JP2585825Y2 - 車両用シートの上下位置調整装置 - Google Patents

車両用シートの上下位置調整装置

Info

Publication number
JP2585825Y2
JP2585825Y2 JP3902093U JP3902093U JP2585825Y2 JP 2585825 Y2 JP2585825 Y2 JP 2585825Y2 JP 3902093 U JP3902093 U JP 3902093U JP 3902093 U JP3902093 U JP 3902093U JP 2585825 Y2 JP2585825 Y2 JP 2585825Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
shaft
support bracket
support
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3902093U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH078057U (ja
Inventor
昇 矢口
祐司 藪谷
哲夫 窪田
貢 野々村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Corp
Original Assignee
Showa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Corp filed Critical Showa Corp
Priority to JP3902093U priority Critical patent/JP2585825Y2/ja
Publication of JPH078057U publication Critical patent/JPH078057U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585825Y2 publication Critical patent/JP2585825Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は車両用シートの高さを調
整する上下位置調整装置に関し、特に連結シャフトを回
転せしめる駆動ユニットを保持するブラケットの構造に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来からドライバーの体格等に合せてシ
ートの高さを変えられるようにした上下位置調整装置を
備えたものがある。このような上下位置調整装置とし
て、図7(平面図)に示すように前部連結シャフト10
1及び後部連結シャフト102にシートの前部及び後部
をリンク103、104を介してそれぞれ支持したもの
がある。
【0003】そして、上記連結シャフト101,102
の一方の端部側には支持ブラケット105,105が取
付けられ、これら支持ブラケット105は図8にも示す
ように、2枚の略L字状のの中間部に形成されたシャフ
ト挿通穴105aに後部連結シャフト102を挿通し、
また支持ブラケット105,105の前端部に形成され
たシャフト係止開口部105bに前部連結シャフト10
1を係止して、これらの支持ブラケット105,105
間にプレート106を支軸部材107及びナット108
等で揺動可能に軸支し、このプレート106に前部連結
シャフト101を回転させるためのギヤボックス11
0、モータ111、スクリューロッド112等からなる
駆動ユニットを取付けている。
【0004】また、連結シャフト101,102の他方
の端部側には支持ブラケット115,115が取付けら
れ、これら支持ブラケット115,115の前端を後部
連結シャフト102に係止し、支持ブラケット115,
115間にブラケット116を支軸部材117及びナッ
ト118等で揺動可能に軸支し、このブラケット116
に後部連結シャフト102を回転させるためのギヤボッ
クス120、モータ121等からなる駆動ユニットを取
付けている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】ところで、上述したよ
うな上下位置調整装置にあっては、駆動ユニットを取付
ける支持ブラケットに一方の連結シャフトを挿通する挿
通穴と他方の連結シャフトに係止する前後方向に開口し
た係止開口部とを形成したものであるため、乗員が着座
するとシートに荷重が掛かり、これによってリンク10
3,104を回転させる力が作用し、図9に示すように
連結シャフト101,102を前後方向に撓ませる力と
なり、支持ブラケット105,105のシャフト係止開
口部105bに沿ってシャフト101,102が前後に
撓み易くなり、駆動ユニットからの上下駆動の伝達力が
シャフト101,102に伝わりにくくなり、ここでシ
ャフト101,102の剛性を上げようとすると重量が
増加する。
【0006】また、支持ブラケットは挿通穴を有してい
るため、駆動ユニットを取付けるに際しては、先ず各シ
ャフトを支持ブラケットの挿通穴に挿通しなければなら
ないので、駆動ユニットの組付け性が悪い。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく本
考案は、連結シャフトの支持ブラケットとして上方が開
放された開口部を形成したものとし、この開口部にて連
結シャフトを保持するようにした。
【0008】
【作用】支持ブラケットのシャフト保持用開口部が上方
に開放されているので、連結シャフトを上方から嵌め込
むことができて組付け性が向上するとともに、シート荷
重による連結シャフトの変形を効率的に支持することが
できる。
【0009】
【実施例】以下に本考案の実施例を添付図面に基づいて
説明する。ここで、図1は本考案を適用した車両用シー
トの上下位置調整装置の支持部の側面図、図2は同調整
装置の正面図、図3は図2のA−A線に沿う断面図、図
4は図2のB−B線に沿う断面図、図5は同調整装置の
支持ブラケットの斜視図、図6は同支持ブラケットの正
面図である。
【0010】車両の床面には左右一対のロアレール1が
前後方向に固定され、このロアレール1に図示しないス
ライド部材を介してアッパーレール2が摺動自在に係合
し、このアッパーレール2上にベースブラケットを立設
し、このベースブラケット間には前方側に前後に離間し
て前部連結シャフト4及び後部連結シャフト5を回転自
在に支承している。
【0011】そして、前部連結シャフト4の両端にはリ
ンク6を固着し、このリンク6はシート7のピボットブ
ラケットの前端部に軸支したリンク8に連結している。
また、後部連結シャフト5の両端にはリンク9を固着
し、このリンク9にはコネクティングプレート10の前
端部を連結し、このコネクティングプレート10の後端
部をベースブラケットの後端部に揺動自在に軸支したリ
ンク11の一端部に連結し、更にこのリンク11の他端
部はシート7の後端部に固定したブラケット12に連結
している。
【0012】更に、図2に示すように前部連結シャフト
4及び後部連結シャフト5の一端部側には支持ブラケッ
ト15を取付けている。この支持ブラケット15は図5
及び図6にも示すように架橋部15aにて連結される一
対のブラケット片15b,15bを有し、これら各ブラ
ケット片15a,15aには各シャフト4,5がはまる
上方に開放された2つの開口部15c,15dを形成
し、更に架橋部15aにはビス穴15eを形成して、内
側にナット部材16を固設している。
【0013】そして、図3にも示すように支持ブラケッ
ト15の各ブラケット片15b,15bの開口部15
c,15dに前部連結シャフト4及び後部連結シャフト
5を嵌め込み、架橋部15a上にシャフトガイド18を
ナット部材16に螺合するボルト19で固定して、各シ
ャフト4,5に支持ブラケット15を保持している。
【0014】また、支持ブラケット15のブラケット片
15b,15bの後端部間にはブラケット21を支軸部
材22及びナット23等で揺動可能に軸支し、このブラ
ケット21にギヤボックス25を取付け、ギヤボックス
25の側部にはブラケット15bに前部側モータ27を
取付け、このモータ27によってギヤボック25から前
方に突出するスクリューロッド28を回転せしめるよう
にし、このスクリューロッド28にはナット部材29を
螺合して、このナット部材29に前部連結シャフト4の
図示しないブラケットを回転可能に取付け、ナット部材
29の移動により連結シャフト4が回転し、この回転に
よってシート7の前部が上下動するようにしている。
【0015】また、支持ブラケット15の各ブラケット
片15b,15bに折曲部15f,15fを設け、これ
ら折曲部15f,15fの内側にナット部材29が当接
するストッパ部材31を固定している。
【0016】一方、前部連結シャフト4及び後部連結シ
ャフト5の他端部側には、前記支持ブラケット15と同
様に形成した支持ブラケット35を取付けている。この
支持ブラケット35の各ブラケット片35a,35bの
上方に開放された開口部35d,35cに前部連結シャ
フト4及び後部連結シャフト5を嵌め込み、架橋部35
a上にシャフトガイド38をナット部材36に螺合する
ボルト39で固定して、各シャフト4,5に支持ブラケ
ット35を保持している。
【0017】また、支持ブラケット35のブラケット片
35a,35bの前端部間にはブラケット41を支軸部
材42及びナット43等で揺動可能に軸支し、このブラ
ケット41にギヤボックス45を取付け、ギヤボックス
45の側部にはブラケット45bに後部側モータ47を
取付け、このモータ47によってギヤボック45から前
方に突出するスクリューロッド48を回転せしめるよう
にし、このスクリューロッド48にはナット部材49を
螺合して、このナット部材49に前部連結シャフト5の
ブラケットを回転可能に取付けている。そして、支持ブ
ラケット35の各ブラケット片35b,35bに折曲部
35f,35fの内側にナット部材49が当接するスト
ッパ部材51を固定している。
【0018】以上のように構成した上下位置調整装置に
おいては、前部側モータ27を回転駆動してスクリュー
ロッド28を回転せしめると、ナット部材29が移動
し、この移動が前部連結シャフト4に回転動となって伝
達され、この回転がリンク6及びリンク8を介してシー
ト7のピボットブラケットに伝達されてシートの前部が
上昇又は下降する。また、後部側モータ47を回転駆動
してスクリューロッド48を回転せしめると、ナット部
材49が移動して後部連結シャフト5がその分だけ回転
し、この回転がリンク9、コンロッド10及びリンク1
1を介してピボットブラケット7に伝達されてシートの
後部が上昇又は下降する。
【0019】ところで、この上下位置調整装置にあって
は、前部連結シャフト4及び後部連結シャフト5に保持
されるモータ27,47等の駆動ユニットを取付ける支
持ブラケット15,35は、各シャフト4,5をはめ込
むために上方に開口した開口部15c,15d,35
c,35dを形成しているので、シートに掛かる荷重に
よって各シャフト4,5を前後方向に撓ませる力が作用
した場合でも、各シャフト4,5を抱えるように保持し
ているため各シャフト4,5が支持ブラケット15,3
5の開口部15c,15d,35c,35dから外れる
ことがなくなり、モータの駆動力は各シャフト4,5に
効率的に伝達されるようになるとともに、シートのガタ
感や撓み代が向上する。
【0020】また、前部連結シャフト4及び後部連結シ
ャフト5にモータ27,47等の駆動ユニットを取付け
た支持ブラケット15,35を取付ける場合、支持ブラ
ケット15,35の開口部15c,15d,35c,3
5dが上方に開口しているので、先ず支持ブラケット1
5,45にギヤボックス25,45、モータ27,47
等の駆動ユニットを取付けた後、支持ブラケット15,
35を各シャフト4,5に嵌め込んでシャフトガイド1
8,38で固定することができ、各シャフトに支持ブラ
ケットを取付けた後に駆動ユニットを取付ける場合に比
べて、組付けを簡単に行うことができる。
【0021】
【考案の効果】以上に説明したように本考案によれば、
支持ブラケットのシャフト保持用開口部を上方に開口さ
せたので、連結シャフトを上方から嵌め込むことができ
て駆動ユニットの組付け性が向上するとともに、シート
荷重による連結シャフトの変形を効率的に支持すること
ができ、シャフトの軽量化及びコンパクト化を図れ、シ
ートのガタ感、撓み代が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を適用した車両用シートの上下位置調整
装置の支持部の側面図
【図2】同調整装置の要部正面図
【図3】図2のA−A線に沿う断面図
【図4】図2のB−B線に沿う断面図
【図5】同調整装置の支持ブラケットの斜視図
【図6】同支持ブラケットの正面図
【図7】従来のシート上下調整装置の要部正面図
【図8】同装置の支持ブラケットの斜視図
【図9】同装置の各支持ブラケットと各シャフトとの関
係図
【符号の説明】
1…ロアレール、2…アッパーレール、4…前部連結シ
ャフト、5…後部連結シャフト、6,8,9,11…リ
ンク,7…ピボットブラケット,10…コンロッド,1
5,35…支持ブラケット,15c,15d,35c,
35d…開口部、21,41…ブラケット、25,45
…ギヤボックス、27,47…モータ、28,48…ス
クリューロッド、29,49…ナット部材。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 野々村 貢 栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台112番地1 株式会社ショーワ 栃木開発センター内 (56)参考文献 実開 平5−41947(JP,U) 実開 平3−110929(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B60N 2/00 - 2/54

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートの前部及び後部をリンクを介して
    それぞれ前部及び後部の連結シャフトで支持し、これら
    連結シャフトを回転せしめることでシートの上下位置を
    調整するようにした装置において、前記連結シャフトに
    は支持ブラケットが取付けられ、この支持ブラケットに
    連結シャフトを回転させる駆動ユニットが支持され、更
    に支持ブラケットには上方が開放された開口部が形成さ
    れ、この開口部にて前記連結シャフトに保持されている
    ことを特徴とする車両用シートの上下位置調整装置。
JP3902093U 1993-07-16 1993-07-16 車両用シートの上下位置調整装置 Expired - Fee Related JP2585825Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3902093U JP2585825Y2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 車両用シートの上下位置調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3902093U JP2585825Y2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 車両用シートの上下位置調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH078057U JPH078057U (ja) 1995-02-03
JP2585825Y2 true JP2585825Y2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=12541432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3902093U Expired - Fee Related JP2585825Y2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 車両用シートの上下位置調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2585825Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002193000A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Johnson Controls Automotive Systems Corp リフター装置のモーターユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH078057U (ja) 1995-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3161033B2 (ja) 車両用シートスライド装置
JPS5849864Y2 (ja) シ−トクツシヨン座面の傾斜角調整装置
JP3148801B2 (ja) シートスライド装置
JP2995956B2 (ja) シートフレーム取付構造
JP2585825Y2 (ja) 車両用シートの上下位置調整装置
US5275457A (en) Power operated seat device
JPH0618836Y2 (ja) 車両用のシート
JPS6328744A (ja) 車両用シ−ト
US5501422A (en) Vehicular seat adjuster
JP3440968B2 (ja) シートスライド装置
US5020762A (en) Power seat for automobile
JPH0643177B2 (ja) 車両用シートの上下位置調整装置
JPS6241865Y2 (ja)
JPH0535458U (ja) リフター構造
JPH059943Y2 (ja)
KR100506678B1 (ko) 차량용 시트 상하 조절장치의 모터 및 기어박스 지지구조
JP2586963Y2 (ja) シートリフター構造
JP2600113Y2 (ja) 車両用ステップ
JPH0137936Y2 (ja)
JPH0718963U (ja) 車両用シートの上下位置調整装置
JP2590393Y2 (ja) 車両用座席装置
JPS6253378B2 (ja)
JP2547239Y2 (ja) シートスライド装置
KR0175538B1 (ko) 기어식높이조절수단을 갖는 풋레스트(foot rest)
JP2587837Y2 (ja) パワーシートのスライド機構

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980902

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees