JP2589937B2 - ブラジキニン−アンタゴニスト活性を有するペプチド化合物 - Google Patents

ブラジキニン−アンタゴニスト活性を有するペプチド化合物

Info

Publication number
JP2589937B2
JP2589937B2 JP5145942A JP14594293A JP2589937B2 JP 2589937 B2 JP2589937 B2 JP 2589937B2 JP 5145942 A JP5145942 A JP 5145942A JP 14594293 A JP14594293 A JP 14594293A JP 2589937 B2 JP2589937 B2 JP 2589937B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
residue
arg
ser
gly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5145942A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0687891A (ja
Inventor
− リュク フォシュル ジャン
ツリオ クリストフ
パラディノ ジョセフ
クシャルクジク ナタリー
カネ エマニュエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ADIR SARL
Original Assignee
ADIR SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ADIR SARL filed Critical ADIR SARL
Publication of JPH0687891A publication Critical patent/JPH0687891A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589937B2 publication Critical patent/JP2589937B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/18Kallidins; Bradykinins; Related peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、ブラジキニン−アンタゴニスト
活性を有する新規なペプチド化合物、それらの製造方法
およびそれらを含有する医薬組成物に関する。
【0002】ブラジキニンは天然のノナペプチドであ
り、炎症および疼痛の、また低血圧状態におけるメディ
エーターとして知られている。
【0003】ブラジキニンはさらに、平滑筋、とくに気
管、子宮または腸の平滑筋の収縮作用を有する。臨床医
学的には、ブラジキニンは、ショック状態、炎症反応、
喘息および気管支過敏症、アレルギー性もしくはウイル
ス性鼻炎、膵炎、関節炎、胃切除ダンピング症候群、乾
癬、遺伝性血管神経性浮腫および片頭痛の病態生理に関
連があるとされている。
【0004】ブラジキニンアンタゴニストはブラジキニ
ンの高濃度が明らかにされた生理病理状態たとえば敗血
症ショック(Robinsonら、Am.J.Med.
59−61,1975)、関節炎(Shavuraら、
Arch.Int.Pharmacodyn.262−
279,1983)、喘息、アレルギー性鼻炎ならびに
多くの他の炎症性およびアレルギー性反応(Brady
kinin Antagonists:Basic a
nd Clinical Research(199
1),R.Burch編,Marcel Dekker
Inc.,N.York)の処置に関して文献に報告
されてきた。
【0005】これは、Stewart & Vavre
kにより特許WO 86/07,263およびWO 8
9/01,781に記載された化合物についても当ては
まる。彼らは、ブラジキニンの位置7におけるプロリン
をD−フェニルアラニンに置換するとアンタゴニストが
得られることを明らかにした。特許EP0,370,4
53およびEP0,413,277には、位置7のプロ
リンのD−フェニルアラニンまたはテトラヒドロイソキ
ノリン−3−カルボニル基による置換ならびにそのペプ
チドのC−およびN−末端機能の修飾によってブラジキ
ニンアンタゴニストが得られる旨記載されている。
【0006】本発明は、ブラジキニンの位置A7 の新規
な修飾および異なる位置の他のアミノ酸置換に関しての
みでなく、ペプチドのN−およびC−末端機能に対する
置換の導入の点でも新しいブラジキニンアンタゴニスト
に関するものである。これらの様々な修飾により、本発
明の化合物にはとくに強力な薬理学的活性が付与され
る。
【0007】さらに詳しくは、本発明は、一般式(I)
【化7】 {式中、XおよびX′は、式(I)のペプチドの末端ア
ミノ基の置換基であり、Xは、−フェニル環は非置換で
あるか、1個もしくは2個以上のハロゲン原子、ヒドロ
キシル基、メルカプト基、直鎖状もしくは分岐状の(C
1 〜C6)アルキル基、直鎖状もしくは分岐状の(C1
6)アルキルチオ基、または直鎖状もしくは分岐状の
(C1 〜C6)アルコキシ基で置換された4−グアニジノ
ベンゾイル(Gba)基、あるいは−非置換またはアミ
ノ基で置換された直鎖状または分岐状の(C1 〜C6)グ
アニジノアシル基でありX′は水素原子であり、A1
よびA9 は互いに同種でも異種でもよく、−式
【化9】 (式中、nは1〜6であり、R1 はアミノまたはグアニ
ジノ基である)で示される基を表し、A2 は、−プロリ
ン(Pro)または3,4−デヒドロプロリン(dhP
ro)残基であり、A3 は、ヒドロキシプロリン(Hy
p)残基であり、A4 は、グリシン(Gly)残基であ
り、A5 は、β−(2−チエニル)アラニン(Thi)
残基であり、A6 は、セリン(Ser)残基であり、A
7 は、以下の式
【化11】 〔式中、Rは直鎖状または分岐状の(C1 〜C6)アルキ
ル基である〕のいずれかで示される基であるか、または
7 は、Xがp−グアニジノベンゾイル基でX′が水素
原子であることを条件に、メチルフェニルアラニン残基
(MePhe)またはテトラヒドロイソキノリン−3−
カルボニル基(Tic)であり、A8 は、オクタヒドロ
インドール−2−カルボニル(Oic)基であり、Y
は、式(I)のペプチドの末端カルボニル基の置換基で
あって、ヒドロキシル基を表す}で示される化合物、な
らびにその医薬的に許容される酸または塩基との付加塩
であるただし、 −Xが、p−グアニジノベンゾイル基、X′が水素原
子、A1 がアルギニン残基(Arg)、A2 がプロリン
残基(Pro)、A3 がヒドロキシプロリン残基(Hy
p)、A4 がグリシン残基(Gly)、A5 がβ−(2
−チエニル)アラニン残基(Thi)、A6 がセリン残
基(Ser)、A8 がオクタヒドロインドール−2−カ
ルボニル基(Oic)、A9 がアルギニン残基(Ar
g)、Yがヒドロキシル基である場合には、A7 は、そ
のα炭素に関してDまたはLコンフィギュレーションの
テトラヒドロイソキノリン−3−カルボニル基(Ti
c)以外の基であり、 −このペプチド配列の各アミノ酸は光学的に純粋で、各
アミノ酸のα炭素はDまたはLコンフィギュレーション
を有する。
【0008】医薬的に許容される酸としては、塩酸、臭
化水素酸、硫酸、リン酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、乳
酸、ピルビン酸、マロン酸、コハク酸、グルタール酸、
フマール酸、酒石酸、マレイン酸、クエン酸、アスコル
ビン酸、メタンスルホン酸およびショウノウ酸等を挙げ
ることができる。
【0009】医薬的に許容される塩基としては、水酸化
ナトリウム、水酸化カリウム、トリエチルアミン、te
rt−ブチルアミン等を挙げることができる。
【0010】
【0011】
【0012】
【0013】本発明はまた、式(I)の化合物の製造方
法も包含する。これらの化合物は、様々な方法、たとえ
ば逐次固相合成、溶液中でのペプチドフラグメントの合
成およびそれらのカップリング、酵素合成、ならびに遺
伝子の形質転換細菌におけるクローニングおよび発現、
またはこれら技術の様々な組合せによって製造すること
ができる。
【0014】固相ペプチド合成の一般的方法は、B.
W.EricksonおよびR.B.Merrifie
ld(The Proteins,Solid−Pha
sePeptide Synthesis,3版,25
7−527頁,1976)によって記載されている。
【0015】固相合成は、アミノ酸のペプチド鎖への逐
次導入に必要な脱保護、カップリングおよび洗浄サイク
ルを、反復かつプログラム可能な様式で行う自動装置に
よって実施することができる。アミノ酸、好ましくはC
−末端を、ポリペプチドの製造に慣用される樹脂、好ま
しくは0.5〜3.0%のジビニルベンゼンを用いて架
橋し、最初のアミノ酸の樹脂への共有結合を可能にする
クロロメチレンまたはヒドロキシメチレンのような活性
化残基を付したポリスチレンに付着させる。樹脂の適当
な選択により、合成後に、C−末端カルボン酸、アミド
またはアルコール機能の形成が可能になる。
【0016】アミノ酸はついで、1つずつ、オペレータ
ーにより定められた順序に導入される。1個のアミノ酸
の導入に相当する各合成サイクルは、ペプチド鎖、好ま
しくはN−末端の脱保護、反応試薬の除去または樹脂の
膨潤のための連続的洗浄、活性化アミノ酸とのカップリ
ングおよびさらに洗浄を包含する。これらの各操作に続
いて、合成が行われる反応器中に組込まれたガラスシン
ターの存在によって、濾過が行われる。
【0017】使用されるカップリング試薬はペプチド合
成の標準的試薬であり、たとえば、ジシクロヘキシルカ
ルボジイミド(DCC)およびヒドロキシベンゾトリア
ゾール(HOBT)もしくはベンゾトリアゾール−1−
イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキ
サフルオロホスフェート(BOP)またはジフェニルホ
スホリルアジド(DPPA)である。
【0018】混合無水物形成による活性化も可能であ
る。各アミノ酸を、樹脂の置換度に関して約4倍過剰、
カップリング試薬に関してほぼ当量、反応器に導入す
る。カップリング反応は、合成の各ステップ毎に、E.
Kaiserら(Analyt.Biochem.,3
4,595,1970)によって記載されたニンヒドリ
ン反応試験を用いてチェックできる。
【0019】ペプチド鎖が樹脂上に組立てられたなら
ば、アニソール、エタンジチオールまたは2−メチルイ
ンドールの存在下強酸たとえばトリフルオリ酢酸または
フッ化水素酸で処理して、ペプチドを樹脂から分離し、
またペプチドをその保護基から適宜遊離させる。この化
合物をついで標準的な精製方法、とくにクロマトグラフ
法によって精製する。
【0020】本発明のペプチドはまた、固相上または溶
液中で製造できる選択的に保護されたペプチドフラグメ
ントの溶液中カップリングによっても得られる。保護基
の使用およびそれらの異なる安定性の利用方法は、ペプ
チド鎖の樹脂への結合を除いて、固相法の場合と同じで
ある。C−末端カルボキシ基は、たとえば、メチルエス
テルまたはアミド機能によって保護される。カップリン
グ時の活性化方法もまた、固相合成において使用される
方法と同じである。
【0021】式(I)の化合物はきわめて有利な薬理学
的作用、とくにブラジキニン−アンタゴニスト作用を有
する。これに基づき、これらの化合物は、多くの適用
症、たとえば外傷、擦過傷、火傷、皮膚発疹、湿疹、紅
班、浮腫、咽頭痛、関節炎、喘息、アレルギー、鼻炎、
アナフィラキシーショック、炎症、動脈性低血圧、疼
痛、皮膚掻痒症および精子運動性不全の治療に有効に使
用できる。
【0022】本発明はまた、活性成分として一般式
(I)の化合物またはその医薬的に許容される酸もしく
は塩基との付加塩少なくとも1種を、単独でまたは1種
もしくは2種以上の非毒性、不活性賦形剤もしくはビヒ
クルとともに含有する医薬組成物を包含する。
【0023】本発明の医薬組成物としては、さらに詳し
くは、経口、非経口または経鼻投与に適当な、裸錠もし
くは糖衣錠、舌下錠、分包剤、パッケット、硬質ゼラチ
ンカプセル、坐剤、クリーム、軟膏、スキンゲル、エア
ゾル、嚥下用または注射用製剤を含有するアンプルを挙
げることができる。
【0024】服用量は、患者の年齢および体重、疾患の
性質および重篤度、また投与経路によって変動する。投
与経路は、経口(吸入および舌下投与を含む)、経鼻、
経直腸、非経口または経皮投与とすることができる。一
般的には、0.1μg/kg〜5mg/kgの投与量範
囲が1日1ないし数回、治療用に投与される。
【0025】以下の実施例は、本発明を例示するもので
あって、いかなる意味でも本発明を限定するものではな
い。以下の実施例中、大文字で始まるアミノ酸の略号は
そのLコンフィギュレーションを示す。小文字で始まる
アミノ酸の略号はそのDコンフィギュレーションを示
す。実施例中に用いられる略号は以下の通りである。 Gba 4−グアニジノベンゾイル Arg アルギニン残基 Pro プロリン残基 dhPro 3,4−デヒドロプロリン Hyp ヒドロキシプロリン残基 Gly グリシン残基 Thi β−(2−チエニル)アラニン
残基 Ser セリン残基 Tic テトラヒドロイソキノリン−3
−カルボニル残基 Oic オクタヒドロインドール−2−
カルボニル残基 〔3,2−c〕ttp (6R)−4,5,6,7−テ
トラヒドロチエノ〔3,2−C〕ピリジン−6−カルボ
ン酸残基 Dpr 2,3−ジアミノプロピオン酸
残基 Gpr 2−アミノ−3−グアニジノプ
ロピオン酸残基 Dbu 2,4−ジアミノ酪酸残基 Sar ザルコシン残基 Aoc 8−アミノオクタン酸残基 〔3,4−c〕ttp (6R)−4,5,6,7−テ
トラヒドロチエノ〔3,4−c〕ピリジン−6−カルボ
ン酸残基 〔2,3−c〕ttp (6R)−4,5,6,7−テ
トラヒドロチエノ〔2,3−c〕ピリジン−6−カルボ
ン酸残基 〔2,3−c〕tfp (6R)−4,5,6,7−テ
トラヒドロフロ〔2,3−c〕ピリジン−6−カルボン
酸残基 〔3,4−c〕tfp (6R)−4,5,6,7−テ
トラヒドロフロ〔3,4−c〕ピリジン−6−カルボン
酸残基 〔3,2−c〕tfp (6R)−4,5,6,7−テ
トラヒドロフロ〔3,2−c〕ピリジン−6−カルボン
酸残基 〔2,3−c〕tpp (6R)−4,5,6,7−テ
トラヒドロ−3H−ピロロ〔2,3−c〕ピリジン−6
−カルボン酸残基 〔3,4−c〕tpp (6R)−4,5,6,7−テ
トラヒドロ−2H−ピロロ〔3,4−c〕ピリジン−6
−カルボン酸残基 〔3,2−c〕tpp (6R)−4,5,6,7−テ
トラヒドロ−1H−ピロロ〔3,2−c〕ピリジン−6
−カルボン酸残基 〔2m〕tpp (6R)−2−メチル−4,
5,6,7−テトラヒドロ−2H−ピロロ〔3,4−
c〕ピリジン−6−カルボン酸残基 〔1m〕tpp (6R)−1−メチル−4,
5,6,7−テトラヒドロ−1H−ピロロ〔3,2−
c〕ピリジン−6−カルボン酸残基 〔3m〕tpp (6R)−3−メチル−4,
5,6,7−テトラヒドロ−3H−ピロロ〔3,4−
c〕ピリジン−6−カルボン酸残基 〔3m〕tip (6R)−3−メチル−4,
5,6,7−テトラヒドロ−3H−イミダゾ〔5,4−
c〕ピリジン−6−カルボン酸残基 〔1m〕tip (6R)−1−メチル−4,
5,6,7−テトラヒドロ−3H−イミダゾ〔4,5−
c〕ピリジン−6−カルボン酸残基 〔1,7〕tna (6R)−5,6,7,8−テ
トラヒド−1,7−ナフチリジン−6−カルボン酸残基 〔2,7〕tna (6R)−5,6,7,8−テ
トラヒド−2,7−ナフチリジン−6−カルボン酸残基 〔3,7〕tna (6R)−5,6,7,8−テ
トラヒド−3,7−ナフチリジン−6−カルボン酸残基 〔4,7〕tna (6R)−5,6,7,8−テ
トラヒド−4,7−ナフチリジン−6−カルボン酸残基 epc 5−エトキシピペリジン−2−
カルボン酸残基 Gbu 2−アミノ−4−グアニジノ酪
酸残基
【0026】例1:Gba−Arg−dhPro−Hy
p−Gly−Thi−Ser−tic−Oic−Arg
−OHヘキサフルオロ酢酸塩 例1の化合物は0.33mmol/gのFmoc−Ar
g−(Pmc)−OHで置換された樹脂2gから、以下
の反復プロトコールに従って合成される。 操作番号 機能 溶媒/反応試薬 反復/時間 1 洗浄 DMF 2×2分 2 脱保護 20%ピペリジン/DMF 1×5分 3 脱保護 20%ピペリジン/DMF 1×15分 4 洗浄 DMF 3×2分 5 洗浄 ジクロロメタン 3×2分 6 カップリング 活性化保護アミノ酸 1×90分 7 洗浄 DMF 3×2分 8 洗浄 イソプロピルアルコール 3×2分 9 洗浄 ジクロロメタン 3×2分
【0027】これらの各操作は、30mlの溶媒中、室
温で攪拌しながら行われ、ついで、合成が進行するガラ
スセル(反応器)内に導入されたガラスシンターを通し
て濾過される。フィルターは、成長するペプチド鎖が付
着している樹脂を保持する。
【0028】選ばれた保護アミノ酸を以下の順序、すな
わち、Fmoc−Oic−OH、Fmoc−tic−O
H、Fmoc−Ser(tBu)−OH、Fmoc−T
hi−OH、Fmoc−Gly−OH、Fmoc−Hy
p(tBu)−OH、Fmoc−dhPro−OHおよ
びFmoc−Arg(Pmc)−OHの順序に導入す
る。
【0029】カップリングの目的での活性化(操作6)
は、各サイクルにおいて、保護アミノ酸4当量(2.6
4mmol)を360mgのHOBtとともに30ml
のDMFに溶解し、ついで室温に30分間置いたのち、
618mgのDCCを加えて行われる。この溶液をつい
で、直ちに、10mlのジクロロメタンとともに反応セ
ル中に導入する。
【0030】8個のアミノ酸の逐次結合に相当する8サ
イクルの終了後、C−末端アルギニンを含めてノナペプ
チドが、側鎖に保護基を有し、樹脂に結合した形で得ら
れる。4−グアニジノ安息香酸との前述のサイクルにつ
いて記載したのと同じ条件で処理したのち、次に樹脂を
トリフルオロ酢酸(18ml)、ジクロロメタン(1m
l)およびアニソール(1ml)の混合物と、室温で9
0分間処理する。濾液と樹脂の洗浄に使用した溶媒(3
×20ml)を合わせて、蒸発乾固する。生成物をエー
テルに懸濁し、濾過し、乾燥し、ついでC18カラム(内
径:47mm、長さ:300mm)上製造用HPLCで
精製し、凍結乾燥する。
【0031】得られた生成物の分析は、これを6N塩酸
により110℃で18時間加水分解してアミノ酸に分解
したのち、得られたアミノ酸をHPLCで定量的にアッ
セイした。この分析は通常要求される基準に従って行わ
れる。 分析結果 Arg Hyp Ser Gly dhPro Oic tic 計算値 2 1 1 1 1 1 1 分析値 1.99 0.94 0.93 1.1 1.1 0.96 1.00 マススペクトル(FAB):MH+ ,m/z=1307
【0032】以下の実施例においては、例1に記載の操
作を使用した。例2 :Gba−Arg−Pro−Hyp−Gly−Th
i−Ser−〔3,2−c〕tpp−Oic−Argト
リフルオロ酢酸塩 Fmoc−Oic−Arg(Pmc)−OHで置換され
た樹脂を、脱保護後、例1と同様にしてピペリジンを用
い、Fmoc−tpp−OHと縮合させる。この中間体
はThi−OHから3工程で得られる。 −チエニルアラニン塩酸塩はHClで飽和したメタノー
ル溶液中で得る; −チエニルアラニン塩酸塩を、40%HCHO水溶液、
110℃で2時間ついで60℃で15時間攪拌して環化
する; −Na位置をフルオレニルメトキシカルボニル基(Fm
oc)で保護する。 分析結果 Arg Hyp Ser Gly Pro Oic Thi 計算値 2 1 1 1 1 1 1 分析値 2.09 1.01 0.97 0.99 1.01 1.00 0.96 マススペクトル(FAB):MH+ ,m/z=1315
【0033】例3:arg−Arg−Pro−Hyp−
Gly−Thi−Ser−〔3,2−c〕ttp−Oi
c−Argトリフルオロ酢酸塩 分析結果 Arg Hyp Ser Gly Pro Oic Tic [3,2-c]ttp 計算値 3 1 1 1 1 1 1 1 分析値 2.79 1.02 1.00 1.05 1.06 1.03 0.99 1.04 マススペクトル(FAB):MH+ ,m/z=1309
【0034】例4:Gba−Arg−Pro−Hyp−
Gly−Thi−Ser−tic−Oic−Dpr−O
H 分析結果 Arg Hyp Ser Gly Pro Oic tic Thi 計算値 1 1 1 1 1 1 1 1 分析値 0.99 1.07 0.95 0.97 1.03 1.08 0.92 1.00 マススペクトル(FAB):MH+ ,m/z=1239
【0035】例5:Gba−Arg−Pro−Hyp−
Gly−Thi−Ser−tic−Oic−Gpr−O
H 分析結果 Arg Hyp Tic Oic Pro Gly Sec 計算値 1 1 1 1 1 1 1 分析値 0.97 0.93 1.02 1.00 1.06 1.03 0.99 マススペクトル(FAB):MH+ ,m/z=1281
【0036】例6:Gba−Dbu−Pro−Hyp−
Gly−Thi−Ser−tic−Oic−Dbu−O
H 分析結果 Dbu Oic Tic Ser Gly Hyp Pro 計算値 2 1 1 1 1 1 1 分析値 2.03 1.01 0.99 0.91 1.07 1.02 1.03 マススペクトル(FAB):MH+ ,m/z=1196
【0037】例7:Gba−Arg−Pro−Hyp−
Gly−Thi−Ser−〔3,4−c〕ttp−Oi
c−Arg−OH例8 :Gba−Arg−Pro−Hyp−Gly−Th
i−Ser−〔2,3−c〕ttp−Oic−Arg−
OH例9 :Gba−Arg−Pro−Hyp−Gly−Th
i−Ser−〔2,3−c〕tfp−Oic−Arg−
OH例10 :Gba−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔3,4−c〕tfp−Oic−Arg
−OH例11 :Gba−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔3,2−c〕tfp−Oic−Arg
−OH例12 :Gba−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔2,3−c〕tpp−Oic−Arg
−OH例13 :Gba−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔3,4−c〕tpp−Oic−Arg
−OH例14 :Gba−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔3,2−c〕tpp−Oic−Arg
−OH例15 :Gba−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔3m〕tpp−Oic−Arg−OH例16 :Gba−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔2m〕tpp−Oic−Arg−OH例17 :Gba−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔1m〕tpp−Oic−Arg−OH例18 :Gba−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔3m〕tip−Oic−Arg−OH例19 :Gba−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔1m〕tip−Oic−Arg−OH例20 :Gba−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔1,7〕tna−Oic−Arg−O
例21 :Gba−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔2,7〕tna−Oic−Arg−O
例22 :Gba−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔3,7〕tna−Oic−Arg−O
例23 :Gba−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔4,7〕tna−Oic−Arg−O
例24 :Gba−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−epc−Oic−Arg−OH例25 :arg−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔3,2−c〕tfp−Oic−Arg
−OH例26 :arg−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔3,4−c〕tpp−Oic−Arg
−OH例27 :arg−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔2,3−c〕tpp−Oic−Arg
−OH例28 :arg−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔3m〕tpp−Oic−Arg−OH例29 :arg−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔2m〕tpp−Oic−Arg−OH例30 :arg−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔1m〕tip−Oic−Arg−OH例31 :arg−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔3,4−c〕ttp−Oic−Arg
−OH例32 :arg−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔2,3−c〕ttp−Oic−Arg
−OH例33 :Gba−Arg−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔3,2−c〕ttp−Oic−Gpr
−OH例34 :Gba−Gpr−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔3,2−c〕ttp−Oic−Gpr
−OH例35 :Gba−Dbu−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔3,2−c〕ttp−Oic−Gpr
−OH例36 :Gba−Gbu−Pro−Hyp−Gly−T
hi−Ser−〔3,2−c〕ttp−Oic−Arg
−OH例37 :arg−Arg−Pro−Hyp−Gly−P
he−Ser−〔3,2−c〕ttp−Oic−Arg
−OH
【0038】例38:arg−Arg−Pro−Hyp
−Gly−Thi−Ser−Mephe−Oic−Ar
g−OHテトラフルオロ酢酸塩 マススペクトル(FAB):MH+ ,m/z=1307
【0039】例39:Gba−Arg−Pro−Hyp
−GlyΨ〔CH2 S〕Phe−−Ser−tic−O
ic−Arg−OHペンタフルオロ酢酸塩 分析結果 Arg Hyp Ser Pro tic Oic 計算値 2 1 1 1 1 1 分析値 2.14 1.02 0.93 0.93 1.00 0.98 マススペクトル(FAB):MH+ ,m/z=1306例40 :Gba−Arg−Pro−Hyp−GlyΨ
〔CH2 S〕phe−Ser−tic−Oic−Arg
−OHペンタフルオロ酢酸塩
【0040】例41:Gba−Dpr−Pro−Hyp
−Gly−Thi−Ser−tic−Oic−Dbu−
OHトリフルオロ酢酸塩 分析結果 Dbu Oic tic Ser Gly Hyp Pro Dpr 計算値 1 1 1 1 1 1 1 1 分析値 0.98 1.08 0.98 0.94 1.02 0.94 0.98 1.08 マススペクトル(FAB):MH+ ,m/z=1183
【0041】例42:Gba−Arg−Pro−Hyp
−Sar−Thi−Ser−tic−Oic−Arg−
OHヘキサフルオロ酢酸塩 分析結果 Arg Hyp Ser Sar Pro Oic tic 計算値 2 1 1 1 1 1 1 分析値 2.09 0.95 1.02 0.98 0.97 0.95 1.04 マススペクトル(FAB):MH+ ,m/z=1323
【0042】例43:Gba−Arg−Pro−Hyp
−Aoc−tic−Oic−Arg−OHトリフルオロ
酢酸塩 マススペクトル(FAB):MH+ ,m/z=1153
【0043】本発明の化合物の薬理学的研究 例44 :ウサギ頸静脈の平滑筋のブラジキニン誘発収縮
応答に関する本発明化合物の作用のインビトロ測定 本試験はD.Regoli & J.Barabe(B
2 Receptor−Pharmacology o
f Bradykinin and Related
Kinins,Pharm.Rev.,32,1,1−
46,1980)によって記載されたプロトコールに従
って実施した。頸静脈のリングを、37℃の恒温に保持
し、95%O2 /5%CO2 を絶えず通じて酸素供給を
行ったオーガンチャンバーに懸垂する。リングに発生す
る等長性収縮力を測定し、記録する。ベースラインの張
力は約2gである。この水槽に本発明の化合物を所定の
濃度で(10-8M〜10-5M)加え、一方対照の水槽に
は溶媒を加える。濃度対ブラジキニンへの応答の曲線を
10-10 Mから10-5Mまで半対数グラフにプロットす
る。ブラジキニンアンタゴニストの強さは、log用量
−作用曲線から求めることができる。すなわち、pA2
の値(同じ作用を得るためにはブラジキニン濃度を2倍
にする必要がある本発明の化合物のモル濃度の負対数)
の決定が可能である。この試験において、本発明の化合
物は9〜10のpA2 を示した。たとえばpA2 値は、
例2の化合物で9.0±0.1、例3の化合物で9.4
±0.1、例5の化合物で9.3±0.1である。
【0044】例45:本発明の化合物の抗炎症活性のイ
ンビボ測定 本発明の化合物の抗炎症活性は、カラゲナンの注射によ
って誘発されるラット下肢浮腫モデル(Winter
G.A.ら、Proc.Soc.Exp.Biol.M
ed.,3,544−547,1960)を用いて測定
した。この試験は体重180〜210gの雄性ラット、
1群8匹を用いて実施する。本発明の化合物は、ラット
後肢足蹠へのカラゲナンの注射直前、時間0に静脈内注
射する(N型ラムダカラゲナン、Sigma、1%溶
液、注射容量0.1ml)。実験の各時点での後肢容量
計で測定する。3時間における浮腫の阻害を、ビヒクル
のみを投与された対照群に対して計算し、阻害百分率で
表す。これらの条件下に、例2および例3の化合物は用
量0.1mg/kg、1時間の時点で36%の阻害を示
し、例5の化合物は同じ用量、1時間の時点において5
5%の阻害を生じる。
【0045】例46:医薬組成物、例1のペプチド5μ
g/mlを含有する軟膏 Gba−Arg−dhPro−Hyp−Gly− Thi−Ser−tic−Oic−Arg−OH 50mg ポリエチレングリコール 全量100mlとする
【0046】例47:注射用溶液 Gba−Arg−dhPro−Hyp−Gly− Thi−Ser−tic−Oic−Arg−OH 0.5mg 注射用蒸留水 25ml
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 38/00 ADD A61K 37/02 ADD AEB AEB (72)発明者 ナタリー クシャルクジク フランス国パリ,リュ ボビリョ 19 (72)発明者 エマニュエル カネ フランス国パリ,リュ デ アレネ 3 (56)参考文献 特開 平6−179697(JP,A)

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I) 【化1】 {式中、XおよびX′は、式(I)のペプチドの末端ア
    ミノ基の置換基であり、 Xは、 −フェニル環は非置換であるか、1個もしくは2個以上
    のハロゲン原子、ヒドロキシル基、メルカプト基、直鎖
    状もしくは分岐状の(C1 〜C6)アルキル基、直鎖状も
    しくは分岐状の(C1 〜C6)アルキルチオ基、または直
    鎖状もしくは分岐状の(C1 〜C6)アルコキシ基で置換
    された4−グアニジノベンゾイル(Gba)基、あるい
    は−非置換またはアミノ基で置換された直鎖状または分
    岐状の(C1 〜C6)グアニジノアシル基でありX′は、
    水素原子であり、 A1 およびA9 は互いに同種でも異種でもよく、 −式 【化3】 (式中、nは1〜6であり、R1 はアミノまたはグアニ
    ジノ基である)で示される基を表し、 A2 は、 −プロリン(Pro)または3,4−デヒドロプロリン
    (dhPro)残基であり、 A3 は、ヒドロキシプロリン(Hyp)残基であり、 A4 は、グリシン(Gly)残基であり、 A5 は、β−(2−チエニル)アラニン(Thi)残基
    であり、 A6 は、セリン(Ser)残基であり、 A7 は、以下の式 【化5】 〔式中、Rは直鎖状または分岐状の(C1 〜C6)アルキ
    ル基である〕のいずれかで示される基であるか、または
    7 は、Xがp−グアニジノベンゾイル基でX′が水素
    原子であることを条件に、メチルフェニルアラニン残基
    (MePhe)またはテトラヒドロイソキノリン−3−
    カルボニル基(Tic)であり、 A8 は、オクタヒドロインドール−2−カルボニル(O
    ic)基であり、 Yは、式(I)のペプチドの末端カルボニル基の置換基
    であって、ヒドロキシル基を表す}で示される化合物、
    ならびにその医薬的に許容される酸または塩基との付加
    塩、 ただし、 −Xが、p−グアニジノベンゾイル基、X′が水素原
    子、A1 がアルギニン残基(Arg)、A2 がプロリン
    残基(Pro)、A3 がヒドロキシプロリン残基(Hy
    p)、A4 がグリシン残基(Gly)、A5 がβ−(2
    −チエニル)アラニン残基(Thi)、A6 がセリン残
    基(Ser)、A8 がオクタヒドロインドール−2−カ
    ルボニル基(Oic)、A9 がアルギニン残基(Ar
    g)、Yがヒドロキシル基である場合には、A7 は、そ
    のα炭素に関してDまたはLコンフィギュレーションの
    テトラヒドロイソキノリン−3−カルボニル基(Ti
    c)以外の基であり、 −このペプチド配列の各アミノ酸は光学的に純粋で、各
    アミノ酸のα炭素はDまたはLコンフィギュレーション
    を有する。
  2. 【請求項2】 Xは4−グアニジノベンゾイル基(Gb
    a)であり、X′は水素原子である、請求項1記載の式
    (I)の化合物。
  3. 【請求項3】 A7 は、以下の式 【化6】 〔式中、Rは直鎖状または分岐状の(C1 〜C6)アルキ
    ル基である〕のいずれかで示される基である、請求項1
    記載の式(I)の化合物。
  4. 【請求項4】 Xは4−グアニジノベンゾイル基(Gb
    a)であり、X′は水素原子である、請求項3記載の式
    (I)の化合物。
  5. 【請求項5】 Xはアルギニル基であり、X′は水素原
    子である、請求項3記載の式(I)の化合物。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれか1項に記載の化
    合物の少なくとも1種を活性成分として、単独でまたは
    1種もしくは2種以上の医薬的に許容される賦形剤もし
    くはビヒクルとともに含有するブラジキニン−アンタゴ
    ニスト剤。
  7. 【請求項7】 請求項1〜5のいずれか1項に記載の少
    なくとも1種の活性成分を含有する請求項6記載の抗炎
    症剤。
JP5145942A 1992-06-18 1993-06-17 ブラジキニン−アンタゴニスト活性を有するペプチド化合物 Expired - Lifetime JP2589937B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9207378 1992-06-18
FR9207378A FR2692581B1 (fr) 1992-06-18 1992-06-18 Nouveaux dérivés peptidiques à activité antagoniste de la bradykinine, leur procédé de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0687891A JPH0687891A (ja) 1994-03-29
JP2589937B2 true JP2589937B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=9430857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5145942A Expired - Lifetime JP2589937B2 (ja) 1992-06-18 1993-06-17 ブラジキニン−アンタゴニスト活性を有するペプチド化合物

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP0578521B1 (ja)
JP (1) JP2589937B2 (ja)
AT (1) ATE141615T1 (ja)
AU (1) AU660809B2 (ja)
CA (1) CA2098655A1 (ja)
DE (1) DE69304155T2 (ja)
DK (1) DK0578521T3 (ja)
ES (1) ES2091570T3 (ja)
FR (1) FR2692581B1 (ja)
GR (1) GR3021472T3 (ja)
NZ (1) NZ247914A (ja)
ZA (1) ZA934389B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE269310T1 (de) * 1994-10-27 2004-07-15 Fujisawa Pharmaceutical Co Pyridopyrimidinone, chinoline und anellierte n- heterozyklen als bradykinin-antagonisten
FR2739553B1 (fr) 1995-10-06 1998-01-02 Oreal Utilisation d'antagonistes de la bradykinine pour stimuler ou induire la pousse des cheveux et/ou stopper leur chute
DE19612067A1 (de) * 1996-03-27 1997-10-02 Hoechst Ag Verwendung von Bradykinin-Antagonisten zur Herstellung von Arzneimitteln zur Behandlung von chronisch fibrogenetischen Lebererkrankungen und akuten Lebererkrankungen
DE19642289A1 (de) 1996-10-14 1998-04-16 Hoechst Ag Verwendung von Bradykinin-Antagonisten zur Herstellung von Arzneimitteln zur Behandlung und Prävention der Alzheimer'schen Krankheit
US7105172B1 (en) 1999-11-18 2006-09-12 Bolla John D Treatment of rosacea
JP6424950B2 (ja) * 2015-03-24 2018-11-21 日立金属株式会社 複合ケーブル、複合ハーネス、及び車両

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE63490B1 (en) * 1988-11-24 1995-05-03 Hoechst Ag Peptides having bradykinin antagonist action
MX9100717A (es) * 1990-08-24 1992-04-01 Syntex Inc Antagonistas de la bradiquinina
FR2686343B1 (fr) * 1992-01-17 1994-03-11 Adir Cie Nouveaux derives pseudopeptidiques a activite antagoniste de la bradykinine, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.

Also Published As

Publication number Publication date
FR2692581A1 (fr) 1993-12-24
AU660809B2 (en) 1995-07-06
CA2098655A1 (fr) 1993-12-19
ES2091570T3 (es) 1996-11-01
DK0578521T3 (da) 1996-12-09
ZA934389B (en) 1994-01-17
DE69304155D1 (de) 1996-09-26
EP0578521B1 (fr) 1996-08-21
JPH0687891A (ja) 1994-03-29
ATE141615T1 (de) 1996-09-15
NZ247914A (en) 1994-12-22
DE69304155T2 (de) 1997-03-20
EP0578521A1 (fr) 1994-01-12
GR3021472T3 (en) 1997-01-31
FR2692581B1 (fr) 1994-08-19
AU4128793A (en) 1993-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4171299A (en) Polypeptide agents for blocking the human allergic response
US4161522A (en) Method for blocking allergic responses
KR100351213B1 (ko) 펩타이드 부갑상선 호르몬 유사체 및 이를 포함하는 약제학적 조성물
JP4249806B2 (ja) 5位および6位で修飾されているGnRH拮抗物質
JPH0610184B2 (ja) 非天然アミノ酸
NZ206401A (en) Granulopoiesis inhibition factor analogue and pharmaceutical compositions
EP0017746B1 (en) Peptides having somatostatin activity, compositions comprising them and process for making the peptides
US4490364A (en) CCK Agonists II
JP2002502381A (ja) 環状crfアンタゴニストペプチド
JP2589937B2 (ja) ブラジキニン−アンタゴニスト活性を有するペプチド化合物
EP0000252B1 (en) Peptides, pharmaceutical compositions containing the peptides and a process for the preparation of the peptides
EP0620230A1 (en) Peptides and antidementia agents containing the same
US4320118A (en) Deca-, undeca-, dodeca- and tridecapeptides with thymic activity
AU2004232314A1 (en) Peptide vectors
AU653460B2 (en) New pseudopeptide compounds having bradykinin-antagonist activity, process for preparing them and pharmaceutical compositions containing them
JPH0770178A (ja) 胃腸運動刺激活性を有するモチリン類似ポリペプチド
FI73225C (fi) Foerfarande foer framstaellning av terapeutiskt aktiva derivat av angiotensin-ii, vilka innehaoller i 8-staellningen -hydroxikarboxylsyragrupp.
FI79716C (fi) Daeggdjur-pgrf.
JPH0631314B2 (ja) 新規なゴナドリベリン誘導体
JPS6241240B2 (ja)
CA1087171A (en) Polypeptide agents for blocking the human allergic response
CA1079721A (en) Polypeptide agents for blocking the human allergic response
FI69475B (fi) Foerfarande foer framstaellning av psykofarmakologiska peptider
US6265534B1 (en) Superpotent calcitonin analogs having greatly increased hypocalcemic action in vivo
NL8301281A (nl) Biologisch actieve peptiden.