JP2609082B2 - コリオリの原理で動作する質量流量計 - Google Patents

コリオリの原理で動作する質量流量計

Info

Publication number
JP2609082B2
JP2609082B2 JP7208901A JP20890195A JP2609082B2 JP 2609082 B2 JP2609082 B2 JP 2609082B2 JP 7208901 A JP7208901 A JP 7208901A JP 20890195 A JP20890195 A JP 20890195A JP 2609082 B2 JP2609082 B2 JP 2609082B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
stage
phase
signal
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7208901A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0862014A (ja
Inventor
ケール ギド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Endress and Hauser Flowtec AG
Original Assignee
Endress and Hauser Flowtec AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Endress and Hauser Flowtec AG filed Critical Endress and Hauser Flowtec AG
Publication of JPH0862014A publication Critical patent/JPH0862014A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2609082B2 publication Critical patent/JP2609082B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/8409Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details
    • G01F1/8427Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/8409Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details
    • G01F1/8431Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details electronic circuits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/8409Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details
    • G01F1/8436Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details signal processing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/845Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits
    • G01F1/8468Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits vibrating measuring conduits
    • G01F1/849Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits vibrating measuring conduits having straight measuring conduits

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気的力学的センサを有
するコリオリ質量流量計の評価電子装置に関する。
【0002】
【従来技術】刊行物“Automatisierung
stechnische Praxis−atp”,1
988,224〜230頁に本件出願人により製造され
た質量流量計の、コリオリ原理により動作する評価電子
装置が示されている。この流量計は、振動周波数で振動
する第1の測定管と、同じ振動周波数で振動する第2の
測定管を有し、測定管中を測定されるべき流体が流れ、
測定管に第1の光電センサと第2の光電センサが流体の
流れ方向にずらして配置されている。この評価電子装置
は次の構成素子を含む:即ちオプトエレクトロニック
(光学的電子的)センサ毎に1つの発光ダイオードと1
つのフォトダイオード、両方のセンサの出力電流のため
の差動段、この差動段に後置接続されている増幅器、設
定ループ、この設定ループの入力側は増幅器の出力側と
接続されており、設定ループの出力側はスイッチを介し
て第2のセンサのフォトダイオードと接続されており、
この設定ループを用いて第2のセンサの出力電流の振幅
が第1のセンサの出力電流の振幅に等しく設定され、シ
ーケンス制御装置が設けられており、これは閉成期間中
はスイッチを、測定期間中以外は導通接続状態に維持
し、振幅測定段が設けられており、その入力側は差動段
の出力側と接続されており、メモリ段が設けられてお
り、その入力側は少なくとも測定期間中は振幅測定段の
出力側と接続されており、プロセッサ段が設けられてお
り、その出力信号は質量流量に比例する。
【0003】他方、刊行物“Measurement
& Control”9.1988,195〜197頁
にはコリオリ原理で動作する質量流量計が示されてい
る。この流量計は次の構成素子を含む。即ち振動周波数
で振動する第1の測定管と、同じ振動周波数で振動する
第2の測定管を有する。これらの測定管中を測定される
べき流体が貫流する。測定管の少なくとも一方に第1の
電気的機械的センサと第2の電気的機械的センサが流体
の流れ方向にずらして配置されている。この評価電子装
置は次の構成素子を含む。即ち第1のセンサの信号用
の、固定的に設定された増幅度を有する第1の増幅器、
第2のセンサの信号用の、可変増幅度を有する第2の増
幅器、両方の増幅器の出力信号用の差動増幅器、差動増
幅器に後置接続されたアクティブフィルタが設けられて
おり、このフィルタは、流体の密度の変動、振動周波数
そのもの、測定管の励振に起因する測定エラーの除去に
用いられ、両方の増幅器の出力信号用の加算増幅器、ア
クティブフィルタの出力側の、振動周波数へ設定された
第1のロックイン増幅器、加算増幅器の出力側の、振動
周波数へ設定された第2のロックイン増幅器、第1、第
2のロックイン増幅器の出力側における第1、第2の電
圧−周波数変換器、第1、第2の電圧−周波数変換器の
出力側における第1、第2の計数器、除算段、その被除
数入力側は第1計数器の出力側と接続されており、除算
段の出力信号は質量流量に比例する。
【0004】
【発明の解決すべき課題】本発明の課題は、電気力学的
センサを有するコリオリ式質量流量計用の次のように改
善された評価電子装置を提供することである。即ち測定
範囲終値の少なくとも0.005%の測定精度(例えば
流速10m/sにおいて)と測定値の0.15%の測定
精度が達せられるように改善することである。この値
は、さらに速度0.5mm/sが測定可能にすることも
意味する。両方の電気力学的センサの信号間の測定され
るべき位相ずれは、約500Hz〜1kHzの振動周波
数の値の場合、約4.10-5度〜0.5度である。その
ため位相測定は約2・10-10sの分解能で行なう必要
がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】そのため本発明は次の構
成を有する。即ち、コリオリの原理で動作する質量流量
計であって、該流量計は振動周波数へ振動する第1の測
定管と、同じ振動周波数で振動する第2の測定管を有
し、該両方の測定管の中を測定されるべき流体が貫流
し、該測定管のうちの少なくとも1つに第1の動電的セ
ンサと第2の動電的センサが流体の流れ方向にずらされ
て配置されており、前記の評価電子装置は下記の構成素
子を含み、即ち:第1のセンサの信号のための第1の前
置増幅器、第2のセンサの信号のための第2の前置増幅
器、第1の前置増幅器の出力信号のための固定的に設定
された増幅度を有する第1の増幅器、第2の前置増幅器
の出力信号のための可変の増幅度を有する第2の増幅
器、両方の増幅器の出力信号のための差動段、第1の切
り換えスイッチ、第1切り換えスイッチの第1の入力側
は差動段の出力側に接続されており、第1切り換えスイ
ッチの第2入力側は第1の増幅器の出力側に接続されて
おり、可変の限界周波数を有する低域通過フィルタ、該
フィルタの伝送係数の低下は測定管の振動周波数で始ま
り、フィルタの入力側は第1の切り換えスイッチの出力
側に接続されており、両方の前置増幅器の出力信号のた
めの加算/積分段、位相制御ループ、位相制御ループの
入力側は加算/積分段の出力側と接続されており、位相
制御ループの出力信号は第1の振動周波信号であり、位
相測定−位相加算段、該位相測定−位相加算段の第1の
入力側に第1の振動周波信号が導かれ、該位相測定−位
相加算段の第2の入力側に低域通過フィルタの出力信号
が導かれ、該位相測定−位相加算段の第1の出力側に低
域通過フィルタの位相偏差だけずれた第2の振動周波信
号が送出され、該位相測定−位相加算段の第2の出力側
に前記の位相偏差プラス90°だけずれた第3の振動周
波信号が送出され、第2の振動周波信号によりロック制
御される第1の同期整流器が設けられており、該同期整
流器に低域通過フィルタの出力信号が導かれ、スイッチ
が設けられ、その入力側は第1の同期整流器の出力側に
接続されており、第2の増幅器の増幅度の設定段が設け
られており、その入力側は第1の積分器を介してスイッ
チの出力側と接続されており、シーケンス制御装置が設
けられており、該シーケンス制御装置は閉成期間の間中
はスイッチを導通接続状態に維持し、および切り換えス
イッチの出力側をその第1の入力側で閉成期間よりも短
い測定期間の間中を除いて導通接続状態に維持し、該測
定期間中は位相測定−および位相加算段の位相測定を作
動し、測定期間の間中は第2の、閉成期間の間中は第3
の振動周波数信号によりクロック制御される第2の同期
整流器が設けられており、該同期整流器に低域通過フィ
ルタの出力信号が導かれ、第2の積分器が設けられてお
り、該積分器の入力側は第2の同期整流器の出力側と接
続されており、メモリ段が設けられており、該メモリ段
の入力側は長くても測定期間の間中は第2の積分器の出
力側と接続されており、除算段が設けられており、閉成
期間の間中は被除数入力側が第2の積分器の出力側と接
続されており、第1の除数入力側がメモリ段の出力側と
接続されており、第2の除数入力側は位相制御ループの
出力側と接続されており、該位相制御ループの出力信号
は質量流量に比例する。
【0006】さらに本発明によれば、スイッチトキャパ
シタ低域通過フィルタを有し、該フィルタのクロック信
号は位相制御ループにより生成され、該フィルタのクロ
ック周波数は振動周波数の整数倍である。
【0007】さらに流体の密度の測定段が設けられてお
り、該測定段の入力側に第1または第2振動周波信号が
導かれる。
【0008】さらに第2の積分器の出力側にアナログ/
ディジタル変換器が直接に後置接続されており、メモリ
段ならびに除算段がディジタル回路である。
【0009】
【実施例】次に本発明の実施例を図面を用いて説明す
る。
【0010】図1にブロック図で示されている評価電子
装置は、コリオリの原理で動作する質量流量計のために
用いられる。このうち、その機能のために重要な構成部
として、振動周波数で振動する第1の測定管11と、同
じ振動周波数で振動する第2の測定管12が示されてい
る。振動周波数が同じであるためには、測定管の機械的
寸法と特性が実質的に同一であることが必要である。両
方の測定管11,12は図示されていない管路の走行路
中へ例えばフランジまたはねじ連結を用いて挿入されて
いる。そのため当該の両測定管は作動状態において、測
定されるべき流体例えば水、ミルク、石油により有利に
はパラレルに貫流される。
【0011】測定管11,12は同じく図示されていな
いドライバ回路により、測定管が常にそれらの流体特性
(例えば質量と密度)に依存する、振動周波数fとして
の共振周波数で逆位相で振動するように、励振される。
ドライバ回路は例えば位相ロックされたループとして構
成できる。そのため瞬時の共振周波数を自動的に設定で
きる。このことは本件出願人による米国特許第A480
1897号公報に示されている。
【0012】測定管12に第1の電気力学的センサ21
と第2の電気力学的センサ22が流体の流れ方向にずら
されて配置されている。これらのセンサは、両方の測定
管11,12の同じ個所における振動を検出するように
配置することもできる。各々のセンサは永久磁石とコイ
ルから成り、これらは振動に基づいて互いに相対的に運
動する。
【0013】そのため各々のセンサは測定管の速度に比
例する交流電圧U=U・sinΩtを送出する。その振
幅Uは測定管の振動の振幅に比例し、その周波数1/t
は測定管振動の周波数fに等しい。ただしΩ=2πfで
ある。
【0014】作動中、流体が流れると、センサ11の交
流電圧U1はセンサ12の交流電圧U2に対して位相φだ
けずらされている;そのため、センサ11,12は測定
管12の手前または後方に等距離で配置されているとい
う前提が適用される。ただし位相φ=0はこれらの中心
に対応する: u1=U1・sin(Ωt−φ/2) (1) u2=U2・sin(Ωt+φ/2) (2) 第1または第2のセンサ21,22の各信号U1または
2は第1または第2の前置増幅器31,32へ導かれ
る。これらの前置増幅器はそれぞれ1つの大きい入力抵
抗を有する。そのためセンサの中には、測定管へ機械的
なバイアス力として作用しそのため測定管の振動特性に
不利に作用することのある電流がほとんど流れなくな
る。前置増幅器はセンサ信号の相互の位相も変化させな
い。
【0015】第1の前置増幅器31の出力信号u′1
U′1・sin(Ωt−φ/2)は固定的に設定された
増幅度を有する第1の増幅器へ導かれる。第2の前置増
幅器の出力信号u′2=U′2・sin(Ωt+φ/2)
は、可変増幅度を有する第2の増幅器42へ導かれる。
信号U′1,U′2は最大で±10%だけ互いに偏差でき
る。
【0016】第2の増幅器42の可変増幅度は自動的
に、両方の増幅器41,42の出力信号u″1,u″2
振幅U″1,U″2が等しくなるように、設定される:
U″1=U″2=U″;可変増幅度の設定は以下に説明す
る。増幅器41,42として有利にいわゆる電流帰還演
算増幅器が用いられる。その帯域幅は瞬時の増幅度に依
存しない。両方の増幅器41,42の各出力電圧U″・
sin(Ω−φ/2)t,U″・sin(Ω+φ/2)
tは差動段13の反転入力側へ導かれる。そのためその
出力側に差信号dが生ずる: d=U″・sin(Ω+φ/2)t−U″・sin(Ω−φ/2)t (3) d=U″・[sin(φ/2)・cosΩt+cos(φ/2)・sinΩt +sin(φ/2)・cosΩt−cos(φ/2)・sinΩt] d=2U″・sin(φ/2)・cosΩt (4) さらに角φが小さい時はsinφ≒φとなるため、次の
式が成り立つ。
【0017】 d≒2U″・(φ/2)・cosΩt=U″・φ・cosΩt (5) 差信号dの振幅U″・φは位相φだけに比例する(U″
は一定値に調整されるため)こと、および差信号の位相
はセンサ信号u1,u2の各々に対して約90°だけ偏差
している(φは著しく小さいという前提の下に)ことは
明らかである。
【0018】質量流の場合はmに対しては次の式が当て
はまる: m〜φ/Ω (6) 差信号を増幅できる差動段13の出力側に、第1切り換
えスイッチ14の第1の入力側が接続されている。この
切り換えスイッチの第2の入力側は第1増幅器41の出
力側に接続されている。そのため第1切り換えスイッチ
14の出力側へ差信号dまたは信号U″1が貫通接続さ
れる。
【0019】可変の遮断周波数を有する低域通過フィル
タ15の入力側が、第1切り換えスイッチ14の出力側
に接続されている。これは例えばスイッチトキャパシタ
技術で実現され、少なくとも第4次の次数を有する。こ
の場合、スイッチトキャパシタ低域通過フィルタにエイ
リアシング防止フィルタが前置接続されておりさらに平
滑フィルタが後置接続されている。
【0020】スイッチトキャパシタフィルタは公知のよ
うにクロック制御されるフィルタである;そのためクロ
ック制御される低域通過フィルタ15のクロック周波数
*は振動周波数fの整数倍である。振動周波数f*への
クロック周波数のこの関連付けにより達成されること
は、クロック制御される低域通過フィルタ15の遮断周
波数も振動周波数fと固定的に結合されていてこれと共
に変化することである。
【0021】低域通過フィルタ15の伝達係数の低下は
測定管の振動周波数fで始まり十分に急峻である。その
ため管路から生ずる障害信号(例えば管路への衝撃に起
因する振動)または流れる流体から生ずる障害信号(流
体の気泡形成)は最適に抑圧できる。
【0022】両方の前置増幅器31,32の出力信号
u′1,u′2は加算/積分段16へ導かれ、そのためそ
の出力側から信号sが次のように形成される: s=u′1+u′2=U′1・sin(Ωt−φ/2)+U′2・sin(Ωt+φ/2) s=∫U′・(sinΩt)dt=−(U′/Ω)・cosΩt (7) ただし、U′≒U′1+U′2 信号sは測定管12の中央の位相とその振動周波数fを
有する。
【0023】加算/積分段16の出力側に、第1振動周
波信号f1をその出力側へ送出する位相制御ループ17
の周波入力側が接続されている;そのためこの位相制御
ループは信号に関して減結合のために、かつ信号sをf
1と周波数に関して固定的に結合するために用いられ
る。振動周波信号f1は例えばオン・オフ比が1の方形
波信号である。
【0024】1つの加算段だけおよび両方の信号
U′1,U′2の一方だけを位相制御ループ17の入力信
号として設けるだけで十分であろう。しかし加算/積分
段16の使用は二重の利点を有する:一方では積分によ
り管路または障害流からの障害信号が減衰され、他方で
は加算/積分段16の出力信号が振幅制御回路の制御回
路の制御のために用いられ、これにより測定管の機械振
動の振幅が振動周波数に依存することなく一定に維持さ
れるからである。この振幅制御回路は上述の測定管ドラ
イバ段の一部とすることができる。
【0025】位相測定−および位相加算段18の第1の
入力側に第1の振動周波信号f1が導かれ、その第2の
入力側に低域通過フィルタ15の出力信号が導かれる。
位相測定−および位相加算段18はその第1の出力側
へ、その入力信号f1から低域通過フィルタ15の位相
偏差δφだけずらされた第2の振動周波信号f2を送出
する。さらにその第2の出力側へ、f1よりもδφ+9
0°だけずらされた第3の振動周波信号f3を送出す
る。両方の振動周波信号は例えば方形信号オン・オフ比
が1の方形波信号である。
【0026】低域通過フィルタ15の出力信号は第2の
振動周波信号f2によりクロック制御される第1の同期
整流器51へ導かれ、その出力信号はスイッチ20を介
して第1の積分器61へ導かれる。
【0027】通常は同期整流器は増幅器であり、その増
幅度Vは制御信号により周期的に+Vと−Vの間を切り
換えられる。換言すれば、その乗算係数は制御信号によ
り周期的に+1と−1の間を切り換えられる。
【0028】本発明の理解のために次に同期整流器の作
動の2つの限界事例が重要である。即ち:周波数Fのサ
イン波入力信号と、同じ周波数Fおよびオン・オフ比1
を有する位相の等しい制御との限界事例(同相の限界事
例)。周波数Fのコサイン波入力信号すなわち正弦波入
力信号より90°ずらされている入力信号の限界事例
2.ただし同じ周波数Fとオン・オフ比1のパルスを有
する、サイン波入力信号と同相の制御信号の事例(直交
位相の限界事例)。
【0029】同相の限界事例において同期整流器は通常
の全波またはブリッジ整流器のような出力信号を有す
る。そのため同期整流器51に後置接続された積分器6
1の出力側に実質的に直流電圧g1が生ずる。
【0030】直交位相の限界事例において、コサイン波
信号の互いに相続く曲線部分から成る、同期整流器の出
力信号が生成される。この曲線部分はそれぞれコサイン
波信号の最大値からはじまりその最小値で終る。そのた
め後置接続されている積分器の出力側に値がゼロに等し
い直流電圧が送出される。
【0031】両方の増幅器41,42の出力信号
u″1,u″2の振幅U″1,U″2は互いに異なる場合
は、式(4)に相応する式の中になおサインの、両方の
振幅U″1,U″2に依存する項が現われるため、第1の
積分器61の出力信号は、これらの振幅が等しい時はゼ
ロになる直流電圧g1であることは容易にわかる。その
ため式(4)におけるサインの項とコサインの項は、上
述の直交位相の限界事例の場合のように、同じくゼロに
なる。
【0032】直流電圧g1は第2増幅器42の増幅度用
の設定段19へ導かれる。調整回路は、部分回路である
増幅器42、差動増幅器13、第1切り換えスイッチ1
4、低域通過フィルタ15、同期整流器51、スイッチ
20、積分器61および設定段19から構成される。こ
の調整回路は、自動利得制御回路として動作する。設定
段19へ適切な基準信号が導かれるかまたはこの中で生
成される。この自動利得制御回路は増幅路42の増幅度
を、前述のように、出力信号u″1,u″2の振幅は実質
的に互いに等しい。
【0033】シーケンス制御装置23は信号aを発生す
る。この信号は閉成期間tsの間中にスイッチ20を導
通接続状態に維持し、切り換えスイッチ14の出力側を
その第1の入力側で、閉成期間tsよりも短い測定期間
tmの間以外は、導通状態に維持する。測定期間tmの
間中は切り換えスイッチ14の出力側はその第2の入力
側で導通接続されている。さらに測定期間中に位相測定
−および位相加算段18の位相測定が作動される。その
ため信号aのクロックで低域通過フィルタ15の位相偏
差δφが更新される。
【0034】低域通過フィルタ15の出力信号はさらに
第2の切り換えスイッチ24を介して、第2または第3
の振動周波信号f2,f3によりクロック制御される第2
の同期整流器52へ導かれる。第2の同期整流器52は
閉成期間tsの間中に第3の振動周波信号によりクロッ
ク制御され、測定期間tmの間中に第2の振動周波信号
によりクロック制御される。
【0035】第2の同期整流器52へ第2の積分器62
が後置接続されており、この積分器はそれぞれ、信号f
2,f3の少なくとも完全な1周期にわたり積分する。そ
のため入力信号の振幅に正確に比例する直流電圧g2
生成される。
【0036】低域通過フィルタ15は閉成期間tsの間
中に信号dを処理するため、さらに第2の同期整流器5
2は閉成期間tsの間中に、δφだけずれたコサイン信
号(その前述の定義を参照)である第3の振動周波信号
3によりクロック制御される。そのため前述の同相の
限界事例が生ずる。そのため第2の積分器62の出力側
に式(5)による振幅U″・φに比例する直流電圧g2
が形成される。
【0037】他方、低域通過フィルタ15は測定期間t
mの間中に、式(1)のサイン信号である信号u″1
処理するため、さらに第2の同期整流器52は測定期間
tmの間中に、δφだけずれたサイン信号である第2の
振動周波信号f2によりクロック制御されるため、再び
同相の限界事例が存在する。第2の積分器62の出力側
に振幅U″1に比例する直流電圧g′2が形成される。こ
の信号は測定管12の振動振幅のための尺度である。
【0038】互いに90°だけずれている両方の信号f
2,f3によるクロック制御により、低域通過フィルタ1
5の出力信号中に含まれている、90°だけ位相のずれ
ている成分がさらに確実に抑圧される。
【0039】両方の切り換えスイッチ14,24とスイ
ッチ20が電子素子を用いて実現されている時は、シー
ケンス制御装置23は信号aたとえば電圧を発生する。
この電圧は閉成期間tsに相応する、両方の切り換えス
イッチ14,24とスイッチ20のそれぞれの導通制御
のために十分な、例えば正の第1のレベルHを有する。
短い測定期間tmの間中にだけ信号aは、切り換えスイ
ッチ14,24をそれらの各位置へ切り換えるために、
およびスイッチ20を遮断するために十分な例えば負の
第2のレベルLを有する。閉成期間tsの値は例えば2
sであり測定期間tmの値は例えば20μsである。
【0040】メモリ段25の入力側は長くても測定期間
tmの間中は第2の積分器62の出力側と接続されてい
る。前述のように直流電圧g2が入力側に加えられてい
るため、直流電圧の値が、すなわち測定管12の振動振
幅がメモリ段25により記憶される。
【0041】最後に除算段26において閉成期間tsの
一部の間中に、その被除数入力側が第2積分器62の出
力側と接続され、その第1の除数入力側はメモリ段25
の出力側と接続され、その第2の除数入力側は位相制御
ループ17の出力側と接続される。第2の除数入力側は
周波数情報だけを評価する。このことは周波数−電圧変
換器を設けることにより、実現できる。
【0042】そのため除算段26の出力信号は質量流m
に比例する。
【0043】本発明の発展形態においては流体の密度を
測定する測定段27も設けることができる。その入力側
に第1または第2の振動周波信号f1,f2が導かれる。
公知のように測定管の振動周波数fから流体の密度が測
定可能となり、信号f1,f2は前述のように同じ周波数
を有する。
【0044】メモリ段25と除算段26を、例えばこれ
らの回路段がマイクロプロセッサの一部であるようにデ
ィジタル回路として実現すべき場合は、第2積分器62
の出力側へアナログ/ディジタル変換器28を後置接続
する必要がある。このことは図に破線で示されている。
このマイクロプロセッサはもちろんさらに別の部分回路
の機能も、例えば前述の周波数−電圧変換器の機能も引
き受けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のブロック図である。
【符号の説明】
11,12 測定管 13 差動段 14 切り換えスイッチ 15 低域通過フィルタ 16 加算/積分段 17 位相制御ループ 19 設定段 20 スイッチ 21,22 センサ 23 シーケンス制御装置 25 メモリ段 28 A/D変換器 31,32 前置増幅器 41,42 増幅器 52 同期整流器 61,62 積分器

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コリオリの原理で動作する質量流量計で
    あって、該流量計は振動周波数(f)で振動する第1の
    測定管(11)と、同じ振動周波数で振動する第2の測
    定管(12)を有し、該両方の測定管の中を測定される
    べき流体が貫流し、該測定管のうちの少なくとも1つに
    第1の電気力学的センサ(21)と第2の電気力学的セ
    ンサ(22)が流体の流れ方向にずらされて配置されて
    おり、前記の評価電子装置は下記の構成素子を含み、即
    ち:第1のセンサ(21)の信号のための第1の前置増
    幅器(31)、 第2のセンサ(22)の信号のための第2の前置増幅器
    (32)、 第1の前置増幅器(31)の出力信号のための固定的に
    設定された増幅度を有する第1の増幅器(41)、 第2の前置増幅器(32)の出力信号のための可変の増
    幅度を有する第2の増幅器(42)、 両方の増幅器(41,42)の出力信号のための差動段
    (13)、 第1の切換えスイッチ(14)、 第1切換えスイッチの第1の入力側は差動段(13)の
    出力側に接続されており、 第1切換えスイッチの第2入力側は第1の増幅器(4
    1)の出力側に接続されており、 可変の遮断周波数を有する低域通過フィルタ(15)、 該フィルタの伝送係数の低下は測定管の振動周波数
    (f)で始まり、 フィルタの入力側は第1の切り換えスイッチ(14)の
    出力側に接続されており、 両方の前置増幅器(31,32)の出力信号のための加
    算/積分段(16)、 位相制御ループ(17)、 位相制御ループの入力側は加算/積分段(16)の出力
    側と接続されており、 位相制御ループ(17)の出力信号は第1の振動周波信
    号(f1)であり、 位相測定−位相加算段(18)、 該位相測定−位相加算段の第1の入力側に第1の振動周
    波信号(f1)が導かれ、 該位相測定−位相加算段の第2の入力側に低域通過フィ
    ルタ(15)の出力信号が導かれ、 該位相測定−位相加算段の第1の出力側に低域通過フィ
    ルタ(15)の位相偏差(δφ)だけずれた第2の振動
    周波信号(f2)が送出され、 該位相測定−位相加算段の第2の出力側に前記の位相偏
    差(δφ)プラス90°だけずれた第3の振動周波信号
    (f3)が送出され、 第2の振動周波信号(f2)によりクロック制御される
    第1の同期整流器(51)が設けられており、該同期整
    流器に低域通過フィルタ(15)の出力信号が導かれ、 スイッチ(20)が設けられ、その入力側は第1の同期
    整流器(51)の出力側に接続されており、 第2の増幅器(42)の増幅度の設定段(19)が設け
    られており、その入力側は第1の積分器(61)を介し
    てスイッチ(20)の出力側と接続されており、 シーケンス制御装置(23)が設けられており、該シー
    ケンス制御装置は閉成期間(ts)の間中はスイッチ
    (20)を導通接続状態に維持し、および切り換えスイ
    ッチ(14)の出力側をその第1の入力側で閉成期間
    (ts)よりも短い測定期間(ts)の間中を除いて導
    通接続状態に維持し、該測定期間中は位相測定−および
    位相加算段(18)の位相測定を作動し、 測定期間(tm)の間中は第2の、閉成期間(ts)の
    間中は第3の振動周波数信号(f2,f3)によりクロッ
    ク制御される第2の同期整流器(52)が設けられてお
    り、該同期整流器に低域通過フィルタ(15)の出力信
    号が導かれ、 第2の積分器(62)が設けられており、該積分器の入
    力側は第2の同期整流器(52)の出力側と接続されて
    おり、 メモリ段(25)が設けられており、該メモリ段の入力
    側は長くても測定期間(tm)の間中は第2の積分器
    (62)の出力側と接続されており、 除算段(26)が設けられており、 閉成期間(ts)の間中は被除数入力側が第2の積分器
    (62)の出力側と接続されており、 第1の除数入力側がメモリ段(25)の出力側と接続さ
    れており、 第2の除数入力側は位相制御ループ(17)の出力側と
    接続されており、 該位相制御ループの出力信号は質量流量(m)に比例す
    ることを特徴とする、コリオリの原理で動作する質量
    計。
  2. 【請求項2】 スイッチトキャパシタ低域通過フィルタ
    を有し、該フィルタのクロック信号は位相制御ループ
    (17)により生成され、該フィルタのクロック周波数
    (f*)は振動周波数(f)の整数倍である、請求項1
    記載の評価電子装置。
  3. 【請求項3】 流体の密度の測定段(27)が設けられ
    ており、該測定段の入力側に第1または第2振動周波信
    号(f1,f2)が導かれる、請求項1記載の評価電子装
    置。
  4. 【請求項4】 第2の積分器(62)の出力側にアナロ
    グ/ディジタル変換器(28)が直接に後置接続されて
    おり、メモリ段(25)ならびに除算段(26)がディ
    ジタル回路である、請求項1記載の評価電子装置。
JP7208901A 1994-08-16 1995-08-16 コリオリの原理で動作する質量流量計 Expired - Fee Related JP2609082B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP94112759A EP0698783A1 (de) 1994-08-16 1994-08-16 Auswerte-Elektronik eines Coriolis-Massedurchflussaufnehmers
DE94112759.9 1994-08-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0862014A JPH0862014A (ja) 1996-03-08
JP2609082B2 true JP2609082B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=8216207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7208901A Expired - Fee Related JP2609082B2 (ja) 1994-08-16 1995-08-16 コリオリの原理で動作する質量流量計

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5648616A (ja)
EP (1) EP0698783A1 (ja)
JP (1) JP2609082B2 (ja)
CN (1) CN1050192C (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0701107B1 (en) * 1994-09-09 2000-03-15 Fuji Electric Co. Ltd. Vibration measuring instrument
US5831178A (en) * 1995-08-29 1998-11-03 Fuji Electric Co., Ltd. Vibration type measuring instrument
JP3058074B2 (ja) * 1995-08-29 2000-07-04 富士電機株式会社 振動型測定器
DE19652002C2 (de) * 1995-12-15 2003-03-27 Flowtec Ag Schwingungs-Meßgerät
DE59800051D1 (de) * 1997-03-21 1999-12-30 Flowtec Ag Mess- und Betriebsschaltung eines Coriolis-Massedurchflussmessers
US6073495A (en) * 1997-03-21 2000-06-13 Endress + Hauser Flowtec Ag Measuring and operating circuit of a coriolis-type mass flow meter
US7784360B2 (en) 1999-11-22 2010-08-31 Invensys Systems, Inc. Correcting for two-phase flow in a digital flowmeter
US8467986B2 (en) 1997-11-26 2013-06-18 Invensys Systems, Inc. Drive techniques for a digital flowmeter
US6311136B1 (en) 1997-11-26 2001-10-30 Invensys Systems, Inc. Digital flowmeter
US7124646B2 (en) 1997-11-26 2006-10-24 Invensys Systems, Inc. Correcting for two-phase flow in a digital flowmeter
US20030216874A1 (en) 2002-03-29 2003-11-20 Henry Manus P. Drive techniques for a digital flowmeter
US8447534B2 (en) 1997-11-26 2013-05-21 Invensys Systems, Inc. Digital flowmeter
US7404336B2 (en) 2000-03-23 2008-07-29 Invensys Systems, Inc. Correcting for two-phase flow in a digital flowmeter
EP0986739A1 (de) 1998-04-03 2000-03-22 Endress + Hauser Flowtec AG Verfahren zum massedurchfluss-messen und entsprechende aufnehmer
DE59904728D1 (de) 1998-12-11 2003-04-30 Flowtec Ag Coriolis-massedurchfluss-/dichtemesser
US6577977B2 (en) * 1999-02-16 2003-06-10 Micro Motion, Inc. Process parameter sensor apparatus, methods and computer program products using force filtering
US6412355B1 (en) 1999-05-20 2002-07-02 Endress + Hauser Flowtec Ag Coriolis-type flow meter and method for measuring the mass flow rate of a gaseous or vaporous fluid
DE60139548D1 (de) 2000-03-23 2009-09-24 Invensys Sys Inc Korrektur für eine zweiphasenströmung in einem digitalen durchflussmesser
US6651513B2 (en) * 2000-04-27 2003-11-25 Endress + Hauser Flowtec Ag Vibration meter and method of measuring a viscosity of a fluid
EP1189037A1 (de) * 2000-09-13 2002-03-20 Endress + Hauser Flowtec AG Coriolisdurchflussmesser mit digitalem Steuerungssystem
US6910366B2 (en) * 2001-08-24 2005-06-28 Endress + Hauser Flowtec Ag Viscometer
US7188534B2 (en) 2003-02-10 2007-03-13 Invensys Systems, Inc. Multi-phase coriolis flowmeter
US7059199B2 (en) 2003-02-10 2006-06-13 Invensys Systems, Inc. Multiphase Coriolis flowmeter
DE10322851A1 (de) * 2003-05-19 2004-12-16 Endress + Hauser Flowtec Ag, Reinach Coriolis-Durchflußmeßgerät
US7065455B2 (en) * 2003-08-13 2006-06-20 Invensys Systems, Inc. Correcting frequency in flowtube measurements
US7181982B2 (en) * 2003-12-12 2007-02-27 Endress + Hauser Flowtec Ag Coriolis mass flow measuring device
US7040180B2 (en) * 2003-12-12 2006-05-09 Endress + Hauser Flowtec Ag Coriolis mass-flow measuring device
US7117751B2 (en) * 2004-01-02 2006-10-10 Emerson Electric Co. Coriolis mass flow sensor having optical sensors
DE102004018326B4 (de) 2004-04-13 2023-02-23 Endress + Hauser Flowtec Ag Vorrichtung und Verfahren zum Messen einer Dichte und/oder einer Viskosität eines Fluids
DE102005025395A1 (de) * 2005-05-31 2006-12-07 Endress + Hauser Flowtec Ag Coriolis Durchflussmesser und Verfahren zur Durchflussmessung
US7289917B2 (en) 2005-05-31 2007-10-30 Endress +Hasuer Flowtec Ag Coriolis flow meter and method for flow measurement
CA2619689C (en) * 2005-08-18 2013-08-13 Micro Motion, Inc. Meter electronics and methods for processing sensor signals for a multi-phase flow material in a flowmeter
DE102005046319A1 (de) 2005-09-27 2007-03-29 Endress + Hauser Flowtec Ag Verfahren zum Messen eines in einer Rohrleitung strömenden Mediums sowie Meßsystem dafür
CN101336364B (zh) 2005-12-27 2011-04-13 恩德斯+豪斯流量技术股份有限公司 在线测量设备和用于补偿在线测量设备中的测量误差的方法
AR054423A3 (es) * 2006-01-11 2007-06-27 Spinlock S R L Un aparato y metodo para medir el caudal y el corte de petroleo y agua de la produccion petrolera en tiempo y caudales reales
US7617055B2 (en) 2006-08-28 2009-11-10 Invensys Systems, Inc. Wet gas measurement
DE102006062600B4 (de) 2006-12-29 2023-12-21 Endress + Hauser Flowtec Ag Verfahren zum Inbetriebnehmen und/oder Überwachen eines In-Line-Meßgeräts
DE102010028303A1 (de) * 2010-04-28 2011-12-01 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zur Bestimmung und/oder Überwachung einer Prozessgröße eines Mediums
CN102389593B (zh) * 2011-07-08 2013-12-25 重庆市澳凯龙医疗器械研究有限公司 差分流量信号处理装置及方法
DE102013113689B4 (de) 2013-12-09 2018-02-01 Endress + Hauser Flowtec Ag Dichte-Meßgerät
DE102017115251A1 (de) * 2017-07-07 2019-01-10 Endress+Hauser Flowtec Ag Die vorliegende Erfindung betrifft einen Messaufnehmer zum Bestimmen des Massedurchflusses einer Flüssigkeit

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4911020A (en) * 1986-10-28 1990-03-27 The Foxboro Company Coriolis-type mass flowmeter circuitry
US4914956A (en) * 1987-07-22 1990-04-10 Exac Corporation Method and circuit for processing sensory input signals of the type obtained from coriolis mass flow rate sensors and the like
GB8829825D0 (en) * 1988-12-21 1989-02-15 Schlumberger Ind Ltd A combined output and drive circuit for a mass flow transducer
EP0597021B1 (en) * 1991-08-01 1996-04-24 Micro Motion Incorporated Coriolis effect mass flow meter
JP2924342B2 (ja) * 1991-08-28 1999-07-26 横河電機株式会社 コリオリ式質量流量計

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0862014A (ja) 1996-03-08
CN1050192C (zh) 2000-03-08
US5648616A (en) 1997-07-15
EP0698783A1 (de) 1996-02-28
CN1126825A (zh) 1996-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2609082B2 (ja) コリオリの原理で動作する質量流量計
JP3132628B2 (ja) コリオリ式質量流量計
US5481914A (en) Electronics for coriolis force and other sensors
US8676518B2 (en) Signal processing method, signal processing apparatus, and Coriolis flowmeter
JPH02223823A (ja) 質量流量変換器のための駆動出力回路
US8725432B2 (en) Signal processing method, signal processing apparatus, and Coriolis flowmeter
US8442781B2 (en) Coriolis flowmeter
KR20100017610A (ko) 각속도 측정 방법 및 각속도의 진동 마이크로기계적 센서
JPH01267419A (ja) 渦流量計
GB2192714A (en) Coriolis mass flow meter
US8700343B2 (en) Signal processing method, signal processing apparatus, and Coriolis flowmeter
JP3742794B2 (ja) コリオリ式質量流量計のための測定−作動回路
JP3761111B2 (ja) 角速度測定装置と角速度測定方法
RU2362126C1 (ru) Кориолисов массовый расходомер, способ компенсации фазовой разности или разности времени прохождения сигналов, способ определения фазовой разности или разности времени прохождения сигналов датчиков, а также способ определения времени прохождения сигнала датчика
JPH0914973A (ja) 角速度測定のための装置および方法
US20060278021A1 (en) Coriolis mass flow meter and method for compensation of transmission errors of its input circuit
TWI410611B (zh) Coriolis flowmeter
CN105865554B (zh) 用于测量装置的谐振电路以及测量装置
JP3252641B2 (ja) 位相差測定装置
JP3453723B2 (ja) 振動子駆動回路
JPH067298Y2 (ja) 振動ジャイロ
JP3161664B2 (ja) コリオリ質量流量計
JP2855094B2 (ja) 質量流量計変換器
JPH06109475A (ja) 信号検出回路
JPH08338750A (ja) 質量流量計変換器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961210

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees