JP2614538B2 - 横メリヤス編機における度山の変換作動装置 - Google Patents

横メリヤス編機における度山の変換作動装置

Info

Publication number
JP2614538B2
JP2614538B2 JP25030890A JP25030890A JP2614538B2 JP 2614538 B2 JP2614538 B2 JP 2614538B2 JP 25030890 A JP25030890 A JP 25030890A JP 25030890 A JP25030890 A JP 25030890A JP 2614538 B2 JP2614538 B2 JP 2614538B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
small arc
stitch
groove
shaped groove
eccentric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25030890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04136247A (ja
Inventor
栄 鈴木
Original Assignee
株式会社三星製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社三星製作所 filed Critical 株式会社三星製作所
Priority to JP25030890A priority Critical patent/JP2614538B2/ja
Publication of JPH04136247A publication Critical patent/JPH04136247A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2614538B2 publication Critical patent/JP2614538B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はパルスモータ又はステッピングモータを駆動
源として左右度山のステッチ量を調整する装置に関す
る。
(従来の技術) 横メリヤス編機において左右一対の度山を共に不作動
状態の上動位置とし、編成端における切換作動で編成方
向に対して後方位置の度山を作動状態の下動位置とし、
且つその下動位置によるステッチ量の調整をパルスモー
タ又はステッピングモータを駆動源として該モータに付
与する電気信号で制御するものは例えば特公平1−5671
4号公報に開示される。
(発明が解決しようとする課題) 上記従来手段による装置における左右度山の制御は、
モータの駆動により常に下動方向にばねを作用させた両
度山を該ばねに抗して共に不作動位置に上動させたとき
両度山を夫々に作動する係止装置で上動位置に保持さ
せ、ステッチ作動を要する度山は、その係止装置を解除
してばねの付勢で下動させ、その下動をばね力に抗して
所定位置で支承させて所望のステッチ位置とするもので
あり、従って各度山の制御にはこれを上動位置で係止し
且つ解放する係止装置と、度山を常に下動方向に付勢す
るばねを必要とし、編成用キャリジの盤面にこれらの設
備用スペースを必要とし、また設計、設備が面倒で、こ
れに伴い係合操作にも特に手数を要する。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記従来手段における左右度山の係止装置お
よび度山の牽引用ばねの付設を省略して構成を簡素化
し、左右度山の制御をモータに連動する環状カム溝の回
動量のみによって制御し得るようにしたもので、パルス
モータ又はステッピングモータに連動する回動盤の盤面
に、該回動盤の回動軸を中心とする小円弧形溝と、その
両端に夫々連続して漸次大径方向に偏心する曲線の偏心
溝の各端末を互いに連続さてて成る環状の溝カムを設
け、該小円弧形溝の両端を基本位置とし、該基本位置に
夫々一端を嵌入係合させて基端を対称位置に軸支した一
対の揺動片を左右度山との連動機構とし、前記作動モー
タによる環状溝カムの回動によりいずれか一方の度山を
小円弧形溝により不作動状態としたまま他方度山のステ
ッチ量を偏心溝により調整し得るようにしたことを特徴
とする。
(作 用) 本発明装置において駆動モータへの信号により回動盤
5を所定量回動させて両側の揺動片10、11の各係合端10
a、11aを第3図で示すように環状溝カム8の基本位置a
a′とする小円弧形溝8aの両端に位置させるときは該揺
動片10、11を含む連動機構12、13により度山2、2と夫
々一体的の移動部材3、3を上動位置として両度山2、
2を不作動の上動位置で保持させ、編成作業におけるキ
ャリジの往復動端の方向転換に際して第4図で矢示方向
の編成を行うときモータbにより回動盤5を第3図の状
態から半時計方向に120゜回動すれば環状溝カム8の回
動による小円弧形溝8aの移動により左側移動片10の係合
端(小転輪)10aは基本位置のaからa′となり、この
移動中左側揺動片10の係合端10aは不動であるが、右側
揺動片の係合端(小転輪)11aは溝カム8の120゜の回動
で基本位置のaから一側の偏心溝8b内を移動してその末
端に至り該偏心溝8bの偏心曲線により最大の偏心位置と
なり、これに伴なって連動機構13により度山2と一体の
移動部材3を最下動位置に移動させ、これに伴ない矢示
の編成方向に対し後部の度山2を作動状態として最大量
Sのステッチ位置とする。
このように両度山2、2が共に不作動の上動位置にお
いては両側対称位置の揺動片10、11の係合端10a、11aが
溝カム8の基本位置a、a′に位置するが、この状態か
