JPS5925676Y2 - 伝票 - Google Patents

伝票

Info

Publication number
JPS5925676Y2
JPS5925676Y2 JP1979171986U JP17198679U JPS5925676Y2 JP S5925676 Y2 JPS5925676 Y2 JP S5925676Y2 JP 1979171986 U JP1979171986 U JP 1979171986U JP 17198679 U JP17198679 U JP 17198679U JP S5925676 Y2 JPS5925676 Y2 JP S5925676Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheets
perforations
slip
paper
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979171986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5688576U (ja
Inventor
友久 安部
Original Assignee
王亜株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 王亜株式会社 filed Critical 王亜株式会社
Priority to JP1979171986U priority Critical patent/JPS5925676Y2/ja
Publication of JPS5688576U publication Critical patent/JPS5688576U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5925676Y2 publication Critical patent/JPS5925676Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は他複数枚の紙葉を重合した伝票に関するもので
ある。
一般に複数枚の紙葉を重合した伝票の各紙葉は売上伝票
、納品書、受領書、請求書、領収書、振替伝票化会計伝
票、入出庫伝票、配送伝票等に使用されるのであるが、
商取引などにおいて、これらの各紙葉は相手方に渡すも
のと自分の手元に残しておくものという具合に、社内伝
票の場合は貸方、借方とか、営業と倉庫という具合に当
初は、2種類に分けられるのが普通である。
ところが、従来複数枚の紙葉を重合した伝票は一端を分
離可能に糊付けするとか、一端を固着しそのやや内側に
ミシン目を入れるなどしていた。
したがって、これらの伝票から相手方に手渡すものを切
離すには枚数あるいは内容を確認しながら1枚づつめく
る必要があり、手間がかかることが多くしかも切離し間
違いもたびたび起していた。
本考案はこのような点に鑑み考案したもので、その特徴
とするところは重合した複数枚の伝票用の紙葉の、一部
の紙葉には一側部に切込割合の大きい荒ミシン目を、他
側部に切込割合の小さい細ミシン目を入れ、残りの紙葉
には上記一部の紙葉とは逆に一側部に切込割合の小さい
細ミシン目を入れ、他側部に切込割合の大きい荒ミシン
目を入れた点にある。
ここで紙葉というのは伝票として使用し得るものでミシ
ン目を入れておけは゛ハサミなどを用いなくても切り離
し得る程度の厚さのものである。
またミシン目というのは紙葉を2つの部分に切り離すた
めに設ける切り込みのことで、切込割合により荒ミシン
目あるいは細ミシン目という。
切込割合というのはミシン目を入れたときの連結したま
ま残る部分の長さに対する切込長さの割合のことであっ
て、紙葉の枚数、厚さによって条件は異なるが、荒ミシ
ン目としては連結部分:切込長さが1:8〜1:25、
細ミシン目としては連結部分:切込長さが約1:O〜1
:4の範囲にあるのがよく、一般的4〜6枚程度の伝票
を例にとって実験すると荒ミシン目を1:13〜1:1
4とし、細ミシン目を1:1〜l:2としたとき最も適
していた。
なお、本考案で伝票というのは、金額を記入して取引に
使用するものに限られるものではなく、意思伝達などの
ために使用するものを含むことももちろんである。
次に本考案を図面に示す実施例により説明する。
第1図は複数枚の紙葉を重合した伝票1を示し、第2図
はこの伝票1の各紙葉2間をやや離した状態を示すもの
である。
この紙葉2の一部2a、2bには一側部(図において左
側)に切込割合の大きい荒ミシン目3a。
3bを、他側部(図においては右側)に切込割合の小さ
い細ミシン目4a、4bを入れており、残りの紙葉2C
,2dには前記一群の紙葉2a、2bとは逆に一側部に
細ミシン目4C,4dを、他側部に荒ミシン目3C,3
dを入れている。
そしてこの荒ミシン目、細ミシン目の左右への入り方に
よって区別される各紙葉はどのようにでも組合せること
ができ、枚数についても自由に選択することができる。
例えば4枚複写の伝票であるとすれば、4枚のうちどの
1枚を右に切れるようにもできるし、どの1枚を左に切
れるようにもできる。
このように、両端をもって左右側方に引っばりさえすれ
ば、ミシンの入れ方によりどの1枚と他の3枚でも、ど
の2枚と他の2枚とでも、極めて簡単に切り離して分離
することが可能である。
尚、複写枚数は最高20枚位まで可能であり、この場合
でも同様に重ね順、枚数共にどのような分離の仕方でも
可能である。
なお伝票の各紙葉の両側端5゜6は第1図に示す如く互
いに貼着重合するのが普通であるが、一端のみでもよく
、あるいは単に重ね合わせるだけでもよい。
また数枚を1組にして1部としたときこれを40部、5
0部というように多数部重ね合せ全体の一端をのり付け
して製本してもよく、さらに、本考案伝票の上又は下に
、ミシン目を入れない紙葉、あるいは−側部にのみミシ
ン目を入れた紙葉を重ねて1部としてもよい。
さらにまた、本考案伝票の両側部に、コンピューター用
印字装置に巻き取るための孔がおいていてもよいことも
ちろんである。
第3図に示すものは一部の紙葉として最上段と最下段の
紙葉を選択し、残りの紙葉として中間に位置する紙葉を
選択したものである。
つまり最上段の紙葉12 aと最下段の紙葉12dの左
側部に荒ミシン目13a、13dを入れ右側部に細ミシ
ン目14a、14dを入れており、中間の紙葉12b、
12Cには左側部に細ミシン目14d、14Cを入れ、
右側部に荒ミシン目13b、13Cを入れている。
このように最上段と最下段の紙葉に同しようにミシン目
をつけかつ中間の紙葉のミシン目を左右逆にしておくと
きはこれらの紙葉を重合して、両側端を引っ張ったとき
最上段と最下段の紙葉を一組にして手元に残すことがで
き、発色剤と顕色剤を各紙葉の表、裏面に塗布した複写
手段を採用するとき特に効果的である。
というのは中間の紙葉を多数枚重ねたときは間違ってこ
すったときこすりあとが残るが、最上段及び最下段の紙
葉をそれぞれ重ねてもこのような欠点は発生せず、使用
後の保管に便利だからである。
本考案はこのように複数枚の紙葉を重合し、一部の紙葉
には一側部に切込割合の大きい荒ミシン目を、他側の部
に切込割合の小さい細ミシン目(切込みがない場合を含
む)を入れ、残りの紙葉には一側部に切込割合の小さい
細ミシン目(切込みがない場合を含む)を他側部に切込
割合の大きい荒ミシン目を入れてなるので、第4図に示
す如く、多数枚を重合した伝票の両側端を持って側方に
引けば各紙葉は荒ミシン目において分離するので、従来
の如く1枚1枚めくらなくても簡単に2組の伝票群に分
けることができ伝票の受は渡し及び仕分けを極めて円滑
にし得るなど頗る実用的価値の高い考案である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は本考案伝
票の斜視図、第2図、第3図は各紙葉を上下に離したと
きの斜視図、第4図は切り離すときの状態を示す斜視図
である。 1・・・伝票、2a〜2d、12a〜12d・・・紙葉
、3a〜3d、13a〜13d・・・荒ミシン目、4a
〜4d。 14a〜14d・・・細ミシン目、56・・・側端。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数枚の伝票用の紙葉を重合し、一部の紙葉には一側部
    に切込割合の大きい荒ミシン目を、他側部に切込割合の
    小さい細ミシン目(切込みがない場合を含む)を入れ、
    残りの紙葉には一側部に切込割合の小さい細ミシン目(
    切込みがない場合を含む)を他側部に切込割合の大きい
    荒ミシン目を入れてなる伝票。
JP1979171986U 1979-12-11 1979-12-11 伝票 Expired JPS5925676Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979171986U JPS5925676Y2 (ja) 1979-12-11 1979-12-11 伝票

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979171986U JPS5925676Y2 (ja) 1979-12-11 1979-12-11 伝票

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5688576U JPS5688576U (ja) 1981-07-15
JPS5925676Y2 true JPS5925676Y2 (ja) 1984-07-27

Family

ID=29682801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979171986U Expired JPS5925676Y2 (ja) 1979-12-11 1979-12-11 伝票

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925676Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS525627B2 (ja) * 1973-07-03 1977-02-15

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59234Y2 (ja) * 1975-06-30 1984-01-06 トツパン ム−ア (株) 複写帳票組

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS525627B2 (ja) * 1973-07-03 1977-02-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5688576U (ja) 1981-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5909979A (en) One-piece machinable index divider with integral pocket
US5033899A (en) Index media for loose-leaf notebooks and wirebound notebooks
US6039354A (en) Index sheet having a dual-side directly machine printable index tab portion and method of making the same
JPS5925676Y2 (ja) 伝票
US6752559B2 (en) Indexing system package and display system
US6004062A (en) Index divider sheet assembly and the like
US6659675B2 (en) Document folder
US5338068A (en) Business form/receipt recording system
US2674940A (en) Multiple card system
JP2000219244A (ja) 簡易保管用袋
JP3066670B2 (ja) 配送伝票の製造方法とその装置
JP2587312Y2 (ja) 印字用綴じ合わせシート
JPH0742767Y2 (ja) 複写連続帳票
JP3009075U (ja) 大判の紙を折って作る多段式のマルチポケット・ファィル文具
JPH0550782A (ja) 付 箋
US20010004993A1 (en) Document folder and method
JP2547733Y2 (ja) 綴じ合わせシート
JPH0621736Y2 (ja) 会計原始伝票
JP3059243U (ja) 1枚の印刷用紙及び印刷用フィルムから、切り取るだ けで1枚若しくは複数のシステム手帳用紙を切り取れる ようにした印刷用紙及び印刷用フィルム
JP3507105B2 (ja) Ocr帳票付き冊子
US3480297A (en) Business form
AU765267B2 (en) Printing non uniform flat objects
JP2000355180A (ja) 事務用シート
JPH0346934Y2 (ja)
JPS6241822Y2 (ja)