JP2589563B2 - 交通管制装置 - Google Patents

交通管制装置

Info

Publication number
JP2589563B2
JP2589563B2 JP32049188A JP32049188A JP2589563B2 JP 2589563 B2 JP2589563 B2 JP 2589563B2 JP 32049188 A JP32049188 A JP 32049188A JP 32049188 A JP32049188 A JP 32049188A JP 2589563 B2 JP2589563 B2 JP 2589563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
priority
control device
traffic control
vehicle
traffic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32049188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02166599A (ja
Inventor
逸夫 六土
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP32049188A priority Critical patent/JP2589563B2/ja
Publication of JPH02166599A publication Critical patent/JPH02166599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589563B2 publication Critical patent/JP2589563B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、交通流を管理する交通管制装置に関し、さ
らに、具体的に述べれば、例えば、人命にかかわる重要
な車両を優先して通行させる優先順位判断機能を備えた
交通管制装置に関するものである。
(従来の技術) 従来の交通管制システム等は、混雑の度合、および流
れ状態を検出する測定装置を備えており、地域全体の交
通流の状況を把握し、交通流の管制を行なっている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記の構成では、個々の移動車両の重
要度により、例外的に優先させて、通行させることがで
きないため、緊急の場合に対応することができないとい
う問題があった。
本発明は、上記の問題を解決するもので、緊急時に柔
軟に交通流を制御できる交通管制装置を提供するもので
ある。
(課題を解決するための手段) 上記の課題を解決するため、本発明は車両に例えば、
警備又は、重要人物用などの移動の目的および現場へ急
行中などの移動の緊急度を設定する装置と、これらの情
報を交通管制装置に送信する装置を組み合わせた優先度
情報発生装置を搭載し、一方交通管制装置には、上記の
情報により、優先順位を判断し、車両又は運転者に対し
指示情報を送る装置を設けるものである。
(作 用) 上記の構成により、例えば、具体的には救急車又は、
重要人物の乗った車両などの優先度の高い車両と、一般
の車両などが、同時に、交差点に近づいた場合、優先度
の高い車両を先に通行させ、一般の車両等は停止させる
信号を出すことができる。
(実施例) 本発明の実施例を第1図および第2図により説明す
る。
第1図は本発明による交通管制装置の構成を示すブロ
ック図で、車両1および2には、それぞれ優先度設定装
置3および4と、送信装置5および6が搭載されてい
る。交通管制装置7には、受信装置8と、受信した優先
度情報の優先度を判断する優先度判断装置9と、判断結
果を上記の車両1および2に通報する送信装置10が設け
られている。
このように構成された交通管制装置の動作について説
明する。車両1および2の運転者は、それぞれ移動の目
的および緊急度を、それぞれの車両1および2に搭載さ
れている優先度設定装置3および4に、移動の目的およ
びその緊急度を入力する。この情報は送信装置5および
6を通して交通管制装置7に送られる。交通管制装置7
では、受信装置8が、車両1および2のそれぞれの情報
を受信し、優先度判断装置9で優先度を判断した後、送
信装置10より車両1および2に指示する。例えば、車両
1に優先度があれば、進行の指示を与え、車両2には停
止又は回避の指示を与える。
第2図は、本発明の具体例の斜視図で交差点には、4
台の信号機11,12,13および14と、上述の受信装置8と優
先度判断装置9(共に図示せず)を備えた信号制御装置
15が設置されている。
この交差点に右から進入して来たパトロールカー16に
は、優先度設定装置3と送信装置5(共に図示せず)が
搭載されている。
例えば、パトロールカー16が、重要賓客の先導をして
いる場合、この情報をアンテナ17を介して、信号制御装
置15へ送ると、信号機11および13を青にし、これに交差
する信号機を12および14を赤にする。
(発明の効果) 以上説明したように、車両の重要度および緊急度が信
号制御装置に伝達されるので、交差点で停止する必要が
なくなり、迅速に目的地に到達することができる。
また、優先度の高い車両が通過する場合、他の車両に
対し、確実に止まるか、又は通路をゆずるように指示が
できるので、安全である。例えば、現在のように救急車
が赤信号で交差点に進入し、青信号を見て交差点に進入
した車と、衝突するという事故が回避できる。
また、手配車両に対し、優先度を低く制御し、止まる
ように指示することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による交通管制装置のブロック図、第2
図は本発明の具体例を示す斜視図である。 1,2……車両、3,4……優先度設定装置、5,6,10……送信
装置、7……交通管制装置、8……受信装置、9……優
先度判断装置、11,12,13,14……信号機、15……信号制
御装置、16……パトロールカー。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両,航空機,船舶等の運搬装置にその移
    動の目的およびその緊急度を設定する優先度設定装置
    と、これらの情報を無線で送出する送信装置とからなる
    優先度情報発生装置を搭載し、交通管制装置に少くと
    も、受信装置と、優先度判断装置、優先度判断結果を無
    線で送出する送信装置とを備えた交通管制装置。
JP32049188A 1988-12-21 1988-12-21 交通管制装置 Expired - Fee Related JP2589563B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32049188A JP2589563B2 (ja) 1988-12-21 1988-12-21 交通管制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32049188A JP2589563B2 (ja) 1988-12-21 1988-12-21 交通管制装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02166599A JPH02166599A (ja) 1990-06-27
JP2589563B2 true JP2589563B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=18122040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32049188A Expired - Fee Related JP2589563B2 (ja) 1988-12-21 1988-12-21 交通管制装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589563B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5652218B2 (ja) * 2011-01-19 2015-01-14 住友電気工業株式会社 通行制御システム、これに用いるポイント制御装置、通行制御方法
GB2531496B (en) * 2014-06-16 2018-12-05 Danaher Lee Emergency safety measure

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02166599A (ja) 1990-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6940422B1 (en) Emergency vehicle traffic signal preemption system
AU2006259428B2 (en) Traffic preemption system with headway management
US6724320B2 (en) System and method for controlling a traffic light
US20080316055A1 (en) Emergency Vehicle Traffic Signal Preemption System
CN112509343A (zh) 基于车路协同的路侧式导行方法及系统
KR20010067134A (ko) 긴급차량 우선제어 기능을 갖는 차량 통행 지원장치
JP2002024992A (ja) 車両の交通信号灯連動速度制御システム
JP3005866B2 (ja) 自動車の安全運転システム
JP2589563B2 (ja) 交通管制装置
JP2000259986A (ja) 緊急車両管制システム
JPS624760B2 (ja)
TWM576324U (zh) 提供緊急車輛通行之交通號誌控制系統
JPH10320689A (ja) 緊急車両の優先通過信号システム
JP2001236594A (ja) 無線交通制御システム
JP3413845B2 (ja) 交通流量制御システム
JP2003200827A (ja) 鉄道車両の運行方法および運行システム
JP6945395B2 (ja) 列車防護無線制御システム
JPH05205193A (ja) 信号機制御装置
JP2002312889A (ja) 自動車交通信号システム
JPS63301399A (ja) 緊急車の道路走行方法とその装置
JPH01228100A (ja) 信号制御方式
JPH0290210A (ja) 無人搬送車制御装置
JPH06251286A (ja) 交通信号装置及び交通信号システム
CN212570043U (zh) 一种智能红绿灯系统
JPH09115091A (ja) 交通集中制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees