JP2604478Y2 - ファイル用折丁 - Google Patents

ファイル用折丁

Info

Publication number
JP2604478Y2
JP2604478Y2 JP1992058036U JP5803692U JP2604478Y2 JP 2604478 Y2 JP2604478 Y2 JP 2604478Y2 JP 1992058036 U JP1992058036 U JP 1992058036U JP 5803692 U JP5803692 U JP 5803692U JP 2604478 Y2 JP2604478 Y2 JP 2604478Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
sheet
signature
line
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992058036U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0616065U (ja
Inventor
秀幸 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP1992058036U priority Critical patent/JP2604478Y2/ja
Publication of JPH0616065U publication Critical patent/JPH0616065U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604478Y2 publication Critical patent/JP2604478Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はファイル用折丁に係わ
り、中綴本の真ん中の折丁として雑誌等の本文とともに
丁合されて流通し、読者が雑誌等から離してシステム手
帳等にファイルして使用し得るファイル用折丁に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近時、いわゆるシステム手帳等のファイ
ル用の手帳類が広く使われている。この手帳類には、セ
ールスマン等が営業用に使用するものと、一般人が使用
するものとがある。前者のセールスマン等が営業用に使
用するものの例としては、例えばシステム手帳に自動車
保険の保険料の料率表を綴じ込んでおき、保険代理店が
顧客と面談中にその顧客の有する様々な条件,要望等を
聞き出しながら前記システム手帳をめくり、その顧客に
合った保険契約を設計して推奨するというような使用例
が上げられる。また、後者の一般人が使用するものの例
としては、例えばシステム手帳に列車の時刻表,地下鉄
やバスの路線図,有名観光地の観光案内,カレンダー,
メモ用紙等を綴じ込んでおき、いざという時に直ぐ引き
出せるようにしておくというような使用例が上げられ
る。このようにシステム手帳等の手帳類にはセールスマ
ン等が営業用に使用するものと、一般人が使用するもの
とがあるが、これ等の手帳類に綴じ込まれる頁紙葉は何
れも当該手帳へファイル用として特別に印刷され、当
該手帳の所有者に頒布されている。例えば、前記保険代
理店が営業用として使用するシステム手帳にファイルさ
れる自動車保険の保険料の料率表は保険会社が作成して
各代理店に直接配付しており、また、前記一般人が使用
するシステム手帳にファイルされる列車の時刻表,地下
鉄やバスの路線図,有名観光地の観光案内,カレンダ
ー,メモ用紙等はシステム手帳を販売した会社がシステ
ム手帳へのファイル用として作成し販売している。一
方、近時、週刊誌等の雑誌類の本文は殆ど巻取紙輪転印
刷機により印刷され中綴製本されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】前記したようにシステ
ム手帳等の手帳類に綴じ込まれる頁紙葉は当該手帳にフ
ァイル用として特別に印刷され、頒布されている。一
方、週刊誌等の雑誌類には広告等が掲載されているが、
今日までのところ、システム手帳等の手帳類に綴じ込ま
れる頁紙葉は綴じ込まれていない。すなわち、今日まで
のところ、システム手帳等の手帳類と週刊誌等の雑誌類
との間には接点が全然なく、両者は全く別異の物として
別々に存在し機能している。そのため、次のような問題
点が生じている。 〔1〕システム手帳等の手帳類の側には、次のような問
題点が生じている。 (1)情報をシステム手帳等に綴じ込んで保管し得る人
の範囲が限定され、情報をシステム手帳等に保管し得な
い人々は情報をシステム手帳等に綴じ込んで保管してい
る人に頼らざるを得なくなるという弊害が生じている。
例えば、前記自動車保険の保険料の料率表は保険会社の
傘下にある保険代理店しか手に入れることが出来ない。
そのため、自動車保険に加入しようとする者は複数の保
険会社の提供する保険内容を比較対照して自分に一番有
利な保険会社を選択するということが出来ず、たまたま
立ち寄った保険代理店から一方的に説明を受けて契約に
持ち込まれがちである、という弊害が生じている。 (2)システム手帳等にファイルし得る情報が当該シス
テム手帳等を配付した会社によって一方的に定められ、
システム手帳等の所有者が情報を自主的に選択してファ
イルするということが出来ない、という問題が生じてい
る。 〔2〕週刊誌等の雑誌類の側には、次のような問題点が
生じている。週刊誌の広告等に詳細なデータ等を掲載し
てもそのデータ等はその週刊誌とともに散逸してしま
う。そのため、週刊誌等の広告類はイメージに訴える一
過性のものとならざるを得ず、保管して随時参照する必
要がある情報やデータ類等は週刊誌等の広告には不向き
である。また、週刊誌等の広告に優待券やクーポン券等
をつけ難い。
【0004】本考案は前記の問題店を解決し、情報をシ
ステム手帳等に綴じ込んで保管し得る人の範囲を拡大し
て誰もが自由にファイルされた情報を利用し得るように
するとともに、雑誌の広告等にシステム手帳等にファイ
ルするのが適当な情報を掲載することが出来るようにし
て、システム手帳と雑誌の双方の機能を飛躍的に増大さ
せるばかりでなく、システム手帳と雑誌の双方が相互に
補完しあって相乗効果をもたらし、更には雑誌の本文と
同じく巻取紙輪転印刷機で印刷し、かつ巻取紙輪転印刷
機とインラインで加工することにより納期を大巾に短縮
し得るファイル用折丁を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め本考案はファイル用折丁を、中綴本に真ん中の折丁と
して丁合して中綴じされる折丁であって、該折丁は、表
裏両面に印刷が施された一枚の印刷紙であって、第1折
線(a),第2折線(b),第3折線(c)を介して区
分けされた第1ファイル紙葉(1),第2ファイル紙葉
(2),第3ファイル紙葉(3),第4ファイル紙葉
(4)から構成されており、第2ファイル紙葉(2),
第3ファイル紙葉(3)間の第2折線(b)に沿って第
1ファイル紙葉(1),第2ファイル紙葉(2)が第3
ファイル紙葉(3),第4ファイル紙葉(4)側に折り
返されており、第3ファイル紙葉(3),第4ファイル
紙葉(4)間の第3折線(c)に沿って2つ折りされた
第3ファイル紙葉(3),第4ファイル紙葉(4)の中
に第1ファイル紙葉(1),第2ファイル紙葉(2)間
の第1折線(a)に沿って2つ折りされた第1ファイル
紙葉(1),第2ファイル紙葉(2)が挿入されてお
り、各第1ファイル紙葉(1),第2ファイル紙葉
(2),第3ファイル紙葉(3),第4ファイル紙葉
(4)の第1折線(a),第3折線(c)寄りにミシン
目線が設けられるとともに、第1折線(a),第3折線
(c)と反対側の前記ミシン目線近傍にファイル用の孔
が設けられており、かつ第2ファイル紙葉(2),第3
ファイル紙葉(3)の第2折線(b)側の端縁が第1フ
ァイル紙葉(1),第4ファイル紙葉(4)の遊端縁よ
り外側に延長されているものとして構成した。
【0006】
【作用】この考案のファイル用折丁は雑誌から離してシ
ステム手帳等にファイルすることが出来る。
【0007】
【実施例】図により本考案の一実施例を説明する。
【0008】(実施例1) 先ず、図2に示すように、オフセット巻取紙輪転印刷機
により印刷紙Bの表裏両面に、仮想線で示す第1折線
(a)(以下、折線aという),第2折線(b)(以
下、折線bという),第3折線(c)(以下、折線cと
いう)を介してシステム手帳ファイル用の第1ファイ
ル紙葉(1)(以下、ファイル紙葉1という),第2フ
ァイル紙葉(2)(以下、ファイル紙葉2という),第
3ファイル紙葉(3)(以下、ファイル紙葉3とい
う),第4ファイル紙葉(4)(以下、ファイル紙葉4
という)を印刷する。ここに印刷するとは、具体的には
後述の〔0011〕で詳細に説明しているような情報、
例えば、保険料率表・案内地図・時刻表等をオフセット
印刷することをいう。その際、同図に示すように、各フ
ァイル紙葉1,2,3,4の折線a,cと反対側の端縁
にそれぞれ余白部10,20,30,40を設け、余白
部20,30の左右巾を余白部10,40の左右巾より
も稍大とする。次に、プラウフォルダーにより図3に示
すように印刷紙Bを折線bに沿って流れ方向と平行に
つ折りし、続いて、プラウフォルダーにより図4に示す
ようにつ折りされた印刷紙Bを更に折線a,cに沿っ
て流れ方向と平行につ折りする。前記したように余白
部20,30の左右巾を余白部10,40の左右巾より
も稍大としたため、図4に示す段階では、同図に示すよ
うにファイル紙葉2,3の折線b側の端縁はファイル紙
葉1,4の遊端縁よりも若干突出する。次に,ダイカッ
ティングユニットにより図5に示すように切取用のミシ
ン目線dのミシン入れとシステム手帳にファイル用の孔
5の打ち抜きとを同時に行う。ミシン目線dは折線a,
cに近接して平行に設け、ファイル用の孔5はミシン目
線dの内側(図5の左側)に設ける。最後に、カッター
で印刷紙Bをその流れ方向と直角に裁断して本実施例の
ファイル用折丁Aの製造を終わる(図6,図1)。な
お、図6は平面図、図1は斜視図である。
【0009】使用に当たっては、図6及び図1のように
製造されたファイル用折丁Aを、週刊誌等の中綴本の真
ん中の折丁として丁合し中綴じする。次いで、断裁工程
で三方の小口を仕上げ断裁して中綴本を完成する。その
仕上げ断裁の際に、ファイル用折丁Aの余白部10,2
0,30,40も一緒に切り落とされてファイル紙葉
1,2,3,4の前小口側の端縁が切り揃えられ、同時
にファイル紙葉2,3間が見開き可能となる。
【0010】週刊誌等を購入した読者はファイル用折丁
Aに印刷された情報を読み、その情報を保管しておく必
要があるか否かを判断し、保管する必要があると判断し
た場合にはミシン目線dを破断して雑誌からファイル紙
葉1,2,3,4を切り離してシステム手帳に綴じ込ん
で保管し、必要な時にシステム手帳を開いて読む。
【0011】ファイル用折丁Aにはシステム手帳に綴じ
込んで保管するに適するような情報が印刷され、雑誌の
頁紙葉には雑誌とともに散逸しても構わないようなイメ
ージに訴える広告が通常印刷される。以下にその若干例
を示す。 (例1)保険会社が自動車保険の新しい保険商品を売り
出す際に、ファイル用折丁Aに保険料率表を印刷し、カ
ーマニア向けの中綴本の雑誌の真ん中に丁合して綴じ込
む。 (例2)グルメ店がファイル用折丁Aに案内地図,電話
番号,メニュー,季節によりメニューが変わることを示
すカレンダー等を印刷し、中綴本のグルメ雑誌の真ん中
に綴じ込む。 (例3)観光会社がファイル用折丁Aに列車の時刻表,
地下鉄やバスの路線図,名所旧跡の案内地図等を印刷
し、中綴本の旅行専門誌の真ん中に綴じ込む。 (例4)デパート,専門店等がファイル用折丁Aに優待
券,割引券,クーポン券,招待状,しおり等を印刷し、
各種の中綴本の雑誌の真ん中に綴じ込む。
【0012】
【考案の効果】本考案は上記のように構成されるため、
次のような顕著な効果を奏する。 (1)本考案のファイル用折丁は中綴本の雑誌等の広告
とシステム手帳等とをリンクさせる。それにより、雑誌
等の広告の一部、すなわちファイル用折丁に印刷された
情報をシステム手帳等にファイルして随時参照すること
が出来る。そのため、雑誌等の広告を、従来のイメージ
にのみ訴えるものから詳細なデータ等を含むものへと変
質させ、広告主は自己の販売する商品の宣伝をファイル
用折丁により詳細に行うことが出来る。 (2)ファイル用折丁に優待券やしおり等を印刷するこ
とにより、中綴本の雑誌等の読者は優待券やしおり等を
システム手帳等にファイルして紛失を防止することが出
来る。そのため、雑誌等の広告に優待券やしおり等の配
付手段としての機能を持たせることが出来る。 (3)需要者は中綴本の雑誌等からファイル用折丁を入
手してシステム手帳等にファイルし、随時参照すること
が出来る。これにより、需要者は商品の選択等を自主的
に、かつ的確に行うことが可能となる。 (4)本考案のファイル用折丁は巻取紙輪転印刷機で印
刷可能である。そのため、近時の短納期化の要請に容易
に対応することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の斜視図である。
【図2】同実施例の作成途中の状態を示す平面図であ
る。
【図3】同実施例の作成途中の状態を示す平面図であ
る。
【図4】同実施例の作成途中の状態を示す平面図であ
る。
【図5】同実施例の作成途中の状態を示す平面図であ
る。
【図6】同実施例の平面図である。
【符号の説明】
A ファイル用折丁 B 印刷紙 1 ファイル紙葉 2 ファイル紙葉 3 ファイル紙葉 4 ファイル紙葉 5 ファイル用の孔 10 余白部 20 余白部 30 余白部 40 余白部 d ミシン目線
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B42D 13/00 B42C 1/10 B42C 3/00 B42D 1/00 B42D 3/12

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中綴本に真ん中の折丁として丁合して中
    綴じされる折丁であって、該折丁は、表裏両面に印刷が
    施された一枚の印刷紙であって、第1折線(a),第2
    折線(b),第3折線(c)を介して区分けされた第1
    ファイル紙葉(1),第2ファイル紙葉(2),第3フ
    ァイル紙葉(3),第4ファイル紙葉(4)から構成さ
    れており、第2ファイル紙葉(2),第3ファイル紙葉
    (3)間の第2折線(b)に沿って第1ファイル紙葉
    (1),第2ファイル紙葉(2)第3ファイル紙葉
    (3),第4ファイル紙葉(4)側に折り返されてお
    り、第3ファイル紙葉(3),第4ファイル紙葉(4)
    間の第3折線(c)に沿って2つ折りされた第3ファイ
    ル紙葉(3),第4ファイル紙葉(4)の中に第1ファ
    イル紙葉(1),第2ファイル紙葉(2)間の第1折線
    (a)に沿って2つ折りされた第1ファイル紙葉
    (1),第2ファイル紙葉(2)が挿入されており、各
    第1ファイル紙葉(1),第2ファイル紙葉(2),第
    3ファイル紙葉(3),第4ファイル紙葉(4)第1
    折線(a),第3折線(c)寄りにミシン目線が設けら
    れるとともに、第1折線(a),第3折線(c)と反対
    側の前記ミシン目線近傍にファイル用の孔が設けられて
    おり、かつ第2ファイル紙葉(2),第3ファイル紙葉
    (3)第2折線(b)側の端縁が第1ファイル紙葉
    (1),第4ファイル紙葉(4)の遊端縁より外側に延
    長されていることを特徴とするフアイル用折丁。
JP1992058036U 1992-07-28 1992-07-28 ファイル用折丁 Expired - Lifetime JP2604478Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992058036U JP2604478Y2 (ja) 1992-07-28 1992-07-28 ファイル用折丁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992058036U JP2604478Y2 (ja) 1992-07-28 1992-07-28 ファイル用折丁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0616065U JPH0616065U (ja) 1994-03-01
JP2604478Y2 true JP2604478Y2 (ja) 2000-05-15

Family

ID=13072712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992058036U Expired - Lifetime JP2604478Y2 (ja) 1992-07-28 1992-07-28 ファイル用折丁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604478Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0616065U (ja) 1994-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6406581B1 (en) Method of manufacturing a multi-page booksert from a single sheet
US5713606A (en) Bookmark and page combination for a book, magazine, trade journal, professional journal, catalog, and like publication
US5928753A (en) Foldable article
US4930928A (en) Index card for index card file
JP2604478Y2 (ja) ファイル用折丁
CN103429436A (zh) 活页印刷物、装订活页、活页提供方法、折叠活页印刷物以及书本
JP3072968U (ja) 広告情報付メモ帳
JP3059243U (ja) 1枚の印刷用紙及び印刷用フィルムから、切り取るだ けで1枚若しくは複数のシステム手帳用紙を切り取れる ようにした印刷用紙及び印刷用フィルム
JP3019634U (ja) 名 刺
GB2315707A (en) Booklet for notifying shareholders of share dividend with removable portions
JP2590936Y2 (ja) クーポン冊子
JP3011752U (ja) 折畳名刺又はカタログ
JP6432309B2 (ja) 冊子状送付物
JPH036452Y2 (ja)
JP3125139U (ja) 保険契約の見積書・申込書綴り
JPH07323677A (ja) 中綴じ冊子の作成方法
JPH0313858Y2 (ja)
JP3507105B2 (ja) Ocr帳票付き冊子
JPH0632378Y2 (ja) 小冊子
JPS635907Y2 (ja)
RU40021U1 (ru) Устройство для записи и систематизации информации
JP2001239770A (ja) 冊 子
JPS5925676Y2 (ja) 伝票
JPH0939433A (ja) データ出力冊子
JPH068675A (ja) 連続フォーム