JP2588303Y2 - ソフトアタッシュケース - Google Patents

ソフトアタッシュケース

Info

Publication number
JP2588303Y2
JP2588303Y2 JP1997007785U JP778597U JP2588303Y2 JP 2588303 Y2 JP2588303 Y2 JP 2588303Y2 JP 1997007785 U JP1997007785 U JP 1997007785U JP 778597 U JP778597 U JP 778597U JP 2588303 Y2 JP2588303 Y2 JP 2588303Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soft
case
partition plate
attache
case body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1997007785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10179U (ja
Inventor
健太郎 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iris Ohyama Inc
Original Assignee
Iris Ohyama Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iris Ohyama Inc filed Critical Iris Ohyama Inc
Priority to JP1997007785U priority Critical patent/JP2588303Y2/ja
Publication of JPH10179U publication Critical patent/JPH10179U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588303Y2 publication Critical patent/JP2588303Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はソフトアタッシュケース
の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、携帯用の鞄には、頑強性と柔軟な
収納性等とを兼ね備えた、例えば、図3及び図4に示す
ようなソフトアタッシュケース31がある。すなわちソ
フトアタッシュケース31は、枠体状のケース本体32
と、ケース本体32の相対向する表面側及び裏面側の双
方の開口部に開閉自在に設けられた軟質性の部材からな
る表面側蓋板33および裏面側蓋板34とを有してい
る。前記ケース本体32は、硬質性の部材によって成型
された内側フレーム35、および内側フレーム35の外
周面を被覆した外側フレーム36からなり、双方のフレ
ーム35,36は互いにリベットにより接合されてい
る。また、双方のフレーム35,36間には、予め外側
フレーム36に縫着されるとともに、ケース本体32の
開口周縁側に咬合子を有する一方のファスナテープ3
7,37が挾持されている。
【0003】さらに、ケース本体32の裏面側の開口周
縁にあっては、収納空間を表面側Aと裏面側Bとに隔成
する布製または合成皮革製の仕切板である中仕切り38
が、一方のファスナテープ37と共に双方のフレーム3
5,36間に挾持され、またこの中仕切り38と一方の
ファスナテープ37とよって生ずる間隙を埋めるため双
方のフレーム35,36間には隙間埋め部材39,40
が介挿されている。
【0004】また、前記表面側蓋板33及び裏面側蓋板
34の開口周縁には、一方のファスナテープ37,37
とともにスライドファスナ41,41を構成する他方の
ファスナテープ42,42が、それぞれの端縁を隠蔽す
るための軟弱性の部材からなるモール43を介して縫着
されている。なお、モール43は他方のファスナテープ
42,42の端縁を隠蔽した側を折曲されおり、その内
部には補強用の針金44が内包されている。なお、図示
しないがソフトアタッシュケースにおいては、前記中仕
切り38に収納物を保持するバンドが設けられているも
のもある。また、前記ケース本体32には取っ手44が
取り付けられる一方、ケース本体32の内壁には取っ手
44とともにケース本体32を挾持するようビス45に
よって取っ手受け46が止着されている。そして、ケー
ス本体31は、取っ手受け46によって携帯時に取っ手
44との取付部が変形することを防止されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のソフトアタッシュケー31にあっては、その
収容空間を表面側Aと裏面側Bとに隔成するためには、
別部材である仕切板38を必要とする構造であるため、
部品点数の削減を阻害し、ソフトアタッシュケース31
の製造コストを増加させる要因となっていた。
【0006】本考案は、このような従来の課題に鑑みて
なされたものであり、製造コストを低減し安価なソフト
アタッシュケースを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、請求項1の考案にあっては、収納空間を形成する骨
格部材としての枠体状のケース本体に、前記収納空間を
表面側および裏面側に隔成する仕切板と、隔成された双
方の前記収納空間をそれぞれ開閉する軟質性の部材から
なる表面側蓋板と裏面側蓋板とが設けられたソフトアタ
ッシュケースにおいて、前記ケース本体を合成樹脂によ
り形成するとともに、前記仕切板を前記ケース本体に一
体成形したものとした。
【0008】また、請求項2の考案にあっては、前記ケ
ース本体の周壁に、取っ手が止着される取付部を前記仕
切板に連続して一体形成したものとした。
【0009】
【作用】請求項1の構成においては、ケース本体に仕切
板が一体成形されたことから、ソフトアタッシュケース
の製造に際して、ケース本体に仕切板を別途取り付ける
ことなく収納空間を表面側と裏面側とに隔成することが
できる。しかも、ケース本体が合成樹脂により形成され
ているため軽量化が可能であると同時に、仕切板によっ
て、ケース本体の周壁に加わる内側方向および外側方向
への荷重に対する剛性強度を向上させることができる。
【0010】さらに、請求項2の構成において、仕切板
によって、使用時に取っ手からケース本体の周壁に加わ
る前記荷重に対する剛性強度を向上させることができ
る。
【0011】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図1及び図2に従
って説明する。すなわち、本考案にかかるソフトアタッ
シュケース1は図3に示したソフトアタッシュケース3
1と同様の外観形状を有するものであって、ソフトアタ
ッシュケース1は、図2に示した硬質性の合成樹脂から
なる骨格部材としてのケース本体2を有している。該ケ
ース本体2は、収納空間を形成するケース本体2の周壁
であるフレーム3と、収納空間を表面側Aおよび裏面側
Bに隔成する仕切板4とを一体成型されている。
【0012】また、仕切板4には互いに対をなす複数の
スリット5,6・・が設けられており、その相離間する
一方のスリット5と他方のスリット6との双方には収納
物を保持するためのゴムバンド7,7が挿通されてい
る。そして、該ゴムバンド7,7のそれぞれの両端部
は、前記仕切板4の表面側において内側へ折り重ねられ
環状にされたのち、予め他方のスリット6の近傍にて仕
切板4に鋲着されている。
【0013】また、前記フレーム3には合成樹脂製の取
っ手8が取り付けられており、取っ手8が取り付けられ
たフレーム3の内側には、本考案の取付部である補強凸
部9が前記仕切板4に連続して一体成型されている。該
補強凸部9はフレーム3の延在方向に沿って突設されて
おり、補強凸部9の内部全域にはマトリックス状にリブ
10が設けられるとともに、取付用の穴11・・を適宜
間隔を置き開口されている。また、前記取っ手8には、
取付面側にビス止め部12が突設されており(図1参
照)、フレーム3の内側からビス13によって前記ケー
ス本体2に止着されている。そして、フレーム3の双方
の開口部周縁14,14には、一方のファスナテープ1
5,15が直接縫着されている。
【0014】一方、前記ケース本体2には、該ケース本
体2とともに収納空間を形成する表面側蓋板33と裏面
側蓋板34とが開閉自在に設けられている。双方の蓋板
33,34の周縁は化粧布16によって被覆されてお
り、双方の蓋板33,34の外周縁には、前記一方のフ
ァスナテープ15,15に係合するとともに、これとス
ライドファスナ17,17を構成する他方のファスナテ
ープ18,18と、該他方のファスナテープ18,18
の外周縁に沿って設けられた軟質性の部材からなるモー
ル19とが縫着されている。
【0015】以上の構成においては、収納空間を表面側
Aと裏面側Bとに隔成する仕切板4がフレーム3と一体
成型されたことから、ソフトアタッシュケース1の製造
に際して、従来のように、別部材である仕切板38をフ
レームに別途取り付ける必要がない。よって、部品点数
及び作業工程数を減少させることによりソフトアタッシ
ュケース1の製造コストをより削減することが可能とな
る。
【0016】しかも、ケース本体2を合成樹脂により形
成することにより軽量化が図られていると同時に、枠体
状のフレーム3に仕切板4を一体成型することにより、
ケース本体2が、その表面側と裏面側とに仕切板4を共
通の底部とする一面開口状の容器体を有した構造となっ
ており、これによりケース本体2すなわちソフトアタッ
シュケース1には、フレーム3に加わる内側方向および
外側方向への荷重に対する剛性強度が確保されている。
よって、骨格部材としてのケース本体2によるソフトア
タッシュケース1の補形性能を低下させることなく、ソ
フトアタッシュケース1の軽量化を図ることができる。
【0017】これに加え、本実施例においては、前記フ
レーム3には、取っ手8がビス止めされた補強凸部9が
仕切板4に連続して一体形成されることにより、仕切板
4によって、使用時に取っ手8からフレーム3に加わる
前記荷重に対する剛性強度が確保できる。よって、ソフ
トアタッシュケース1の機能とは無関係の別部材を用い
ることなく、仕切板4によって、携帯時に取っ手の取付
面における変形を防止することができる。これにより、
さらに部品点数および製造時における作業工程数の削減
と、作業効率の向上とを図ることができ、製造コストを
低減し極めて安価なソフトアタッシュケースを提供する
ことが可能となる。
【0018】なお、本実施例においては、取っ手8を止
着するための補強凸部9を、フレーム3における取っ手
8の取付面に沿って一体成形したことから、補強凸部9
によってもフレーム3の変形が防止されており、これに
よっても部品点数を削減しソフトアタッシュケース1の
製造コストを削減することが可能となっている。
【0019】
【考案の効果】以上説明したように請求項1の考案にあ
っては、ソフトアタッシュケースの製造に際して、ケー
ス本体に仕切板を別途取り付けることなく収納空間を表
面側と裏面側とに隔成することができるようにした。よ
って、部品点数および製造時における作業工程数の削減
と、作業効率の向上とを図ることにより、製造コストを
低減し極めて安価なソフトアタッシュケースを提供する
ことが可能となる。
【0020】しかも、ケース本体を合成樹脂とし軽量化
を可能とすると同時に、仕切板によって、ケース本体の
周壁に加わる内側方向および外側方向への荷重に対する
剛性強度を向上させることができるようにした。よっ
て、骨格部材としてのケース本体によるソフトアタッシ
ュケースの補形性能を低下させることなく、ソフトアタ
ッシュケースの軽量化を図ることもできる。
【0021】これに加え、請求項2の考案にあっては、
仕切板によって、使用時に取っ手からケース本体の周壁
に加わる前記荷重に対する剛性強度を向上させることが
できるようにした。よって、ソフトアタッシュケースの
機能とは無関係の別部材を用いることなく、仕切板によ
って、携帯時に取っ手の取付面における変形を防止する
ことができる。これによっても、部品点数および製造時
における作業工程数の削減と、作業効率の向上とを図る
ことができ、製造コストを低減し極めて安価なソフトア
タッシュケースを提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す図4に対応する図3の
C−C線に沿う要部断面図である。
【図2】同実施例のケース本体を示す一部を破砕した分
解斜視図である。
【図3】同実施例および従来例を示すソフトアタッシュ
ケースの外観斜視図である。
【図4】従来例を示す図3のC−C線に沿う要部断面図
である。
【符号の説明】
1 ソフトアタッシュケース 2 ケース本体 3 フレーム(ケース本体の周壁) 4 仕切板 8 取っ手 9 補強凸部(取付部) 33 表面側蓋板 34 裏面側蓋板 A,B 収納空間

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 収納空間を形成する骨格部材としての枠
    体状のケース本体に、前記収納空間を表面側および裏面
    側に隔成する仕切板と、隔成された双方の前記収納空間
    をそれぞれ開閉する軟質性の部材からなる表面側蓋板と
    裏面側蓋板とが設けられたソフトアタッシュケースにお
    いて、 前記ケース本体を合成樹脂により形成するとともに、前
    記仕切板を前記ケース本体に一体成形したことを特徴と
    するソフトアタッシュケース。
  2. 【請求項2】 前記ケース本体の周壁に、取っ手が止着
    される取付部を前記仕切板に連続して一体形成したこと
    を特徴とする請求項1記載のソフトアタッシュケース。
JP1997007785U 1997-08-18 1997-08-18 ソフトアタッシュケース Expired - Fee Related JP2588303Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997007785U JP2588303Y2 (ja) 1997-08-18 1997-08-18 ソフトアタッシュケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997007785U JP2588303Y2 (ja) 1997-08-18 1997-08-18 ソフトアタッシュケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10179U JPH10179U (ja) 1998-08-25
JP2588303Y2 true JP2588303Y2 (ja) 1999-01-06

Family

ID=18528114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997007785U Expired - Fee Related JP2588303Y2 (ja) 1997-08-18 1997-08-18 ソフトアタッシュケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2588303Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10179U (ja) 1998-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4123839A (en) Method of making a luggage case
US6260680B1 (en) Structural frame of luggage
US4932506A (en) Cover for a carrying case
JP4376864B2 (ja) 軽量バッグのためのガセット、それから組み立てられたバッグ、及びその製造及び組立方法
US6679359B2 (en) Luggage
JP2588303Y2 (ja) ソフトアタッシュケース
JP2577774Y2 (ja) ソフトアタッシュケース
JP2570911Y2 (ja) ソフトアタッシュケース
JP3574899B2 (ja)
JP2001158298A (ja) ラゲージルーム用カバー
CA1093511A (en) Compartmental luggage case and method of making
US20040118649A1 (en) Luggage structure
JPH0734764U (ja) 座席用カバー
JP3083149U (ja) 折りたたみ式携帯電話器の携帯ケース
JPS6164530A (ja) 自動車用ドアトリムにおける中接部材の取付構造
JP2531679Y2 (ja) ヘッドレスト
JPH0838228A (ja) バッグ付き傘カバー
JP3058133U (ja) 携帯電話機用キャリングケース
JPH054736Y2 (ja)
JP2781758B2 (ja) ランドセル
JP2601549Y2 (ja) 車両用シートポケット
JPH0928508A (ja) シートバックのポケット構造
JP2002177100A (ja) シートのカバーリング構造
JPH042566Y2 (ja)
JPS5920099Y2 (ja) ランドセル

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees