JP2594009Y2 - インサート - Google Patents

インサート

Info

Publication number
JP2594009Y2
JP2594009Y2 JP1993046024U JP4602493U JP2594009Y2 JP 2594009 Y2 JP2594009 Y2 JP 2594009Y2 JP 1993046024 U JP1993046024 U JP 1993046024U JP 4602493 U JP4602493 U JP 4602493U JP 2594009 Y2 JP2594009 Y2 JP 2594009Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
split
insert
cavity
hanging rod
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993046024U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0711602U (ja
Inventor
清寿 渋谷
Original Assignee
株式会社アカギ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アカギ filed Critical 株式会社アカギ
Priority to JP1993046024U priority Critical patent/JP2594009Y2/ja
Publication of JPH0711602U publication Critical patent/JPH0711602U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2594009Y2 publication Critical patent/JP2594009Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、スラブコンクリートの
下面に埋め込んでおき、配管用の支持金具等を取り付け
るのに利用されるインサートに関する。
【0002】
【従来技術】古くから利用されている従来からのインサ
ートは、実開平4−108705号公報の図4・図5に
示されているように、基端に鍔状突起等が形成されてい
る筒体の内側に雌ネジが用意されているタイプである。
このインサートは、床型枠の所定の位置に取り付けてお
き、コンクリートの打設・養生を待って床型枠を取り外
すとスラブコンクリートの下面に残留するもので、イン
サート側の雌ネジを利用して全体又は一部に雄ネジが用
意されている配管用支持金具等の吊り下げ棒を取り付け
るものである。
【0003】上記した従来タイプのインサートは、吊り
下げ棒の取り付けに際してネジを係合させるために吊り
下げ棒を回転させる必要があり、作業の総量から見ると
かなり煩雑であり作業能率の低いものであった。このた
め、吊り下げ棒の取り付けに際して回転させる必要のな
い、所謂「ワンタッチインサート」なるものが登場して
重宝されている。
【0004】上記の所謂「ワンタッチインサート」も幾
つかのタイプがあり、例えば、ネジの先端を特殊形状に
し、単にインサートの空胴部に吊り下げ棒の先端を差し
込むだけでフックがかかるように構成されたもの(実開
平4−108705号)、支持金具の吊り下げ棒の先端
を曲げ加工しておき、インサートに差し込んで回すこと
によりフックがかかるように構成されたもの(実開平4
−87902号)、他方、支持金具の吊り下げ棒の雄ネ
ジ部分をインサートの空洞部分に用意されている弾性係
止片に係合させるよう構成されたもの(実開平1−16
8716号)などが知られている。
【0005】また、実開昭1−130403号公報に示
されているように、インサートの空洞部分を漏斗状に形
成して、この部分に二分割された独楽状の割りナットを
配置し、これを上方からバネで押圧するように構成され
たものが知られている。これは、吊り下げ棒の挿入・挿
入停止により、割りナットが漏斗状部を上下することで
内径が変化し、割りナットの雌ネジと吊り下げ棒の雄ネ
ジとが係合解除・係合復帰を行うよう工夫されたもので
ある。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】上記した所謂「ワンタ
ッチインサート」は使い勝手がよく作業能率が非常に向
上する利点から普及の傾向にあるが、反面、製造コスト
が高くなり安価に供給できない難点がある。本考案はこ
の点に着目し、製造コストの低廉化を計り、安価に供給
することが可能である改良された所謂「ワンタッチイン
サート」を明らかにすることを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案のインサートは、
上端が閉塞されていると共に、その周縁に鍔状突起が形
成されており、内側に、段部を境に上段空洞と下段空洞
が形成されているインサート本体の空洞内に、内側に割
りナットが組み込まれており、上端に前記した空洞の段
部に係合する鍔部を、下端に切欠部が形成されている一
対の割り部材が、スプリングにより下段空洞方向に常時
押圧された状態で配置されており、該割り部材は前記イ
ンサート本体の下端から挿入される配管用支持金具の吊
り下げ棒に押されて前記上段空洞側に移動し、前記段部
の頂部を支点として逆八の字状に変形して該吊り下げ棒
の通過を許容し、該吊り下げ棒の押圧を停止すると前記
スプリングにより押し下げられて復帰し、該吊り下げ棒
の雄ネジと前記一対の割り部材に組み込まれている割り
ナットの雌ネジとが螺合するよう構成されていること、
を特徴とする。
【0008】
【考案の具体的構成】次に、上記した特徴を有する本考
案を添付図面に従って詳細に説明する。図1に示すよう
に、本考案に係るインサートは、内部が、段部10を境
に上段空胴11と下段空胴12とになっている断面円形
の筒状体であり、上端部に鍔状突起13が形成されてい
るインサート本体14と、段部10に係合する一対の割
り部材20、この割り部材20の内側に配置される割り
ナット21、割り部材20の上方に配置されるワッシャ
30、スプリング31とで構成される。
【0009】割り部材20は、一対でパイプ状となり、
下段空胴12の直径に略等しい外径を持つものであり、
その上端には空胴の段部10に係合する鍔部22が形成
されており、下端側には切欠部23が形成されている。
上記したように、、割り部材20のそれぞれの内側に
は、割りナット21が配置されている。
【0010】割り部材20と割りナット21の組み合わ
せは、様々な態様に構成することができ、例えば、割り
部材20の上端を外側に曲げ加工して鍔部22を形成す
ると共に、内側に割りナット21を熔接等の手段により
固着する態様、割りナット21として段付きのナットを
用い、その段部を鍔部22として利用し、段部から下に
鍔部を持たない半切りパイプを熔接等の手段で固着する
態様、割り部材20と割りナット21を単一の部材とし
て一体的に構成する態様、即ち、鍔部22と切欠部23
とを有する部材の内側に雌ネジを形成した態様、等が例
示できる。尚、当然のことながら、インサート本体12
の上端は、蓋16で閉塞(例えばカシメ止め等)されて
おり、また、下端には、配管等支持具の吊り下げ棒40
が挿入される開口15が設けられている。
【0011】図1は、吊り下げ棒40を挿入する以前の
状態を示しており、割り部材20はスプリング31の力
により下方に押し下げられ、段部10に鍔部22が係合
する位置で停止している。
【0012】上記の状態から、雄ネジが形成されている
吊り下げ棒40を下方から直線状に挿入すると、吊り下
げ棒40の先端のネジ山が割りナット21の最下段のネ
ジに接触し、スプリング31の力に抗して、割りナット
21を割り部材20と共に上方に押し上げ、吊り下げ棒
40を更に押し込むと、割り部材20(割りナット2
1)は左右に分かれて上段空洞11の上方に逃げ、図2
に示す状態に至る。
【0013】図2から明らかなように、割り部材20が
左右に分かれて上方に逃げ動作を行ったとき、割り部材
20の下方同士が接触して逃げ動作を阻害することがな
いように切欠部23が機能する。また、このとき、割り
部材20は、上段空洞11の内径が下段空洞12の内径
よりも大になっているので、段部10の突端を支点とし
て逆八の字状に分かれる。この状態では、割りナット2
1の雌ネジと吊り下げ棒40の雄ネジは係合しないが、
吊り下げ棒40に対する押圧力をなくすと、割りナット
21がその上部に配置されているスプリング31の力で
下方に押し戻され、鍔部22が段部10に係合する位置
まで来ると、一対の割りナット21は平行状態となり、
その雌ネジと吊り下げ棒の雄ネジとが係合し、吊り下げ
棒40はインサートに固定状態となる。
【0014】上記の状態で、吊り下げ棒40を順回転・
逆回転させることにより吊り下げ高さの微調整を行うこ
とが可能となる。尚、吊り下げ棒40に代えて、索条体
を用いてもよい。
【0015】
【考案の効果】本考案に係るインサートは、そのインサ
ート本体14をプレス加工により安価なコストで製造す
ることができ、また、割りナット21も独楽型などの特
殊な外形形状のものでなく丸棒・角棒などの通常のもの
を利用することができるので製造コストの低減化に有利
であり、全体として非常に低廉価格で供給することが可
能となり、頭記した目的の達成が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す縦断面図
【図2】同上実施例における作用を示す縦断面図
【符号の説明】
10−段部 11−上段空洞 12−下段空洞 13−鍔状突起 14−インサート本体 15−開口 16−蓋 20−割り部材 21−割りナット 22−鍔部 23−切欠部 30−ワッシャ 31−スプリング 40−吊り下げ棒

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上端が閉塞されていると共に、その周縁に
    鍔状突起が形成されており、内側に、段部を境に上段空
    洞と下段空洞が形成されているインサート本体の空洞内
    に、内側に割りナットが組み込まれており、上端に前記
    した空洞の段部に係合する鍔部を、下端に切欠部が形成
    されている一対の割り部材が、スプリングにより下段空
    洞方向に常時押圧された状態で配置されており、該割り
    部材は前記インサート本体の下端から挿入される配管用
    支持金具の吊り下げ棒に押されて前記上段空洞側に移動
    し、前記段部の頂部を支点として逆八の字状に変形して
    該吊り下げ棒の通過を許容し、該吊り下げ棒の押圧を停
    止すると前記スプリングにより押し下げられて復帰し、
    該吊り下げ棒の雄ネジと前記一対の割り部材に組み込ま
    れている割りナットの雌ネジとが螺合するよう構成され
    ていることを特徴とするインサート。
JP1993046024U 1993-07-30 1993-07-30 インサート Expired - Lifetime JP2594009Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993046024U JP2594009Y2 (ja) 1993-07-30 1993-07-30 インサート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993046024U JP2594009Y2 (ja) 1993-07-30 1993-07-30 インサート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0711602U JPH0711602U (ja) 1995-02-21
JP2594009Y2 true JP2594009Y2 (ja) 1999-04-19

Family

ID=12735486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993046024U Expired - Lifetime JP2594009Y2 (ja) 1993-07-30 1993-07-30 インサート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2594009Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0711602U (ja) 1995-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002511553A (ja) キャプティブスクリュー
US3995824A (en) Device for removably mounting of a lengthwise-adjustable column to a chair seat, table top, or the like
WO2004044440A1 (en) Assembly of a nut body in a profiled-section element
US6250524B1 (en) Spare-tire fastening structure
JPH04109129U (ja) 金属製溶接スタツド及びプラスチツククリツプ
JP2594009Y2 (ja) インサート
JPH0331925B2 (ja)
JPH07293537A (ja) ボルトキャップ
JPH0519672Y2 (ja)
JPH04110210U (ja) 箱状物の取付け構造
JPS6234976B2 (ja)
JP3567288B2 (ja) 簡易締結装置
JPH0421898Y2 (ja)
JPH0518543Y2 (ja)
JPS608831Y2 (ja) 魔法瓶等のポツトの底装置
JPH033093Y2 (ja)
JPH0783210A (ja) キャニスター保持構造
JPS591867Y2 (ja) ウインドウオツシヤポンプノトリツケコウゾウ
JPH026250Y2 (ja)
JPS642660Y2 (ja)
JPH048586Y2 (ja)
JPS6120355Y2 (ja)
JPS5825135Y2 (ja) インナ−ワイヤの取着装置
JPH0617710Y2 (ja) 取手保持バンド
JPH0566307U (ja) カラーリング付クリップ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090219

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090219

Year of fee payment: 10