JP2606714Y2 - ダンパーディスク - Google Patents
ダンパーディスクInfo
- Publication number
- JP2606714Y2 JP2606714Y2 JP1993052399U JP5239993U JP2606714Y2 JP 2606714 Y2 JP2606714 Y2 JP 2606714Y2 JP 1993052399 U JP1993052399 U JP 1993052399U JP 5239993 U JP5239993 U JP 5239993U JP 2606714 Y2 JP2606714 Y2 JP 2606714Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- disk
- plate
- pair
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、ダンパーディスク、特
に、入力側回転体から出力側軸にトルクを伝達するため
のダンパーディスクに関する。
に、入力側回転体から出力側軸にトルクを伝達するため
のダンパーディスクに関する。
【0002】
【従来の技術】特公表昭56−500727号公報に開
示されたダンパーディスクは、フランジを有するハブ
と、フランジの側面に内周端が固定された1対のリテー
ニングプレートと、外周にフェーシングが固定されてお
り、1対のリテーニングプレート間に配置されたドリブ
ンプレートと、リテーニングプレート及びドリブンプレ
ートを円周方向に弾性的に連結するコイルスプリングと
を備えている。
示されたダンパーディスクは、フランジを有するハブ
と、フランジの側面に内周端が固定された1対のリテー
ニングプレートと、外周にフェーシングが固定されてお
り、1対のリテーニングプレート間に配置されたドリブ
ンプレートと、リテーニングプレート及びドリブンプレ
ートを円周方向に弾性的に連結するコイルスプリングと
を備えている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】前記従来のダンパーデ
ィスクでは、たとえば、トルク伝達中にフライホイール
側から捩じり振動が伝えられるとコイルスプリングが伸
縮を繰り返して捩じり振動を吸収する。しかし、捩じり
振動の種類によってはコイルスプリングでは充分に吸収
できず、その結果トランスミッション側に捩じり振動が
伝達されて異音の原因となってしまう。
ィスクでは、たとえば、トルク伝達中にフライホイール
側から捩じり振動が伝えられるとコイルスプリングが伸
縮を繰り返して捩じり振動を吸収する。しかし、捩じり
振動の種類によってはコイルスプリングでは充分に吸収
できず、その結果トランスミッション側に捩じり振動が
伝達されて異音の原因となってしまう。
【0004】本考案の目的は、ダンパーディスクに伝達
された捩じり振動を充分に減衰することにある。
された捩じり振動を充分に減衰することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載のダンパ
ーディスクは、入力側回転体から出力側軸にトルクを伝
達するためのものである。ダンパーディスクは、ハブと
1対の出力側円板状プレートと入力側円板状プレートと
弾性部材と環状の摩擦部材を備えている。ハブは出力側
軸に連結される。1対の出力側円板状プレートは、ハブ
にトルクを伝達することが可能なように内周部がハブに
連結されている。入力側円板状プレートは、入力側回転
体に連結可能であり、1対の出力側円板状プレート間に
配置されている。弾性部材は入力側及び出力側円板状プ
レートを円周方向に弾性的に連結する。摩擦部材は、入
力側円板状プレートと出力側円板状プレートの一方との
間に挟まれている。入力側円板状プレートは、クラッチ
連結部を構成する外周部と1対の出力側円板状プレート
間に配置された内周部とを有するドリブンプレートと、
ドリブンプレートの軸方向両側に配置された1対のサポ
ートプレートと、ドリブンプレートと1対のサポートプ
レートを互いに固定するように円周方向に並んで配置さ
れた複数の固定部材とを有している。摩擦部材は複数の
固定部材によって半径方向位置を決められている。請求
項2に記載のダンパーディスク組立体では、請求項1に
おいて、複数の固定部材は1対のサポートプレートとド
リブンプレートの内周部同士を互いに固定している。摩
擦部材は内周縁が複数の固定部材に当接することで半径
方向位置を決められている。請求項3に記載のダンパー
ディスクは入力側回転体から出力側軸にトルクを伝達す
るためのものである。ダンパーディスクはハブと1対の
出力側円板状プレートと入力側円板状プレートと弾性部
材と複数の摩擦発生部材とを備えている。ハブは出力側
軸に連結される。1対の出力側円板状プレートはハブに
トルクを伝達することが可能なように内周部がハブに連
結されている。入力側円板状プレートは、入力側回転体
に連結可能であり、1対の出力側円板状プレート間に配
置され、1対の出力側円板状プレートの外周部と軸方向
に当接している外周部を有している。弾性部材は、入力
側及び出力側円板状プレートを円周方向に弾性的に連結
する。摩擦発生部材は、入力側円板状プレートの外周部
に円周方向に並んで設けられ、1対の出力側円板状プレ
ートの外周部に当接する。入力側円板状プレートは、ク
ラッチ連結部を構成する外周部と1対の出力側円板状プ
レート間に配置された内周部とを有するドリブンプレー
トと、ドリブンプレートの軸方向両側に配置された1対
のサポートプレートと、ドリブンプレートと1対のサポ
ートプレートの外周部同士を互いに堅く連結するように
円周方向に並んで配置された複数の連結部材と、連結部
材によって1対のサポートプレートに固定された摩擦発
生部材とを有している。請求項4に記載のダンパーディ
スクでは、請求項3において、1対の出力側円板状プレ
ートの外周部同士は入力側円板状プレートの外周部を間
に挟み付けている。
ーディスクは、入力側回転体から出力側軸にトルクを伝
達するためのものである。ダンパーディスクは、ハブと
1対の出力側円板状プレートと入力側円板状プレートと
弾性部材と環状の摩擦部材を備えている。ハブは出力側
軸に連結される。1対の出力側円板状プレートは、ハブ
にトルクを伝達することが可能なように内周部がハブに
連結されている。入力側円板状プレートは、入力側回転
体に連結可能であり、1対の出力側円板状プレート間に
配置されている。弾性部材は入力側及び出力側円板状プ
レートを円周方向に弾性的に連結する。摩擦部材は、入
力側円板状プレートと出力側円板状プレートの一方との
間に挟まれている。入力側円板状プレートは、クラッチ
連結部を構成する外周部と1対の出力側円板状プレート
間に配置された内周部とを有するドリブンプレートと、
ドリブンプレートの軸方向両側に配置された1対のサポ
ートプレートと、ドリブンプレートと1対のサポートプ
レートを互いに固定するように円周方向に並んで配置さ
れた複数の固定部材とを有している。摩擦部材は複数の
固定部材によって半径方向位置を決められている。請求
項2に記載のダンパーディスク組立体では、請求項1に
おいて、複数の固定部材は1対のサポートプレートとド
リブンプレートの内周部同士を互いに固定している。摩
擦部材は内周縁が複数の固定部材に当接することで半径
方向位置を決められている。請求項3に記載のダンパー
ディスクは入力側回転体から出力側軸にトルクを伝達す
るためのものである。ダンパーディスクはハブと1対の
出力側円板状プレートと入力側円板状プレートと弾性部
材と複数の摩擦発生部材とを備えている。ハブは出力側
軸に連結される。1対の出力側円板状プレートはハブに
トルクを伝達することが可能なように内周部がハブに連
結されている。入力側円板状プレートは、入力側回転体
に連結可能であり、1対の出力側円板状プレート間に配
置され、1対の出力側円板状プレートの外周部と軸方向
に当接している外周部を有している。弾性部材は、入力
側及び出力側円板状プレートを円周方向に弾性的に連結
する。摩擦発生部材は、入力側円板状プレートの外周部
に円周方向に並んで設けられ、1対の出力側円板状プレ
ートの外周部に当接する。入力側円板状プレートは、ク
ラッチ連結部を構成する外周部と1対の出力側円板状プ
レート間に配置された内周部とを有するドリブンプレー
トと、ドリブンプレートの軸方向両側に配置された1対
のサポートプレートと、ドリブンプレートと1対のサポ
ートプレートの外周部同士を互いに堅く連結するように
円周方向に並んで配置された複数の連結部材と、連結部
材によって1対のサポートプレートに固定された摩擦発
生部材とを有している。請求項4に記載のダンパーディ
スクでは、請求項3において、1対の出力側円板状プレ
ートの外周部同士は入力側円板状プレートの外周部を間
に挟み付けている。
【0006】
【作用】本考案に係るダンパーディスクでは、入力側回
転体のトルクは入力側円板状プレートに伝達される。こ
のトルクは、入力側円板状プレートから弾性部材を介し
て出力側円板状プレートに伝達され、さらに出力側軸に
伝達される。入力側回転体からダンパーディスクに捩じ
り振動が伝達されると、入力側円板状プレートと出力側
円板状プレートとが相対回転し、弾性部材が入力側円板
状プレートと出力側円板状プレートとの間で伸縮を繰り
返す。このとき、摩擦部材が入力側円板状プレートと出
力側円板状プレートとの間で摺動し、摩擦抵抗を発生さ
せる。この摩擦抵抗が、捩じり振動を充分に減衰する。
転体のトルクは入力側円板状プレートに伝達される。こ
のトルクは、入力側円板状プレートから弾性部材を介し
て出力側円板状プレートに伝達され、さらに出力側軸に
伝達される。入力側回転体からダンパーディスクに捩じ
り振動が伝達されると、入力側円板状プレートと出力側
円板状プレートとが相対回転し、弾性部材が入力側円板
状プレートと出力側円板状プレートとの間で伸縮を繰り
返す。このとき、摩擦部材が入力側円板状プレートと出
力側円板状プレートとの間で摺動し、摩擦抵抗を発生さ
せる。この摩擦抵抗が、捩じり振動を充分に減衰する。
【0007】
【実施例】図1に、本考案の一実施例が採用されたクラ
ッチを示す。このクラッチは、2つのクラッチディスク
組立体(ダンパーディスク)が採用されたツインクラッ
チである。このクラッチは、主に、クラッチカバー組立
体1と、第1クラッチディスク組立体2と、第2クラッ
チディスク組立体2とから主に構成されている。クラッ
チカバー組立体1は、エンジン側のフライホイール5に
固定されており、第1及び第2クラッチディスク組立体
2,3のフェーシングをフライホイール5に連結及び連
結解除を行うためのものである。第1及び第2クラッチ
ディスク2,3は、トランスミッション側から延びるメ
インドライブシャフト(図示せず)に中心部がスプライ
ン係合している。レリーズ装置4は、クラッチカバー組
立体1のダイヤフラムスプリングに係合しており、トラ
ンスミッション側(図1の上側)に移動することで、ク
ラッチカバー組立体1によるクラッチの連結を解除す
る。
ッチを示す。このクラッチは、2つのクラッチディスク
組立体(ダンパーディスク)が採用されたツインクラッ
チである。このクラッチは、主に、クラッチカバー組立
体1と、第1クラッチディスク組立体2と、第2クラッ
チディスク組立体2とから主に構成されている。クラッ
チカバー組立体1は、エンジン側のフライホイール5に
固定されており、第1及び第2クラッチディスク組立体
2,3のフェーシングをフライホイール5に連結及び連
結解除を行うためのものである。第1及び第2クラッチ
ディスク2,3は、トランスミッション側から延びるメ
インドライブシャフト(図示せず)に中心部がスプライ
ン係合している。レリーズ装置4は、クラッチカバー組
立体1のダイヤフラムスプリングに係合しており、トラ
ンスミッション側(図1の上側)に移動することで、ク
ラッチカバー組立体1によるクラッチの連結を解除す
る。
【0008】次に、図2及び図3を用いて、第1クラッ
チディスク組立体2について説明する。なお、第2クラ
ッチディスク組立体3は、第1クラッチディスク組立体
2と同様な構造を有している。第1クラッチディスク組
立体2の中心には、ハブ9が配置されている。ハブ9の
内側には、前述したメインドライブシャフトのスプライ
ン歯に係合するスプライン歯9aが形成されている。ハ
ブ9は、外周側に延びるフランジ9bを有している。フ
ランジ9bには、円周方向に等間隔で形成され半径方向
外方に突出する突起9cが形成されている。
チディスク組立体2について説明する。なお、第2クラ
ッチディスク組立体3は、第1クラッチディスク組立体
2と同様な構造を有している。第1クラッチディスク組
立体2の中心には、ハブ9が配置されている。ハブ9の
内側には、前述したメインドライブシャフトのスプライ
ン歯に係合するスプライン歯9aが形成されている。ハ
ブ9は、外周側に延びるフランジ9bを有している。フ
ランジ9bには、円周方向に等間隔で形成され半径方向
外方に突出する突起9cが形成されている。
【0009】1対のリテーニングプレート10,11
は、中心に孔を有する円板状プレートであり、ハブ9の
円筒部分に軸方向両側から嵌合している。リテーニング
プレート10,11の内周部とハブ9のフランジ9bと
は、複数の第1ピン12により固定されている。リテー
ニングプレート10,11には、それぞれ外周部に複数
の保持部10a,11aが円周方向等間隔に形成されて
いる。保持部10a,11aは軸方向外側に切り起こさ
れている。また、リテーニングプレート10,11の保
持部10a,11aよりさらに内周側には、円周方向に
延びる複数の窓孔10b,11bが円周方向等間隔でそ
れぞれ形成されている。
は、中心に孔を有する円板状プレートであり、ハブ9の
円筒部分に軸方向両側から嵌合している。リテーニング
プレート10,11の内周部とハブ9のフランジ9bと
は、複数の第1ピン12により固定されている。リテー
ニングプレート10,11には、それぞれ外周部に複数
の保持部10a,11aが円周方向等間隔に形成されて
いる。保持部10a,11aは軸方向外側に切り起こさ
れている。また、リテーニングプレート10,11の保
持部10a,11aよりさらに内周側には、円周方向に
延びる複数の窓孔10b,11bが円周方向等間隔でそ
れぞれ形成されている。
【0010】リテーニングプレート10,11間には、
ドリブンプレート13とドリブンプレート13の両側方
に配置された1対のサポートプレート14,15とが配
置されている。ドリブンプレート13とサポートプレー
ト14,15とは、中心に大径の孔を有する円板状プレ
ートである。サポートプレート14,15はリテーニン
グプレート10,11と外径の長さが同じであるが、ド
リブンプレート13の外径はリテーニングプレート1
0,11の外径より長い。ドリブンプレート13とサポ
ートプレート14,15とは内周部が第2ピン16によ
り固定されている。第2ピン16の頭部は、リテーニン
グプレート10,11の窓孔10b及び11b内を円周
方向に移動自在に配置されている。ドリブンプレート1
3及びサポートプレート14,15には、リテーニング
プレート10,11の保持部10a,11aに対応する
位置に円周方向に延びる窓孔13a,14a,15aが
それぞれ形成されている。この窓孔13a,14a,1
5a内に大コイルスプリング21と大コイルスプリング
21内に配置された小コイルスプリング22とが配置さ
れている。また、リテーニングプレート10,11の保
持部10a,11aは、大コイルスプリング21及び小
コイルスプリング22の円周方向両端に当接しており、
さらに両コイルスプリングの軸方向を保持している。
ドリブンプレート13とドリブンプレート13の両側方
に配置された1対のサポートプレート14,15とが配
置されている。ドリブンプレート13とサポートプレー
ト14,15とは、中心に大径の孔を有する円板状プレ
ートである。サポートプレート14,15はリテーニン
グプレート10,11と外径の長さが同じであるが、ド
リブンプレート13の外径はリテーニングプレート1
0,11の外径より長い。ドリブンプレート13とサポ
ートプレート14,15とは内周部が第2ピン16によ
り固定されている。第2ピン16の頭部は、リテーニン
グプレート10,11の窓孔10b及び11b内を円周
方向に移動自在に配置されている。ドリブンプレート1
3及びサポートプレート14,15には、リテーニング
プレート10,11の保持部10a,11aに対応する
位置に円周方向に延びる窓孔13a,14a,15aが
それぞれ形成されている。この窓孔13a,14a,1
5a内に大コイルスプリング21と大コイルスプリング
21内に配置された小コイルスプリング22とが配置さ
れている。また、リテーニングプレート10,11の保
持部10a,11aは、大コイルスプリング21及び小
コイルスプリング22の円周方向両端に当接しており、
さらに両コイルスプリングの軸方向を保持している。
【0011】ドリブンプレート13及びサポートプレー
ト14,15の内周端には、半径方向内側に突出する突
起13b,14b,15bがそれぞれ円周方向等間隔に
形成されている。この突起13b,14b,15bとフ
ランジ9bの突起9cとは互い違いに配置されており、
両者間には円周方向の隙間が確保されている。これによ
り、ドリブンプレート13及びサポートプレート14,
15とハブ9との間で所定角度範囲内での相対回転が許
容されている。
ト14,15の内周端には、半径方向内側に突出する突
起13b,14b,15bがそれぞれ円周方向等間隔に
形成されている。この突起13b,14b,15bとフ
ランジ9bの突起9cとは互い違いに配置されており、
両者間には円周方向の隙間が確保されている。これによ
り、ドリブンプレート13及びサポートプレート14,
15とハブ9との間で所定角度範囲内での相対回転が許
容されている。
【0012】ドリブンプレート13の外周にはフェーシ
ング31,32が両面に取り付けられている。このフェ
ーシング部分がフライホイール5に圧接させられると、
ドリブンプレート13にトルクが伝達されるようになっ
ている。リテーニングプレート10とサポートプレート
14との間には、リング状のフリクションワッシャ23
が配置されている。このフリクションワッシャ23は、
径方向においてリテーニングプレート10の保持部10
aと窓孔10bとの間に配置されている。また、リテー
ニングプレート11とサポートプレート15との間に
は、ウエーブスプリング24が配置されている。このウ
エーブスプリング24は、半径方向において、リテーニ
ングプレート11の保持部11aと窓孔11bとの間に
配置されている。ウエーブスプリング24は、ドリブン
プレート13及びサポートプレート14,15をリテー
ニングプレート10側に押圧している。フリクションワ
ッシャ23及びウエーブスプリング24の内周端は、図
4に示すように、複数の第2ピン16に当接している。
これにより、フリクションワッシャ23及びウエーブス
プリング24の芯出しがされている。
ング31,32が両面に取り付けられている。このフェ
ーシング部分がフライホイール5に圧接させられると、
ドリブンプレート13にトルクが伝達されるようになっ
ている。リテーニングプレート10とサポートプレート
14との間には、リング状のフリクションワッシャ23
が配置されている。このフリクションワッシャ23は、
径方向においてリテーニングプレート10の保持部10
aと窓孔10bとの間に配置されている。また、リテー
ニングプレート11とサポートプレート15との間に
は、ウエーブスプリング24が配置されている。このウ
エーブスプリング24は、半径方向において、リテーニ
ングプレート11の保持部11aと窓孔11bとの間に
配置されている。ウエーブスプリング24は、ドリブン
プレート13及びサポートプレート14,15をリテー
ニングプレート10側に押圧している。フリクションワ
ッシャ23及びウエーブスプリング24の内周端は、図
4に示すように、複数の第2ピン16に当接している。
これにより、フリクションワッシャ23及びウエーブス
プリング24の芯出しがされている。
【0013】次に動作について説明する。フェーシング
31,32に入力されたトルクは、ドリブンプレート1
3から大コイルスプリング21及び小コイルスプリング
22を介してリテーニングプレート10,11に伝達さ
れる。このトルクは、リテーニングプレート10,11
に固定されたハブ9により、トランスミッション側から
延びるメインドライブシャフトに伝達される。
31,32に入力されたトルクは、ドリブンプレート1
3から大コイルスプリング21及び小コイルスプリング
22を介してリテーニングプレート10,11に伝達さ
れる。このトルクは、リテーニングプレート10,11
に固定されたハブ9により、トランスミッション側から
延びるメインドライブシャフトに伝達される。
【0014】エンジン側のフライホイールから捩じり振
動がフェーシング31,32に伝達されると、ドリブン
プレート13及びサポートプレート14,15とハブ9
及びリテーニングプレート10,11との間で捩じり振
動が生じる。このとき、入力側の部材と出力側の部材と
の間で大コイルスプリング21及び小コイルスプリング
22が伸縮を繰り返す。また、この捩じり振動時に、サ
ポートプレート14とリテーニングプレート10との間
に挟まれたフリクションッシャ23によって、摩擦抵抗
が発生する。すなわち、入力側部材と出力側部材との間
で相対回転が進みまた元の位置に戻ってきたときにヒス
テリシストルクが発生し、そのため捩じり振動のエネル
ギーが減衰される。
動がフェーシング31,32に伝達されると、ドリブン
プレート13及びサポートプレート14,15とハブ9
及びリテーニングプレート10,11との間で捩じり振
動が生じる。このとき、入力側の部材と出力側の部材と
の間で大コイルスプリング21及び小コイルスプリング
22が伸縮を繰り返す。また、この捩じり振動時に、サ
ポートプレート14とリテーニングプレート10との間
に挟まれたフリクションッシャ23によって、摩擦抵抗
が発生する。すなわち、入力側部材と出力側部材との間
で相対回転が進みまた元の位置に戻ってきたときにヒス
テリシストルクが発生し、そのため捩じり振動のエネル
ギーが減衰される。
【0015】〔他の実施例〕 (a) この実施例では、フリクションワッシャ23以
外に摩擦抵抗を発生させるものとして、フリクションワ
ッシャ26,27がさらに設けられている。図5,図6
に示すように、複数の小径のフリクションワッシャ2
6,27がサポートプレート14,15の外周部に固定
されている。各フリクションワッシャに対応する部分に
おいて、サポートプレート14,15には孔が形成さ
れ、各フリクションワッシャ26,27はその孔内にそ
れぞれ嵌め込まれている。そして、各フリクションワッ
シャ26,27は、ドリブンプレート13を貫通するリ
ベット28によりドリブンプレート13に固定されてい
る。なお、リテーニングプレート10,11の外周部
は、軸方向外側に変形させられた状態で配置されてお
り、すなわち両外周部は軸方向内側に戻ろうとしてフリ
クションワッシャ26,27に圧接している。このよう
な構造によって、リテーニングプレート10とフリクシ
ョンワッシャ26との間及びリテーニングプレート11
とフリクションワッシャ27との間で摺動時に摩擦力が
発生するようになっている。
外に摩擦抵抗を発生させるものとして、フリクションワ
ッシャ26,27がさらに設けられている。図5,図6
に示すように、複数の小径のフリクションワッシャ2
6,27がサポートプレート14,15の外周部に固定
されている。各フリクションワッシャに対応する部分に
おいて、サポートプレート14,15には孔が形成さ
れ、各フリクションワッシャ26,27はその孔内にそ
れぞれ嵌め込まれている。そして、各フリクションワッ
シャ26,27は、ドリブンプレート13を貫通するリ
ベット28によりドリブンプレート13に固定されてい
る。なお、リテーニングプレート10,11の外周部
は、軸方向外側に変形させられた状態で配置されてお
り、すなわち両外周部は軸方向内側に戻ろうとしてフリ
クションワッシャ26,27に圧接している。このよう
な構造によって、リテーニングプレート10とフリクシ
ョンワッシャ26との間及びリテーニングプレート11
とフリクションワッシャ27との間で摺動時に摩擦力が
発生するようになっている。
【0016】これにより、ヒステリシストルク発生の効
果を増大させる。しかも、フリクションワッシャ26,
27はサポートプレート14,15の孔内に嵌め込まれ
ているために、第1クラッチディスク組立体2全体の軸
方向寸法を増加させていない。 (b) 第1実施例において、ウエーブスプリング24
の位置にフリクションワッシャを入れて、ドリブンプレ
ート13の両側にフリクションワッシャを配置する構造
にしてもよい。 (c) 第1実施例において、フリクションワッシャ2
3の位置にウエーブスプリングを入れて、ドリブンプレ
ート13の両側にウエーブスプリングを配置する構造に
してもよい。
果を増大させる。しかも、フリクションワッシャ26,
27はサポートプレート14,15の孔内に嵌め込まれ
ているために、第1クラッチディスク組立体2全体の軸
方向寸法を増加させていない。 (b) 第1実施例において、ウエーブスプリング24
の位置にフリクションワッシャを入れて、ドリブンプレ
ート13の両側にフリクションワッシャを配置する構造
にしてもよい。 (c) 第1実施例において、フリクションワッシャ2
3の位置にウエーブスプリングを入れて、ドリブンプレ
ート13の両側にウエーブスプリングを配置する構造に
してもよい。
【0017】
【考案の効果】本考案に係るダンパーディスクでは、捩
じり振動が伝達されると、摩擦部材が入力側円板状プレ
ートと出力側円板状プレートとの間で摺動し、摩擦抵抗
を発生させる。この摩擦抵抗により、捩じり振動が充分
に減衰される。
じり振動が伝達されると、摩擦部材が入力側円板状プレ
ートと出力側円板状プレートとの間で摺動し、摩擦抵抗
を発生させる。この摩擦抵抗により、捩じり振動が充分
に減衰される。
【図1】本考案の一実施例が採用されたツインクラッチ
の縦断面概略部分図。
の縦断面概略部分図。
【図2】本考案の一実施例としてのクラッチディスク組
立体の正面部分図。
立体の正面部分図。
【図3】図2のIII −III 断面図。
【図4】図3の部分拡大図。
【図5】別の実施例のクラッチディスク組立体の縦断面
部分図。
部分図。
【図6】別の実施例のクラッチディスク組立体の部分平
面図。
面図。
2 第1クラッチディスク組立体 3 第2クラッチディスク組立体 5 フライホイール 9 ハブ 9b フランジ 10,11 リテーニングプレート 13 ドリブンプレート 21 大コイルスプリング 22 小コイルスプリング 23,26,27 フリクションワッシャ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実公 昭48−8530(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16D 11/00 - 23/14 F16F 15/12 - 15/139
Claims (4)
- 【請求項1】 入力側回転体から出力側軸にトルクを伝達
するためのダンパーディスクであって、 前記出力側軸に連結されるハブと、 前記ハブにトルクを伝達することが可能なように内周部
が前記ハブに連結された1対の出力側円板状プレート
と、 前記入力側回転体に連結可能であり、前記1対の出力側
円板状プレート間に配置された入力側円板状プレート
と、 前記入力側及び出力側円板状プレートを円周方向に弾性
的に連結する弾性部材と、 前記入力側円板状プレートと前記出力側円板状プレート
の一方との間に挟まれた環状の摩擦部材とを備え、 前記入力側円板状プレートは、クラッチ連結部を構成す
る外周部と前記1対の出力側円板状プレート間に配置さ
れた内周部とを有するドリブンプレート(13)と、前
記ドリブンプレートの軸方向両側に配置された1対のサ
ポートプレート(14,15)と、前記ドリブンプレー
トと前記1対のサポートプレートを互いに固定するよう
に円周方向に並んで配置された複数の固定部材(16)
とを有し、 前記摩擦部材は前記複数の固定部材によって半径方向位
置を決められている、 ダンパーディスク。 - 【請求項2】 前記複数の固定部材は前記1対のサポート
プレートと前記ドリブンプレートの内周部同士を互いに
固定し、 前記摩擦部材は内周縁が前記複数の固定部材に当接する
ことで半径方向位置を決められている、請求項1に記載
のダンパーディスク。 - 【請求項3】 入力側回転体から出力側軸にトルクを伝達
するためのダンパーディスクであって、 前記出力側軸に連結されるハブと、 前記ハブにトルクを伝達することが可能なように内周部
が前記ハブに連結された1対の出力側円板状プレート
と、 前記入力側回転体に連結可能であり、前記1対の出力側
円板状プレート間に配置され、前記1対の出力側円板状
プレートの外周部と軸方向に当接している外周部を有し
ている入力側円板状プレートと、 前記入力側及び出力側円板状プレートを円周方向に弾性
的に連結する弾性部材と、 前記入力側円板状プレートの外周部に円周方向に並んで
設けられ、前記1対の出力側円板状プレートの外周部に
当接する複数の摩擦発生部材(26,27)と、 を備え、 前記入力側円板状プレートは、クラッチ連結部を構成す
る外周部と前記1対の出力側円板状プレート間に配置さ
れた内周部とを有するドリブンプレートと、前記ドリブ
ンプレートの軸方向両側に配置された1対のサポートプ
レートと、前記ドリブンプレートと前記1対のサポート
プレートの外周部同士を互いに堅く連結するように円周
方向に並んで配置された複数の連結部材(28)と、前
記連結部材によって前記1対のサポートプレートに固定
された前記摩擦発生部材とを有している、ダンパーディ
スク。 - 【請求項4】 前記1対の出力側円板状プレートの外周部
同士は前記入力側円板状プレートの外周部を間に挟み付
けている、請求項3に記載のダンパーディスク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1993052399U JP2606714Y2 (ja) | 1993-09-28 | 1993-09-28 | ダンパーディスク |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1993052399U JP2606714Y2 (ja) | 1993-09-28 | 1993-09-28 | ダンパーディスク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0722136U JPH0722136U (ja) | 1995-04-21 |
JP2606714Y2 true JP2606714Y2 (ja) | 2001-01-09 |
Family
ID=12913735
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1993052399U Expired - Fee Related JP2606714Y2 (ja) | 1993-09-28 | 1993-09-28 | ダンパーディスク |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2606714Y2 (ja) |
-
1993
- 1993-09-28 JP JP1993052399U patent/JP2606714Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0722136U (ja) | 1995-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3727160B2 (ja) | ダンパーディスク組立体 | |
JP2601103Y2 (ja) | ダンパーディスク | |
JP3317788B2 (ja) | クラッチディスク組立体の摩擦連結部組立方法及びそれに用いられる治具 | |
JPS63149420A (ja) | ダンパ−デイスク | |
US20060260900A1 (en) | Clutch driven disc with wave washer | |
JP2606714Y2 (ja) | ダンパーディスク | |
JPH1047371A (ja) | ダンパーディスク組立体 | |
JP3434389B2 (ja) | 摩擦発生機構 | |
JP3317495B2 (ja) | 摩擦クラッチ被動板 | |
JP3934403B2 (ja) | 流体式トルク伝達装置のロックアップ装置 | |
JP3986266B2 (ja) | クラッチディスク組立体 | |
JP3522430B2 (ja) | スプリングシート | |
JP3204833B2 (ja) | クラッチディスク組立体 | |
JP3556008B2 (ja) | ダンパーディスク組立体 | |
JPH10103407A (ja) | ダンパー機構 | |
JP4326414B2 (ja) | トルクリミッタ装置の製造方法、及びトルクリミッタ装置の組み付け方法 | |
JP4034882B2 (ja) | クラッチディスク | |
JP3365590B2 (ja) | ダンパーディスク組立体 | |
JP3138725B2 (ja) | ダンパーディスク組立体 | |
JP2000310284A (ja) | 摩擦部材 | |
JP3361391B2 (ja) | クラッチディスク組立体 | |
JP3361396B2 (ja) | クッショニングプレートおよびクラッチディスク組立体 | |
JP3225182B2 (ja) | スプリングシート、ダンパー機構及びその捩じり特性変更方法 | |
JPH11173380A (ja) | ダンパーディスク組立体 | |
JPH0989026A (ja) | ダンパーディスク組立体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |