composite material compliant bearing element
JPS5894631A (ja) * 1981-11-30 1983-06-04 Taiho Kogyo Co Ltd 摺動材料
FR2555682B1 (fr) * 1983-11-29 1987-10-16 Metafram Alliages Frittes Coussinet fritte autolubrifiant et procede de fabrication
DE3404880A1 (de) * 1984-02-11 1985-08-14 Glyco-Metall-Werke Daelen & Loos Gmbh, 6200 Wiesbaden Verfahren zum herstellen von schichtwerkstoff oder schichtwerkstuecken
GB8431871D0 (en) * 1984-12-18 1985-01-30 Ae Plc Plain bearings

Also Published As

Publication number Publication date
KR880001840A (ko) 1988-04-27
BR8703661A (pt) 1988-03-22
CH671239A5 (ja) 1989-08-15
KR940009673B1 (ko) 1994-10-15
AU7564087A (en) 1988-01-21
EP0256226B1 (de) 1990-09-12
EP0256226A1 (de) 1988-02-24
DE3629451C2 (ja) 1989-02-23
ES2017478B3 (es) 1991-02-16
ATE56484T1 (de) 1990-09-15
DE3764908D1 (de) 1990-10-18
AU594172B2 (en) 1990-03-01
US4916026A (en) 1990-04-10
JPS6328856A (ja) 1988-02-06
DE3629451A1 (de) 1988-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2624693B2 (ja) スパッタリングによって蒸着された少なくとも1つの平滑層を有する複合材料及びその製造方法
KR100675994B1 (ko) 평베어링셀과 그의 제조방법
US6273972B1 (en) Stratified composite material for sliding elements and method for the production thereof
RU1809881C (ru) Подшипник скольжени
GB2040315A (en) Laminar material or element and a process for its manufacture
JP2679920B2 (ja) 非焼付性に優れたオーバーレイを有するすべり軸受材料
EP0270670B1 (de) Lagermetallschicht und verfahren zu deren herstellung
JPH01279119A (ja) 機械部材
US6263575B1 (en) Plain bearing and method for the production thereof
JPS63255358A (ja) 少くとも2種類の金属窒化物混合層とその形成方法
US4170469A (en) Aluminum base bearing alloy and a composite bearing made of the alloy with a steel backing plate
JPH1150296A (ja) 摺動部材
GB2084186A (en) Alloy for antifriction bearing layers and process of forming an antifriction layer on a steel supporting strip
JPH11257355A (ja) 摺動部材
GB2264336A (en) Bearings.
KR100413721B1 (ko) 다층재료
US20060063019A1 (en) Highly friction resistant and durable bearing coatings for crankshafts and large end bearings
JPH0280813A (ja) 複層鉄銅鉛系合金軸受材料
JPH04259345A (ja) 大型機関用軸受メタル
JP2838032B2 (ja) 高負荷用すべり軸受材料およびその製造方法
CN101215685A (zh) 制备减摩层内锡含量阶升pvd轴瓦的方法
JPS5844140B2 (ja) 複合摺動材料
CN101215687B (zh) 制备铝合金减摩层柱状晶紧密排列pvd轴瓦的方法
JP3753981B2 (ja) 摺動特性に優れたアルミニウム合金溶射層及び摺動材料
JP3294209B2 (ja) 摺動特性に優れたアルミニウム合金溶射層及び摺動材料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees