JP2596790Y2 - 縦型ポンプ付き液体注出容器 - Google Patents

縦型ポンプ付き液体注出容器

Info

Publication number
JP2596790Y2
JP2596790Y2 JP1992048622U JP4862292U JP2596790Y2 JP 2596790 Y2 JP2596790 Y2 JP 2596790Y2 JP 1992048622 U JP1992048622 U JP 1992048622U JP 4862292 U JP4862292 U JP 4862292U JP 2596790 Y2 JP2596790 Y2 JP 2596790Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
container
mouth
vertical pump
neck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992048622U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH063459U (ja
Inventor
孝光 野沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP1992048622U priority Critical patent/JP2596790Y2/ja
Publication of JPH063459U publication Critical patent/JPH063459U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596790Y2 publication Critical patent/JP2596790Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本案は、ヘッド押下げ式の縦型ポ
ンプ付き液体注出容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
【考案が解決しようとする課題】この種容器は、従来多
数提案されて周知であり、実開平2−81653号公報
は、それ等の中の一例であり、該公報記載の容器は、容
器体内へ垂設したシリンダ内から、ステム下端に筒状ピ
ストンを、かつステム上端にノズル付き押下げヘッド
を、それぞれ有する作動部材を上方付勢して起立し、押
下げヘッドを介して作動部材を押下げると、シリンダ内
液体が加圧されてノズルから加圧液体が吐出され、かつ
押下げヘッドを解放すると、筒状ピストンが上昇してシ
リンダ内が負圧化し、容器体内収納液をシリンダ内へ吸
上げるよう形成している。
【0003】この種容器の中には、消費者の経済的負担
を軽減するため、又廃棄物削減の見地から、収納液体を
使い尽くした場合に、交換用の新たな液体収納容器に縦
型ポンプを付け替えて使用できるよう形成したものがあ
るが、この場合でも液体収納容器は使い捨てとされるか
ら、消費者の経済的負担の軽減、廃棄物削減の見地から
見ると不充分であった。
【0004】本案は、剛性容器体内へ薄肉で安価な詰替
え容器を詰替えて使用できるよう形成することで、廃棄
物の削減と消費者の経済的負担の軽減を図り、又剛性容
器体の胴部に大窓を穿設することで、剛性容器体の作製
材料を削減し、同時に大窓間の胴部部分を指掛けとして
利用できるよう設けた。
【0005】
【課題を解決するための手段】胴部4上端から肩部を介
して口頸部5を起立する薄肉詰替え容器7と、上記胴部
4の外面に嵌合させた下面開口の周壁10上端に内向き
フランジ状壁1を付設して、該内向きフランジ状壁のフ
ランジ孔2から上記口頸部5を突出させ、又周壁10の
前後および左右各壁部に、これ等各壁部の外周部を残し
て大窓を穿設した補強用ケース3と、上記口頸部5外面
に装着筒8を着脱自在に嵌合させ、かつ該装着筒の下端
面を上記内向きフランジ状壁1の上面内周部へ載置させ
たヘッド押下げ式の縦型ポンプ9とで形成した。
【0006】
【実施例】本案容器は、薄肉詰替え容器7,補強用ケー
ス3および縦型ポンプ9からなり、薄肉詰替え容器7
は、予め射出成形により形成したパリソンを金型内にセ
ットして二軸延伸成形したものであり、胴部4上端から
肩部を介して口頸部5を起立し、該口頸部の外面にキャ
ップ6を螺合させている。
【0007】補強用ケース3は、下面開口の周壁10上
端に内向きフランジ状壁1を付設し、かつその周壁10
の前後および左右各壁部に、これ等各壁部の外周部を残
して大窓を穿設したものであり、上記周壁10を詰替え
容器の胴部4外面に、フランジ孔2から口頸部5を突出
させて嵌合させている。又図示例では、周壁10の下部
を別体の短筒部11で形成し、該短筒部の角部内面を大
窓間壁部の下部外面へ接着させている。
【0008】縦型ポンプ9は、極く周知であり、かつ本
案要旨とは係わりないので、簡単に説明すると、該縦型
ポンプは、装着筒8から図示しない外向きフランジ状壁
を介してシリンダ12を垂設すると共に、該シリンダ内
から、ステム13下端に筒状ピストンを、かつステム1
3上端にノズル15付き押下げヘッド14を、それぞれ
有する作動部材を上方付勢させて起立し、押下げヘッド
14を押下げると、シリンダ12内の液体が加圧されて
ノズル15から吐出され、又ヘッド14を解放すると、
筒状ピストンが上昇してシリンダ12内が負圧化し、液
体が吸上げパイプ16からシリンダ12内へ吸上げられ
るよう形成され、上記装着筒8を、補強用ケース3内へ
収容した詰替え容器7の口頸部5外面へ螺合させると共
に、装着筒8の下端に付設した外向きフランジ状壁の下
面を補強用ケース3の内向きフランジ状壁1上面内周部
へ載置させる。
【0009】詰替え容器7を交換する場合は、縦型ポン
プ9の装着筒8を口頸部5から螺脱させて、補強用ケー
ス3内から使用済みの詰替え容器7を取り出し、かつ交
換用の詰替え容器を補強用ケース3内へ収納させてキャ
ップ6を螺脱させ、次いで、縦型ポンプ9の装着筒8を
詰替え容器の口頸部5の外面に螺合させる。
【0010】
【考案の効果】本案は上記構成とするものであり、補強
用ケース3の周壁10内へ薄肉詰替え容器7の胴部4
を、フランジ孔2から口頸部5を突出させて嵌合させ、
かつ口頸部5外面に縦型ポンプ9の装着筒8を着脱自在
に嵌合させたから、詰替え容器7内の収容液体を使い尽
くした場合には、縦型ポンプ9の装着筒8を口頸部5か
ら螺脱させて、補強用ケース3内から詰替え容器7を取
り出し、かつ交換用の詰替え容器を補強用ケース3内へ
収納させて、縦型ポンプ9の装着筒8を詰替え容器の口
頸部5の外面に螺合させることで、詰替え容器7を容易
に交換でき、かつ補強用ケース3と縦型ポンプ9を継続
して使用できるから、廃棄物が削減され、かつ消費者の
経済的負担が軽減される。補強用ケース3の周壁10前
後および左右各壁部に、これ等各壁部の外周部を残して
大窓を穿設したから、つまり周壁10の前後および左右
各壁部を枠状としたから、補強ケースを製作することに
要する作成材料が節減されて、製作コストが削減され、
又本案容器を持ち運ぶ際、容器を握持する手の指先を大
窓間の壁部側面に掛けることができ、かつこの際、肉薄
詰替え容器を指先で内方へ押して弾性変形させることが
できるから、大窓間の壁部側面へ指先を深く掛けること
ができ、更に、前後左右いづれの方向から容器を握持す
る場合でも、大窓間の壁部側面に指先を容易に掛けるこ
とができ、よって、指先が滑ることが確実に防止され、
本案容器を容易に持ち運ぶことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本案容器の一実施例を示す分解斜視図であ
る。
【符号の説明】
3…補強ケース 7…薄肉詰替え容器 10…縦型ポン

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 胴部4上端から肩部を介して口頸部5を
    起立する薄肉詰替え容器7と、 上記胴部4の外面に嵌合させた下面開口の周壁10上端
    に内向きフランジ状壁1を付設して、該内向きフランジ
    状壁のフランジ孔2から上記口頸部5を突出させ、又周
    壁10の前後および左右各壁部に、これ等各壁部の外周
    部を残して大窓を穿設した補強用ケース3と、 上記口頸部5外面に装着筒8を着脱自在に嵌合させ、か
    つ該装着筒の下端面を上記内向きフランジ状壁1の上面
    内周部へ載置させたヘッド押下げ式の縦型ポンプ9とで
    形成した縦型ポンプ付き液体注出容器。
JP1992048622U 1992-06-17 1992-06-17 縦型ポンプ付き液体注出容器 Expired - Fee Related JP2596790Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992048622U JP2596790Y2 (ja) 1992-06-17 1992-06-17 縦型ポンプ付き液体注出容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992048622U JP2596790Y2 (ja) 1992-06-17 1992-06-17 縦型ポンプ付き液体注出容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH063459U JPH063459U (ja) 1994-01-18
JP2596790Y2 true JP2596790Y2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=12808509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992048622U Expired - Fee Related JP2596790Y2 (ja) 1992-06-17 1992-06-17 縦型ポンプ付き液体注出容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2596790Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009035321A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Tsukuba Package:Kk 薄肉ペットボトル用ディスペンサー付ケース
JP5429801B2 (ja) * 2009-12-25 2014-02-26 株式会社吉野工業所 ポンプ容器の固定装置
JP6511008B2 (ja) * 2016-05-10 2019-05-08 龍江精工株式会社 液体容器用蓋体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0738173Y2 (ja) * 1992-04-03 1995-08-30 株式会社資生堂 内容物の詰め替えが自在となるディスペンサー付き容器のセット構造
JPH0589258U (ja) * 1992-05-12 1993-12-07 株式会社資生堂 内容物の詰め替えが自在となるディスペンサー付き容器のセット構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH063459U (ja) 1994-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2596790Y2 (ja) 縦型ポンプ付き液体注出容器
JP3688432B2 (ja) 詰め替え式ポンプ付き容器とその詰め替え用容器体
JP4162877B2 (ja) 複合容器
JP4171822B2 (ja) 液体を収容した軟質容器に被着する外容器
JP4268398B2 (ja) 薄肉容器に適した液体注出装置と薄肉容器からなる注出容器
JP3841964B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP2565598Y2 (ja) 袋容器保持用スタンド
JPS6131716Y2 (ja)
JP3859891B2 (ja) トリガー式液体噴出容器
JP2002274564A (ja) 液体を収容した容器に被着する外容器
JP2515921Y2 (ja) 吐出容器
JP3857027B2 (ja) 薄肉容器支持体
JP2597972Y2 (ja) 液体射出装置
JP2594439Y2 (ja) 容 器
CN209466892U (zh) 一种多功能墨水瓶
JPH0618930Y2 (ja) 吸上げパイプ付き液体噴出容器
JP2529549Y2 (ja) 液体注出容器
JPH0612387U (ja) クリーム状物注出容器
JP2004075128A (ja) 注出容器
JPH0733866U (ja) 薬剤混合用トリガー式液体噴出容器
JP2539978Y2 (ja) クリーム状物注出容器
JP2578612Y2 (ja) スタンド付きの液体吐出壜
JP2600493Y2 (ja) トリガー式液体噴出容器
JP2597991Y2 (ja) 液体射出装置
JPH0547082Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees