JP2587992B2 - モイストペレット状養魚飼料 - Google Patents
モイストペレット状養魚飼料Info
- Publication number
- JP2587992B2 JP2587992B2 JP63131222A JP13122288A JP2587992B2 JP 2587992 B2 JP2587992 B2 JP 2587992B2 JP 63131222 A JP63131222 A JP 63131222A JP 13122288 A JP13122288 A JP 13122288A JP 2587992 B2 JP2587992 B2 JP 2587992B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyacrylic acid
- weight
- feed
- sodium carboxymethylcellulose
- fish
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000008188 pellet Substances 0.000 title claims description 23
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 title claims description 19
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 claims description 46
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 claims description 46
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 claims description 26
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 25
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 claims description 25
- 238000006266 etherification reaction Methods 0.000 claims description 9
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 9
- 235000019733 Fish meal Nutrition 0.000 claims description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000004467 fishmeal Substances 0.000 claims description 5
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 1
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 16
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241001125048 Sardina Species 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 3
- 235000019512 sardine Nutrition 0.000 description 3
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 2
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 2
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 2
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 2
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 2
- 241001519451 Abramis brama Species 0.000 description 1
- 241000972773 Aulopiformes Species 0.000 description 1
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 102000011632 Caseins Human genes 0.000 description 1
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 description 1
- 241000269821 Scombridae Species 0.000 description 1
- 241000238371 Sepiidae Species 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001504592 Trachurus trachurus Species 0.000 description 1
- 241000269959 Xiphias gladius Species 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 239000007952 growth promoter Substances 0.000 description 1
- 235000020640 mackerel Nutrition 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 235000019515 salmon Nutrition 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229940080237 sodium caseinate Drugs 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 235000021335 sword fish Nutrition 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
Landscapes
- Feed For Specific Animals (AREA)
- Fodder In General (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、生餌を粉末状配合飼料に対して等量以上使
用したモイストペレット状養魚飼料に関するものであ
る。
用したモイストペレット状養魚飼料に関するものであ
る。
従来技術 近年、ハマチ、鯛、銀鮭、鮃などの養殖において、モ
イストペレット状の養魚飼料が盛んに使用されるように
なってきた。
イストペレット状の養魚飼料が盛んに使用されるように
なってきた。
モイストペレットは、名が示すように水分を多く含む
ペレットであり、一般に鰺、鰯、秋刀魚、鯖、イカナ
ゴ、その他の雑魚などを未冷凍のまま、または冷凍した
後、生餌とし、これら生餌と、魚粉、ミネラル、植物性
油粕類、穀類、そうこう類、成長促進剤、海草などから
なる粉末状配合飼料と粘結剤を混合し、ペレット化した
ものである。
ペレットであり、一般に鰺、鰯、秋刀魚、鯖、イカナ
ゴ、その他の雑魚などを未冷凍のまま、または冷凍した
後、生餌とし、これら生餌と、魚粉、ミネラル、植物性
油粕類、穀類、そうこう類、成長促進剤、海草などから
なる粉末状配合飼料と粘結剤を混合し、ペレット化した
ものである。
生餌は、ミンチ状、スライス状、切身状いずれでも使
用され、モイストペレット中に含まれる水分は生餌中の
魚から出てくるものと配合飼料中に含まれるものとから
なり、一般に生餌/配合飼料=5/5の場合、水分は約50
%に達する(通常、生餌中の水分は約75〜85%であ
る)。本発明はこのような含水分が多いモイストペレッ
ト状養魚飼料に関するものである。
用され、モイストペレット中に含まれる水分は生餌中の
魚から出てくるものと配合飼料中に含まれるものとから
なり、一般に生餌/配合飼料=5/5の場合、水分は約50
%に達する(通常、生餌中の水分は約75〜85%であ
る)。本発明はこのような含水分が多いモイストペレッ
ト状養魚飼料に関するものである。
発明の解決しようとする問題点 モイストペレットは海水中で離散し難く、魚の斃死率
が少ない、魚の成長が速いなどの長所があるが、配合飼
料や粘結剤に要するコストが高く、経済性に問題がある
とされる。
が少ない、魚の成長が速いなどの長所があるが、配合飼
料や粘結剤に要するコストが高く、経済性に問題がある
とされる。
生餌である鰯などは安価であるので、できるだけ生餌
配合比率を増すのが経済的であるが、生餌配合率が50%
以上になると、公知の粘結剤、アルギン酸ナトリウム、
グアガム、ポリアクリル酸ナトリウム、カルボキシメチ
ルセルロースなどの単独使用では、十分な粘結力が得ら
れず、粘結剤の添加量をかなり多くしなければならず、
製品にべとつきを生じて、ペレット間で付着し合い、魚
が食べ易い形状が得られない等の問題があり、生餌配合
率50%以上で、経済的で、魚が食べ易い硬さを保持する
実用性ある製品を得ることはできなかった。
配合比率を増すのが経済的であるが、生餌配合率が50%
以上になると、公知の粘結剤、アルギン酸ナトリウム、
グアガム、ポリアクリル酸ナトリウム、カルボキシメチ
ルセルロースなどの単独使用では、十分な粘結力が得ら
れず、粘結剤の添加量をかなり多くしなければならず、
製品にべとつきを生じて、ペレット間で付着し合い、魚
が食べ易い形状が得られない等の問題があり、生餌配合
率50%以上で、経済的で、魚が食べ易い硬さを保持する
実用性ある製品を得ることはできなかった。
そこで、本発明では、養魚飼料としてモイストペレッ
トを製造する際、最も重要な役割を果たす粘結剤に着眼
し、少量の粘結剤の使用でも硬さが大で、べとつきがな
く、ペレット間に接合を生じないモイストペレットを得
ることができる粘結剤を開発し、生餌配合率の高いモイ
ストペレットを経済的に提供することを目的とする。
トを製造する際、最も重要な役割を果たす粘結剤に着眼
し、少量の粘結剤の使用でも硬さが大で、べとつきがな
く、ペレット間に接合を生じないモイストペレットを得
ることができる粘結剤を開発し、生餌配合率の高いモイ
ストペレットを経済的に提供することを目的とする。
問題を解決するための手段 本発明では、粘結剤としてカルボキシメチルセルロー
スナトリウムとポリアクリル酸及び/又は架橋型ポリア
クリル酸を特定の条件下で併用することによって、生餌
配合量を大幅に増加しても、べとつき感のない、硬さの
ある、使用しやすいモイストペレット状養魚飼料を経済
的に得ることができることを見出した。即ち、本発明の
養魚飼料は、生餌50重量部以上と、魚粉を主成分とする
粉末配合飼料50重量部以下との混練りにより製造された
ものであるが、粘結剤として a)25℃における1%水溶液の粘度が1000cps以上のカ
ルボキシメチルセルロースナトリウムを、上記モイスト
ペレット重量に対して0.5〜10重量%と b)80メッシュパス50%以上の粒度を有し、平均分子量
が100万以上であるポリアクリル酸及び部分架橋型ポリ
アクリル酸の少なくとも一種を、上記カルボキシメチル
セルロースナトリウム重量に対して10重量%以下、添加
混合することによって安定して実用性のあるモイストペ
レット状の養魚飼料が提供できる。
スナトリウムとポリアクリル酸及び/又は架橋型ポリア
クリル酸を特定の条件下で併用することによって、生餌
配合量を大幅に増加しても、べとつき感のない、硬さの
ある、使用しやすいモイストペレット状養魚飼料を経済
的に得ることができることを見出した。即ち、本発明の
養魚飼料は、生餌50重量部以上と、魚粉を主成分とする
粉末配合飼料50重量部以下との混練りにより製造された
ものであるが、粘結剤として a)25℃における1%水溶液の粘度が1000cps以上のカ
ルボキシメチルセルロースナトリウムを、上記モイスト
ペレット重量に対して0.5〜10重量%と b)80メッシュパス50%以上の粒度を有し、平均分子量
が100万以上であるポリアクリル酸及び部分架橋型ポリ
アクリル酸の少なくとも一種を、上記カルボキシメチル
セルロースナトリウム重量に対して10重量%以下、添加
混合することによって安定して実用性のあるモイストペ
レット状の養魚飼料が提供できる。
本発明において使用するカルボキシメチルセルロース
ナトリウムは、一般に平均エーテル化度(以下、エーテ
ル化度はすべて平均エーテル化度を示す)0.45以上の水
溶性のものであればよいが、1%水溶液の粘度が25℃で
B型粘度計30rpmの条件(東京計器製ブルックフィール
ド型、BM型)で1000cps以上であることが必要である。
ナトリウムは、一般に平均エーテル化度(以下、エーテ
ル化度はすべて平均エーテル化度を示す)0.45以上の水
溶性のものであればよいが、1%水溶液の粘度が25℃で
B型粘度計30rpmの条件(東京計器製ブルックフィール
ド型、BM型)で1000cps以上であることが必要である。
エーテル化度が高すぎると相乗効果が少なくなるた
め、特に限定されないが、エーテル化度0.45〜1.0のカ
ルボキシメチルセルロースナトリウムを使用するのが望
ましい。
め、特に限定されないが、エーテル化度0.45〜1.0のカ
ルボキシメチルセルロースナトリウムを使用するのが望
ましい。
このようなカルボキシメチルセルロースナトリウムの
市販品としては、第一工業製薬製のセロゲンF−3Hやセ
ロゲンF−BSH−12などが例示できる。
市販品としては、第一工業製薬製のセロゲンF−3Hやセ
ロゲンF−BSH−12などが例示できる。
他方、ポリアクリル酸及び架橋型ポリアクリル酸は、
溶解速度に優れ、効果発現が早くなるという点から、80
メッシュパス50%以上の粒度を有するのが好ましく、粒
度が小である程良好な効果が得られることがわかってい
る。また、ポリアクリル酸及び部分架橋型ポリアクリル
酸の分子量は、100万以上であるのが好ましい。分子量
は次の式により算出される。
溶解速度に優れ、効果発現が早くなるという点から、80
メッシュパス50%以上の粒度を有するのが好ましく、粒
度が小である程良好な効果が得られることがわかってい
る。また、ポリアクリル酸及び部分架橋型ポリアクリル
酸の分子量は、100万以上であるのが好ましい。分子量
は次の式により算出される。
ここで〔η〕:固有粘度 P:重合度 Mw:分子量 ポリアクリル酸及び部分架橋型ポリアクリル酸が所望
の効果を示す理由は、その分子中に含まれるカルボン酸
がカルボキシメチルセルロースナトリウム分子に対して
何らかの影響を与え、カルボキシメチルセルロースナト
リウムのバインダー性を増大させるものと考えられる。
なお、部分架橋型にすると、それ自身の吸水量も増大す
るため、より効果が著しいと考えられる。
の効果を示す理由は、その分子中に含まれるカルボン酸
がカルボキシメチルセルロースナトリウム分子に対して
何らかの影響を与え、カルボキシメチルセルロースナト
リウムのバインダー性を増大させるものと考えられる。
なお、部分架橋型にすると、それ自身の吸水量も増大す
るため、より効果が著しいと考えられる。
ポリアクリル酸及び部分架橋型ポリアクリル酸の添加
率はカルボキシメチルセルロースナトリウムの添加量に
対して0.1〜10重量%が適当である。
率はカルボキシメチルセルロースナトリウムの添加量に
対して0.1〜10重量%が適当である。
ポリアクリル酸及び部分架橋型ポリアクリル酸の量が
カルボキシメチルセルロースナトリウムの添加量の0.1
重量%より少ないと、モイストペレットの硬さが十分な
ものとはなり難く、ポリアクリル酸及び部分架橋型ポリ
アクリル酸の量がカルボキシメチルセルロースナトリウ
ムの添加量の10重量%より多いと、出来上がったモイス
トペレットの表面にべとつきが生じ易く、硬さも低下す
る。ポリアクリル酸及び部分架橋型ポリアクリル酸の量
はカルボキシメチルセルロースナトリウムの添加量の0.
3〜5重量%程度であるのが特に好ましい。
カルボキシメチルセルロースナトリウムの添加量の0.1
重量%より少ないと、モイストペレットの硬さが十分な
ものとはなり難く、ポリアクリル酸及び部分架橋型ポリ
アクリル酸の量がカルボキシメチルセルロースナトリウ
ムの添加量の10重量%より多いと、出来上がったモイス
トペレットの表面にべとつきが生じ易く、硬さも低下す
る。ポリアクリル酸及び部分架橋型ポリアクリル酸の量
はカルボキシメチルセルロースナトリウムの添加量の0.
3〜5重量%程度であるのが特に好ましい。
このように、ポリアクリル酸及び部分架橋型ポリアク
リル酸のカルボキシメチルセルロースナトリウムに対す
る使用量が少量域のみで有効であり、これは非常に特異
な現象である。これよりカルボキシメチルセルロースナ
トリウムの使用量、さらには粘結剤全体の使用量も少量
で優れた効果が発揮される。
リル酸のカルボキシメチルセルロースナトリウムに対す
る使用量が少量域のみで有効であり、これは非常に特異
な現象である。これよりカルボキシメチルセルロースナ
トリウムの使用量、さらには粘結剤全体の使用量も少量
で優れた効果が発揮される。
なお、本発明では、カルボキシメチルセルロースナト
リウムとポリアクリル酸及び/又は部分架橋型ポリアク
リル酸に加えて、他の糊剤、例えばグアガム、アルギン
酸ナトリウム、カゼイン酸ナトリウム、キサンタンガム
等、一般に飼料用粘結剤として使用されている天然、合
成又は半合成化合物を併用することも可能である。
リウムとポリアクリル酸及び/又は部分架橋型ポリアク
リル酸に加えて、他の糊剤、例えばグアガム、アルギン
酸ナトリウム、カゼイン酸ナトリウム、キサンタンガム
等、一般に飼料用粘結剤として使用されている天然、合
成又は半合成化合物を併用することも可能である。
また、カルボキシメチルセルロースナトリウムとポリ
アクリル酸及び/又は部分架橋型ポリアクリル酸は、一
般に魚粉などの粉末状配合飼料と予め混合して使用され
るが、生餌のミンチ化前、ミンチ化工程又はペレット化
する工程で添加使用してもよい。更に、本発明の養魚飼
料には、ビタミン、ミネラル、抗生物質など通常養魚飼
料に添加される物質がいずれも配合可能である。
アクリル酸及び/又は部分架橋型ポリアクリル酸は、一
般に魚粉などの粉末状配合飼料と予め混合して使用され
るが、生餌のミンチ化前、ミンチ化工程又はペレット化
する工程で添加使用してもよい。更に、本発明の養魚飼
料には、ビタミン、ミネラル、抗生物質など通常養魚飼
料に添加される物質がいずれも配合可能である。
実施例1〜11 魚粉(境港産)に対し、カルボキシメチルセルロース
ナトリウムとポリアクリル産又は部分架橋型ポリアクリ
ル酸を第一表の割合で添加混合し、粉末状配合材料Aを
得た。
ナトリウムとポリアクリル産又は部分架橋型ポリアクリ
ル酸を第一表の割合で添加混合し、粉末状配合材料Aを
得た。
他方、生餌(冷凍鰯)をミートチョッパー(平賀工作
所製)にてミンチ化して、生餌Bを得た。
所製)にてミンチ化して、生餌Bを得た。
このようにして得た粉末状配合材料Aと生餌Bを、第
1表の如く配合割合を変化させて混合し、造粒機(平賀
工作所製)でペレット化し、モイストペレットを得た。
ペレットの直径は13mmとした。
1表の如く配合割合を変化させて混合し、造粒機(平賀
工作所製)でペレット化し、モイストペレットを得た。
ペレットの直径は13mmとした。
注)1.実施例8〜11は比較例である。
2.カルボキシメチルセルロースナトリウムの種類a〜c
は次の通りである。
は次の通りである。
a.第一工業製薬製のハロゲンF−3H 1%水溶液の粘度1000cps、エーテル化度0.60 b.第一工業製薬製のハロゲンF−BSH−12 1%水溶液の粘度7000cps、エーテル化度0.71 c.第一工業製薬製のハロゲンF−SH 1%水溶液の粘度300cps、エーテル化度0.64 3.ポリアクリル酸としては、分子量約500万の化合物を
使用し、部分架橋型ポリアクリル酸としては分子量約10
0万のものを使用した(共に、80メッシュパス50%以上
の粒度を有する粉体である)。
使用し、部分架橋型ポリアクリル酸としては分子量約10
0万のものを使用した(共に、80メッシュパス50%以上
の粒度を有する粉体である)。
4.製品の性状は、5人のモニターによる感触試験によっ
た。
た。
◎:非常に硬い ○:硬い △:やや軟らかい ×:軟らかい 5.保形性は次の5段階評価をした。
◎:非常に良 ○:良 △:やや良 ▽:やや不良 ×:劣 第1表の結果から、本発明に従った実施例1〜7で
は、モイストペレットとして実用性ある製品が得られる
が、粘結剤としてポリアクリル酸及び部分架橋型ポリク
リル酸を併用しない実施例8や粘度の低いカルボキシメ
チルセルロースナトリウムを使用した実施例9、10及び
カルボキシメチルセルロースナトリウムの使用量の少な
い実施例11では実用性ある硬さの製品が得られないこと
がわかる。
は、モイストペレットとして実用性ある製品が得られる
が、粘結剤としてポリアクリル酸及び部分架橋型ポリク
リル酸を併用しない実施例8や粘度の低いカルボキシメ
チルセルロースナトリウムを使用した実施例9、10及び
カルボキシメチルセルロースナトリウムの使用量の少な
い実施例11では実用性ある硬さの製品が得られないこと
がわかる。
実施例12〜17 使用するポリアクリル酸又は部分架橋型ポリアクリル
酸の粒度を変化させて実施例1と同様の試験をした。そ
の結果を第2表に示す。
酸の粒度を変化させて実施例1と同様の試験をした。そ
の結果を第2表に示す。
注)1.実施例16、17は比較例である。
2.カルボキシメチルセルロースナトリウムの種類は第1
表のbと同じ。
表のbと同じ。
3.ポリアクリル酸及び部分架橋型ポリアクリル酸は、分
子量約500万で、次の粒度のものを使用した。
子量約500万で、次の粒度のものを使用した。
A)80メッシュパス50%以上 B)80メッシュパス90%以上 C)80メッシュパス30% 4.製品の性状は、第1表と同様に試験した。第2表の結
果から、本発明に従った実施例12〜15では安定して実用
性のあるモイストペレットが得られるが、ポリアクリル
酸及び部分架橋型ポリアクリル酸として粒度の大きなも
のを使用した実施例16、17ではやや安定性に欠ける製品
が得られることがわかる。
果から、本発明に従った実施例12〜15では安定して実用
性のあるモイストペレットが得られるが、ポリアクリル
酸及び部分架橋型ポリアクリル酸として粒度の大きなも
のを使用した実施例16、17ではやや安定性に欠ける製品
が得られることがわかる。
実施例18〜25 生餌配合割合を増加させて、実施例1〜7と同様の試
験をした。なお、この場合粘結剤を増量した。その結果
を第3表に示す。
験をした。なお、この場合粘結剤を増量した。その結果
を第3表に示す。
第3表の結果から、本発明に従った実施例18〜21では
実用性あるモイストペレットが得られるが、ポリアクリ
ル酸及び部分架橋型ポリアクリル酸を多く使用した実施
例22〜25ではかえって柔らかくなり実用性ある製品が得
られないことがわかる。
実用性あるモイストペレットが得られるが、ポリアクリ
ル酸及び部分架橋型ポリアクリル酸を多く使用した実施
例22〜25ではかえって柔らかくなり実用性ある製品が得
られないことがわかる。
実施例26〜33 分子量の異なるポリアクリル酸及び部分架橋型ポリア
クリル酸を使用して実施例1〜4と同様の試験をした。
その結果を第4表に示す。
クリル酸を使用して実施例1〜4と同様の試験をした。
その結果を第4表に示す。
注)1.実施例30〜33は比較例である。
2.CMC−Naは第1表のbと同じカルボキシメチルセルロ
ースナトリウムを示す。
ースナトリウムを示す。
3.ポリアクリル酸及び部分架橋型ポリアクリル酸は、分
子量が次の通り異なるものを使用した。なお、粒度はい
ずれも80メッシュパス50%以上である。
子量が次の通り異なるものを使用した。なお、粒度はい
ずれも80メッシュパス50%以上である。
D)分子量500万 E)分子量100万 F)分子量70万 G)分子量30万 4.製品の性状は、第1表と同様の試験をした。
第4表の結果から、本発明に従った実施例26〜29では
実用性あるモイストペレットが得られるが、分子量の少
ないポリアクリル酸及び部分酸型ポリアクリル酸塩を使
用した実施例30〜33では実用性ある硬さのある製品が得
られないことがわかる。
実用性あるモイストペレットが得られるが、分子量の少
ないポリアクリル酸及び部分酸型ポリアクリル酸塩を使
用した実施例30〜33では実用性ある硬さのある製品が得
られないことがわかる。
発明の効果 本発明では、実施例に示すように、生餌を50重量%以
上使用しても、少量の粘結剤(例えば製品重量の約1.0
重量%)の使用で、適度の硬さを有し、しかもべとつき
のない、実用性あるモイストペレット状養魚飼料の提供
を可能とするものであり、非常に経済的、かつ性能のよ
いモイストペレット状養魚飼料の提供を可能とする。
上使用しても、少量の粘結剤(例えば製品重量の約1.0
重量%)の使用で、適度の硬さを有し、しかもべとつき
のない、実用性あるモイストペレット状養魚飼料の提供
を可能とするものであり、非常に経済的、かつ性能のよ
いモイストペレット状養魚飼料の提供を可能とする。
Claims (3)
- 【請求項1】生餌50重量部以上と、魚粉を主成分とする
粉末状配合飼料50重量部以下との混練りにより製造され
たモイストペレットであって、 a)25℃における1%水溶液の粘度が1000cps以上のカ
ルボキシメチルセルロースナトリウムを、上記モイスト
ペレット重量に対して、0.5〜10重量%と b)80メッシュパス50%以上の粒度を有し、平均分子量
が100万以上であるポリアクリル酸及び部分架橋型ポリ
アクリル酸の少なくとも一種を、上記カルボキシメチル
セルロースナトリウム重量に対して、10重量%以下、添
加混合してなることを特徴とするモイストペレット状養
魚飼料。 - 【請求項2】上記カルボキシメチルセルロースナトリウ
ムの平均エーテル化度が0.45以上であることを特徴とす
る請求項(1)記載の養魚飼料。 - 【請求項3】上記ポリアクリル酸又は部分架橋型ポリア
クリル酸が上記カルボキシメチルセルロースナトリウム
重量に対して0.1〜10重量%の割合で添加されることを
特徴とする請求項(1)又は(2)記載の養魚飼料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63131222A JP2587992B2 (ja) | 1988-05-27 | 1988-05-27 | モイストペレット状養魚飼料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63131222A JP2587992B2 (ja) | 1988-05-27 | 1988-05-27 | モイストペレット状養魚飼料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01300855A JPH01300855A (ja) | 1989-12-05 |
JP2587992B2 true JP2587992B2 (ja) | 1997-03-05 |
Family
ID=15052889
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63131222A Expired - Fee Related JP2587992B2 (ja) | 1988-05-27 | 1988-05-27 | モイストペレット状養魚飼料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2587992B2 (ja) |
-
1988
- 1988-05-27 JP JP63131222A patent/JP2587992B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01300855A (ja) | 1989-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2587992B2 (ja) | モイストペレット状養魚飼料 | |
JPS63192351A (ja) | モイストペレット状養魚飼料 | |
JP2587988B2 (ja) | モイストペレット状養魚飼料 | |
JPH0616684B2 (ja) | 養魚飼料の製造法 | |
JP2587993B2 (ja) | モイストペレット状養魚飼料 | |
US5573792A (en) | Method of growing fish or crustaceans at increased conversion, growth and survival rates | |
JP2587987B2 (ja) | モイストペレット状養魚飼料 | |
JP2623294B2 (ja) | モイストペレット状養魚飼料 | |
JPS63137648A (ja) | モイストペレツト状養魚飼料 | |
JP2759427B2 (ja) | 生餌を使用しない耐ブリード性に優れたモイストペレット状養魚飼料 | |
JP3830003B2 (ja) | モイストペレット状養魚飼料 | |
JP2002300852A (ja) | 養魚飼料用粘結剤とこれを用いた養魚飼料及び餌料 | |
JPH06125715A (ja) | 養魚餌料用混合飼料及び養魚用餌料 | |
JPH037340B2 (ja) | ||
JP3103843B2 (ja) | 新規な養魚用餌料 | |
JPS6261546A (ja) | 養魚用餌料 | |
JPH0975013A (ja) | 養魚用飼料ペレットの濁り防止剤 | |
JP2003235470A (ja) | 養魚用飼料 | |
JPS62107749A (ja) | 養魚餌料用粘結剤 | |
JPH02109947A (ja) | モイストペレット状養魚飼料 | |
JPS62143648A (ja) | Cmc類、その製法並びにモイストペレツト用養魚配合飼料 | |
JPH01117752A (ja) | 養魚飼料用粘結剤 | |
JPS63109741A (ja) | 養魚飼料 | |
JPH0819374A (ja) | ペレット状養魚飼料 | |
JPS63169943A (ja) | 養魚飼料用添加剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |