JP2591955B2 - 車輌用灯具の取付構造 - Google Patents

車輌用灯具の取付構造

Info

Publication number
JP2591955B2
JP2591955B2 JP62130973A JP13097387A JP2591955B2 JP 2591955 B2 JP2591955 B2 JP 2591955B2 JP 62130973 A JP62130973 A JP 62130973A JP 13097387 A JP13097387 A JP 13097387A JP 2591955 B2 JP2591955 B2 JP 2591955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic member
lamp
mounting
vehicle body
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62130973A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63294602A (ja
Inventor
浩一 永野
貞治 鶴谷
猛夫 市原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP62130973A priority Critical patent/JP2591955B2/ja
Publication of JPS63294602A publication Critical patent/JPS63294602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2591955B2 publication Critical patent/JP2591955B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/0491Shock absorbing devices therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は自動車等の車輌に取付けて使用されるヘッド
ランプ等の灯具における取付構造に関するものである。
[従来技術] 一般にこの種の灯具においては、第7図に示した構成
のものが公知である。この公知の灯具において、1はハ
ウジングであり、該ハウジングの前面にレンズ2が取付
けられると共に、ハウジング1の内部にはリフレクター
3が配設され、該リフレクターはハウジング1との間で
複数のエーミングネジ4及びナットと、エーミングの回
転中心となるピボット及びピボットホルダーにより一定
の範囲内で角度調整自在の状態で取付けられている。そ
して、この灯具の車体への取付にあっては、ハウジング
を介し、リフレクターのエーミング調整は灯具の背面側
から行われるようにして車体A2にネジ7によりハウジン
グが取付けられている。尚、6はバルブである。
[発明が解決しようとする問題点] 前記従来例においては、ハウジングとリフレクターと
の間でエーミング調整が行われており、灯具を車体に取
付けるために、ハウジングが必要であるばかりでなく、
各エーミングネジはナット等により取付けられなければ
ならず、部品点数が多くなり、灯具の取付構造が複雑に
なるという問題点を有している。
又、灯具取付等のエーミング調整が必要不可欠であ
り、取付けられた灯具の背面側からしかその調整が出来
ず、その調整作業が面倒であるという問題点と車体A1
レンズの曲面が沿わない場合はハウジングの高さか車体
A2の位置を調整する面倒な問題点も有している。
[問題点を解決するための手段] 前記問題点を解決するための具体的手段として本発明
は、リフレクターとレンズとの間に、全周に亘って弾性
部材を配設して灯具を構成し、前記リフレクターの周縁
部に複数箇所に亘って取付部を形成し、前記取付部の少
なくとも一つには、車体側に設けられ前記弾性部材を圧
縮する支持部材が背面側から係合されて固定支点として
支持し、他の取付部の少なくとも一つには、車体側に設
けられ前記弾性部材を圧縮するようにエーミングネジを
係合させてエーミング調整可能に取付けたことを特徴と
する車輛用灯具の取付構造、及び隣接した複数のリフレ
クター間に弾性部材を配設すると共に、これ等リフレク
ターとレンズとの間に、全周に亘って弾性部材を配設し
て灯具を構成し、前記各リフレクターの周縁部に夫々複
数箇所に亘って取付部を形成し、各リフレクター毎に前
記取付部の少なくとも一つには、車体側に設けられ前記
弾性部材を圧縮する支持部材が背面側から係合されて固
定支点として支持し、他の取付部の少なくとも一つに
は、車体側に設けられ前記弾性部材を圧縮するようにエ
ーミングネジを係合させてエーミング調整可能に取付け
たことを特徴とする車輛用灯具の取付構造にすることに
よって、灯具としてのエーミング調整を兼ねた取付構造
を簡単な構成にし、且つ灯具を車体に取付けと同時に、
そのエーミング調整作業が簡単に行えるのである。
[実施例] 次に本発明を図示の幾つかの実施例について更に詳し
く説明すると、第1図に示した第1実施例において、11
はリフレクターであり、該リフレクターの前面側に弾性
部材12を介してレンズ13が配設され、一個の灯具が形成
される。この弾性部材は、図から明らかなように蛇腹又
はベローズ状のバネであり、リフレクター及びレンズの
形状に沿って全周に亘って配設される。
前記リフレクター11にはバルブ14がソケット15を介し
て取付けられると共に、リフレクターの周縁部分に複数
個のホルダー部又は取付部16が形成されている。これ等
取付部は通常3個設けられ、灯具を車体に取付ける際に
使用されるものであり、ピボット部材又は複数のエーミ
ングネジを螺合させることによって取付けられる。
即ち、車体Aに対する取付に当たり、一つの取付部16
はエーミングの固定支点として使用され、そのホルダー
部又は取付部16にピボット部材17を嵌着し、該ピボット
部材17は略L字状に曲げて形成し、その基部17aを車体
側に設けたステイ又はボス部18にネジ19により固定す
る。尚、このエーミング固定支点に付いては後述にて詳
細に説明する。次に、他の取付部16には夫々エーミング
ネジ20を螺合させて車体Aへの取付が完了する。この場
合に、エーミングネジ20は車体A側、即ち灯具の前面側
から挿着され、車体の前面からエーミングネジの螺合操
作ができるようにしてある。そして、エーミングネジ20
の後端部が螺合する取付部16には、螺合状態を安定させ
るためにナット21が例えば溶着手段等によって固定され
ている。
第2図に示した第2実施例は、四灯式のヘッドランプ
の一方を示すものであり、前記第1実施例と実質的に同
一部分には同一符号を付してその詳述は省略する。この
実施例においては、2個のリフレクター11a、11bが並列
に配設され、その隣接位置に蛇腹又はベローズ状の弾性
部材12aを取付けて両リフレクターを連設し、これ等リ
フレクターの前面には、前記第1実施例と同様に、全周
に亘って配設された蛇腹又はベローズ状の弾性部材12を
介して、レンズ13が配設された構成にしてある。そし
て、この四灯式のヘッドランプの車体への取付手段は、
前記第1実施例と同様に、複数の取付部をリフレクター
に設け、これ等取付部に対し、ピボット部材とエーミン
グネジとを使用して行うものであり、何等変わるところ
がないのでその詳述も省略する。
前記両実施例において、エーミングの固定支点の詳細
は、第3図に示した通りである。前記リフレクター11に
設けられた複数の取付部16の一つをホルダー部16aとし
て有底筒状に形成し、該ホルダー部に嵌るピボット部材
17は先端が丸味をおびたL字状のものが用いられ、その
基部17aをネジ又はボルト19により、車体側に設けられ
たステー18aに固定する。つまり、ピボット部材17は車
体側に固定され、その先端がホルダー部16aに嵌まって
僅かではあるが相互に回転できれば良いのである。
更に、前記エーミングの固定支点として、好ましい例
を第4〜6図に示してある。いずれの例においても同一
又は対応する部分には、同一又は関連する符号を付して
その詳述は省略する。第4図の例は、ピボット部材の使
用を止めてもっと簡単な構成にしたものである。即ち、
ネジ又はボルト19の先端を丸味をおびて形成し、該ボル
トをステイ18aに螺着し、丸味をおびた先端をホルダー
部16aに嵌合させれば良いのである。
又、第5図に示した例は、リフレクター11に設けた取
付部16を有底筒状のホルダー部とせずに、単に挿通孔16
bのみを設け、この挿通孔に首部側に球面を持つネジ又
はボルト19aを挿通して、車体側に設けたボス部18に螺
着固定すれば良いのである。このようなボルト19aを使
用することで、挿通孔と球面との間で速やかな回転が行
え、エーミング調整が行えるのである。
更に、第6図に示した例は、通常のネジ又はボルト19
を使用した例であり、回転を速やかに行わせるために、
取付部16側に工夫を施してある。即ち、取付部16の表裏
両面で且つ挿通孔16bに直交するようにリブ状の突起16c
を形成し、該突起の一部が浅く嵌まる溝18bをボス部18
側に設けた構成にしてある。そして、前記通常のネジ又
はボルト19を挿通孔16bに挿通し、ボス部に締付けるこ
とによって固定支点の取付部16を回転可能に支持するの
である。
前記したように、固定支点となる取付部16を所定の手
段で固定すると共に、他の取付部16にエーミングネジ20
を螺合させると、灯具の取付が完了するが、注目すべき
点は、リフレクター11とレンズ13との間に配設された弾
性部材12を圧縮した状態にすることである。従って、リ
フレクター11は常に弾性部材12のバネ圧によって後方に
付勢されており、前記固定支点となる取付部の係合構
成、即ち有底筒体に対するピボット部材の嵌着は、常に
押込まれる方向に付勢されているので、多少の振動を受
けても外れることはないのである。又、エーミングネジ
20の螺合部分においても、常に引張り方向に緊張してお
り、ガタツキがなく安定した状態に保持できると共に、
エーミングネジ20を前面側から適宜操作してエーミング
調整が簡単に行えるのである。
更に灯具の取付が完了した状態では、弾性部材12はレ
ンズ13に石などの外部衝撃が加わった場合、衝撃力の緩
和材となりレンズ13の破壊を防止する効果もはたす。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明に係る車輛用灯具の取付
構造は、リフレクターとレンズとの間に、全周に亘って
弾性部材を配設した構成にするか、又は複数のリフレク
ターを隣接状態に配設した場合に、複数のリフレクター
間に弾性部材を配設すると共に、これ等リフレクターと
レンズとの間に、全周に亘って弾性部材を配設した構成
とすることによって、リフレクターとレンズとが弾性的
に結合した灯具を形成し、該灯具の単独リフレクター又
は複数リフレクターの周縁部に夫々複数箇所に亘って取
付部を形成し、各リフレクター毎に前記取付部の一つに
は前記弾性部材に抗して背面側から支持部材を係合させ
て支持させ、他の取付部には前記弾性部材に抗してエー
ミングネジを係合させてエーミング調整可能に取付けた
構成にすることによって、灯具が常に所定のバネ圧によ
って付勢された状態で取付けられ、その車体とレンズ位
置の取付状態が著しく安定すると共に、リフレクターと
レンズとの間隔及び相対的な角度を任意の設定状態で配
設することができるという優れた効果を奏する。
又、従来用いられていたハウジング及びコイルスプリ
ング等の部品が不要となり、灯具としてのエーミング調
整機構を簡単にすることができるという優れた効果も奏
する。
更に、灯具を車体に取付けた後においても、灯具の前
面側からエーミングネジの操作ができるので、灯具のエ
ーミング調整作業が簡単に行えるという優れた効果も奏
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る取付構造を備えた車輛用灯具の第
1実施例を示す一部断面図、第2図は同第2実施例を示
す一部断面図、第3図は前記両実施例における固定支点
の具体例を示す一部斜視図、第4図は同固定支点の他の
例を示す一部斜視図、第5図は同じく固定支点の他の例
を示す一部断面図、第6図は同固定支点の更に他の例を
示す一部分解斜視図、第7図は従来例の車輛用灯具の断
面図である。 11……リフレクター、12……弾性部材 14……バルブ、15……ソケット 16……取付部、16a……ホルダー部 16b……挿通孔、16c……突起 17……ピボット部材、17a……基部 18……ボス部、18a……ステイ 18b……溝、19、19a……ネジ又はボルト 20……エーミングネジ、21……ナット A……車体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭49−2386(JP,A) 実開 昭61−29402(JP,U) 実開 昭59−110904(JP,U) 実開 昭56−100804(JP,U) 実開 昭63−84801(JP,U) 実開 昭60−38402(JP,U)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リフレクターとレンズとの間に、全周に亘
    って弾性部材を配設して灯具を構成し、前記リフレクタ
    ーの周縁部に複数箇所に亘って取付部を形成し、前記取
    付部の少なくとも一つには、車体側に設けられ前記弾性
    部材を圧縮する支持部材が背面側から係合されて固定支
    点として支持し、他の取付部の少なくとも一つには、車
    体側に設けられ前記弾性部材を圧縮するようにエーミン
    グネジを係合させてエーミング調整可能に取付けたこと
    を特徴とする車輌用灯具の取付構造。
  2. 【請求項2】隣接した複数のリフレクター間に弾性部材
    を配設すると共に、これ等リフレクターとレンズとの間
    に、全周に亘って弾性部材を配設して灯具を構成し、前
    記各リフレクターの周縁部に複数箇所に亘って取付部を
    形成し、各リフレクタ毎に前記取付部の少なくとも一つ
    には、車体側に設けられ前記弾性部材を圧縮する支持部
    材が背面側から係合されて固定支点として支持し、他の
    取付部の少なくとも一つには、車体側に設けられ前記弾
    性部材を圧縮するようにエーミングネジを係合させてエ
    ーミング調整可能に取付けたことを特徴とする車輌用灯
    具の取付構造。
  3. 【請求項3】前記弾性部材が蛇腹又はベローズ状のバネ
    であることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項又は
    特許請求の範囲第(2)項記載の車輌用灯具の取付構
    造。
  4. 【請求項4】前記固定支点の取付部を有底筒体とし、こ
    れに嵌着する支持部材をL字状のピボット部材とし、該
    ピボット部材を車体側に設けたボス部又はステイに取付
    けたことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項又は特
    許請求の範囲第(2)項記載の車輌用灯具の取付構造。
  5. 【請求項5】前記固定支点の取付部を有底筒体とし、こ
    れに嵌着する支持部材は先端に丸みをもったネジ又はボ
    ルトとし、該ネジまたはボルトを車体側に取付けたステ
    イに螺着させてから、その先端に前記有底筒体を嵌着さ
    せたことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項又は特
    許請求の範囲第(2)項記載の車輌用灯具の取付構造。
  6. 【請求項6】前記固定支点の取付部に挿通孔を設け、該
    挿通孔にネジ又はボルトを挿通し車体側に設けたステイ
    に螺着させ、前記ネジ又はボルトの首部を球面状に形成
    したことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項又は特
    許請求の範囲第(2)項記載の車輌用灯具の取付構造。
JP62130973A 1987-05-27 1987-05-27 車輌用灯具の取付構造 Expired - Lifetime JP2591955B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62130973A JP2591955B2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27 車輌用灯具の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62130973A JP2591955B2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27 車輌用灯具の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63294602A JPS63294602A (ja) 1988-12-01
JP2591955B2 true JP2591955B2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=15046930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62130973A Expired - Lifetime JP2591955B2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27 車輌用灯具の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2591955B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102633281B1 (ko) * 2023-08-22 2024-02-02 이선근 2차 간접광 방식을 이용한 모듈형 램프

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006002675A1 (de) * 2006-01-19 2007-07-26 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Scheinwerfer für ein Kraftfahrzeug

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59110904U (ja) * 1983-01-18 1984-07-26 マツダ株式会社 ヘツドランプ
JPS6129402U (ja) * 1984-07-26 1986-02-21 スタンレー電気株式会社 ヘツドランプのアジヤスト構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102633281B1 (ko) * 2023-08-22 2024-02-02 이선근 2차 간접광 방식을 이용한 모듈형 램프

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63294602A (ja) 1988-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2035533A (en) Mounting for a trafficator and a headlamp
US5741059A (en) Vehicular headlamp having improved aiming screw supporting structure
JPH0935505A (ja) 車輌用灯具
JP2591955B2 (ja) 車輌用灯具の取付構造
JPH0423709Y2 (ja)
JP3193638B2 (ja) 車両用灯具
JP2707372B2 (ja) 自動車用前照灯のエイミングスクリュー支持ナット
JP2000153733A (ja) 自動車のランプ取付構造
JP3182714B2 (ja) 照射方向可変型車輌用室内灯
JPS6318082Y2 (ja)
JPH0635288Y2 (ja) 自動車用前照灯のエイミング装置
JP2002079877A (ja) 車両用フロントモジュール
JPS63294601A (ja) 車輌用灯具
JP3007192B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
JP3133670B2 (ja) 車両用灯具におけるバルブ固定装置
JP3128605B2 (ja) 前照灯の照射軸調整装置
JPS5832164Y2 (ja) 前照灯取付装置
JP3128621B2 (ja) 車輌用前照灯
JPH0135369Y2 (ja)
JPS582670Y2 (ja) 車輌用前照灯装置
JPS6119444Y2 (ja)
JPS6035127Y2 (ja) 車輛用灯具における反射鏡の支持構造
JPH0329230Y2 (ja)
JPS6240482Y2 (ja)
JP2000168433A (ja) 自動車のランプ取付構造