JP2609244B2 - 複写装置 - Google Patents

複写装置

Info

Publication number
JP2609244B2
JP2609244B2 JP62044131A JP4413187A JP2609244B2 JP 2609244 B2 JP2609244 B2 JP 2609244B2 JP 62044131 A JP62044131 A JP 62044131A JP 4413187 A JP4413187 A JP 4413187A JP 2609244 B2 JP2609244 B2 JP 2609244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counting
image
original
copying
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62044131A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63212958A (ja
Inventor
正己 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62044131A priority Critical patent/JP2609244B2/ja
Priority to US07/161,094 priority patent/US4860054A/en
Publication of JPS63212958A publication Critical patent/JPS63212958A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2609244B2 publication Critical patent/JP2609244B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/14Electronic sequencing control
    • G03G21/145Electronic sequencing control wherein control pulses are generated by the mechanical movement of parts of the machine, e.g. the photoconductor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は像形成の為の複数の電気的負荷と、一連のタ
イミングパルスを発生する手段と、そのタイミングパル
スを計数する手段と、計数手段による計数値に応じて上
記複数の負荷を動作制御する為の制御手段を有する複写
機に関する。
(従来技術) 複写機の感光体周りには帯電、露光、現像、転写、分
離、クリーニング等の各種電気的負荷があり、また複写
紙の搬送経路にも、ローラ駆動クラツチ、片面排紙、両
面排紙切換用の爪ソレノイド等の負荷がある。
ところでこの様な像形成のための電気的負荷をタイミ
ングパルスの計数値によつて作動させる複写機において
は、その基準位置を最も早く作動する負荷より前にとる
必要がある。しかし、従来、複写様式によつてはその負
荷が必要でないにもかかわらず、基準位置を一定とした
ため、複写に要する時間が長いという欠点があつた。
(目的) 本発明はこの様な背景に基づいてなされたものであ
り、複写様式によりタイミングパルスの計数開始位置を
変えることにより1枚目の複写時間を短くすることを目
的とするものである。
(構成) 上記目的を達成するため、本発明は、像形成のための
複数の電気的負荷と、一連のタイミングパルスを発生す
る手段と、そのタイミングパルスを計数する手段と、計
数手段による計数値に応じて上記複数の負荷を動作制御
するための制御手段と、画像形成領域があらかじめ設定
された感光体とを有する複写装置において、前記タイミ
ングパルスを計数する手段は、前記感光体が回転し、前
記画像形成領域の回転方向先端位置が所定位置に到達し
たときにタイミングパルスの計数を開始し、前記電気的
負荷のうち最も早く作動開始する負荷が異なる複数の複
写様式から一つを選択することが可能であり、前記タイ
ミングパルスの計数を開始する所定位置から複数個設定
され、選択された複写様式によって前記複数の所定位置
から一つを選択することを特徴としている。
以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図は本発明に係る複写機の構成図で、複写機本体
Aと自動原稿送り装置(以下DFと記す)Bとからなつて
いる。これらを用いた時の複写動作について説明する。
複写動作は、複写機本体Aに設けられた操作部に必要
な複写様式を設定し、プリントボタンを押すことにより
開始される。ここではDFを用いた場合の複写動作につい
て説明する。
DFには原稿トレイ201が有り、そこに載置された原稿
は、原稿給紙ベルト202により給紙され、原稿搬送路203
を通つて、コンタクトガラス101上に搬送される。そこ
で原稿はフラツシユランプ102により、全面光照射され
る。フラツシユランプの電源103は後述する制御装置に
より、予め電荷が与えられ、所定のタイミングで発光す
る。
原稿からの反射光は、第1ミラー104、スルーレンズ1
05、第2ミラー106により、ベルト感光体107を露光す
る。感光体107は帯電器108により電荷が一様に与えられ
ており、露光により静電潜像を形成する。感光体107上
の静電潜像は、イレーサ109により不用部分の電荷が除
去され、現像器110により現像され、転写部へ送られ
る。その転写部で、現像された原稿像は、転写チヤージ
ヤ111により転写紙に転写される。この転写紙は、給紙
トレイ112,113,114の何れかより給紙され、搬送路115を
通り、レジストローラ116により、原稿像とタイミング
をとつて転写部を送られる。像形成された転写紙は、搬
送ベルト117を通り、定着器118により定着され、排出ト
レイ119へ運ばれる。
コンタクトガラス101上の原稿は、原稿搬送ベルト204
により、光照射完了後送り出され、原稿排出ローラ206
により、原稿トレイ201に再び戻される。原稿排出ロー
ラ206は正転・逆転可能で、原稿の表裏を最初の状態と
同じにする場合は、原稿後端が原稿切換爪205を通過
後、原稿排出ローラ206を逆転させ、正転搬送路207を通
つて排出し、逆にしたい場合は、原稿排出ローラ206を
そのまま駆動し、反転搬送路208より排出させる。
このベルト感光体107は継目を有する為、ベルト上の
画像形成領域は、ベルト感光体の継目を避けて、各サイ
ズ毎にそれぞれ等間隔になるように決められている。
第2図は継目で切つて展開したベルト感光体107の画
像形成領域(セグメント)の配置の一例を示す図であ
る。図の例では一点鎖線で示すA4セグメントは5個、破
線で示すB4セグメントは4個、二点鎖線で示すA3セグメ
ントは3個がそれぞれ等間隔になるように決められてい
る。
第3図は上記のベルト感光体107に像を形成し、トレ
イより搬送された転写紙にトナー像が形成するための制
御ブロツク図である。以下にその動作について説明す
る。
上記に示すように、画像形成時は継目を避ける為、画
像形成に先立つて感光体107上の画像形成領域を決める
必要がある。その為にベルト感光体107の端縁には継目
1(第2図)から一定の距離に同期マーク2(第2図)
が設けられ、マークセンサ17で検出されるようになつて
いる。画像形成領域を決定するためには感光体107を駆
動し、このマークを検知する必要がある。その為に出力
ポート13からの駆動信号がモータ制御回路14に入力さ
れ、モータ制御回路14により、感光体駆動モータ15が駆
動される。感光体駆動モータ15にはエンコーダ16が一体
に取り付けられており、ベルト感光体107の移動距離に
比例する数のパルスを出力する。そのパルス信号はモー
タ制御回路14に入力され、感光体駆動モータ15を等速に
回転させる為に使用される。さらに、前記パルスは分周
回路12に入力され、所定の分周比で分周された後、CPU1
0に入力され、カウントされる。この信号は感光体107の
移動量に比例している為、このカウント値により画像形
成領域が決定される。
一例として、A4セグメントの決定について具体的に説
明する。
感光体107の一周のパルス数をn0とする。
これは感光体107上の同期マーク2がマークセンサ17
により検出され、入力ポート11にマーク信号として入力
されてから、次にマーク信号が検知される迄の上記パル
ス数である。
このパルス数n0をA4セグメントの数である5で割つた
値が、A4セグメントの画像領域の幅となる。
従つて、A4セグメントの先頭のパルス値は次の式で与
えられる。
A4セグメントの先頭のパルス値 =a0+n×(n0/5) n=0,1,2,3,4 ここでa0は感光体107の継ぎ目よりセグメントの先頭
迄のパルス値である。
次に複写動作について説明する。
前記セグメントの先頭値がA点に達すると、シーケン
ス動作が始まり、シーケンス制御用のカウンタが動作を
開始する。このカウンタは前記分周回路12からのパルス
信号によりカウントアツプ動作をするが、マーク信号に
よってクリアされず、シーケンス完了までカウントアツ
プ動作をする。
以下シーケンス動作を順次説明する。
カウンタが動作を開始し、そのカウンタ値がCNT1の値
となると、出力ポート13からパワーパツク18に信号が出
力され、帯電器108が動作し、感光体107を一様に帯電さ
せる。
次にカウント値がCNT2になると、出力ポート13によ
り、フラツシユ電源103に充電開始信号が入力され、フ
ラツシユランプ102を点灯させるために、フラツシユ電
源103内のコンデンサに電荷が貯えられ、フラツシユ信
号をフラツシユ電源103に送ることによりフラツシユラ
ンプ102が点灯し、コンタクトガラス101上にセツトされ
た原稿を光照射し、感光体107を露光する。この時のフ
ラツシユ信号はカウント値がCNT3の時に出力される。さ
らに感光体107が回転し、原稿像の先頭がイレーサ109の
位置(=CNT4)になると、イレーサ109が消え、原稿像
の部分にのみ静電潜像が残される。
この静電潜像は現像部110で現像され、給紙トレイよ
り搬送された転写紙に転写される。原稿像と同期を取る
為に転写紙は、どのトレイが選択されたかにより異なつ
たタイミングで転送開始する。すなわち下段トレイ112
の場合はCNT−LOWで、中段トレイ113の場合はCNT−MID
で、上段トレイ114の場合はCNT−HIGHで転送開始する。
原稿像を転写された転写紙は、搬送ベルト117を通り、
定着器118により定着される。両面切換爪121はCNT5の値
の時、動作し、両面モードの場合は両面トレイ側に、そ
うでない場合は排紙側へ転写紙が搬送されるように切り
換えられる。排出切換爪122は、CNT6で動作し、本体ト
レイに排出するか、周辺機側に出すかを切り換える。転
写紙が排出されることによりシーケンス動作は終了す
る。
以上のシーケンス動作は圧板モードの場合であるが、
DFを使つた場合は、フラツシユランプが点灯する前に、
原稿をコンタクトガラス101上にDFはセツトしなければ
ならない。それに要する時間が、セグメントの先頭がB
点を通り、シーケンス動作が開始されフラツシユランプ
102によつて原稿露光される迄の時間より長いので、DF
を使用する場合のシーケンス動作の開始点はB点とし、
セグメントの先頭がB点に達することによりシーケンス
動作が始まり、CNT−DFの値にカウント値がなると通信
装置19を通し、DF制御装置に指令が与えられ、原稿が動
作する。
(効果) 本発明は以上述べた通りであり、本発明によれば、複
写様式により、電気的負荷の動作制御を行うタイミング
パルスの計数開始位置を変えるようにしたので、1枚目
の複写時間を短くすることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る複写機の構成図、第2図はベルト
感光体の画像形成領域を示す図、第3図は本発明の一実
施例に係る制御システム構成図である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】像形成のための複数の電気的負荷と、一連
    のタイミングパルスを発生する手段と、そのタイミング
    パルスを計数する手段と、計数手段による計数値に応じ
    て上記複数の負荷を動作制御するための制御手段と、画
    像形成領域があらかじめ設定された感光体とを有する複
    写装置において、 前記タイミングパルスを計数する手段は、前記感光体が
    回転し、前記画像形成領域の回転方向先端位置が所定位
    置に到達したときにタイミングパルスの計数を開始し、 前記電気的負荷のうち最も早く作動開始する負荷が異な
    る複数の複写様式から一つを選択することが可能であ
    り、 前記タイミングパルスの計数を開始する所定位置が複数
    個設定され、選択された複写様式によって前記複数の所
    定位置から一つを選択すること、 を特徴とする複写装置。
JP62044131A 1987-02-28 1987-02-28 複写装置 Expired - Fee Related JP2609244B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62044131A JP2609244B2 (ja) 1987-02-28 1987-02-28 複写装置
US07/161,094 US4860054A (en) 1987-02-28 1988-02-26 Copier control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62044131A JP2609244B2 (ja) 1987-02-28 1987-02-28 複写装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63212958A JPS63212958A (ja) 1988-09-05
JP2609244B2 true JP2609244B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=12683063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62044131A Expired - Fee Related JP2609244B2 (ja) 1987-02-28 1987-02-28 複写装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4860054A (ja)
JP (1) JP2609244B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69125680T2 (de) * 1990-10-09 1997-11-13 Canon Kk Bilderzeugungsgerät mit Aufzeichnungsmaterial-Transportmitteln
US5101232A (en) * 1991-08-19 1992-03-31 Xerox Corporation Phase control of a seamed photoreceptor belt
US5255055A (en) * 1991-12-23 1993-10-19 Eastman Kodak Company Reproduction apparatus having a plurality of non-imaging portion detectors
JP3435264B2 (ja) * 1995-10-24 2003-08-11 株式会社リコー 画像形成装置
US5933679A (en) * 1998-03-27 1999-08-03 Xerox Corporation Electronically controlled printing machine output rate control system
US6360064B1 (en) 2000-02-22 2002-03-19 Nexpress Solutions Llc Electrostatographic image-forming apparatus and method for reducing transfer roller artifact by parking transfer roller at or near seam on endless imaging member
US6337960B1 (en) 2000-02-22 2002-01-08 Nexpress Solutions Llc Electrostatographic image-forming apparatus and method with control of image forming after cycle-up
US6295424B1 (en) 2000-02-22 2001-09-25 Heidelberg Digital L.L.C. Electrostatographic image-forming apparatus and method

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5474749A (en) * 1977-11-28 1979-06-15 Ricoh Co Ltd Control system of copying machine by microcomputer
JPS55140852A (en) * 1979-04-20 1980-11-04 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Controller of electrophotographic copying machine
JPS5898745A (ja) * 1981-12-08 1983-06-11 Ricoh Co Ltd 記録装置のタイミングパルス計数補正方法
JPS58114070A (ja) * 1981-12-28 1983-07-07 Ricoh Co Ltd 電子写真装置
JPS5925544U (ja) * 1982-08-05 1984-02-17 株式会社リコー 電子写真複写機
JPS5969766A (ja) * 1982-10-14 1984-04-20 Sharp Corp 複写機の同期調整方法
JPS59105657A (ja) * 1982-12-10 1984-06-19 Ricoh Co Ltd 複写機の原稿画像選択装置
US4588284A (en) * 1983-09-02 1986-05-13 Xerox Corporation Control system
US4707748A (en) * 1985-02-14 1987-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
US4589765A (en) * 1985-05-22 1986-05-20 Xerox Corporation Sheet feeder control for reproduction machines
US4731638A (en) * 1986-11-26 1988-03-15 Xerox Corporation Timing pulse generator for an electrophotographic printing machine

Also Published As

Publication number Publication date
US4860054A (en) 1989-08-22
JPS63212958A (ja) 1988-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2609244B2 (ja) 複写装置
EP0227328A2 (en) A copying machine
JPS6140987B2 (ja)
EP0520471B1 (en) Copying machine
JPS60218673A (ja) カラ−複写機
JPS59140466A (ja) 転写方式画像形成装置
JPH0535020A (ja) 自動原稿搬送装置
JPH0820837B2 (ja) 複写制御装置
JP2618877B2 (ja) 複写制御装置
JP2516595B2 (ja) 複写機におけるベルト感光体の画像領域位置決め制御方法
JPH0764461A (ja) 画像形成装置
JPS62269129A (ja) 複写機の制御装置
JP2620802B2 (ja) 画像形成装置
JP3539658B2 (ja) 複写装置
JPH0588430A (ja) 画像形成装置
JPS6113228B2 (ja)
JP3645564B2 (ja) 画像形成装置
JPS628045Y2 (ja)
JPH04204862A (ja) 両面複写装置
JPH0887221A (ja) 画像形成装置
JPH0477302B2 (ja)
JPS63123737A (ja) 複写機の転写紙残量表示装置
JPS63141084A (ja) 複写機
JPS6193460A (ja) 複写装置
JPH03118568A (ja) 自動露光複写機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees