JP2585933Y2 - オイルポンプ用のオイルスクリーン - Google Patents

オイルポンプ用のオイルスクリーン

Info

Publication number
JP2585933Y2
JP2585933Y2 JP1991089068U JP8906891U JP2585933Y2 JP 2585933 Y2 JP2585933 Y2 JP 2585933Y2 JP 1991089068 U JP1991089068 U JP 1991089068U JP 8906891 U JP8906891 U JP 8906891U JP 2585933 Y2 JP2585933 Y2 JP 2585933Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
metal frame
filter
pump
oil pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991089068U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0536083U (ja
Inventor
昇 外丸
眞壽郎 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamada Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Yamada Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamada Manufacturing Co Ltd filed Critical Yamada Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1991089068U priority Critical patent/JP2585933Y2/ja
Publication of JPH0536083U publication Critical patent/JPH0536083U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585933Y2 publication Critical patent/JP2585933Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、オイルポンプの中心部
内に流入するオイルより、その内部に混入している異物
を取り除き、且つオイルポンプ内への装着が簡易且つ確
実にできるオイルポンプ用のオイルスクリーンに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より自動車等のエンジン潤滑系統に
オイルを圧送するものとして、トロコイドポンプ等のオ
イルポンプが、一般の量産エンジンに多く使用されてい
る。また、エアコン等の電気製品にもオイルポンプが多
く使用されている。
【0003】そのオイルポンプを中心にして、オイルが
エンジン等の潤滑系統回路内を循環するものであるが、
オイルがその回路内を循環する毎に次第にオイルが金属
切り屑等の異物により汚れてくる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】ところで、オイルポン
プ内に流入するオイルが次第に汚れてくるとポンプに悪
影響を及ぼすこととなり、オイルの汚れが侵入しないよ
うにするためにフィルタをロータ室内の吸入ポート側に
設けることが考えられるが、実際にフィルタをポンプ内
に装着するのは困難であり、簡単且つ迅速に装着できる
ものが望まれている。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで考案者は、前記課
題を解決すべく、鋭意,研究を重ねた結果、その考案
を、フィルタを略方形枠状の金属薄板より形成された金
属フレームに固着し、該金属フレームの幅方向両側に弾
発用側部係止部を形成し、上下方向の少なくとも一方側
に弾発用係止部を形成し、前記弾発用側部係止部及び弾
発用係止部はフィルタの平面に略直交する方向に弾発す
るようにしてなるオイルポンプ用のオイルスクリーンと
したことにより、オイルポンプ内に簡易且つ確実に装着
することができ、さらに、簡単な構造とすることがで
き、上記課題を解決したものである。
【0006】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0007】本考案のオイルスクリーンAは、主にフィ
ルタ1及び金属フレーム2,弾発用側部係止部3,3及
び弾発用係止部4より構成されている。
【0008】そのフィルタ1は、図2に示すように、具
体的には網状のものや、或いは、図示しないが薄板金属
板に細孔が複数形成されてなるものも存在している。フ
ィルタ1は、金属製のものであるが、力学的強度の強力
なものであれば、合成樹脂製のものを使用してもよい。
【0009】金属フレーム2は、略方形枠状をなし、具
体的には、図2及び図3等に示すように、長方形枠状に
形成されており、その中央部分には切抜孔2aが形成さ
れ、前記フィルタ1が装着されている。該切抜孔2aの
実施例としては、金属フレーム2の表面に対してなるべ
く大きな面積となるように略長方形枠状に形成されてい
る。
【0010】そのフィルタ1は、金属フレーム2の切抜
孔2aに押え板5にて装着されており、具体的には、図
2乃至図4に示すように、まずフィルタ1が金属フレー
ム2の切抜孔2aの周縁部に当接され、フィルタ1が金
属フレーム2と押え板5にて挟まれ、その金属フレーム
2と押え板5とがスポット溶接による固着手段にてフィ
ルタ1が金属フレーム2に固着される構造となってい
る。
【0011】金属フレーム2の幅方向左右両側には、前
記フィルタ1の平面に略直交する(直交も含む)方向に
弾発する弾発用側部係止部3,3が形成されており、該
弾発用側部係止部3,3によって、図1に示すように、
本考案のオイルスクリーンAをオイルポンプのケーシン
グB内に設置することができる。
【0012】その弾発用側部係止部3,3の実施例は、
金属フレーム2の幅方向両側より金属板が略円弧状に屈
曲形成されたものであって、図2に示すように、略半円
状に形成されており、フィルタ1の平面に略直交する方
向に弾発する弾性を有し、該弾性力により弾発用側部係
止部3,3が被係止溝の両壁を押圧して、元の状態に復
元するようになっている。また、弾発用側部係止部3の
別の実施例では、図9(a)に示すように、金属薄板が
く字状に折曲形成されたものであり、前記円弧状に形成
された弾発用側部係止部3と同様に弾性による復元性を
有している。
【0013】また、その弾発用側部係止部3,3と金属
フレーム2とは、同一金属板より形成され、適宜に屈曲
形成されて金属フレーム2の幅方向左右両側に弾発用側
部係止部3,3が形成されるものであるが、また上記実
施例とは別に金属フレーム2と弾発用側部係止部3,3
とが別々に形成され、金属フレーム2に別材よりなる弾
発用側部係止部3,3がスポット溶接にて接合される実
施例も存在する。
【0014】さらに、弾発用側部係止部3は、図3,図
8等に示すように、上下方向(金属フレーム2の上下方
向と同じ方向)にてテーパー状に形成され、一方側より
他方側に向かうに従って次第に細くなるように形成され
る実施例が存在する。
【0015】弾発用係止部4は、図2,図3等に示すよ
うに、金属フレーム2の上下方向の何れか一方で、且つ
金属フレーム2の長手方向に沿って連続的に一体形成さ
れたり、或いは図10等に示すように、金属フレーム2
の長手方向の適宜の箇所に複数の弾発用係止部4,4,
…が形成される実施例も存在する。
【0016】前記弾発用側部係止部3と同様に断面円弧
状となるように形成されており、その弾発用係止部4
も、フィルタ1の平面に略直交する方向に弾発する弾性
を有するとともに、復元性を有している。
【0017】その弾発用係止部4の別の実施例として
は、図9(b)に示すように、断面N字状等に弾性を有
するように、屈曲形成された実施例も存在しており、弾
性及び復元性を有する。
【0018】次に、本考案におけるオイルスクリーンの
別の実施例を示すと、前述の実施例と同様に、平坦状の
金属フレーム2には切抜孔2aが形成されており、フィ
ルタ1が金属フレーム2と押え板5に挟持されつつ金属
フレーム2と押え板5とが溶接にて固着されている。
【0019】また、金属フレーム2の幅方向両側に形成
される弾発用側部係止部3,3は、図10,図11に示
すように、金属フレーム2の幅方向の両端箇所に形成さ
れ、その金属フレーム2の端部箇所に一部を残して切抜
き部分が形成され、該切抜き部分より金属フレーム2の
下方に切り起こされ、適宜に折曲され、さらに、弾発性
を有しているものである。
【0020】さらに、弾発用係止部4は、金属フレーム
2の上下方向の何れか一方側に形成されるものである
が、金属フレーム2の長手方向の適宜の箇所に所定間隔
をおいて、断面略C字状に屈曲形成されたものであり、
具体的には、図12に示すように円弧状に形成されてい
る。
【0021】さらに、弾発用係止部4の別の実施例とし
ては、図13に示すように、断面略く字状に屈曲形成さ
れ、且つ弾性を有したものとなっており、該弾発用係止
部4を後述する吸入ポート9の被係止底部溝9bに装着
したときに、その弾発用係止部4が変形すると同時に、
図14に示すように、該弾発用係止部4に矢印方向(フ
ィルタ1の平面に沿う方向又はフィルタ1の平面に略直
交する方向に弾発する復元力が生じ、その復元力によっ
て強固な装着となる。
【0022】オイルポンプのケーシングBは、具体的に
はトロコイド型オイルポンプ等である。
【0023】ケーシングBはポンプボディー6とポンプ
カバー7とが互いに分割可能に構成されており、そのケ
ーシングBの内部にはロータ室8が形成されている。
【0024】具体的には、図1,図5等に示すように、
ポンプボディー6に凹部が形成され、該ポンプボディー
6にポンプカバー7を固着したときにその凹部がロータ
室8として構成されるものであって、さらに、ロータ室
8は、空隙状の吸入ポート9に連結しており、ケーシン
グBより吸入路10を通じて流入する油が上記吸入ポー
ト9を介してロータ室8に到る構成となっている。
【0025】その吸入ポート9内には、図6に示すよう
に、深さ方向の対向する両壁面に被係止側部溝9a,9
aが、さらに、底面に被係止底部溝9bが形成されてお
り、前記オイルスクリーンAを取付け可能となってい
る。
【0026】上記被係止側部溝9a及び被係止底部溝9
bは、オイルスクリーンAの弾発用側部係止部3及び弾
発用係止部4の形状に略等しく形成され、具体的には弾
発用側部係止部3及び弾発用係止部4が円弧状にロール
形成されている実施例の場合には、その被係止側部溝9
a及び被係止底部溝9bも円弧状溝となるように形成さ
れている。
【0027】また、吸入ポート9の深さ方向の両側面の
被係止側部溝9a,9aは、オイルスクリーンAをその
吸入ポート9内に装着したときに、弾発用側部係止部
3,3を少し内方(金属フレーム2側)に向かって狭め
るようになっている。
【0028】そのロータ室8には、内歯を設けたアウタ
ーロータ11と、外歯を設けたインナーロータ12とが
互いに歯合しつつ偏心して内装されており、且つその歯
がトロコイド曲線となっており、インナーロータ12の
歯がアウターロータ11の歯数より一枚少なく、インナ
ーロータ12が一回転するとアウターロータ11は、一
歯分遅れて回転する関係に構成されている。
【0029】また、インナーロータ12は、何れの回転
角度であっても常にインナーロータ12の歯先がアウタ
ーロータ11の歯先又は歯底に接触し、インナーロータ
12の隣接する歯先とアウターロータ11との間に複数
の空隙部s,s,…が形成され、そのアウターロータ1
1及びインナーロータ12が回転する間にそれぞれの空
隙部sの容積が増減し吸入,吐出が行われる(図1参
照)。
【0030】該インナーロータ12は、駆動軸13にて
外部より動力を受けて回転する。
【0031】吐出ポート14は、ポンプカバー7に形成
されており、且つ駆動軸13内部には、その軸長方向に
沿って吐出路13aが形成され、ケーシングBの外部に
通じている。
【0032】駆動軸13は、図の実施例ではエンジン等
の駆動機構15に備わっており、オイルポンプを駆動機
構15に装着するときに、駆動軸13がインナーロータ
12等のロータ部に固定する構成となっている。
【0033】上記実施例とは別に、その駆動軸13がオ
イルポンプに備わっている実施例も存在する。
【0034】
【作用】トロコイド型オイルポンプのケーシングBを構
成するポンプボディー6とポンプカバー7とを分解し、
内部のロータ室8の吸入側にオイルスクリーンAを装着
するものであり、具体的には、吸入ポート9に形成した
深さ方向における両壁面に形成した被係止側部溝9a,
9aにオイルスクリーンAの弾発用側部係止部3,3を
挿入するとともに、弾発用係止部4を吸入ポート9の底
面に形成した被係止底部溝9bに挿入する。
【0035】再度ポンプボディー6とポンプカバー7と
を合わせ、ビス等の固着具にて閉じると、該ポンプカバ
ー7がポンプボディー6に近接するに従って、弾発用係
止部4が適宜にポンプカバー7にて押圧されて、その弾
発用係止部4に復元力による弾発力が生じ、吸入ポート
9内壁にオイルスクリーンAの外周部分が密着状に当接
する(図7,図8参照)。
【0036】
【考案の効果】本考案においては、フィルタ1を略方形
枠状の金属薄板より形成された金属フレーム2に固着
し、該金属フレーム2の幅方向両側に弾発用側部係止部
3,3を形成し、上下方向の少なくとも一方側に弾発用
係止部4を形成し、前記弾発用側部係止部3,3及び弾
発用係止部4は前記フィルタ1の平面に略直交する方向
に弾発するようにしてなるオイルポンプ用のオイルスク
リーンとしたことにより、先ず第1にポンプ内に簡易且
つ迅速に装着することができるし、第2に構造的に強固
であり耐久性が良好であって、且つ密着状で隙間が生じ
にくくして装着できるし、第3に本考案のオイルスクリ
ーンAの構造を極めて簡単にでき、ひいては低価格にて
提供することが可能である等の種々の効果を奏する。
【0037】これらの効果について詳述すると、オイル
スクリーンAの装着については、金属フレーム2に弾発
用側部係止部3,3及び弾発用係止部4を形成している
ので、オイルポンプ内の装着箇所に、上記弾発用側部係
止部3,3及び弾発用係止部4を係止可能な形状として
おくのみで、オイルスクリーンAの装着が極めて簡単に
できる。
【0038】即ち、金属フレーム2の幅方向両側に形成
した弾発用側部係止部3,3は、弾発性部材になってい
るので、オイルスクリーンAをオイルポンプ内に装着す
るときに、装着箇所の対向する内壁間がオイルスクリー
ンAの幅方向の寸法より少し狭いという条件のもとで
は、弾発用側部係止部3,3がオイルポンプの内壁によ
り少し内方に押圧されることとなり、特に、該弾発用側
部係止部3,3が前記フィルタ1の平面に略直交する方
向に弾発する弾性を有し、元の状態に復元しようとする
力が生じて、該復元力が、装着箇所の対向する内壁にさ
らに強く押圧する状態となり、特に、フィルタ1の平面
に略直交する方向に弾発する弾発用側部係止部3,3に
よって、オイルの流れる方向と一致し、取付ける内壁に
常時、弾発接触しており、オイル圧力に対してもガタ付
かず、さらには、強固なる装着にできる大きな効果があ
る(図7参照)。
【0039】また、弾発部用係止部4は、金属フレーム
2の上下方向のいずれかに形成し、フィルタ1の平面に
略直交する方向に弾発するようにしたものであるが、オ
イルスクリーンAをオイルポンプに装着するにおいて、
その弾発用係止部4が、フィルタ1の平面に略直交する
方向に弾発する弾発力を有して対向する内壁に当接し
(図8参照)、そのために同時に、金属フレーム2の反
対側端とオイルポンプの内壁面との当接状態が密着状と
なり、前述した弾発用側部係止部3,3とともに、オイ
ルスクリーンAの周囲とオイルポンプの内部壁との接触
状態が一層密着状を良好にでき、隙間が生じないように
することができ、そのために、オイルスクリーンAはフ
ィルタ1以外からのオイル流入を防止することができる
利点もある。
【0040】さらに、本考案では金属フレーム2の使用
により、オイル中にあっても、侵食されず、耐久性に優
れたものにできる。
【0041】次に、本考案のオイルスクリーンAは、金
属フレーム2にフィルタ1が固着され、且つ金属フレー
ム2には弾発用側部係止部3及び弾発用係止部4が設け
られ、これらは一体的に構成されていることで構造が極
めて簡単であり、オイルポンプのケーシングB内に装着
することにより、循環回路を循環してきた油の中に含ま
れる金属切り屑或いは粉塵等がフィルタ1にて、ポンプ
内の中心部に侵入することを防止し、油のみが内部に入
るようにできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】内部を示したオイルポンプ内に本考案のオイル
スクリーンを装着した正面図
【図2】本考案の斜視図
【図3】本考案の一部断面にした側面図
【図4】本考案の平面図
【図5】オイルポンプの縦断側面図
【図6】本考案のオイルスクリーンの装着箇所の斜視図
【図7】本考案のオイルスクリーンをオイルポンプ内に
装着した状態の縦断正面図
【図8】本考案のオイルスクリーンをオイルポンプ内に
装着した状態の縦断側面図
【図9】(a)はオイルスクリーンの弾発用側部係止部
の別の実施例の斜視図(b)はオイルスクリーンの弾発
部用係止部の別の実施例の斜視図
【図10】本考案の別の実施例の斜視図
【図11】本考案の別の実施例のオイルスクリーンをオ
イルポンプ内に装着した状態の縦断正面図
【図12】本考案の別の実施例のオイルスクリーンをオ
イルポンプ内に装着した状態の縦断側面図
【図13】別の弾発用係止部の実施例を示す要部斜視図
【図14】別の実施例の弾発用係止部をオイルポンプ内
に装着した状態の縦断側面図
【符号の説明】
1…フィルタ 2…金属フレーム 3…弾発用側部係止部 4…弾発用係止部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭55−163020(JP,U) 実開 昭63−199155(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F04C 2/10 341 F04C 15/00 F04C 29/00

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルタを略方形枠状の金属薄板より形
    成された金属フレームに固着し、該金属フレームの幅方
    向両側に弾発用側部係止部を形成し、上下方向の少なく
    とも一方側に弾発用係止部を形成し、前記弾発用側部係
    止部及び弾発用係止部は前記フィルタの平面に略直交す
    る方向に弾発するようにしてなることを特徴としたオイ
    ルポンプ用のオイルスクリーン。
JP1991089068U 1991-10-04 1991-10-04 オイルポンプ用のオイルスクリーン Expired - Fee Related JP2585933Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991089068U JP2585933Y2 (ja) 1991-10-04 1991-10-04 オイルポンプ用のオイルスクリーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991089068U JP2585933Y2 (ja) 1991-10-04 1991-10-04 オイルポンプ用のオイルスクリーン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0536083U JPH0536083U (ja) 1993-05-18
JP2585933Y2 true JP2585933Y2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=13960541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991089068U Expired - Fee Related JP2585933Y2 (ja) 1991-10-04 1991-10-04 オイルポンプ用のオイルスクリーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2585933Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09210015A (ja) * 1996-02-02 1997-08-12 Hirata Corp ガス圧作動アクチュエータ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5463117A (en) * 1977-10-31 1979-05-21 Ishizuka Glass Method of strengthening glass product
US4695679A (en) * 1985-08-19 1987-09-22 Thomas & Betts Corporation Flat multiconductor cable for undercarpet wiring system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0536083U (ja) 1993-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5811902A (en) Support structure for electric motor used for operating pump
DE2303687A1 (de) Foerderaggregat fuer fluessigkeiten
EP0286787A2 (de) Dämpfungsmittel zum Dämpfen der Schallabstrahlung für Räder
EP0142606B1 (en) Strainer device for rotary compressor
DE102005006192A1 (de) Wärmeableitungsstruktur für einen Motor
DE19908174B4 (de) Fluidpumpe mit einem Kanal zur Reduzierung einer Druckschwingung
JP2585933Y2 (ja) オイルポンプ用のオイルスクリーン
JP3389010B2 (ja) 燃料フィルタ
EP0618367A1 (en) Westco-type pump
US5797727A (en) Impeller mounting for electrically driven air pump to reduce vibration
CA1180228A (en) Gear pump or motor with a shaftless gear
DE4239575A1 (de) Schalldämpfer für pneumatische Pumpen, insbesondere Flügelzellenpumpen in Kraftfahrzeugen
EP0753666A1 (de) Zahnradmaschine (Pumpe oder Motor)
JPH07229479A (ja) 油ポンプ
JP3451741B2 (ja) 歯車ポンプ又はモータ
EP0059230A1 (fr) Palier élastique autolubrifiant
JP3022179B2 (ja) ギアポンプ
JP2001280261A (ja) 燃料ポンプ
JPH0521190U (ja) オイルポンプ用のオイルスクリーン
JPH07208348A (ja) ポンプ
JP3176508B2 (ja) チェーンソー
JPH0674014A (ja) オイルポンプ
JPH0893657A (ja) 歯車ポンプ
JP3512857B2 (ja) スクロール型圧縮機及びそのマウント方法
JPH0744780Y2 (ja) トロコイド型オイルポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980818

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees