JP2602225Y2 - ドアレス自動改札機 - Google Patents

ドアレス自動改札機

Info

Publication number
JP2602225Y2
JP2602225Y2 JP7357793U JP7357793U JP2602225Y2 JP 2602225 Y2 JP2602225 Y2 JP 2602225Y2 JP 7357793 U JP7357793 U JP 7357793U JP 7357793 U JP7357793 U JP 7357793U JP 2602225 Y2 JP2602225 Y2 JP 2602225Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
insertion slot
doorless
customer
ticket gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7357793U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0741660U (ja
Inventor
雅弘 高平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP7357793U priority Critical patent/JP2602225Y2/ja
Publication of JPH0741660U publication Critical patent/JPH0741660U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602225Y2 publication Critical patent/JP2602225Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はドアレス自動改札機に係
り、特に、乗車券と利用者(乗客)との対応が採れるよ
うにするとともに、無効券の利用者を特定しやすいよう
にしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】現在多用されている自動改札機は、自動
改札機の本体(以下、ドアレス自動改札機の本体も含め
て本体という)に乗車券が挿入されると、その乗車券に
記録されているデータが読取られて演算処理に供され
る。そして、その演算処理の結果、改札を許可できるも
のであればドアが開かれて利用者の通過が許され、も
し、その演算結果が改札を許可できないときは、ドアが
閉じられて利用者の通過が阻止されるように構成されて
いる。
【0003】ところで、上記ドアを有する自動改札機
は、ドアを開閉するための複雑な機構を必要とするため
コスト高になり、ドアを有しない簡易型のドアレス自動
改札機が提案されている。
【0004】このドアレス自動改札機は、上記演算処理
の結果、改札を許可できるものであるときは、通過を促
すアナウンス等の案内が行なわれ、もし、上記演算結果
が改札を許可できないときは、改札不許可を示すランプ
等の案内が行なわれる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のドアレス自動改札機においては、無効券の利用者
(以下、NG客という)に対して、ドアを閉じる動作が
ないため、改札通路を後退させる機会を的確に与えるこ
とが困難で、NG客が改札通路内にいるとき、後続の利
用者(以下、次客という)の有効券が本体に挿入される
と、NG客が改札でき、次客が改札できなくなるという
不都合が発生してしまう。
【0006】また、ドアレス自動改札機は、NG客を阻
止するドアを待たないため、NG客を容易に通過させて
しまう特徴を有している。この場合、NG客と前の利用
者(以下、前客という)、又はNG客と次客の間隔がN
G客が有効券のときと同じ間隔で通過すると、係員は、
NG客を特定することができなくなるという欠点があ
る。
【0007】そこで、本考案は、上記欠点を解決するた
めになされたものであって、その目的は、乗車券と利用
者との対応が採れるようにするとともに、NG客が通過
したときは、そのNG客を係員が容易に特定することが
できるドアレス自動改札機を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案に係るドアレス自
動改札機は、上記目的を達成するために、本体の挿入口
に挿入された乗車券に記録されているデータを演算処理
し、その演算結果により入場又は出場の改札処理を行う
ドアレス自動改札機において、前記挿入口に挿入された
乗車券が無効券のときに、その乗車券を前記本体の排出
口への返却を、その挿入口へ有効な乗車券が挿入された
ときよりも遅くなるように返却する返却手段と、前記挿
入口に挿入された乗車券が無効券のときに、その挿入口
に設けられているシャッタでその挿入口を所定時間閉じ
るように制御するシャッタ制御手段と、を有することを
特徴としている。
【0009】
【作用】上記構成において、搬送速度制御手段は、挿入
口に挿入された乗車券が無効券のときに、その乗車券を
本体の排出口への返却を、その挿入口へ有効な乗車券が
挿入されたときよりも遅くなるように返却する。また、
シャッタ制御手段は、挿入口に挿入された乗車券が無効
券のときに、その挿入口に設けられているシャッタでそ
の挿入口を所定時間閉じるように制御する。
【0010】
【実施例】以下、本考案に係るドアレス自動改札機を図
面に基づいて説明する。図1は、一実施例に係るドアレ
ス自動改札機の概略構成図であって、その本体aの挿入
口1と排出口2の間には、モータMにより駆動される搬
送機構3が配設されているとともに、挿入口1と搬送機
構3との間には、図示しないソレノイドで駆動されるシ
ャッタ4が設けられている。
【0011】このシャッタ4は、図1の実線位置にある
ときに挿入口1を開いて乗車券Cの挿入を可能とし、ま
た二点鎖線位置にあるときに挿入口1を閉じて乗車券C
の挿入を阻止できるように構成されている。
【0012】搬送機構3は、周知の整列搬送路3aと主
搬送路3bと排出搬送路3cとから構成されていて、こ
のうち整列搬送路3aは挿入口1から挿入された乗車券
Cを整列する機能を有し、さらに、主搬送路3bは、乗
車券Cに記録されている磁気データを読取るための磁気
ヘッドH1 と、この磁気ヘッドで読取った磁気データを
マイクロコンピュータを中心に構成された制御器5で演
算処理し、その演算結果を書込むための磁気ヘッドH2
と、データの書込みが正常に行なわれたか否かを読取る
ためのベリファイ用の磁気ヘッドH3 と、乗車券Cの搬
送を一時停止するための図示しないソレノイドで駆動さ
れるプール部Pとを有している。
【0013】図中、6は本体aの側面に設けられたスピ
ーカである。また、図中7は排出口2に隣接して設けら
れた表示部、8はランプである。なお、図示しないが、
本体a内には、本体a内に取込まれた乗車券Cにパンチ
ングするパンチングユニットや、改札した乗車券Cを本
体a内に回収する機構が設けられているが、図面を簡略
化するために省略されている。
【0014】図中Sは、隣接する本体(図示せず)との
間に形成される改札通路への利用者の進入、又はその改
札通路からの退出、あるいは通過位置を検知するための
人間検知器である。
【0015】図2は、制御器5の電気的構成を示すブロ
ック図であって、ROM10に格納されているシステム
プログラムとRAM11に格納されているワーキングデ
ータとを用いて演算処理する中央処理部(CPU)12
を有している。
【0016】CPU12は、I/Oユニット13を介し
て、各磁気ヘッドH1 〜H3 を駆動制御するリード・ラ
イトドライバ14と、ランプ8を駆動するランプドライ
バ15と、シャッタ4を駆動するシャッタドライバ16
と、スピーカ6及び表示部7の案内を駆動制御する表示
音声ドライバ17と、プール部Pを駆動制御するプール
ドライバ18とを接続している。なお、I/Oユニット
13には、人間検知器S,S…のセンサアンプ等が接続
されているが、本考案の説明に直接関係しないので省略
されている。
【0017】次に、図3のフローチャートを用いて本実
施例に係るドアレス自動改札機の制御動作について説明
する。
【0018】今、図1の利用者(NG客)イが乗車券C
を用いて入場しようとしていて、その乗車券Cを挿入口
1に挿入したものとする。(ステップ100肯定。以
下、ステップをSとする)。
【0019】本体aに挿入された乗車券Cに記録されて
いるデータは、磁気ヘッドH1 で読取られてCPU12
の演算処理に供され、その乗車券Cによる入場が可能か
否かの判定が行なわれる(S102、S104)。
【0020】乗車券Cが無効券でなく有効券で入場が可
能なとき(利用者イがNG客でないとき)は(S104
肯定)、スピーカ6及び表示部7を介して入場ができる
旨の案内が行なわれる。
【0021】ところで、乗車券Cが無効券のとき(利用
者イがNG客のとき)は、すなわち、乗車券Cに記録さ
れているデータを基にしたCPU12の演算処理が入場
を許可できないときは(S104否定)、入場を許可し
ない旨を表示するランプ8が点滅点灯するとともに、そ
の旨がスピーカ6及び表示部7を介して報知される(S
106)。
【0022】また、乗車券Cが無効券と判定されると、
プール部Pが作動して乗車券Cを所定時間、例えば数秒
間保留する(S108)。
【0023】このため、駅が混雑等していて、スピーカ
6,表示部7又はランプ8による案内がNG客イに伝わ
らないときであっても、排出口2から乗車券Cが通常よ
りも遅く返却されたことにより、入場が拒否されたこと
を知ることができ、NG客イは、改札通路を退却するこ
とができる。また、この場合、NG客イが改札通路を通
過したときは、前客ロとの間隔が有効券のときよりも大
きくなり、係員はNG客イを容易に特定することができ
る。
【0024】さらに、乗車券Cが無効券と判定される
と、挿入口1のシャッタ4が作動して挿入口1を閉じ、
この閉状態は、所定時間(図3の例では利用者が改札通
路から退出するまでの平均的な時間)続行される(S1
10、S112肯定)。
【0025】すなわち、本実施例に係るドアレス自動改
札機は、前に挿入された乗車券の演算処理中は、挿入口
1がシャッタ4で閉じられて、次の乗車券の挿入ができ
ない点は、従来の周知の自動改札機と同様であるが、本
実施例に係るドアレス自動改札機は、前に挿入された乗
車券が無効券のときは、上述のシャッタ4の閉時間より
も長く閉じる動作を継続する。
【0026】したがって、次客ハは、前方にNG客がい
ることを知り、その次客ハが乗車券を挿入口1に挿入す
ることがないので、NG客イが次客ハの挿入した有効券
で改札されるという不都合を回避することができる。こ
のため、乗車券と利用者との対応を採ることが可能とな
る。また、この場合、NG客イが改札通路を通過したと
きは、NG客イと次客ハとの間隔が有効券のときよりも
大きくなるので、係員はNG客イを容易に特定すること
ができる。
【0027】なお、上述の実施例では、利用者が入場す
るときの例を示したが、利用者が出場することであって
もよい。さらに、乗車券Cが無効券のときの排出口2か
らの返却の形態を有効券のときよりも遅くなるようにし
たが、搬送機構3の排出搬送路3cを正逆転可能な構造
として、乗車券Cを排出口2に一旦排出した後、再び本
体a内に取込み、次いで排出口2に排出するようにして
もよい。
【0028】
【考案の効果】本実施例に係るドアレス自動改札機は、
挿入口に挿入された乗車券が無効券のときに、その乗車
券を本体の排出口への返却を、その挿入口へ有効な乗車
券が挿入されたときよりも遅くなるように返却する返却
手段と、前記挿入口に挿入された乗車券が無効券のとき
に、その挿入口に設けられているシャッタでその挿入口
を所定時間閉じるように制御するシャッタ制御手段とか
らなるので、NG客は、有効券のときよりも乗車券の返
却が遅くなることから、無効券であることを的確に知る
ことができる。また、挿入口がシャッタにより閉じられ
るので、次客は、前方にNG客がいることを知り、その
次客は乗車券の挿入を行わないので、利用者と乗車券と
の対応を採ることができる。さらに、係員は、NG客が
改札通路を通過したとき、NG客と前客の間隔、又はN
G客と次客との間隔が有効券のときの間隔と異なるた
め、NG客を容易に特定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係るドアレス自動改札機の
一部を断面で示した正面図である。
【図2】制御器の電気的構成を示すブロック図である。
【図3】制御動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 挿入口 3 搬送機構 4 シャッタ 5 制御器 6 スピーカ 7 表示部 8 ランプ a ドアレス自動改札機の本体(本体) C 乗車券
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G07B 11/00 G07B 15/00

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドアレス自動改札機の本体の挿入口に挿
    入された乗車券に記録されているデータを演算処理し、
    その演算結果により入場又は出場の改札処理を行うドア
    レス自動改札機において、 前記挿入口に挿入された乗車券が無効券のときに、その
    乗車券を前記ドアレス自動改札機の本体の排出口への返
    却を、その挿入口へ有効な乗車券が挿入されたときより
    も遅くなるように返却する返却手段と、 前記挿入口に挿入された乗車券が無効券のときに、その
    挿入口に設けられているシャッタでその挿入口を所定時
    間閉じるように制御するシャッタ制御手段と、 を有することを特徴とするドアレス自動改札機。
JP7357793U 1993-12-22 1993-12-22 ドアレス自動改札機 Expired - Fee Related JP2602225Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7357793U JP2602225Y2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 ドアレス自動改札機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7357793U JP2602225Y2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 ドアレス自動改札機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0741660U JPH0741660U (ja) 1995-07-21
JP2602225Y2 true JP2602225Y2 (ja) 2000-01-11

Family

ID=13522292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7357793U Expired - Fee Related JP2602225Y2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 ドアレス自動改札機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2602225Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0741660U (ja) 1995-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2602225Y2 (ja) ドアレス自動改札機
JP3344945B2 (ja) 自動改札機
JP3396164B2 (ja) 自動改札機
JP2001329710A (ja) 駐車場用エレベータ
JP2569253Y2 (ja) 自動改札機
JPH07230504A (ja) 自動改札機
JP2588557Y2 (ja) 自動改札機
JP3340861B2 (ja) 自動改札機
JP3325200B2 (ja) 自動改札機
JP3363024B2 (ja) 自動改札機
JP2705884B2 (ja) 自動改札機
JP3419646B2 (ja) 自動改札機
JP3333708B2 (ja) 自動改札機
JP3316129B2 (ja) 自動改札機
JP2705861B2 (ja) ゲート装置のドア制御装置
JP3341169B2 (ja) 非接触改札機
JP4073089B2 (ja) 判定装置
JP2003099823A (ja) 自動改札機
JP3432619B2 (ja) 自動改札機
JP4032373B2 (ja) 自動改札機
JP4056688B2 (ja) 自動改札機
JPH08255271A (ja) 自動改札機
JPH07210713A (ja) 自動改札機
JP3333650B2 (ja) 自動改札機
JP3061974B2 (ja) ゲートシステム制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees