JP2604189B2 - 被記録材 - Google Patents

被記録材

Info

Publication number
JP2604189B2
JP2604189B2 JP63014719A JP1471988A JP2604189B2 JP 2604189 B2 JP2604189 B2 JP 2604189B2 JP 63014719 A JP63014719 A JP 63014719A JP 1471988 A JP1471988 A JP 1471988A JP 2604189 B2 JP2604189 B2 JP 2604189B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
ink
recording material
absorbing layer
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63014719A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01190483A (ja
Inventor
研二 長谷川
昌彦 日隈
隆弘 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63014719A priority Critical patent/JP2604189B2/ja
Publication of JPH01190483A publication Critical patent/JPH01190483A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604189B2 publication Critical patent/JP2604189B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5245Macromolecular coatings characterised by the use of polymers containing cationic or anionic groups, e.g. mordants

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は透光性、或いは光沢を有し、且つ耐水性に優
れた画像を得ることができる被記録材に関し、特にイン
クジェット方式や水性インクを用いた記録方式に適した
被記録材に関する。
(従来の技術及びその問題点) インクジェット記録方式、特にフルカラーでの記録に
適した被記録材としては、紙面にシリカ等の顔料をコー
ティングして多孔質層を形成したインクジェット用紙
や、溶解或いは膨潤によってインクを吸収する樹脂をプ
ラスチックフィルム面にコーティングしたインクリジェ
ット用OHP(オーバーヘッドプロジェクター)フイルム
等が用いられてきた。
上記インクジェット用紙は、その多孔質層によってイ
ンクの吸収が行われるためインクの吸収が速く、画像の
多色化や高速印字に適しているという長所がある反面、
OHPフイルム用等の透明な画像を得ることは不可能であ
り、又、観察面でもある印字面が多孔質であるため、光
沢のある画像は得られないという欠点がある。
又、インクジェット用OHPフイルムは、通常透明なプ
ラスチックフイルム上に、親水性の樹脂によるインク吸
収層が設けてあり、記録に用いられたインクは、該樹脂
の膨潤或いは溶解によって吸収される。この場合には、
印字表面は非多孔質であり、透明な画像を得ることがで
きるし、上記のようなインク吸収層を不透明基材上に設
ければ、ラミネート等の余分な手間をかけなくても光沢
のある画像を得ることができる。
しかしながら、通常このような親水性の樹脂による吸
収層は、水に対して溶解性のある場合が多く、画像に水
がかかった場合等には、容易に画像は破壊されてしま
う。又、インク吸収層自体は水に溶解しない場合にも画
像が水中に浸漬された場合はインク吸収層が膨潤し、画
像を形成している染料が容易に水中へ逃げ出してしま
い、画像としての耐水性が得られないという欠点があ
る。
この様な欠点を解消するために、通常、インクジェッ
ト用インクの染料としては、直接染料或いは酸性染料が
用いられることが多いため、インク吸収層中にカチオン
性の染料固着剤等を含有させることが考えられている
(特開昭61−261089号公報参照)。
ところが、通常、親水性樹脂中に含有させることので
きる染料固着剤は、それ自身水溶性であることが多く、
染料と結合した部分は水不溶性となるものの、他の部分
では水溶性であり、インク吸収層の被膜としての耐水性
を得ることが難かしくなる。
又、特開昭61−10438号公報、同61−228984号公報及
び同61−199980号公報には、インク吸収層中に水溶性高
分子としてカチオン変性ポリビニルアルコール(PVA)
或いはその架橋物を含有させることが記述されている。
この場合単にカチオン変性PVAを含有させただけでは、
カチオン性染料固着剤の場合と同様、インク吸収層自体
の耐水性が得られず。一方、カチオン変性PVAを架橋す
る場合には、インク吸収層及び画像両方の耐水性が得ら
れるものの、水溶性高分子として必ずカチオン変性PVA
を用いなければならず、材料の選択範囲が狭いうえに、
インク吸収層におけるカチオン性の基の割合を多くする
ことがむずかしく、記録に用いられる染料(インク)の
量が多い場合には、十分な耐水性が得られなくなるとい
う問題がある。
従って、本発明の目的は、耐水性があり、インク吸収
性に優れ、インクジェット方式による記録や水性筆記具
による記録を行なった場合に、鮮明で美しい透明或いは
高い光沢を有する画像を得ることのできる被記録材を提
供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的は、以下の本発明により達成される。
すなわち、本発明は、基材上にインク吸収層を設けて
なる被記録材において、該インク吸収層が水溶性高分子
及びカチオン性架橋剤を主要成分として形成されている
ことを特徴とする被記録材である。
(作用) 被記録材のインク吸収層を水溶性高分子及びカチオン
性架橋剤を主要成分として形成することによって、耐水
性及びインク吸収性に優れ、インクジェット方式による
記録や水性筆記具による記録を行なった場合に、鮮明で
美しい透明或いは高い光沢を有する画像を得ることので
きる被記録材を提供することができる。
(好ましい実施態様) 以下好ましい実施態様を挙げて本発明に更に詳しく説
明する。
本発明の好ましい態様としては、紙、プラスチック等
の従来公知の基材上に、後記の如き水溶性高分子とカチ
オン性架橋材とからなるインク吸収層を設けてなるもの
である。本発明の被記録材を用いて透明な画像を得たい
場合には、基材が透明である必要があり、透明なプラス
チックフイルム等が好適である。又、不透明で光沢であ
る画像を得る場合には、不透明な基材を用いればよい。
この様な透明性基材の好適な例としては、例えば、ポ
リエステル系樹脂、シアセテート系樹脂、トリアセテー
ト系樹脂、アクリル系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、
ポリ塩化ビニル系樹脂、ポリイミド系樹脂、セロハン、
セルロイド等のフイルムもしくは板及びガラス板等が挙
げられる。又、不透明性基材として好ましいものとして
は、例えば、一般の紙、布、木材、金属板、合成紙等の
外、上記の透明性基材を公知の手段により不透明性化処
理したものが挙げられる。これらの基材の厚みは特に限
定されないが、一般的には約1乃至5,000μm程度であ
る。
本発明でいう水溶性高分子とは、例えば、ポリビニル
アルコール、ポリビニルピロリドン、水溶性アクリル樹
脂、各種水溶性セルロース誘導体、ポリエチレンオキサ
イド、水溶性ポリアミン、ポリアミド、水溶性ポリエス
テル樹脂等の如くエポキシ基、メチロール基、イソシア
ネート基、アミノ基等と反応性を有する材料が好ましい
が、これらに限られるものではない。
又、本発明でいう上記水溶性高分子を架橋させるカチ
オン性架橋剤とは、上記水溶性高分子に対して架橋剤と
しての作用とカチオン性を同時に併せ持つ材料であり、
このような材料とは、例えば、エポキシ基、イソシアネ
ート基、メチロール基、アミノ基等の官能基を複数以上
有しており、上記水溶性高分子の分子間架橋を行なうこ
とができ、且つ分子内に第1〜第3級アミノ基や第4級
アンモニウム基を有してカチオン性を持つた樹脂のこと
であり、好ましい例として、例えば、ポリアミドポリア
ミンエピクロルヒドリン樹脂等を挙げることができる。
上記2種の材料を少なくとも含有したインク吸収層の
形成には、上記2種の材料を溶液状態にしてのコーティ
ング等従来公知の方法を用いることができる。このよう
な2種の材料によってインク吸収層が形成されると、架
橋によりインク吸収層が水不溶化されながら、2種の材
料の割合を選ぶことによって適度な親水性、すなわち、
インク吸収性を有し、しかも架橋物自体がカチオン性で
あって、画像としての耐水性も同時に得ることができ
る。
このような水溶性高分子とカチオン性架橋剤との使用
割合は、インク吸収性、インク吸収層及び画像の耐水性
を満足するならば、どんな割合でもよいが、好ましく
は、使用性高分子とカチオン性架橋剤との重量比で100:
1乃至100:200程度であり、特に好ましくは100:5乃至10
0:100であるカチオン性架橋剤の割合が少すぎると、イ
ンク吸収層及び画像の耐水性が不十分となり、逆に多す
ぎる場合には、インク吸収性が低下してしまう。
以上の様なインク吸収層を形成する方法としては、上
記の材料を適当な溶剤に溶解又は分散させて塗工液を調
製し、該塗工液を、例えば、ロールコーティング法、ロ
ッドバーコーティング法、スプレーコーティング法、エ
アナイフコーティング法等の公知の方法により基材上に
塗工し、その後速やかに乾燥させる方法が好ましく、上
記のコポリマー単独或いは他のポリマーとの混合物をホ
ットメルトコーティングする方法或いは上記の如き材料
から一旦単独のインク受容層用シートを形成しておき、
該シートを上記基材にラミネートする如き他の方法でも
よい。
以上の如き本発明においては、基材上に形成するイン
ク吸収層の厚さは、通常、1乃至200μm程度、好まし
くは5乃至100μm程度である。
(実施例) 以下実施例及び比較例を挙げて本発明を更に具体的に
説明する。尚、分中部又は%とあるのは特に断りの無い
限り重量基準である。
実施例1 透明なポリエチレンテレフタレート製フイルム(東レ
(株)製、厚さ100μm)を基材として、片面に下記組
成物Aを乾燥厚さ7μmとなるよう塗工し、140℃5分
間の乾燥及び硬化を行って本発明の被記録材を得た。
組成物A アニオン変性ポリビニルアルコール(クラレ(株)製、
PVA KL−318) 7部 カチオン変性ポリアミド・エピクロルヒドリン樹脂水溶
液(昭和高分子(株)製、ポリフィックス203、固形分2
0%) 15部 水 78部 このようにして得られた本発明の被記録材に対して、
インクジェット方式によるインクジェット記録を行なっ
た。記録に用いたインク組成を下記第1表に示す。こう
して得られた記録物に対して本発明の目的に充分適合し
たものであるかどうか以下の方法に従って試験し、評価
した。
(1)インク吸収性はインクジェット記録後、記録物を
室温下で放置し、記録部に指で触れてもインクが指に付
着しなくなるまでの時間を測定した。
(2)画像光学濃度(O.D)は、マクベス濃度計TR524を
用いて、ベタ印字部につき、透過濃度を測定した。
(3)耐水性は、ベタ印字部分を25℃の流水に5分間浸
漬後、付着した水を乾燥させ、残O.D.が水浸漬前に対し
てどの程度であるかを測定した。
(4)OHP適正は、画像をOHPにより投影し、画像及び色
彩が鮮明であるものを、○、そうでないものを×とし
た。
実施例2 実施例1と同様のフイルムに組成物Aの代りに下記組
成物Bを乾燥厚さ7μmとなるよう塗工し、150℃5分
間の乾燥及び硬化を行って本発明の被記録材を得た。
組成物B カルボキシメチルセルロース(山陽国策パルプ(株)
製、サンローズFO1MC) 5部 カチオン変性ポリアミド・エピクロルヒドリン樹脂水溶
液(ディック・ハーキュレス(株)製、カイメン557H、
固形分12.5%) 40部 水 55部 こうして得られた本発明の被記録材に対して実施例1
と同様の評価を行なった。結果を第2表に示す。
実施例3 実施例1と同様のフイルムに下記組成物Cを乾燥厚さ
7μmとなるように塗工し、実施例1と同様にして本発
明の被記録材を得、実施例1と同様な評価を行なった。
組成物C ポリビニルアルコール(クラレ(株)製、PVA 217) 10 部 四級化されたメチロールメラミン20%水溶液 2.5 部 NH4Cl 0.04 部 水 90 部 比較例1 実施例1の組成物Aの代りに、アニオン変性ポリビニ
ルアルコールのみの水溶液を乾燥膜厚7μmとなるよう
に塗工し、140℃5分間の乾燥を行った。こうして得ら
れた被記録材に対して実施例1と同様な評価を行なっ
た。
比較例2 実施例1の組成物Aの代りに、下記組成物Dを乾燥膜
厚7μmとなるように塗工し、以下実施例1と同様にし
て比較例の被記録材を得た。こうして得られた被記録材
に対して実施例1と同様な評価を行なった。
組成物D アニオン変性ポリビニルアルコール(クラレ(株)製、
PVA KL−318) 10部 水溶性エポキシ(長瀬産業(株)製、デナコールEx−31
3) 1部 カチオン性樹脂(日東紡(株)製、PAS−H−15S)1部 水 88部 (効果) 以上の如き本発明によれば、又、上記実施例及び比較
例の評価結果から明かな様に、本発明の被記録材は、優
れたインクジェット適正及びOHP適正に加えて記録画像
の耐水性にも優れていることがわかる。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基材上にインク吸収層を設けてなる被記録
    材において、該インク吸収層が水溶性高分子及びカチオ
    ン性架橋剤を主要成分として形成されていることを特徴
    とする被記録材。
  2. 【請求項2】カチオン性架橋剤が、エポキシ基、メチロ
    ール基、イソシアネート基又はアミノ基を有するカチオ
    ン性物質である特許請求の範囲第(1)項に記載の被記
    録材。
  3. 【請求項3】水溶性高分子がカルボキシル基、水酸基又
    はアミノ基を有する水溶性高分子である特許請求の範囲
    第(1)項に記載の被記録材。
JP63014719A 1988-01-27 1988-01-27 被記録材 Expired - Lifetime JP2604189B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63014719A JP2604189B2 (ja) 1988-01-27 1988-01-27 被記録材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63014719A JP2604189B2 (ja) 1988-01-27 1988-01-27 被記録材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01190483A JPH01190483A (ja) 1989-07-31
JP2604189B2 true JP2604189B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=11868943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63014719A Expired - Lifetime JP2604189B2 (ja) 1988-01-27 1988-01-27 被記録材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604189B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0692012A (ja) * 1992-09-09 1994-04-05 Showa Highpolymer Co Ltd インクジェット記録用紙
CA2138734C (en) 1993-12-28 2000-11-14 Mamoru Sakaki Recording medium and image-forming method employing the same
JP3591938B2 (ja) 1994-10-27 2004-11-24 キヤノン株式会社 インクジェット用記録媒体及びこれを用いた画像形成方法
WO1997024489A1 (fr) * 1995-12-28 1997-07-10 Oji Paper Co., Ltd. Papier haute qualite et procede de fabrication correspondant
CN105672033B (zh) * 2016-02-01 2018-01-09 杭州杭化哈利玛化工有限公司 一种改性pae涂布耐水剂及其制备方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6026720B2 (ja) * 1976-10-08 1985-06-25 十條製紙株式会社 水性インキを用いるインキジェット記録用紙
JPS5658869A (en) * 1979-10-18 1981-05-22 Fuji Photo Film Co Ltd Waterproofing method for increasing water resistance of ink jet recording sheet
JPS56146794A (en) * 1980-04-17 1981-11-14 Ricoh Co Ltd Heat sensitive recording material
JPS5910317B2 (ja) * 1980-05-01 1984-03-08 株式会社リコー 感熱記録型磁気券紙
JPS5889391A (ja) * 1981-11-20 1983-05-27 Fuji Photo Film Co Ltd インクジエツト記録シ−ト
JPS59174388A (ja) * 1983-03-24 1984-10-02 Tomoegawa Paper Co Ltd 感熱記録体
JPS59190567U (ja) * 1983-06-06 1984-12-18 十條製紙株式会社 第2原図用又はオ−バ−ヘツドプロジエクタ用のインクジエツト記録用シ−ト
JPS6049990A (ja) * 1983-08-29 1985-03-19 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジエツト記録用紙
JPS60104597A (ja) * 1983-11-07 1985-06-08 昭和電工株式会社 加工紙の表面保護層形成剤
JPS61189986A (ja) * 1985-02-20 1986-08-23 Canon Inc 被記録材
JPH0669754B2 (ja) * 1985-03-04 1994-09-07 キヤノン株式会社 インクジェット用透光性被記録材
JPS61261089A (ja) * 1985-05-15 1986-11-19 Teijin Ltd 記録シ−ト
JPS62218180A (ja) * 1986-03-20 1987-09-25 Honshu Paper Co Ltd インクジエツト記録シ−ト
JPS62288076A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Honshu Paper Co Ltd インクジエツト記録用シ−ト
JPS63176173A (ja) * 1987-01-16 1988-07-20 Kuraray Co Ltd インクジエツト記録用のシ−ト
JP2604367B2 (ja) * 1987-01-16 1997-04-30 株式会社クラレ 耐水性に優れたインクジエツト記録用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01190483A (ja) 1989-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100527875B1 (ko) 잉크제트 기록 시트
JPH05201119A (ja) 書込み可能なインクジェット式記録媒体
JPS62280069A (ja) 被記録材
WO2002007984A2 (en) Microporous ink jet recording material
US5314713A (en) Method for producing recording medium
JP2604189B2 (ja) 被記録材
US5989771A (en) Ink jet recording materials
KR100474462B1 (ko) 잉크젯 포토용지
JPH0576435B2 (ja)
JP2604189C (ja)
JP3842835B2 (ja) 記録用材
JPS6046290A (ja) 記録シ−ト
JPH08230315A (ja) 再利用可能な水性インク用被記録材とその再利用法
JP2000238420A (ja) インクジェット記録シート及びその製造方法
JP2713649B2 (ja) 被記録材の製造方法
JPH11138983A (ja) インクジェット記録用シート
JPS62282968A (ja) 被記録材
JPS62280067A (ja) 被記録材
JPH1178220A (ja) 記録体用組成物および記録体
JPS62282965A (ja) 記録方法
JPS62242576A (ja) 被記録材およびそれを用いた記録方法
JPH07108755A (ja) インクジェット用記録材料およびそれを用いた印画物の 形成方法
JPH072428B2 (ja) 被記録材及びこれを用いた画像形成方法
JPS62204989A (ja) 被記録材
JPH1044590A (ja) インクジェット記録シート

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term