らモータbへの信号によって回動盤5を120゜の範囲内
で左、右の選択方向に回動させれば係合端が小円弧形溝
8a内を辿る一方の揺動片は不動で、この側の度山は不作
動の上動位置に止まり、他方係合端が偏心溝8b内を辿る
揺動片は該溝の偏心量に対応する揺動量により連動機構
を介してこの側の度山を作動位置に回動し、その下動量
はモータbに対する信号量によって選択できるから度山
を所望のステッチ量位置に設定して得る。
(実施例) 本発明の実施例を図面について説明する。
横メリヤス編機における編成用キャリジと一体の基板
1に公知のように編成時の往復用として左右一対の度山
2、2を八字状に設け、該度山2は夫々基板1を挾んで
基板の下面に沿わせ、これと一体の移動片3を上面に位
置させて溝孔4に従い斜方向に移動させ得るように設け
た。
5は基板1の上面に装備したパルスモータまたはステ
ッピングモータ6の回動軸7に固着した回動盤で、その
下面には該回動軸7を中心とする小円弧形溝8aと、該小
円弧溝8aの両端に夫々連続して漸次大径方向に偏心する
曲線の偏心溝8b、8bの各端末を互いに連続させて成るだ
るま形の環状溝カム8を形成した。
従って上記小円弧形溝8aは環状溝8の円周の1/3を占
め、その両端に連続する左右の偏心溝8b、8bも夫々円周
の1/3を占め、これら3個の溝8a、8b、8cは120゜の回転
角を持って連続する。
上記回動盤5の両側対称位置に夫々基端を基板1上の
枠台9に軸支した揺動片10、11を設け、前記溝カム8に
おける小円弧形溝8aの両端を基本位置a、a′として揺
動片10、11の各一端の小転輪10a、11aを該基本位置a、
a′に位置させて嵌入係合させた。
両端の各揺動片10、11は夫々度山2、2の作動用連動
機構12、13の部材として作動するもので、図示例におい
て該連動機構12、13は上記揺動片10、11と夫々組合され
る係合片14との組合せで構成される。
第5図で示すように揺動片10は上面一端部に溝カム8
内に嵌入係合するベアリングから成る小転輪10aを有
し、他端には第2図で示すように基板1と支持片15間に
固定支持した軸杆16に対し回動自在に遊嵌する軸支部10
bと、更に他端に凹孔10dを有する突片10cを設けた。
尚、揺動片11も上記と同様の構成である。
係合片14は第6図で示すように一端に前記軸杆16に回
動自在に遊嵌する軸支片14aを有し、他端に間隔を存し
て2個の袖片14b、14bを突設すると共に、各度山2、2
と一体の移動片3、3に夫々設けたベアリングから成る
突子18と係合させる係合孔14cを形成し、これら揺動片1
0、11と係合片14との組合せで環状溝カム8と両側度山
2、2間の連動機構12、13を構成した。即ち各連動機構
の揺動片10、11と係合片14は夫々の軸支部10b、11b、14
aで共に前記固定軸杆16に対し回動自在に挿嵌して第1
図で示すように揺動片10、11の各突片10c、11cを夫々係
合片14の袖片14b、14b間に位置させて該突片10c、11cの
凹孔10d、11dと一方の袖片14b間に弾発バネ19を介在さ
せることにより揺動片10、11と係合片14の先端部とを弾
性的に結合した状態で一体に動くようにして係合片14の
係合孔14cを前記度山2、2と一体の移動片3、3上面
の各突子18に嵌合係合させて度山2、2を移動させる
が、編成中の障害によって度山に不測の力が作用したと
きは、該弾発バネ19による緩衝作用で度山を被動させ、
上記障害に伴なう糸切れ等の事故を防止できるようにし
た。
かくて環状溝カム8に嵌入係合した小転輪10a、11aが
モータbを駆動源とする回動輪5の回動で前記溝カム8
の形状に左右されて変動するときの揺動片10、11の動き
量によって上記連動機構12、13を介して度山2、2の位
置を変換させるようにした。尚、該連動機構として揺動
片10、11と係合片14の組合せによることなく、揺動片1
0、11の一部に直接移動片3の小転輪18と係合する係合
孔を設けて係合片14の使用を省略する場合もある。
図中20は回動盤5の外側に設けた近接スイッチで、回
動盤5の周縁に形成した凹欠部21との対向位置で、該回
動盤5の回動位置を検出し、例えば図示例において第4
図で示すように右側の度山2を最大ステッチ位置とした
ときを原点としてコンピュータによる以後の作動を行う
ようにした。
(発明の効果) 本発明によるときは一対の度山を共に不作動の上動位
置に係止すること、一方の度山は不作動の上動位置とし
て他方の度山を下動させて作動状態とし、更にその下動
によるステッチ量を任意に設定することを、単にパルス
モータ又はステッピングモータによる回動盤の回動量に
よって制御し得るようにして、不作動の上動位置に度山
を係止するための係止手段と更に度山を下方に付勢する
バネの使用を省略し、また制御手段とする溝カムの形状
を偏位量のない小円弧形溝と、その両端に連続する漸次
偏心量を大きくした偏心溝とを連続させただるま形の環
状溝として小円弧形溝と両側に連なる偏心溝は夫々円周
1/3量としてその回動角を120゜づつとし、該溝カムに嵌
入させる2個の被動部材の位置を設定することにより上
記度山の作動を的確に規制できるようにした効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は駆動モータを除
去した正面図、第2図は第1図のII−II線断面図、第3
図は基板上の度山位置と溝カムの関係位置を示す正面
図、第4図は作動状態を示す正面線図、第5図は揺動片
の斜視図、第6図は係合片の斜視図である。 1……基板、2……度山 3……移動片、5……回動盤 6……モータ、7……回動軸 8……環状溝カム、8a……小円弧形溝 8b……偏心溝、10、11……揺動片 10a、11a……小転輪、12、13……連動機構 a、a′……基本位置

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パルスモータ又はステッピングモータに連
    動する回動盤の盤面に、該回動盤の回動軸を中心とする
    小円弧形溝と、その両端に夫々連続して漸次大径方向に
    偏心する曲線の偏心溝の各端末を互いに連続させて成る
    環状の溝カムを設け、該小円弧形溝の両端を基本位置と
    し、該基本位置に夫々一端を嵌入係合させて基端を対称
    位置に軸支した一対の揺動片を左右度山との連動機構と
    し、前記作動モータによる環状溝カムの回動によりいず
    れか一方の度山を小円弧形溝により不作動状態としたま
    ま他方度山のステッチ量を偏心溝により調整し得るよう
    にしたことを特徴とする横メリヤス編機における度山の
    変換作動装置。
JP25030890A 1990-09-21 1990-09-21 横メリヤス編機における度山の変換作動装置 Expired - Fee Related JP2614538B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25030890A JP2614538B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 横メリヤス編機における度山の変換作動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25030890A JP2614538B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 横メリヤス編機における度山の変換作動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04136247A JPH04136247A (ja) 1992-05-11
JP2614538B2 true JP2614538B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=17205977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25030890A Expired - Fee Related JP2614538B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 横メリヤス編機における度山の変換作動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2614538B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002061190A1 (fr) * 2001-01-30 2002-08-08 Shima Seiki Mfg., Ltd. Dispositif de reglage de maille pour machine a tricoter plate

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002061190A1 (fr) * 2001-01-30 2002-08-08 Shima Seiki Mfg., Ltd. Dispositif de reglage de maille pour machine a tricoter plate
US6802192B2 (en) 2001-01-30 2004-10-12 Shima Seiki Mfg., Ltd. Stitch control device in flat knitting machine
KR100792084B1 (ko) 2001-01-30 2008-01-04 가부시키가이샤 시마세이키 세이사쿠쇼 횡편기에서의 스팃치 제어장치
CN100532671C (zh) * 2001-01-30 2009-08-26 株式会社岛精机制作所 横机的线圈控制装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04136247A (ja) 1992-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2614538B2 (ja) 横メリヤス編機における度山の変換作動装置
US5018467A (en) Adjustment device for feeding cloth in a cloth transport mechanism for a sewing machine
US4458611A (en) Needle bar guide for a zig zag sewing machine
JPH0728969B2 (ja) ミシンの被加工物送り出し装置
JPS5848198B2 (ja) ボタン穴縫製機械
JP2639426B2 (ja) 縫製ミシン用の調整自在な送り方向を有する生地送り機構
US3401659A (en) Buttonhole stitching device
JP2671134B2 (ja) ヘツドレストの無段階調節装置
US3111099A (en) Cam oscillating arrangement for automatic ornamental stitch sewing machine
JPH0479981A (ja) 千鳥縫いミシン
US4432293A (en) Vertical axis rotary loop taker
JPS59131391A (ja) 電子ミシンにおける制御量の切換装置
JPS603807Y2 (ja) 千鳥縫いミシンのカム選択装置
JPH0360943B2 (ja)
JP2555327B2 (ja) クラウニング研削装置
JP2559332Y2 (ja) オーバーロックミシンにおける糸調子の設定装置
JPS6214316B2 (ja)
JPS6056Y2 (ja) ジグザグミシンにおける直線縫装置
JPH0143571Y2 (ja)
JPH0626780U (ja) ミシンのピッチ調節装置
JPS6020374Y2 (ja) ミシンの制御機構
JP3653890B2 (ja) ジグザグミシンのボタンホール縫い装置
JPH0747098Y2 (ja) ジグザグミシンの針基線位置調整機構
JPS6219338Y2 (ja)
JPS6022922Y2 (ja) ミシンの縫模様選択機構

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees