JP2585608B2 - テンシヨンロ−ラレベラ - Google Patents

テンシヨンロ−ラレベラ

Info

Publication number
JP2585608B2
JP2585608B2 JP62177064A JP17706487A JP2585608B2 JP 2585608 B2 JP2585608 B2 JP 2585608B2 JP 62177064 A JP62177064 A JP 62177064A JP 17706487 A JP17706487 A JP 17706487A JP 2585608 B2 JP2585608 B2 JP 2585608B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
rolls
work
unit
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62177064A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6422418A (en
Inventor
俊博 武政
信行 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP62177064A priority Critical patent/JP2585608B2/ja
Publication of JPS6422418A publication Critical patent/JPS6422418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585608B2 publication Critical patent/JP2585608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Straightening Metal Sheet-Like Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は圧延機における圧延・帯鋼等の形状矯正に使
用するテンシヨンレベラに関する。
〔従来の技術〕 圧延機により加工される圧延・帯鋼(以下ストリツプ
と呼ぶ)は、通常その製造過程における温度むら、設備
の機械的精度不足あるいは調整不良等のため中伸び、端
伸び等の部分伸びや反り等の形状不良を発生し、このよ
うな形状不良は板製品の商品価値を損うのみならず、ス
トリツプの加工時に種々のトラブルが発生し不具合であ
る。
そのためこのような形状不良を矯正し平坦な板に加工
する手段として、従来テンシヨンローラレベラ(以下レ
ベラと略称)が多く使用されている。
以下第8図により従来のレベラの概略の代表的なロー
ル配列について説明すると、図中1はストリツプ、2,2
a,2bはワークロール、3,3a,3bは中間ロール,4,4a,4bは
バツクアツプロール、5,6,7はデフレクタロールを示
す。
このレベラによるストリツプ1の形状矯正は、次のよ
うな作動により行なわれる。即ち、矢印Z方向に搬送さ
れる被形状矯正ストリツプ1は、レベラの入口側と出口
側に設けられた一対のブライドル(図示せず)等の張力
付加装置により所要の張力を付加された状態でストリツ
プ1を挾んで上下に千鳥状に配列された複数の小径ワー
クロール2,2a,2bを通過する間に順曲げと逆曲げを交互
に繰り返し加えることにより、形状矯正に必要な永久伸
びが付加され、部分伸びや反り等の形状不良が矯正され
る。
通常上ワークロール2a,上中間ロール3a及び上バツク
アツプロール4aからなる上部ワークロールユニツト20a
と、デフレクタロール5,6,7は固定状態に保持され、一
方下ワークロール2と下中間ロール3及び下バツクアツ
プロール4からなる下部ワークロールユニツト20と、ワ
ークロール2bと中間ロール3b及びバツクアツプロール4b
からなるワークロールユニツト20bはそれぞれ個々に矢
印X方向(ストリツプ1の進行方向と直角方向)に移動
可能に構成されており、このX方向への移動により、対
向するワークロール2と2a,及びワークロール2bと該ワ
ークロールに対向する一対のデフレクタロール6,7間の
インタメツシユ量即ちストリツプの曲げ量を調整し得る
ようになされている。
こゝで前記下部ワークロールユニツト20と上部ワーク
ロールユニツト20aはそのワークロール間のインタメツ
シユを大きくしてストリツプに大きな伸びを与える、い
わゆる伸長ユニツト(又はレベリングユニツト)(M)
を、またロールユニツト20bとデフレクタロール6,7はそ
のインタメツシユを前記伸長ユニツト(M)より適宜小
さくして、主として前記伸長ユニツト(M)で生じたス
トリツプ1の反りを矯正する反り矯正ユニツト(N)を
それぞれ構成している。
以上のようにしてストリツプ1の形状不良は矯正され
るが、ストリツプ1の中には幅方向の機械的性質(特に
降伏点応力)の分布ならびに厚さ分布が不均一なもの
(例えばリム層材等)があり、このようなストリツプを
前記のレベラで形状矯正しても、降伏点の低い部分(例
えばリム層材の場合では板の両端部分)が、高い部分よ
りも大きく伸びるため均一な矯正効果が得られないこと
が知られている。このため従来のレベラでは、ワークロ
ール2,2a,2bの何れか又は複数本あるいはデフレクタロ
ール5,6又は6,7あるいは、これらを組合せたロールの両
端部に第9図に示すようなクラウニングを施して形状矯
正効果を維持させていた。
この方法はロールにクラウニングを施して、ロール径
を先細にすることによりストリツプ1の中央部分より側
端部におけるストリツプテンシヨンを低くし、ストリツ
プ中央部と側端部に伸び差を与えて幅方向の形状不良を
矯正しようとするものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、従来のレベラによるストリツプの形状矯正
手段では、ストリツプ1の両側端部の降伏点が中央部に
くらべて低い分布を有する場合に対しては矯正効果があ
るが、前記分布と異つた機械的性質あるいは板厚分布を
有するストリツプに対しては形状矯正効果がなかつた。
また従来の形状矯正手段を実際に適用する場合、現実
には被形状矯正材1の幅方向、機械的性質の分布量、厚
さの分布量等が変数となるため、各ストリツプに最適の
クラウニングを有するロールを選定するには、何種類も
のロールを準備しておく必要があり、不経済であると共
に、ロール選定作業には多大の労力と時間を必要とし、
生産能率の低下を来すと云う不具合があつた。
本発明は、これらの不具合を解決し従来のレベラにお
けるロール保有数の低減ならびに適正ロールの選定作業
に要する労力と時間の低減を図ると共に、ストリツプの
幅寸法、幅方向の機械的性質の分布量、厚さの分布量等
に対応して常に均一な形状矯正が可能なレベラを提供し
ようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
このため本発明のテンションローラレベラは、バック
アップロールおよび中間ロールを介して周接支持された
ワークロールよりなるワークロールユニットを、ストリ
ップを挟んでその進行方向の前後に対向配置してなる伸
長ユニットと、該伸長ユニットの出口側に配設したデフ
レタロールおよびワークロールユニットからなる反り矯
正ユニットとを配列してなるテンションロールレベラに
おいて、前記伸長ユニットの上下ワークロールをS字形
曲線をもつカーブドクラウンロールで構成し、さらに上
下ワークロールをストリップを挾んで回転対称に配列
し、かつ上下ワークロールをそのロール軸方向に互いに
反対向きに同期速度で移動し得る如く構成したものであ
る。
また、バックアップロールおよび中間ロールを介して
周接支持されたワークロールよりなるワークロールユニ
ットを、ストリップを挟んでその進行方向の前後に対向
配置してなる伸長ユニットと、該伸長ユニットの出口側
に配設したデフレタロールおよびワークロールユニット
からなる反り矯正ユニットとを配列してなるテンション
ローラレベラにおける、前記伸長ユニットの上下中間ロ
ールをS字形曲線をもったカーブドクラウンロールで構
成し、さらに上下中間ロールをストリップを挟んで回転
対称に配列し、かつ上下中間ロールをそのロール軸方向
に互いに反対向きに同期速度で移動し得る如く構成して
もよい。
〔作用〕
上述の本発明のテンシヨンローラレベラによるストリ
ツプの形状矯正作用は、板幅方向の機械的性質(耐久力
又は降伏点等)ならびに厚さ分布量等が均一なストリツ
プの形状矯正の場合はカーブドクラウンロールのシフト
位置を中立位置にセツトして従来公知の手順に従つてス
トリツプを通板することにより有効に矯正できるが、例
えばリム層材のように板の両側端部の降伏点分布量が板
中央部より低く、レベラで矯正後に端伸びが残り易いス
トリツプの形状矯正に対しては、降伏点の分布量に対応
させてカーブドクラウンロールを適宜軸方向に移動シフ
トさせて効果的に矯正するものである。又板中央部の降
伏点分布量が板両側端部よりも低く、レベラによる形状
矯正後に中伸びが残り易いストリツプの形状矯正に対し
ては、その降伏点分布量等に対応させてカーブドクラウ
ンロールを軸方向に前述の場合と反対方向に移動シフト
させて効果的に形状を矯正するものである。
即ち本出願発明によれば、1対のS字形曲線をもった
カーブドクラウンロールを軸方向に移動シフトすること
により、ストリップの端伸び、中伸びの両方の矯正を1
種類のロールにより効果的に可能にすることができる。
〔実施例〕
以下図面により本発明の一実施例としてテンシヨンロ
ーラレベラについて説明すると、第1図及び第2図は本
発明の第1の実施例に係るテンシヨンローラレベラの代
表的ロール配列の正面図とA−A矢視図を示し、第3図
及び第4図は本発明の第2の実施例の正面図及びA−A
矢視図である。
また第5図〜第7図は本発明の作動原理の説明図であ
る。
第1図及び第2図に於て伸長ユニツト(M)を構成す
る下部及び上部ワークロール2′,2a′を第2図示のよ
うに同一のロールプロフイルのS字形を形成したカーブ
ドクラウンロール(Curved Crown Roll)(以下C,C,Rと
略称)となし、互いに左右対称形にこれを配列し、かつ
ロール軸方向に互いに反対向き(矢印Ya,Yb方向)に周
期速度で移動可能に装着する。
なお本実施例の場合、中間ロール3,3aは通常のように
ストレートな形成のロールとなつており、C,C,R2′,2
a′(ワークロール)の中間ロール3,3aに接する側は変
形により第2図示のようにストレート形状に構成してあ
る。第3図及び第4図の本発明の第2実施例の場合は、
第1実施例の場合と異なり中間ロール3′,3a′はC,C,R
構造となしている。又この例の場合は、ワークロール2,
2aは第4図のように中間ロール3′,3a′に沿つて変形
した形状で接触するよう構成する。
上記以外の構成は従来装置のものと同一である。
つぎに本発明のレベラによるストリツプの形状矯正機
能を第5〜第7図に基づいて説明すると、これらの図は
ワークロール2′,2a′の作動状態を示すもので、第5
図は本発明の上下ワークロール(C,C,R)2′,2a′のロ
ール胴長中心がライン中心0と合致した状態で、中立ク
ラウン制御(又は平行クラウン制御)状態を示す。即ち
この状態では、ワークロール2′,2a′間のインタメツ
シユは、板幅方向に対して均一となると同時に、曲げ加
工半径も幅方向に均一となるから、板の伸びも幅方向に
均一となる。従つて板幅方向の機械的性質(耐力又は降
伏点等)ならびに厚さ分布量等が均一なストリツプ1の
形状矯正はC,C,R2′,2a′のシフト位置を中立位置にセ
ツトし、以下従来公知の手順に従つてストリツプ1を通
板することにより良好な矯正が出来る。第6図はC,C,R
2′,2a′をライン中心0に対し、互いに外側へ同一スト
ロークだけシフトした状態で(矢印Ya,Yb方向)いわゆ
る凸クラウン制御状態を示す。
この状態では、ワークロール2′,2a′間のインタメ
ツシユは、ライン中心0即ち板1の中央部が最大で、両
側端部に向つて左右対称形にゆるいカーブに沿つて漸減
すると共に、加工曲げ半径は中央部が最小で、左右対称
に両側端部に向つて漸増し、そのため伸びは、中央が最
大で、両側端が最小となる。従つて、例えばリム層材の
ように板の両側端部の降伏点分布量が中央より低く、レ
ベラで矯正後に端伸びが残り易いストリツプ1の形状矯
正に対しては降伏点の分布量に対応させてC,C,R2′,2
a′を適宜シフトすることにより効果的に矯正できる。
第7図は、第6図の場合と反対向きにC,C,R2′,2a′
をシフトした状態でいわゆる凹クラウン制御状態を示
す。この状態では、ワークロール2′,2a′間のインタ
メツシユは、ライン中心0即ち板1の中央部が最小で、
両側端部に向つて左右対称形にゆるいカーブに沿つて漸
増すると共に、加工曲げ半径は前記と反対に中央部が最
大で、両側端部に向つて漸減するため、板の伸びは中央
部が最小で両側端部が最大となる。従って、板中央部の
降伏点分布量が両側端部よりも低く、レベラによる形状
矯正後に中伸びが残り易いストリツプの形状矯正に対し
ては、その降伏点分布量等を対応させてC,C,R2′,2a′
をシフトさせることにより効果的に矯正をすることがで
きる。
次ぎに、本発明の第2の実施例を第3,第4図により説
明すると、本装置は、伸長ユニツト(M)のワークロー
ル2,2aは通常の平行ロールとし、上下各2個の中間ロー
ル3′及び3a′を第1図のワークロール2′,2a′に準
じてC,C,Rとし、かつ軸方向にシフト可能としたもので
ある。さらに、上下の各中間ロール対3′及び3a′はそ
れぞれ一体的にロール軸方向に同期速度で、互いに反対
向きにシフトし得るように構成される以外は従来装置と
同様である。
ここでワークロール2,2aは小径であるため、通板中は
中間ロール3′及び3a′のクラウンに容易に追従し、第
1図の場合と同様なクラウン制御効果を発揮できる。た
ゞしこの場合はC,C,R3′,3a′のクラウンの径差を第1
図の場合の径差より若干大きくする必要があると云う欠
点があるが、その反面、ワークロール2,2aをシフトしな
いためストリツプ1表面に疵がつきにくいという利点も
ある。
なお第2,4,5〜7図のC,C,R2′,2a′,3′,3a′のプロ
フイルは誇張示したもので、実際にはロール胴長で約1
〜2mm以下の直径差であるから、ワークロール2′,2a′
と中間ロール3,3a、あるいは中間ロール3′,3a′とバ
ツクアツプロール4,4a間の接触はロールの弾性内変形で
おさまるので実用上支障ない。
以上本発明の実施例では、伸長ユニツト(M)と反り
矯正ユニツト(N)が、それぞれ1組設置されており、
またワークロール2,2aはそれぞれ2個の中間ロールを介
してバツクアツプロールに支持されているレベラについ
て述べたが、本発明はかゝるレベラに限定するものでは
なく、伸長及び反り矯正ユニツトが、それぞれ複数組設
置されてもよく、またワークロールが直接2個のバツク
アツプロールに支持される場合でも、適用可能である。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明のテンシヨンローラレベラに
よれば次に示す効果が得られる。
(1) 被形状矯正材の機械的性質の分布の変化ならび
に幅寸法の変化に対応してC,C,Rを軸方向にシフトする
ことにより、自由に矯正条件を連続的に変化させること
が可能となり、被形状矯正材の全長にわたつて均一な形
状矯正ができる。
(2) 従来装置のように何種類ものクラウン付きロー
ルを準備する必要がなく、材料損及び適正ロール選定の
ための手間が省けるので矯正作業に要する多大な労力と
時間を節減することが可能となり、生産能率が著しく向
上する。
(3)1対のS字形曲線をもったカーブドクラウンロー
ルを軸方向に移動シフトすることにより、ストリップの
端伸び、中伸びの両方の矯正を1種類のロールにより効
果的に可能にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例のロール配列の正面図、
第2図は第1図中A−A矢視図、第3図は本発明の第2
の実施例のロール配列の正面図、第4図は第3図中A−
A矢視図、第5,6,7図は本発明の作動原理の説明図、第
8図は従来のテンシヨンローラレベラの代表的ロール配
列の正面図、第9図は従来のクラウニングロールの一例
を示す側面図である。 1……ストリツプ、 2,2a,2′,2a′,2b……ワークロール、 3,3a,3′,3a′,3b……中間ロール、 4,4a,4b……バツクアツプロール、 5,6,7……デフレクタロール、 20,20a,20b……ワークロールユニツト、 (M)……伸長ユニツト、 (N)……反り矯正ユニツト、 Z……ストリツプ搬送方向。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−229213(JP,A) 特開 昭61−17328(JP,A) 実開 昭59−135822(JP,U)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】バックアップロールおよび中間ロールを介
    して周接支持されたワークロールよりなるワークロール
    ユニットを、ストリップを挟んでその進行方向の前後に
    対向配置してなる伸長ユニットと、該伸長ユニットの出
    口側に配設したデフレタロールおよびワークロールユニ
    ットからなる反り矯正ユニットとを配列してなるテンシ
    ョンローラレベラにおいて、前記伸長ユニットの上下ワ
    ークロールをS字形曲線をもつカーブドクラウンロール
    で構成し、さらに上下ワークロールをストリップを挟ん
    で回転対称に配列し、かつ上下ワークロールをそのロー
    ル軸方向に互いに反対向きに同期速度で移動し得る如く
    構成したことを特徴とするテンションローラレベラ。
  2. 【請求項2】バックアップロールおよび中間ロールを介
    して周接支持されたワークロールよりなるワークロール
    ユニットを、ストリップを挟んでその進行方向の前後に
    対向配置してなる伸長ユニットと、該伸長ユニットの出
    口側に配設したデフレクタロールおよびワークロールユ
    ニットからなる反り矯正ユニットとを配列してなるテン
    ションローラレベラにおいて、前記伸長ユニットの上下
    中間ロールをS字形曲線をもったカーブドクラウンロー
    ルで構成し、さらに上下中間ロールをストリップを挟ん
    で回転対称に配列し、かつ上下中間ロールをそのロール
    軸方向に互いに反対向きに同期速度で移動し得る如く構
    成したことを特徴とするテンションローラレベラ。
JP62177064A 1987-07-17 1987-07-17 テンシヨンロ−ラレベラ Expired - Lifetime JP2585608B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62177064A JP2585608B2 (ja) 1987-07-17 1987-07-17 テンシヨンロ−ラレベラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62177064A JP2585608B2 (ja) 1987-07-17 1987-07-17 テンシヨンロ−ラレベラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6422418A JPS6422418A (en) 1989-01-25
JP2585608B2 true JP2585608B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=16024489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62177064A Expired - Lifetime JP2585608B2 (ja) 1987-07-17 1987-07-17 テンシヨンロ−ラレベラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2585608B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59135822U (ja) * 1983-03-02 1984-09-11 石川島播磨重工業株式会社 ロ−ラレベラ−
JPS59229213A (ja) * 1983-06-08 1984-12-22 Sumitomo Metal Ind Ltd 金属帯の幅方向厚み分布変更方法
JPS6117328A (ja) * 1985-04-01 1986-01-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ストリツプ形状矯正機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6422418A (en) 1989-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950009910B1 (ko) 압연방법
JPH07232202A (ja) 圧延機用ロールとロールシフト式圧延機
JPH0250812B2 (ja)
KR101030942B1 (ko) 가변성 중심 거리를 갖는 롤러 레벨러
JP2585608B2 (ja) テンシヨンロ−ラレベラ
US4856313A (en) Method of controlling strip crown in planetary rolling
JPH09225531A (ja) 厚鋼板のローラレベラ
JPS6328688B2 (ja)
JPH05245506A (ja) 6段圧延機
JPS5886933A (ja) テンシヨンレベラ
JPS6147607B2 (ja)
JP4277344B2 (ja) テンションレベラおよびストリップの矯正方法
JP4399872B2 (ja) テンションレベラならびにストリップの矯正方法
JPH09314235A (ja) 形鋼の矯正方法および装置
JP3317311B2 (ja) ロールシフト式圧延機用ロールとこれを用いた圧延機
JPS6224165B2 (ja)
JP3283757B2 (ja) 不等ピッチ式ローラレベラ
JPH0275404A (ja) 形材のウエブ厚み圧下用ロール
JP2851954B2 (ja) テンションレベラーおよび矯正方法
JP3314955B2 (ja) ローラーレベラー
CA1302743C (en) Method of controlling strip crown in planetary rolling
JP2021164926A (ja) 厚鋼板の圧延方法および製造方法
JPH05329543A (ja) 形鋼用ローラ矯正機
JPH04300007A (ja) 圧延方法
JPH0760356A (ja) H形鋼の矯正方法