JP2589280B2 - 車両用錠装置 - Google Patents

車両用錠装置

Info

Publication number
JP2589280B2
JP2589280B2 JP18552094A JP18552094A JP2589280B2 JP 2589280 B2 JP2589280 B2 JP 2589280B2 JP 18552094 A JP18552094 A JP 18552094A JP 18552094 A JP18552094 A JP 18552094A JP 2589280 B2 JP2589280 B2 JP 2589280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
hook
vehicle
lock body
aluminum tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18552094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0828124A (ja
Inventor
宗隆 波田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MUNETAKA KK
Original Assignee
MUNETAKA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MUNETAKA KK filed Critical MUNETAKA KK
Priority to JP18552094A priority Critical patent/JP2589280B2/ja
Publication of JPH0828124A publication Critical patent/JPH0828124A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589280B2 publication Critical patent/JP2589280B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自転車や自動二輪車
などを施錠するための車両用錠装置に関連し、特にこの
発明は、車両の車輪部分に装着して車輪を拘束状態に保
持するための車両用錠装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種車両用錠装置として、円筒
状の錠本体と、この錠本体に両端が連結されるU字状の
フックとから成るものが存在する。前記錠本体は、筒周
面に前記フックの両端が挿脱可能な2個の挿入穴が形成
され、内部には各挿入穴に挿入されたフックの端部と係
脱可能な錠機構が組み込まれている。
【0003】この車両用錠装置により施錠を行うには、
車両の車輪と車体との間に前記フックを引っ掛け、フッ
クの両端を錠本体の各挿入穴へ挿入して両者を連結した
後、鍵操作で錠機構を作動させて施錠状態とする。取り
外す際は、錠本体を解錠操作して錠本体とフックとを分
離する。取り外した後は、通常、運転者自らがこれを携
帯することになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記車両
用錠装置では、装置を構成する錠本体およびフックが鉄
製であるため、重量が嵩み、取扱や携帯に不便である。
【0005】この発明は、上記問題に着目してなされた
もので、車両用錠装置を構成する錠本体およびフックの
素材や構造を工夫することにより、軽量で、取扱や携帯
に便利な車両用錠装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の車両用錠装置
は、錠本体と、車輪に引っ掛けて前記錠本体と両端が連
結されるフックとから成るもので、前記フックは、少な
くとも一端に前記錠本体に設けられた係合穴に対して挿
脱可能でありかつ前記係合穴の内部に設けられたロック
機構と係脱可能な係合部が形成されて成る。前記フック
は、曲げられたアルミニウム管と、このアルミニウム管
の両端に連結された金属軸と、前記アルミニウム管の外
周面に被せられた合成樹脂製のチューブとで構成される
と共に、前記金属軸の少なくとも一方に前記係合部が形
成されて成る。
【0007】請求項2の発明にかかる車両用錠装置で
は、前記錠本体は、外周壁が真直なアルミニウム管によ
り形成されている。
【0008】請求項3の発明にかかる車両用錠装置で
は、前記フックのアルミニウム管は、長さ中央に屈曲可
能な連結具を介在させている。
【0009】請求項4の発明にかかる車両用錠装置で
は、前記フックは、曲げられたプラスチック棒と、この
プラスチック棒の両端に連結された金属軸とで構成され
ると共に、前記金属軸の少なくとも一方に前記係合部が
形成されて成る。
【0010】請求項5の発明にかかる車両用錠装置で
は、前記錠本体は、外周壁が真直なプラスチック管によ
り形成されている。
【0011】請求項6の発明にかかる車両用錠装置で
は、前記フックのプラスチック棒は、長さ中央に屈曲可
能な連結具を介在させている。
【0012】
【作用】フックは、両端部以外がアルミニウム管やプラ
スチック棒で形成されているから、フック全体が軽量に
なる。また、錠本体に連結される両端部は金属軸により
形成されているので、錠本体とフックとの連結強度は大
きなものとなる。
【0013】請求項2および5の発明にかかる車両用錠
装置では、前記錠本体の外周壁が、アルミニウム管やプ
ラスチック管により形成されているので、錠本体も軽量
になる。
【0014】請求項3および6の発明にかかる車両用錠
装置では、フックを構成するアルミニウム管やプラスチ
ック棒が、連結具の部分で屈曲可能であるので、不使用
時、フックを折り畳むことができる。
【0015】
【実施例】図1は、この発明の第一実施例にかかる車両
用錠装置の外観を示す。この車両用錠装置1は、円筒形
状の錠本体2と、この錠本体2に両端を連結して自転車
などの車輪を車体に拘束するためのフック3とで構成さ
れる。
【0016】前記フック3は、2ヵ所が直角に折り曲げ
られたアルミニウム管4と、前記アルミニウム管4を全
長にわたって被覆する柔軟な合成樹脂製のチューブ5
と、前記アルミニウム管4の両端に連結される鉄製の金
属軸6,6とで構成される。前記チューブ5は、フック
3と車両との接触により、車両の表面が傷つけられるの
を防止するためのものである。
【0017】前記金属軸6は、図2に示すように、アル
ミニウム管4の内径と一致する外径の接続軸10と、ア
ルミニウム管4の外径と一致する外径の係合部12とを
一体に備え、前記接続軸10をアルミニウム管4の開口
端に挿入し、ピン11により固定する。係合部12は、
アルミニウム管4と外周面が連続すると共に、チューブ
5の端面より露出しており、この係合部12の外周面に
は、溝開口が外方を向く係合溝7が形成されている。
【0018】前記錠本体2は、図4に示すように、柔軟
な合成樹脂製のチューブ8で被覆された筒状体9に、前
記係合部12,12が挿脱可能な2個の挿入穴13,1
3が開設されると共に、筒状体9の内部に、各挿入穴1
3,13に挿入された係合部12,12の係合溝7,7
と係脱可能な錠機構14が配備されたものである。この
錠機構14は、筒状体9の一方の開口端に組み込まれた
作動機構15に連繋されている。
【0019】前記開口端は、図3に示すように、鍵孔1
7を有する端板18により閉塞されており、前記鍵孔1
7の中央に前記作動機構15の作動軸19が臨ませてあ
る。前記作動機構15は、前記鍵孔17より適正な鍵1
6が挿入されたときに解錠動作する錠機構(図示せず)
を有しており、この錠機構が解錠したとき、鍵16を回
動操作することにより作動機構15の作動軸19が一体
回動する。
【0020】この作動機構15の作動軸19には、前記
錠機構14を構成するロック板20が連繋されている。
このロック板20は、筒状体9のほぼ全長に延びる半筒
状体であり、作動機構15と一体回動して前記挿入穴1
3の位置に出没する。前記ロック板20には、各挿入穴
13との対応位置に切欠部21が形成してあり、この切
欠部21の一方の開口縁22が、係合部12に形成され
た係合溝7に係脱可能となっている。図4は、係合部1
2の係合溝7に切欠部21の開口縁22が係合した状
態、すなわちフック3が錠本体2に連結保持された施錠
状態を示している。
【0021】図5は、この発明の第二実施例にかかる車
両用錠装置の外観を示す。この車両用錠装置1も、第一
実施例にかかる車両用錠装置と同様、円筒形状の錠本体
2と、この錠本体2に両端を連結して自転車などの車輪
を車体に拘束するためのフック3とで構成される。
【0022】前記フック3は、2本のプラスチック棒3
1,31を連結具32により屈曲可能に連結し、前記プ
ラスチック棒31,31の開放端に金属軸6,6を連結
したものである。各プラスチック棒31は、一方の端部
が直角に折り曲げられ、その屈曲端には図6に示すよう
な板状の連結軸33を一体に備えており、屈曲端と反対
側の開放端には、図7に示すように、前記金属軸6を挿
入して連結するための接続凹部35が形成してある。
【0023】前記連結具32は合成樹脂成形体であり、
両側に開放部34を備えている。各プラスチック棒31
の連結軸33は、前記開放部34にそれぞれ挿入されて
軸支される。この実施例のフック3は、前記連結具32
の部分で折り畳んで、その幅を小さくすることができ
る。
【0024】前記金属軸6は、図7に示すように、プラ
スチック棒31の接続凹部35の内径と一致する外径の
接続軸10と、プラスチック棒31の外径と一致する外
径の係合部12とを一体に備え、前記接続軸10を接続
凹部35に挿入して、ピン11により固定する。係合部
12は、プラスチック棒31と外周面が連続すると共
に、この係合部12の外周面には、溝開口が外方を向く
係合溝7が形成されている。
【0025】なおプラスチック棒31は、使用時に車両
と接触しても、車両の表面を傷つけるおそれがないの
で、合成樹脂製チューブで被覆する必要はない。またプ
ラスチック棒には、彩色を施すこともできる。
【0026】この車両用錠装置1の錠本体2の構成は、
第一実施例にかかる車両用錠装置の錠本体と同じであ
り、ここでは、対応する構成に同一符号を付することで
説明を省略する。
【0027】上記構成をもつ車両用錠装置1を用いて車
両を施錠するときは、車両用錠装置1を錠本体2とフッ
ク3とに分離し、フック3を車輪と車体との間に引っ掛
けるようにしてセットした後、係合部12,12を錠本
体2の挿入穴13,13へ挿入して連結する。しかる
後、鍵16を用いて作動機構15を回動させ、錠機構1
4のロック板20と係合部12,12の係合溝7,7と
係合させて施錠する。
【0028】車両用錠装置1を取り外すときは、鍵16
を用いて作動機構15を前記とは反対方向へ回動し、錠
機構14のロック板20と係合部12,12の各係合溝
7,7との係合を外して解錠する。しかる後、フック3
と錠本体2とを分離させ、車両用錠装置1を車体から取
り外す。
【0029】この車両用錠装置1では、フック3は、両
端部以外がアルミニウム管4やプラスチック棒31で形
成されているので、フック3全体が、従来のものに比べ
て軽量である。また、錠本体2に連結される両端部は金
属軸6により形成されているので、錠本体2とフック3
との連結強度は大きなものとなる。
【0030】なお上記実施例では、フック3にだけ、ア
ルミニウム管4やプラスチック棒31を用いているが、
錠本体2の外周壁である筒状体9に、真直なアルミニウ
ム管やプラスチック管を用いれば、錠本体2も軽量にな
る。
【0031】また、フック3にアルミニウム管4を用い
た実施例についても、長さ中央部に屈曲可能な連結具を
介在させて、折り畳み可能と成すこともできる。
【0032】さらに上記実施例における車両用錠装置1
は、フック3の両端が錠本体2と分離可能な開放端にな
っているが、これに限らず、フック3の一方の端部のみ
が錠本体2と分離可能な開放端となっているものであっ
てもよい。このような車両用錠装置については、錠本体
2には1個の挿入穴12を設けるだけでよい。
【0033】
【発明の効果】この発明は上記の如く、アルミニウム管
やプラスチック棒の両端に金属軸を連結してフックを形
成したから、フック全体が従来のものより格段に軽量に
なり、取扱や携帯が便利になる。また、両端部を金属軸
で形成したから、錠本体とフックとの連結強度が大きく
なり、従来のものと同程度の強度と寿命が得られる。
【0034】請求項2および5の発明では、錠本体の外
周壁がアルミニウム管やプラスチック管で形成されてい
るから、錠本体も軽量になり、取扱や携帯が一層便利に
なる。
【0035】請求項3および6の発明では、フックのア
ルミニウム管やプラスチック棒は、長さ中央に屈曲可能
な連結具を介在させているから、不使用時にフックを折
り畳んで幅を小さくでき、携帯や保管にスペースを取ら
ない。
【0036】請求項4の発明では、フックにプラスチッ
ク棒を用いたから、車両の外装を傷つけるのを防止する
合成樹脂製のチューブが不要となるため、製作時の手間
が少なくなり、コストを低減できるとともに、彩色を施
して、意匠を凝らすことができる。
【0037】請求項5の発明では、錠本体の外周壁とし
て、プラスチック管を用いたから、合成樹脂製のチュー
ブが不要となるため、製作時の手間が少なくなり、コス
トを低減できるとともに、彩色を施して、意匠を凝らす
ことができるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第一実施例にかかる車両用錠装置の
外観を示す正面図である。
【図2】フックの開放端の構造を示す断面図である。
【図3】錠本体の右側面図である。
【図4】錠本体の錠機構を示す断面図である。
【図5】この発明の第二実施例にかかる車両用錠装置の
外観を示す正面図である。
【図6】フックの屈曲部の構造を示す断面図である。
【図7】フックの開放端の構造を示す断面図である。
【符号の説明】
1 車両用錠装置 2 錠本体 3 フック 4 アルミニウム管 6 金属軸 8 チューブ 12 係合部 13 係合穴 14 錠機構 31 プラスチック棒 32 連結具

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 錠本体と、車輪に引っ掛けて前記錠本体
    と両端が連結されるフックとから成り、前記フックは、
    少なくとも一端に前記錠本体に設けられた係合穴に対し
    て挿脱可能でありかつ前記係合穴の内部に設けられたロ
    ック機構と係脱可能な係合部が形成されて成る車両用錠
    装置において、 前記フックは、曲げられたアルミニウム管と、このアル
    ミニウム管の両端に連結された金属軸と、前記アルミニ
    ウム管の外周面に被せられた合成樹脂製のチューブとで
    構成されると共に、前記金属軸の少なくとも一方に前記
    係合部が形成されて成る車両用錠装置。
  2. 【請求項2】 前記錠本体は、外周壁が真直なアルミニ
    ウム管により形成されている請求項1に記載された車両
    用錠装置。
  3. 【請求項3】 前記フックのアルミニウム管は、長さ中
    央に屈曲可能な連結具を介在させている請求項1に記載
    された車両用錠装置。
  4. 【請求項4】 錠本体と、車輪に引っ掛けて前記錠本体
    と両端が連結されるフックとから成り、前記フックは、
    少なくとも一端に前記錠本体に設けられた係合穴に対し
    て挿脱可能でありかつ前記係合穴の内部に設けられたロ
    ック機構と係脱可能な係合部が形成されて成る車両用錠
    装置において、 前記フックは、曲げられたプラスチック棒と、このプラ
    スチック棒の両端に連結された金属軸とで構成されると
    共に、前記金属軸の少なくとも一方に前記係合部が形成
    されて成る車両用錠装置。
  5. 【請求項5】 前記錠本体は、外周壁が真直なプラスチ
    ック管により形成されている請求項4に記載された車両
    用錠装置。
  6. 【請求項6】 前記フックのプラスチック棒は、長さ中
    央に屈曲可能な連結具を介在させている請求項4に記載
    された車両用錠装置。
JP18552094A 1994-07-13 1994-07-13 車両用錠装置 Expired - Lifetime JP2589280B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18552094A JP2589280B2 (ja) 1994-07-13 1994-07-13 車両用錠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18552094A JP2589280B2 (ja) 1994-07-13 1994-07-13 車両用錠装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0828124A JPH0828124A (ja) 1996-01-30
JP2589280B2 true JP2589280B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=16172233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18552094A Expired - Lifetime JP2589280B2 (ja) 1994-07-13 1994-07-13 車両用錠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589280B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7282419B1 (ja) * 2022-08-10 2023-05-29 株式会社クロップス U字ロック

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0828124A (ja) 1996-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE38873E1 (en) Quick release assembly for bicycle wheels
US5129245A (en) Telescopic steering lock
JP2589280B2 (ja) 車両用錠装置
WO2021022591A1 (zh) 一种尾端锁体开盖式滑板车
JP3015799U (ja) 折り畳みリヤカーのハンドル
JP2591900B2 (ja) 折畳式自転車
JP3656201B2 (ja) 自転車用ワイヤー錠
JPH08105261A (ja) 二輪車の盗難防止装置
JP2620925B2 (ja) 車両用錠装置
JP2509986Y2 (ja) 錠前装置
JPH07247751A (ja) 車両用錠装置
JP3362300B2 (ja) 盗難防止装置
KR20010034099A (ko) 운송 수단에 사용하기 위한 도난 방지 장치
KR960007982A (ko) 이륜차의 잠금장치
JP2925448B2 (ja) 自動2・3輪車のスタンド装置
JP3380869B2 (ja) 盗難防止装置
KR200318711Y1 (ko) 콘테이너문 잠금구용 핸들 연결구조
JP3205952B2 (ja) ワイヤー錠用係止部材及びそのワイヤー錠用係止部材を有する自転車用錠前装置
JP4392679B2 (ja) 自転車用リング錠
JPH07127322A (ja) 折りたたみ錠
JPH10119832A (ja) キャブロック構造
JP2662547B2 (ja) 盗難防止装置
JP3045749U (ja) レジスターのケーシング
JPH119627A (ja) 電動車両
JPH09272476A (ja) 二輪車用施錠装置