JP2607254Y2 - 車両用電動サンシェード装置 - Google Patents

車両用電動サンシェード装置

Info

Publication number
JP2607254Y2
JP2607254Y2 JP1993021663U JP2166393U JP2607254Y2 JP 2607254 Y2 JP2607254 Y2 JP 2607254Y2 JP 1993021663 U JP1993021663 U JP 1993021663U JP 2166393 U JP2166393 U JP 2166393U JP 2607254 Y2 JP2607254 Y2 JP 2607254Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stay
driving member
guide groove
window
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993021663U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0675827U (ja
Inventor
拓司 大内
章生 桜井
信也 増崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ashimori Industry Co Ltd
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Ashimori Industry Co Ltd
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ashimori Industry Co Ltd, Mazda Motor Corp filed Critical Ashimori Industry Co Ltd
Priority to JP1993021663U priority Critical patent/JP2607254Y2/ja
Publication of JPH0675827U publication Critical patent/JPH0675827U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2607254Y2 publication Critical patent/JP2607254Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、自動車等の車両の窓を
覆う電動サンシェード装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来提供されている車両用電動サンシェ
ード装置は、方形の窓に用いられるものであった。とこ
ろで、近時においては、窓枠の長さが上枠部と下枠部で
異なる台形状とした窓の車両も見受けられるようになっ
ている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】かかる台形状の窓を有
する車両に、従来の方形窓用の電動サンシェード装置を
取り付けると、短辺側においてガイドが車両内部に入り
込む構造となり、この入り込んだ装置を収納するスペー
スが必要となると共に、外観も見苦しくなるという問題
点を有していた。
【0004】本考案は、従来の技術の有するこのような
問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とすると
ころは、特別な収納スペースを要することなく、台形状
を呈する窓に使用でき、外観上も好ましい車両用電動サ
ンシェード装置を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案における車両用電動サンシェード装置は、窓
の上枠部と下枠部の長さを異にする車両用窓に取り付け
るものであって、左側部及び右側部を有し長手方向に沿
って一対のガイド溝が形成されたガイドレールと、ガイ
ド溝内を移動する駆動部材と、駆動部材を駆動するモー
タと、両端部を駆動部材に連結された伸縮可能なステイ
と、ステイに取り付けられ巻取装置により巻き取られる
シートとを有し、駆動部材は、左側部及び右側部の端部
で夫々一方のガイド溝内から他方のガイド溝内に配設さ
れると共に、一方のガイド溝内に配設されている部分が
モータの巻取軸に巻回されて引き出されて、連続して構
成されており、駆動部材の移動に応じて、ステイが漸次
伸縮しながらガイドレールの下側部に略平行に移動する
ようにしてある。
【0006】
【作用】モータを駆動させると、駆動部材がガイド溝内
を移動する。そして、連結片により駆動部材に連結され
ているステイが移動し、ステイに取り付けられているシ
ートが移動することとなる。このとき、ガイド溝に沿っ
てステイが伸縮するので、ステイに取り付けられたシー
トは窓の全面を覆うこととなる。
【0007】
【実施例】実施例について図面を参照して説明する。1
0は、車両の内壁面の窓枠部分に取り付けられるガイド
レールである。ガイドレール10は、台形状を呈する窓
枠形状に合わせた、左側部12、下側部13、及び右側
部14を有する。図示例においては、上枠部より下枠部
が短い窓枠に取り付けるものを例示してあるが、本装置
は、下枠部より上枠部が短い窓枠にも実施できることは
勿論である。
【0008】11は、車両の内壁面の窓枠の上枠部分に
取り付けられる収納部材である。この収納部材11は、
シート15を巻き取る巻取装置16と、巻き取られたシ
ート15を収納する筒状部17とを有する。収納部材1
1は、窓枠の上枠部分に取付具18,18により取付け
られる。
【0009】ガイドレール10の左側部12、下側部1
3、及び右側部14は、コ字状に屈曲した一本の部材に
より構成してよい。また、梱包や運搬等を考慮して、複
数個に分割してなるものをつなぎ合わせて構成してもよ
い。これら左側部12、下側部13、及び右側部14
は、車両の窓枠部に取付具19,19により取付けられ
る。
【0010】ガイドレール10の左側部12、下側部1
3、及び右側部14には、長手方向に沿って一対のガイ
ド溝20a,20bを形成してある。そして、一方のガ
イド溝20a内には、左側部12及び下側部13を摺動
可能に駆動部材21を配設してある。また、他方のガイ
ド溝20b内には、右側部14及び下側部13を摺動可
能に駆動部材24を配設してある。駆動部材21,24
は、ギアードワイヤ或いは樹脂ラックにより構成し、こ
れと歯合するピニオンギアをモータ22で回転させて、
駆動部材21,24を摺動するように配置している。
【0011】そして、駆動部材21を、左側部12のガ
イド溝20a内に配設すると共に、下側部13に配置し
たモータ22の巻取軸23に巻回する一方、巻取軸23
より引き出された駆動部材21の端部を下側部13及び
右側部14のガイド溝20a内に配設し、右側部14の
上端部において駆動部材21を他方のガイド溝20b内
に配設し、この駆動部材21の端部を下側部13及び左
側部12のガイド溝20b内に配設し、左側部12の上
端部においてガイド溝20a内に配設するなどして、駆
動部材21を連続して構成してある。かくすると、モー
タ22を駆動させることにより、例えは左側部12のガ
イド溝20a内を摺動する駆動部材21はモータ22の
巻取軸23に巻き取られると共に下側部13のガイド溝
20a内より引き出されることとなり、左側部12及び
右側部14において、ガイド溝20a,20b内を摺動
する駆動部材21の進行方向は互いに同方向となる。
【0012】25は、シート15を支持するステイを駆
動部材21,24に取り付けるために、駆動部材21,
24の先端部に取着した連結片である。左側部12と右
側部14の長さが異なることより、ステイが収納部材1
1から下側部13に移動する量が左側部12と右側部1
4において異なるので、図4に示すように、右側部14
の駆動部材24においては、移動量の差異分xだけ駆動
部材24の端部より離して、連結片25を取り付けるの
が好ましい。
【0013】ステイは、収納部材11から下側部13に
移動するにしたがって幅が漸次狭くなるので、伸縮可能
に構成する。図5に示したステイ26は、小径部27、
小径部27に移動可能に套嵌した大径部28、及び小径
部27に套嵌したばね29を有する。そして、このばね
29の伸縮により、大径部28が移動するように構成し
てある。そして、モータ22を駆動させると、駆動部材
21,24が左側部12及び右側部14のガイド溝20
a,20b内を摺動し、両端を駆動部材21,24の連
結片25,25に連結されたステイ26が長さを変動さ
せながら移動することとなる。
【0014】また、図6に示すステイ30は、断面コ字
状の小形片31と大形片32を嵌合した構成のものであ
り、大形片32に穿設した長孔33内を小形片31に設
けた突起34が摺動することにより伸縮可能に構成した
ものである(内蔵したばねは図示略)。
【0015】シート15は、横幅が収納部材11の長さ
を有し、ステイ26にクリップ35等により取り付けら
れている。このシート15は、テンションがかかると伸
びる生地のもの、例えばニット地のものを使用する。そ
して、生地の伸縮方向を上下方向(収納部材11から下
側部13の方向)に配すると、皺がよらず外観上好まし
いものとなる。
【0016】図7はニット地を用いたシート15を下ろ
した状態を示すが、この場合は、ニット地の伸縮性によ
り、シート15は窓面を覆い、隙間を生ずることがな
い。図8に示す実施例においては、ステイ26の中央部
にばね36を配置させ、このばね36によりシート15
の皺を中央部に集まるようにしてある。
【0017】図9に示す実施例においては、2枚のシー
ト15を使用したものであり、シート15を下ろした状
態において、重ね合わせ部37が形成される。図10に
示す実施例においては、シート15の中央部に伸縮ゴム
38を使用し、シート15を下ろした状態において、皺
を吸収するようにしてある。
【0018】図11に示す実施例においては、プリーツ
加工を施したシート15を使用しており、皺を目立たな
くしてある。図12に示す実施例においては、ステイ2
6全体にばね36を配置させ、このばね36によりシー
ト15の皺を均一につけるようにしてある。
【0019】次に、本考案に係る車両用電動サンシェー
ド装置の操作方法について説明する。シート15を収納
部材11に収納した状態からシート15を引き出すに
は、モータ22を駆動させる。これにより、駆動部材2
1,24が駆動され、駆動部材21,24は夫々左側部
12のガイド溝20a及び右側部14のガイド溝20b
内を摺動する。すると、連結片25,25によりその両
端部が駆動部材21,24に連結しているステイ26
が、下側部13方向に平行移動する。
【0020】左側部12と右側部14の長さが異なるの
で、駆動部材21,24の移動量は異なるが、ステイ2
6を連結する左右の連結片25,25は、この移動量の
差異分xを考慮して駆動部材21,24に取り付けてあ
るので、ステイ26は下側部13上に平行に位置するよ
うになり、窓はシート15で覆われる。
【0021】シート15を収納部材11に収納するに
は、モータ22を逆回転させる。これにより、駆動部材
21,24は前記とは逆方向に駆動されて、夫々左側部
12のガイド溝20a及び右側部14のガイド溝20b
内を摺動する。すると、連結片25,25によりその両
端部が駆動部材21,24に連結しているステイ26
が、収納部材11方向に平行移動する。そして、シート
15は、収納部材11の巻取装置16に巻き取られ、筒
状部17内に収納されることとなる。尚、途中でモータ
22の駆動を止めると、シート15はそのときの位置で
停止することとなる。
【0022】
【考案の効果】本考案は、上述の通り、左側部と右側部
の移動量が異なっても、ステイが伸縮して移動するの
で、装置を台形状等の窓の形状に合わせたものにするこ
とができると共に、特別な収納スペースを要しない。そ
して、窓の形状を問わないので、車両設計が容易となる
と共に、車両のデザイン性も向上させることができる。
また、装置が窓の形状とぴったり適応しているので、外
観上も見栄えのよいものとなる。更に、現行の車両用カ
ーテンと異なり、窓の高さ方向において任意の位置に使
用することができる。また、シート不使用時には、シー
ト全体を筒状部に収納できるので、視野を遮ることもな
く、シート使用時には、窓全体がシートで覆われるの
で、遮光性にも優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】車両用電動サンシェード装置の正面図である。
【図2】車両用電動サンシェード装置の断面図である。
【図3】ガイドレールの断面図である。
【図4】(a)は左側部を移動する駆動部材の正面図、
(b)は右側部を移動する駆動部材の正面図である。
【図5】ステイの正面図である。
【図6】他の実施例のステイを示し、(a)は正面図、
(b)は断面図である。
【図7】シートを下ろした状態の本装置の一実施例の正
面図である。
【図8】シートを下ろした状態の本装置の他の実施例の
正面図である。
【図9】シートを下ろした状態の本装置の他の実施例の
正面図である。
【図10】シートを下ろした状態の本装置の他の実施例
の正面図である。
【図11】シートを下ろした状態の本装置の他の実施例
の正面図である。
【図12】シートを下ろした状態の本装置の他の実施例
の正面図である。
【符号の説明】
10 ガイドレール 11 収納部材 12 左側部 13 下側部 14 右側部 15 シート 16 巻取装置 20a,20b ガイド溝 21,24 駆動部材 22 モータ 25 連結片 26,30 ステイ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 窓の上枠部と下枠部の長さを異にする車
    両用窓に取り付けるものであって、左側部及び右側部を有し長手方向に沿って一対のガイド
    溝が形成されたガイトルール と、 ガイド溝内を移動する駆動部材と、 駆動部材を駆動するモータと、 両端部を駆動部材に連結された伸縮可能なステイと、 ステイに取り付けられ巻取装置により巻き取られるシー
    トとを有し、駆動部材は、左側部及び右側部の端部で夫々一方のガイ
    ド溝内から他方のガイド溝内に配設されると共に、一方
    のガイド溝内に配設されている部分がモータの巻取軸に
    巻回されて引き出されて、連続して構成されており、 駆動部材の移動に応じて、ステイが漸次伸縮しながらガ
    イドレールの下側部に略平行に移動するようにしたこと
    を特徴とする車両用電動サンシェード装置。
JP1993021663U 1993-03-31 1993-03-31 車両用電動サンシェード装置 Expired - Fee Related JP2607254Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993021663U JP2607254Y2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 車両用電動サンシェード装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993021663U JP2607254Y2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 車両用電動サンシェード装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0675827U JPH0675827U (ja) 1994-10-25
JP2607254Y2 true JP2607254Y2 (ja) 2001-05-28

Family

ID=12061286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993021663U Expired - Fee Related JP2607254Y2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 車両用電動サンシェード装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2607254Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5407339B2 (ja) * 2009-01-07 2014-02-05 トヨタ紡織株式会社 サンシェード装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0675827U (ja) 1994-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5404926A (en) Roller shade for non-rectangular openings
JP4713775B2 (ja) 車両窓用日除けブラインドを格納した自動車及びルーフに格納できる車両窓用日除けブラインド
US7469960B2 (en) Vehicle roof comprising a roller blind system
JP3907648B2 (ja) 可変遮蔽効果を有する窓ブラインド
US6427751B1 (en) Rear window shade
JP4290359B2 (ja) 窓ブラインド
JP2002206384A (ja) 窓ブラインド
JP2005313891A (ja) 調整可能な中央配置機構を有するウィンドウシェード
JP5840981B2 (ja) シェード装置
JP2008044596A (ja) サンシェード装置
JP2607254Y2 (ja) 車両用電動サンシェード装置
JP2006051925A (ja) サンシェード装置
JP5310405B2 (ja) サンシェード装置
JP2001180280A (ja) 可撓式サンシェード装置
JP4321726B2 (ja) 電動サンシェード装置
US5316363A (en) Automobile window shade system
JP2006008102A (ja) サンシェード装置
JP3281070B2 (ja) 車両用サンシェード装置
WO2012137716A1 (ja) シェード装置
JPH04140279A (ja) シート状物巻取装置
JP5591068B2 (ja) 車両用サンシェード装置
JP3451143B2 (ja) 巻取式シェード装置
CN220700858U (zh) 遮光装置、天窗以及车辆
JP2605343Y2 (ja) 車両用サンシェード装置
CN221250540U (zh) 一种钢丝绳遮阳帘滑块结构

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010206

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees